fc2ブログ
めぐろのY子より ホーム » 2012年09月

Y子ダイアリー2013ご紹介!!

Y子ダイアリー2013

本日15時からご紹介って
言ってたのに〜言ってたのに〜

こんなに遅くなって

ごめんなさいっ!


今からプチ言い訳と、

早速ご紹介ターイム!

紹介1


優しい字ってどんなだろう・・・?
ホッコリする字ってこんな〜?あんな〜?

・・・


私はいつの間にか、

恍惚とした境地でカキカキしてたのですが、


ガップリ!メンズ達が、
周りで一生懸命サポートしてくださってて、

文化祭前日みたいな雰囲気で、
遅くまでスクラム組んでくださってて、


ありがた楽しかったです^^

Y子絵本、来週末にはご到着いたします。



紹介2


3way Y子ダイアリー2013ご紹介ページ

コチラです!


そう、子羊が写真撮影&ホームページをデザインし、
トリ川さんがサイト構築したという、
2人のコラボページとなっておりますっ!




紹介3


ホントはね〜
こんなにワガママを聞いてくださる
印刷会社さんなんてないんです。


でも、クマ部長は言いました。


「やりましょう。やりましょう。
 とことんイイモノ作りましょう!」


そして、おっしゃいました。


クマ「なんだか自分の子供みたいでね〜」


Y「えっ!?」( ̄・・ ̄) ?


クマ「こんな楽しい思いをさせてもらって、
 ありがたい位です。」


Y (* ̄口 ̄*)



Y子、感・涙。ハグしてチューしそうになったけど、
さすがにセクハラか?と止めました・・・



紹介4



3way Y子ダイアリー2013ご紹介ページ


去年のダイアリーがそのまんま
   ↓ ↓ ↓


成長した感じです^0^!
 ↓ ↓ ↓



子羊デビュー!

涼しくなってきましたね!

昨日の子羊は、

新たな世界へのデビューにあたり、

相当涼しい気分になれた模様です!


子羊デビュー


子羊は今になって
   ↓ ↓ ↓


「私は何も見ていない」と強固に言い張ってます
 ↓ ↓ ↓






Y子ダイアリー2013
バージョンアップ・ニュース 2!


読者のご要望もあり、
ダイアリー2冊同時購入特典プレゼントとして、
年賀状(クリスマスカード)にプラスして、

大型壁掛けカレンダーをおつけすることに
いたしましたっ!

大カレンダー

で、で、でかっ!




Y子ダイアリー2013の
ご紹介サイトが、
9月28日15時(金)にオープンします。

ご予約は10月1日(月)大安
    から
10月15日(月)新月までです。

お楽しみに!


史上最悪の懺悔

かんちゃん

新しい会社で活き活き働いてます!

弟分君もできて、楽しそうです^^



そんな会社にも繁忙期が訪れました・・・


史上最悪の
史上最悪の2


敬老の日に仮携帯で対応したという・・・



床に穴掘って埋まってたい位
(ただ1階のお宅にお邪魔するだけのことになってしまうが・・・)

   ↓ ↓ ↓


ホント大大大大大懺悔でございましたっ!!!
 ↓ ↓ ↓



Y子ダイアリー2013
バージョンアップ・ニュース!


読者の方のご要望により、
ビニールポケットが
2つつくことになりました!
袋


Y子ダイアリー2013の
ご紹介サイトが、
9月28日15時(金)にオープンします。

ご予約は10月1日(月)大安
    から
10月15日(月)新月までです。

お楽しみに!



こっちもオススメ!
私の癖

2010/10/10

クロマツお助け隊!

遅い夏休みが明けました!

ふわ〜〜〜^0^!!!

エネルギーたっぷり
チャージしてきましたよ!


白砂青松の続きです。

※震災がらみのお話です。
 胸が重くなる方はご自身のご判断で
 読み進むかどうかお決めくださいね。



クロマツお助け01


海岸は

枯れたクロマツがドミノ倒しの様に

灰色の層を作っていたのに対し、



地元の方達の作っている畑には

新しい命の光が輝いてました。

クロマツお助け02



とても気の長い話だけど、
始めなければ、いつまでも形にならない。


私は日本の海岸に、
白砂青松の光景が戻ってくることを
心から願ってます。


白鳥
枯れ木ばかりの海岸に、
白鳥が一羽だけ、戻って来てくれたそうです。




こちらが→クロマツお助け隊

チームY子が載ってます!→隊員紹介ページ

ロールスロイス社や無印良品とご一緒で恐縮です・・・(^^;)


元気いっぱいのクロマツの苗木を見たら
   ↓ ↓ ↓


なんだか胸があつ〜くなりました!
 ↓ ↓ ↓



Y子ダイアリー2013の
ご紹介サイトが、明日
9月28日15時(金)にオープンします。
※スミマセン!日程変更いたしました。


ご予約は10月1日(月)大安
    から
10月15日(月)新月までです。


Y子から愛を込めての
チラ見せです!


花

今年から絵本風ページを入れました^^

ピンチヒッターリス原さん

リス原


Y子ダイアリーは中身がハデ!なので、
表紙はあくまでフツウに〜シンプルに〜

と、なってます。



そして、今年は、ナント!


5種類から

お選びできるように致しました!


ちょいチラ見せ、

ちょろっと見てってくださいね!





まずは、絵本と同じ柄の空色デザイン。
淡いベージュのゴムがワンポイントになってます。
青
(開運)



そして、きれいな菜の花色、布地目です。
春の空色ゴムがワンポイントです。
黄
(健康運)



そして、男子にもお使いいただける茶皮色。
皮の質感を再現しております。
こげ茶の渋いゴムがワンポイントです!
茶
(金運)



そして、Y子オススメの花柄ダイアリー。
花も葉っぱも全部、
ハートの形で描かれてて、とても可愛らしい。
ピンク
(恋愛運)



そしてそして、頭が良くなりそうな
緑のチェック!
Y子のパジャマがヒントなのは秘密の話。
ゴムと金属リングが同じ紺色になってます!
緑
(仕事・学業運)



色々あると、見てるだけで楽しくなりませんか?

Y子ダイアリー2013、
ご紹介サイトは
9月25日(火)
9月28日(金)にオープンいたします。


どうぞよろしくお願いいたします。


お好きな色、柄を
   ↓ ↓ ↓


ご覧くださいね!
 ↓ ↓ ↓

こっちもオススメ!
絵の力色の力

2015/12/04

Y子今夢中!

2017/08/04

完売御礼!

2011/11/12

ピンチヒッタートリ川さん

トリ川さん

絵本が作られていく行程が

動画で見れます。→コチラ



ミシンで縫ったり手で折ったり
   ↓ ↓ ↓


色んなシーンが見れますよ。
 ↓ ↓ ↓

こ、こ、このご時節に・・・!?


つい先日、





出版社から、


このようなものが送られてきましたっ!



な、な、なんと・・・・!!!??







ちょびっとそわそわしております。














私はとても嬉しい。













友好の架け橋に・・・



なれると



いいな〜














うききーーーーーっっ!! 

  @( ̄・・ ̄) @Yサル




Yko中国版


このようなご時節ですが、
Y子本中国語版が
出た模様です。




by 目黒的Y子


生徒がたまたま見てしまい、
   ↓ ↓ ↓


「文字化け?」と・・・^^;
 ↓ ↓ ↓



白砂青松

先週末、

「森を作る人達」にいざなわれ、

宮城の名取市に行ってきました。




※被災地で見聞きしたことが載ってます。
 心が重い方は、ご自身で読まれるかどうか
 ご判断くださいね。





名取01


だからね、

私にとってはハワイアンソング

イコール

宮城ビーチなんですわ。。。。^0^;



松林、氷の旗、麦わら帽子、
ハハの作ったおむすび・・・


ハワイアンを聞くと、
そういうイメージが
浮かんでしまうのであります。



そんな思い出の浜でありました。




名取02


あの、松林は。。。


あの砂浜は。。。



この日は、

太陽がギラギラ照りつける、

暑い暑い日で、




余計になんだか、

幼なじみが

こてんぱんに傷つけられたような

そんなショックでありました。





現地の方がしみじみおっしゃいます。。。


名取03


続きはまた後日!


ショッキングな心を抱えつつ、

Y子は遅い夏休みをとらせていただきますっ!



でも、チラアップはしてますから〜!



おっちゃんに名取市の写真を見せたら、
   ↓ ↓ ↓


あ〜あ〜・・・ヒドイ・・って悲しそうな顔してました。
 ↓ ↓ ↓



こっちもオススメ!
友人Wへ

2013/05/02

飛行機雲

2012/12/18

蚊の多い・・・

蚊の多い


そんな森を作る方達と
宮城県の海岸、見てきます。



脇の下2箇所は
   ↓ ↓ ↓


致命的にかゆいです・・・
 ↓ ↓ ↓


美しい朝


月曜日の朝は、実家から
電車通勤なんです。^^


m


ホント
   ↓ ↓ ↓


あっという間の出来事でした。
 ↓ ↓ ↓

若モンの店2


若モンの店、

可愛いモンがいっぱいありますねっ!



見てるだけでカワユイ〜〜ン

ラブラブな気分になれます。


若モン


そういや、以前も若モンの店で耳あて買って、

頭のサイズが違うと思い知らされたことが

あったっけ!?


若モンの体形は全体的に
   ↓ ↓ ↓


頭は小さく細長くなってるようですっ!
 ↓ ↓ ↓




いろんな記念日

本日は、3つのご報告(?)がありまして・・・


結婚記念日1


ホント、当初、まわりの皆及び自分たちさえも、

「いつまでもつか・・・」って

言ってたもので・・・^^;とほほ・・・





そしてっ!

結婚記念日2


トリ川さ〜ん、おめでとうございます〜!!




で、

何が言いたいかと言うと、


ガップリ!さんにも弊社にも、
思いがけず、沢山の
お問い合わせがありましたもので、


一応めでたいコト続きの今日、この日、
お日柄もよろしいかと思い、

プチ発表をしたいと思います。

(↑でかいやん!)


結婚記念日3



そうっ!

予約販売→11月頃お届け、

という流れにするには、
既に作り始めないと間に合わないということで、


絵本終了と同時に、

新ダイアリーのデザインを
考え始めておりまして。




昨年のダイアリーのご感想、
新しいご要望等ございましたら、

Y子広報部 info☆m-yko.net(☆→@)まで
どうぞ、ご意見お送りくださいね^^



結婚記念日4


この暑さは、残暑じゃない・・・

青春の熱さだっ!



お問い合わせいただきまして、
   ↓ ↓ ↓


すごく嬉しかったです^^
 ↓ ↓ ↓


ありがとうございます!
今年もまた、楽しいダイアリー、作らせていただきますね^^!


こっちもオススメ!
現代便器事情

2010/10/06

満腹不思議〜


昔から思ってた不思議の話。



不思議〜



すごい制御能力だっ!

と思う。



でもっ満腹になれるまで食べれるって
   ↓ ↓ ↓


幸せなことですよね!
 ↓ ↓ ↓
こっちもオススメ!
不良の日

2019/12/18

避難訓練!

この夏は暑かった。


暑いのが長かった。



よって、夏中、ぴらぴらのスカート履いてました。


スカートに履き慣れると
色んなルール、忘れちゃうんですよね〜




そんな中、2学期が始まりましたよ!


しっかりパンツルックで登校!です!


避難訓練1
避難訓練2


社長の「赤パン健康法」を真似したのがアダになり・・・



でもっ!久々の避難訓練、
   ↓ ↓ ↓


非情に懐かしかった!
 ↓ ↓ ↓

Y子の海物語2012

みにY子
みなさん


クッキー


いや〜〜〜〜ホントに感無量。
ここまで長かったです。


他の印刷会社だと

「ムリ!」

の一言でスルーされちゃうような企画なのに、

「やってみないと分からない!」
という、クマ部長の大決断にて
スタートできましたっ。

ホントありがたかったです。

しかも、みなさまから、沢山の応援をいただけ、
本当に感謝感激の数ヶ月でありました。

やるだけやった!という思いはあれど、
皆さまに届いてからのご感想を
ドキドキ待つことになります。

ホントありがとうございました!


【トリ川さんからご報告です】

とり川

トリ川です。
簡単に受注報告させていただきますね。
結果は、目標部数の3倍を超えました!
もし予約が入らなかったら、
誰が責任を取るんだろう?と
考えた時期もありましたが、
本当に良かったです。
サラリーマンやっていて、
こんなにドキドキした体験は初めてで、
恋愛よりも、ジェットコースターよりも、
ドキドキでした!
みなさん、ご予約ありがとうございました!

今週より、心をこめて絵本を
1冊づつ手作り開始いたします。
少々お待ちくださいね!


さて、

ようやくゆっくりの休日Y子の

夏物語2012 です

Y夏1

この夏、夏らしいことを
ほとんどしてなかったので、

海〜っ!

と体中が叫んでたんですわ!

Y夏2
Y夏3



その時心からやりたいと思ったら、
   ↓ ↓ ↓


やった方が絶対楽しいと思うっ!
 ↓ ↓ ↓




最後のトリ川さんからのメッセージです!ーーーー
とり川黒

「絵本を銀行振込もしくはコンビニ決済で
ご予約された方、予約して10日以内に
お振り込みの方、お願い致します。

------------------------------------------------------
【コンビニ決済について】

1)コンビニ決済は、メールにて送られてくる
 「オンライン決済番号」または「お客様番号」
 「確認番号」にて店頭端末やレジでお支払い
 頂く決済方法となります。
 お送りする「コンビニ決済メール」を
 必ずご確認くださいね。

2)コンビニにて、お振込用紙でお支払い頂く方法では
  ありません。
 よって、こちらからお振込用紙の
 送付もございませんので、ご注意くださいね。

3)コンビニ決済で、支払い期間の10日を
過ぎてしまい、キャンセル扱いになって
しまった場合は、第一資料印刷株式会社
 ガップリ!さんから郵送される
  お手紙の通り、銀行振込にてお願いいたします。
  ※コンビニ決済が可能なのは、
お申し込みから10日以内のみとなります。
-------------------------------------------------------
だそうです。


ぱく

おいちかったです〜