次に生まれてくる時は・・・
2014-05-12 │ 大人のY子 │ コメント : 18 │ トラックバック : 0 │ Edit
2014-05-12 │ 大人のY子 │ コメント : 18 │ トラックバック : 0 │ Edit
ちょっとうらやましい・・
そうらしいですね。私の周囲もみんな、後頭部に・・と言ってマス。
でも私の場合、どうしてだかカオの輪郭付近に集中するみたいなのです、ぐすん。
後頭部だと隠しやすいけど、カオ周辺だと、Y子さんのようなおだんごヘアにしたら、ハッキリくっきり、でございます。
なので、ちょびっと、うらやましいですぅ。
こういう事で頭を悩ませなかった若い頃がなつかしい・・(笑)。
2014-05-12 17:41 │ from yopie │ URL │
(°□°;)アカーン!
あきませんで、引く抜くやなんて(°□°;)
今は量があると安心したらあきませんで(°□°;)
あの時、抜かんかったらよかったと、絶対後悔しますで!
( ̄∀ ̄)80歳くらいになって
2014-05-12 17:54 │ from ひめこひめ │ URL │
どれがいいやら
昔々、子どもの頃に父と母の白髪を抜いていたのを思い出します。
あ、抜きましたけど、母、髪の毛ふさふさです。父は遺伝でキましたけど。体質かな?
うーん。今はまだ白髪は出てきていないのですが、来たるべき日に備えて色々調べています。私の場合は我が母と姉を見る限り、おそらく顔の周り&つむじから白くなるタイプ。
”シャンプーの後にトリートメントのように塗って10分待つ”タイプにしようか、やっぱりプロ(美容室)がいいのか早々と気を揉んでおります。
2014-05-12 19:19 │ from レンズ豆 │ URL │
わかります!わかります!
何で後頭部の、しかも奥に潜んでるんでしょう(?_?)
ついつい気になって抜いてしまう(..;)
本当は、抜かない方が良いんでしょうね。
そろそろ染めなくちゃダメかしら…
と思う今日この頃です。
2014-05-12 20:25 │ from モッキィ │ URL │
私は前頭部、特に「ソリコミ」部分にあたる箇所から白くなり初め、今その部分は殆ど白。前頭部は白が勝ってます(40代後半なのに;;)後頭部はチョロチョロ、さすがに最近は増えてきたかな。
もう開き直って、白髪を染めるのではなく、色を抜いて白髪ベースのカラーリングしてます。そうなる前に!黒々保ってあげてくださいね(秘策あれば教えて!)
2014-05-12 20:31 │ from 初 │ URL │ 編集 │
うぷぷ♪
一体何の話だろうと読み進めて、笑っちゃいました^^
しかしがなら、私は顔の生え際辺りに多いのです;;
アップにしたら、ヤバイヨ、ヤバイヨ~;;
常に、きれいに染めてればいいんですがね~。
2014-05-12 21:20 │ from ゆきやん │ URL │ 編集 │
美容院行っても白髪を切るだけで、抜いてはくれませんよね~。
2014-05-13 00:27 │ from いわくら │ URL │
後頭部に集まるんですね?私は昔から両サイド!
髪をくくるにもぬぉ~って現れるから結局くくれずショートボブに・・・
最近、トリートメントタイプの白髪染めに手を出してから割と気にならないくらいになってきました~❤
放置時間はかかりますが(といっても5~10分)
手軽で染まるんなら匂いもないしかえって髪も艶々になるし・・いいかも~!で、継続してますv
2014-05-13 09:21 │ from kiro's mama │ URL │
白髪が目立つ内は良いですよ。
私は、白髪より黒髪の方が目立ちますよ。
そうそう、白髪ってその内に毛の生えている所全てに生えて来ますよ。
2014-05-13 10:43 │ from いいなぁ・・・ │ URL │
私も白髪には昔から悩まされてきました。
私は頭のてっぺんに多いんですよねー。
あまり毛の量も多い方ではないので、白髪も貴重な一本なので、頑張って染めてます。
誰か白髪を治す薬を発明してくれないかなぁ。
つけたら即、治ります!みたいなの。
2014-05-13 13:05 │ from ゆず │ URL │
どうして白髪ってあんなに元気なんですかね?
頭のてっぺんでピン!と立たれると思わず抜いちゃいます。
2014-05-13 14:18 │ from Corvallis │ URL │
白ネギのどういうお話なんだろう・・・と思いながら読んでいました・・・・。
私の場合、髪の分け目が多いです。一度調べましたら、そうなってましてね。目立つ云々じゃなさそうです。なんででしょうね。
この間、普通の長さの白髪の抜け毛をたまたま発見して、いよいよ本格的になってきたなぁと思いました。
2014-05-13 15:12 │ from みずな │ URL │
後頭部だけ気になっているうちはお若い証拠ですわん。そのうち顔の廻りに押し寄せますのでご注意を!
白髪の生える毛根はそれ自体に色素がなくなっているらしいです(ストレス等による一過性のものは別)
だから抜いても悪あがきって事だすね(´。`)
2014-05-13 16:11 │ from みょん │ URL │
前髪に目立ちたがりの白髪がいるのはわたしだけですか??
2014-05-13 19:27 │ from 緑鳥 │ URL │
私の場合分け目にはほとんど無く、そこから1センチくらいずれた辺り~側頭部周辺が多いです。
たまに短いのがピヨッと立ち上がってる時がありますが、やっぱり抜いてしまいますねぇ。
まぁ、父親も若い頃から白髪が多いほうだったので、血と思って諦めてます。。。
(でも染めるけど)
2014-05-13 21:11 │ from ねーさん │ URL │
アカ〜ン!
Y子はん。ホンマ、抜いたらあきまへんって。
白髪は、色素が抜けただけで全く健康な毛髪やから、無理に抜くと毛根を傷めてまうそ〜です(美容師さんに聞いた話)。
よく見かける健康な毛に混じってピョーンと生えたりウネウネ生えたりしてる髪は、まずその傷めた毛根から生えてるそうです。
いずれは、白くなっちゃうんだから、せめて健康な状態で生えさせてあげましょうよ〜。
でないと後頭部だけウネウネピョンピョン毛がいっぱい生えちゃいますよ?(T△T)
2014-05-14 09:14 │ from カプリ │ URL │
>yopieさん
そうですか〜!
顔の輪郭周辺に集中されるのですね!
お顔に後光が指してるようで
神々しい!(^0^)
(す、すいません!)
>愛よりお金さん
そ〜なんです!
後ろに隠れてるんです〜
というか、ハンドルネームが
面白いです〜〜^0^!!!
>ひめこひめはん!
あきまへんか!?
やっぱあきまへんやろか!?
じ、実は、
今も量はかなり少なめですねん。
かんちゃんに「ハゲ」言われますねん。
抜いたらあきまへんな〜
>レンズ豆さん
そーいや、私も子供の頃、
よくハハの白髪抜いてました〜!
思い出しましたよ〜^^
トリートメントタイプのがあると
いいですね〜!!
>モッキィさん
そうっ!
見えなくて手が届かない辺りに
みっしり生息してる感じです!
抜いちゃだめ見たい〜^^:
>初さん!
なんとな〜く想像すると、
全体の色を抜いて、カラー入れると、
発色がすっごく綺麗なイメージです〜^0^
黒々保つためには、ヒジキとか・・・??
>ゆきやんさん
顔周りが白い方、
結構いらっしゃるんですね!
フレンチネイルは爪先を白く縁取りますが、
フレンチヘアって顔周りを白く!
っていうのが流行るといいですね!^^
>いわくらさん
そっか〜! 美容院は
抜いてくれないんだ〜
毛根それだけ大事なんですね!
>kiro's mamaさん
ちょ、ちょっとソレ気になります!
トリートメントタイプの白髪染め?
ドラッグストアに行けばありますよね?
ちょっと買って帰っちゃおうかな!
>いいなぁさん
スイマセン〜!
(なぜか謝ってしまった!)
毛穴から生えるのは毛で、
毛はそのうち全体的に白くなるってことで、
とりあえず、とっとけ!ってことですね!
ホント、抜くのやめます〜^^;
>ゆずさん
私も薄い方なので、
白髪を大事に育てよう!と思った次第!
白髪にメラニン色素がいっぱい入ってて、
日に焼けたら黒くなる〜ってあると
いいんですけどね!ー^^
>Corvallisさん
そ〜ですね!
ピン!と元気よく立ってたり、
キラキラ!と輝いてたりするから、
みんな目の敵にするんですよね!
ひっそりこっそりしてたら・・
私みたいなのに抜かれるのか!^0^
>みずなさん
正に!
私もそうです!
短いのじゃなくって、普通の長さのが
にょ〜んと出てきたのでびっくりしまして。
「ここまで見つからないでよく育ったな!」
ぷち!
>みょんさん
そういえば、マリーアントワネットが
一晩で真っ白になったという逸話、
あれこそストレス白髪ですねっ!
Y団子が白くなる日まで、
続けたいな〜ココ。
>緑鳥ちゃん
えっ!?いたっけ?
前チチもんだ時は
黒々全然わからなかった!
今度チチもむ時、見せてね〜^0^
>ねーさんさん
ねーさん白髪なさそうですけどね〜^0^
お父さんも白髪さんですか!
かんちゃんのお父さんが真っ白ですわ。
実はかんちゃんも染めなかったら
真っ白かも(^^)
>カプリはん
わかりました〜!
カプリはんのおっしゃるとおりでっせ!
健康な白髪ちゃんを育てるべく、
これからは大事な我が子として、
見守りまっさ!(^0^)
ホンマホンマありがとさん!
2014-05-22 14:34 │ from めぐろのY子 │ URL │ 編集 │