ニスかけ前夜から、
ちょっと空いてしまいましたっ!
スイマセンでした~!!ニスかけ後、予期せぬ
大花火大会に遭遇し、
もう、ビールで乾杯とか
シャンパンひっかけあいとか
銀座で札束バラまくとか
イケメンに囲まれてうっほうほとか
その手の豪遊どころじゃあなかったもんでっ!

昨日発送予定でした、
Y子メルマガも
遅ればせながらただいま発送いたしました~
よろしかったらどうぞっ♩
どうも最後が冴えないんだな~↓ ↓ ↓
とほほのほ~!↓ ↓ ↓
初めての人はここから見て〜
2010-07-30 │
ギンガ・ザ・ブートキャンプ │
コメント : 33 │
トラックバック : 0 │
Edit
ギンガ・・・・
・・・・・・終わりました・・・・・・
都内某店舗先に、
小宇宙が現れました。
なんとか生きて、
生きて戻ってまいりました~~ぅぅぅ
今回は皆さま本当に本当に
色々と応援の程、
ありがとうございました。今、正直、体がボロボロで、
頭も回っておらず、
もっと言いたいことも沢山あるのですが
言葉が出てきませんっ
某店舗さんがHPにアップしてからなら、
ギンガ画像をアップしても良いとのことですので、
8月上旬、楽しみにしててくださいませ。
依頼主御本人にも褒めていただけまして、
相当嬉しい私です。
皆さま応援ありがとうございました~!!↓ ↓ ↓
ポカリアネッサ冷えピタ達もありがとう~
(社長、手伝ってくれてありがとう)↓ ↓ ↓
初めての人はここから見て〜
2010-07-27 │
ギンガ・ザ・ブートキャンプ │
コメント : 41 │
トラックバック : 0 │
Edit
土日も猛暑でしたね~
ええ、ええ、ちゃんとギンガ・ザ・ブートキャンプに
いそしんでおりましたよっ!
しぶとくも
「生きてます」報告でございます!
前回の「アバター」になっちゃった
右手証拠写真に、意外にも
「爪がキレイ」と、意外すぎるお言葉にテレテレの私です。
爪を褒められたなんて
生まれて初めて!でございます。
ありがとうございます~^0^
そして・・・手相に詳しい方、
こっそり
今後私のすべき行動を教えてくださいませね^^;ギンガもようやくギンガっぽくなってまいりまして
小宇宙が誕生しつつありますよっ^^
しかし・・・
体はそろそろバテ始めておりまして。
体がバテると人の脳みそっていうのは
快楽ホルモンを放出してくれるのでしょうか。
人体の不思議でございます・・・

ドキドキで息が止まるほどの淫夢だったのに、
太陽の毒消し力はすごいです!
あ~もったいない!さすがにちょっとバテてきまして↓ ↓ ↓
応援の程、よろしくお願いいたします!↓ ↓ ↓
初めての人はここから見て〜
2010-07-25 │
ギンガ・ザ・ブートキャンプ │
コメント : 15 │
トラックバック : 0 │
Edit
私は
元気に生きてますよ~^0^内臓のご心配から、経口補水液の作り方まで
色々と貴重でレアな情報、ありがとうございます~っ!!
ギンガを壁にカキカキしてましたら、
体色が変化してきましてね、
ま、ギンガ色に染まったワケですが、
その様が、まるで
アバターだったものでね、
ちょっと記念撮影してみました。
↓
↓
↓
アバターな右手↓

こんな角度からも撮ってみました♩
おにぎり作ろうか?
かんちゃん♥

ちなみにホンモノのアバターのお手々
↓
↓
↓

色ムラが無くてきれいですねえ。
さすがハリウッドの3D技術は違います!
そういえば・・・・
デスラー総統も
肌が青くありませんかっ!?ほらほらほら~

既に30年前にアバターと人間は交信してたってこと!?
さて、デスラー総統のお手々も
お仲間かしら?
探してみたら・・・
↓
↓
↓

手袋してた・・・
っつーか明日も早いんだから
早く帰って寝ろ!
って感じですよね~^0^;
なかなか落ちないので↓ ↓ ↓
この手のままランチはいただきますよっ!↓ ↓ ↓
初めての人はここから見て〜
2010-07-23 │
ギンガ・ザ・ブートキャンプ │
コメント : 26 │
トラックバック : 0 │
Edit
群馬県館林市で38.9度を記録したそうで、
体温より高い日々が続いておりますが、
皆さまお元気ですか?
東京都心でも36.4度と、
2年ぶりの猛暑日を記録したそうですが、私はまだ
生きてます。昨日いただきましたコメントに従い、
麦茶、ポカリ等を浴びるようにガブガブ飲み、
小まめにアネッサを塗り、家に帰ったら保湿対策をし、
酷暑ニモ負ケズ、蚊ノ応酬ニモ負ケズ、
元気に生きてますっ!しかし・・・トイレに行かなくても平気なんですよ。
今、コメント読ませていただいたら、
「腎う炎になっちゃうからビタミンCとって!」
と、ありがたいお言葉がありましたので、
明日はC1000タケダを一気飲みでいくことにいたします。
しかし、もしかしたら、尿が別の場所から・・・
ちょっと異常事態中なので、コメ返しできずにごめんなさい!
でも、コメントは一言一句、ぜ~~んぶ読ませていただき、
励ましのお言葉には「ありがたいありがたい」と手を合わせ、
参考御意見はぜ~~んぶ実践させていただいておりますっ!
本当に皆さまありがとうございます~^0^
皆さまのおかげで炎天下、生き延びておりますっ!/Y子拝(オシッコ?)なめちゃったよ~!!↓ ↓ ↓
が・・・飲尿健康法ということにしちゃおう!↓ ↓ ↓
初めての人はここから見て〜
2010-07-21 │
ギンガ・ザ・ブートキャンプ │
コメント : 25 │
トラックバック : 0 │
Edit
本日、東京都内で熱中症で倒れた方は
30数名を超えた、と報道がありましたが、
私はその中に入っておりませんっのでご安心くださいませ。
今回は沢山の応援メッセージありがとうございました!
先ほど現場から戻ってきて、
見させていただき、
皆様の熱いメッセージに感動しまくってるところですっ!
Y子はなんとか生きておりますっ!
炎天下対策も構築されつつありますっ!
今日、炎天下対策のスキルもちょっと上がりました!
これから炎天下で右往左往される方への
アドバイスを下記にあげさせていただきますっ!!
今回の皆さまからのアドバイスを元に
最終的な「超炎天下対策」も作ろうと思いますので
こんなんもあるよ、とのご意見大募集です。^^
でも、営業でスーツで走り回られる方とか
本当にお疲れさまです!!
シャツ内に空調ファンの入っている
「空調服」なるものも出回っておりますので、
よろしかったらどうぞでございます!

今日の暑さを一言で言うならば、
「水分3リットルは摂ったのに、トイレに行かなかった」
って感じです~^0^;
来週の木曜まで続くギンガ ザ ブートキャンプ、
頑張りぬきますから~っ!!
生きぬきますから~っっ!!皆様の応援で本当に元気出ました~↓ ↓ ↓
ありがとうございます~^0^!!↓ ↓ ↓
初めての人はここから見て〜
2010-07-20 │
ギンガ・ザ・ブートキャンプ │
コメント : 22 │
トラックバック : 0 │
Edit
これは・・・
天から与えられた修業だと・・・
「お仕置き」じゃなくて修業だと・・・
なんとか無事乗り切りたいなと・・・
ギンガ ザ ブートキャンプの始まりです。
まじで応援の程↓ ↓ ↓
よろしくお願いします~~っっ!!↓ ↓ ↓
初めての人はここから見て〜
2010-07-19 │
ギンガ・ザ・ブートキャンプ │
コメント : 30 │
トラックバック : 0 │
Edit
内蔵スイッチに支配されてる人生です・・・
スイッチが入っちゃうと、
結婚式会場であろうと、
寝しなの夜中であろうと、
使命を完了するまで、頭はそれ一色っ!
人としての自由で豊かな時間は排除でございます。
これも宿命と受け入れねばならぬ運命なのか・・・
ああ・・・
あ・・・・

コメント返しがいきなり滞っておりますっ!
誠にスイマセン!
もう少々お待ちくだされ~
そんな私に一押しを↓ ↓ ↓
こちらにも一緒に一押しをっ!↓ ↓ ↓
初めての人はここから見て〜
2010-07-16 │
会社での出来事 │
コメント : 15 │
トラックバック : 0 │
Edit
会社の隣の隣のマンションは
比較的若者が多く住んでいる為、
色んなドラマが垣間見れちゃったりします。
は~~~~~
夏がきましたね~

今日は
Y子メルマガ発信日です!
今日のにはY子のプチヒミツを書いてしまいました!
かんちゃんにもまだ言ってないプチヒミツ・・・
ま、言って治るんならとっくに言ってるさ~
ああいうシチュエーションは↓ ↓ ↓
ちと羨ましいのう~↓ ↓ ↓
初めての人はここから見て〜
2010-07-15 │
会社での出来事 │
コメント : 19 │
トラックバック : 0 │
Edit
無事・・・・・
銀河・・・納品いたしました・・・
本来、神の所業であるところのものを
手で・・・しかもアナログ
(デジタルアナログ??)で
やろうというところに、
そもそも無理があるのかないのか。
とかなんとか考えてる間に、
さっさと寝れ!と天誅をくだすのが一番正しいと
思った昨晩、いや・・今朝方でした・・・
いーからさっさと寝れっ!って↓ ↓ ↓
誰かどついて・・・↓ ↓ ↓
初めての人はここから見て〜
2010-07-13 │
ギンガ・ザ・ブートキャンプ │
コメント : 31 │
トラックバック : 0 │
Edit
ホントはね、
こんなことしてる場合じゃないんですよ。
今日中に納品なんですって!
でもね・・・
こういう時にかぎってね・・・
「今ブログアップしとかなきゃ
いけない気がする!」
って激しい責任感がね・・・
頭皮じゃなくて
逃避ってやつですかね~
さて、宇宙創造に戻らねば・・・
汗汗汗
なんて~↓ ↓ ↓
やってる場合じゃないんですけどね~↓ ↓ ↓
初めての人はここから見て〜
2010-07-12 │
ギンガ・ザ・ブートキャンプ │
コメント : 24 │
トラックバック : 0 │
Edit
ジトジト雨が続いておりますが、
ちょっと嬉しいことがございまして・・・
「クロワッサン」誌にY子本が紹介されまして、

水たまりの中で小躍りしたい気分です。
紹介ページのタイトルがステキなんですよ。。「最近出版された ぜひ おすすめの本」ですって!もう、編集さん達に菓子折り「Y子の詩」でも
配って歩きたい気分です。
このクロワッサンは「保存版」ということで
健康に関することがいーーーっぱい載ってますので
よろしければお開きになって♩
「最近出版された ぜひ おすすめの本」は
P105ですわよ!
と、ひととおり自慢したところで、
今回はハハの母、
八塩(やしお)のおばあちゃんのお話です。
(群馬県の八塩という所に住んでました)
Y子イベント、満席となりました。
「Y子先生の課外授業」あっふん
キャンセル待ち席の受付入口を設けました。
(イベントにはキャンセルが出るもので・・・)
キャンセルされる方は、info☆m-yko.netにまでご一報くださいね
(☆→@に直してください)Y子イベントキャンセル待ち応募フォーム→コチラ
ありがたいありがたいは↓ ↓ ↓
移っちゃいますよ~↓ ↓ ↓
初めての人はここから見て〜
2010-07-09 │
思い出話 │
コメント : 30 │
トラックバック : 0 │
Edit
私等が赤子時の話は
今でもY子実家のスタンダードな
笑い話となっておりますが、
たぶん、このお話は、再生回数ダントツ!
ベスト3入り確実の、
余程に思い出深い話のようでございます・・・
今は・・・しませんよ。

本日は
Y子メルマガの発送日でございます!
たまにはちょっとは為になることを書いてみるか、と
ついおととい聞いた「為になるかも?」な話を
書いてみました。みなさんの生活に役立つといいなあ~^^
よろしかったらどうぞ!
赤いのと黄色いのと両方を↓ ↓ ↓
一日一回押していただけると元気づけられます~!↓ ↓ ↓
初めての人はここから見て〜
2010-07-08 │
思い出話 │
コメント : 15 │
トラックバック : 0 │
Edit
本当に、
何も特別なお手入れなんか
してないんです。
化粧水とかボディローションとか
生まれてから一回もつけたことないし~
ホントにホントに何もしてないんですっ!
あえて、あえて言うならば、
そんなに直射日光に当たる機会は無いかも・・・
・・・・くらいかなあ。
ほんっとうに何にもお手入れとか一切してないのに、
綺麗に生まれついちゃったんです~~っっ!!

わ、わ、私が受け継ぎたかったよ~~~っっ!!
かろうじて受け継いだ弟の顔には
シワがありません・・・・ううう・・・
無駄に美しい父の艶肌↓ ↓ ↓
あの太ももだけでも取り替えたい・・・↓ ↓ ↓
初めての人はここから見て〜
2010-07-06 │
実家ネタ │
コメント : 20 │
トラックバック : 0 │
Edit
他家における、
夫婦の閨(ねや)での会話はどんなだろう?
友達夫婦にたまに会ったりすると、
一体寝室で何話してるんだろう~?って
下世話な私は、ちょっとニマ^^って
思っちゃったりします・・・
え?
我が家・・・???
我が家ではこ~んな、ムンムンな会話が
日々繰り返されてます~^^;
ス、スイマセン・・・さてっ!読書の梅雨(?)がやってきました^^。
Y子オススメのブログ仲間本、2冊ご紹介!!
じゅんぽーさんの
「リストラファミリー」ホテル暮らしの優雅なマダムだったハズなのに、
ある日夫が突然リストラされ!?
一家の一大事に、家族が結束していく
大笑いしながらも、ホロっとしちゃった!な一冊です。
ブログ→
「前向きでGO~~♩」縞のじ子さんの
「この父にしてこの娘!」「モンスター父子家庭で育った娘が将来オカマと結婚する」
という、縞のじ子さんの自分史を綴ったマンガが
ついに書籍化決定!!
よくぞ頑張った!のじ子さん!と言いたくなりますよ!
ブログ→
「この父にしてこの娘!」おそ松くんは知らなくても↓ ↓ ↓
シェー!は有名ですよねえ^^↓ ↓ ↓
初めての人はここから見て〜
2010-07-05 │
ウチでの話 │
コメント : 16 │
トラックバック : 0 │
Edit
プライドの高そうな若者だったので↓ ↓ ↓
私は後者で、いきました・・・↓ ↓ ↓
初めての人はここから見て〜
2010-07-02 │
通勤時 │
コメント : 38 │
トラックバック : 0 │
Edit

さあ、みなさんお待たせしました!!
伝説のあの、夏のイベントがかえってきた~~っっ!!!

「Y子先生の課外授業」あっふん
女教師となって3年目のY子。
まだまだ新米であるが、
真夏の東京で「大人の授業」を行おうとしている。
一体何をひっさげての「大人の授業」なのだろうか。
今までに3回のイベントを企画してきたY子であったが、
恐ろしいことに全て熱狂の渦の中、初めての人間同士が
手を取り合い、歌い吠え、昇天して、つながっていった。
Y子は望んでいる。
この場だけでもいい、
人と人とがつながっていってくれることを。
そして、自分ともつながってくれることを。
お一人参加も全然普通。
年齢制限もまったくございませんっ!
(あ・・・多少18禁な内容があるやもしれません・・・)
[とりあえずの主催者]
・めぐろのY子
・社長
・子羊
かんちゃんはお仕事でアウト~
カメラマン君は映画撮影で???~
日時:8月21日(土)13:45開場
授業:14:00~17:00
アクセス:JR新宿駅南口徒歩5分
(参加者に後ほど詳しい場所をお知らせします。)
内 容:Y子先生の課外授業ほか
人 数:60名程度
参加費:2000円 (会場代)
持ち物:特になし
2次会 : 17:30~※終了後、
2次会(実費)企画中!!(参加人数によりま~す)
皆さんのご希望で
伝説のカラオケブートキャンプも復活か!?参加希望の方はこちらのHPの
参加希望者フォームから
お申し込みください。
(締め切りは7月30日(金)までとさせていただきます)
※申込人数が多い場合、先着順での選出と
させていただきます。
※このたびは沢山のご応募ありがとうございました~!今までの「インめぐろ」イベントレポート
↓↓↓↓
1回目 2007年8月18日(日)2回目 2007年10月7日(日)3回目 2008年8月24日(日)本日はお楽しみ!・・・?
Y子メルマガ配信日でございます~
子羊にY子ならぬ猥子呼ばわりされたくだりなど
ボソボソ書かせていただいたりしてま~す。
ううう目指せ!平成の金八先生!↓ ↓ ↓
いや・・・土二先生か・・↓ ↓ ↓
初めての人はここから見て〜
2010-07-01 │
イベント │
コメント : 20 │
トラックバック : 0 │
Edit