fc2ブログ
めぐろのY子より ホーム » 2020年04月

久しぶりに友達に会ったような・・・

今日は良い天気!

さっき、ポストにお手紙を出しに行きましたら・・・



200430公園


人には会えなくても

虫には会える!


ホントに猫の額程の小さな公園で、
気づかない人も多い。

誰もいない。


ミツバチに会ったのなんて何年ぶりか。
懐かしい出会いでした!





癒やしの空間を

200430_01.jpg





シェアいたします〜

200430_02.jpg






昨日は「アマビエお絵描き」沢山のご参加
ありがとうございました!

ネットの不具合で失敗ばかりですが、
生暖かい目でよろしくです!

あと、これはY子が学校のオンライン授業の為に
練習してるのもあるので(必死です(^o^;))
おいてけぼり感、寂しさ、
感じる必要ナッシング〜(^^)b!

意外と好評だったので、
また塗り絵、もしくはお絵描きやります〜!
気晴らしお絵描き教室になればいいな!
(ここで告知します♬)


200430アマビエ







外はそろそろ初夏?

↑応援してくださるととても嬉しい





風が心地よいですね〜

↑こっちも応援してくださると大喜びします!
こっちもオススメ!
年末

2007/12/28

オンライン化で四苦八苦な方たち〜!

200428オンライン化


いつかは来るんだろうなあ〜と思ってた
オンラインな世界。


ここ数週間、突然に必要になっちゃって、
まー古い脳みそフルスロットルで
必死な毎日でございます。


ほんっと色々わかんない。

わからなすぎて涙ちょちょぎれ。


でも、今はユーチューブとかで

「どんなにわかんない人でもわかる講座」とか

やってくれてる人がいるから助かります。



もう、ブツブツ言うのやめて
「新しい波に乗れるチャンス!」と思うことにして
なんとか乗り切るつもりでございます。

似たように四苦八苦な方たち、


一緒にがんばろーっ!(^0^)👆







5月の卓上カレンダーの言葉

↑応援してくださるととても嬉しい





今からからこれから、です!だって!

↑こっちも応援してくださると大喜びします!

29日、一緒にアマビエ描きませんか?



なんとっ!

4月29日14時から

「ちいさいおうち」の小西紗代さんと
インスタライブで
「アマビエをみんなで描こう〜!!」
をやります。


なんと!
さよさんも一緒に描かれます!
(とても下手だと自慢されてました!)



{必要なもの}

紙・描くもの
(鉛筆でもペンでも何でもOK!色鉛筆とかも!)

{必要なこと}
インスタグラムに入れるようにしとくと
いいと思います。
(無料でアカウントとれます)


{何をどうする?}
4月29日14時に

一緒にアマビエお絵描きしよう!ページ



を押すと、さよさんのインスタグラムに飛びます。

左上にピンクので囲われた「ライブ中」って
アイコンが出てるので、それを押すと
そのまんまインスタライブに入れます!


ついさっき、さよさんから
「アマビエお絵描きやりません?」って
メールきたわけで、乗っちゃったわけで
Y子もぶっちゃけよくわかってませんっ!
(インスタライブをやったことがないのでっ!)


でもっ!
きっと楽しいことだけはわかる!


せっかくだから一緒にお絵描きしましょ!
楽しくステイホームしましょ!


お子様からご高齢の方まで
アマビエ描いて、
お守りにしましょ〜♬



ちなみにY子のインスタグラムは
こちら!↓
Y子のインスタグラム
(月下美人しかない💦なんかアップしときます!)


Y子じゃない方の名前の
バレエの絵がいっぱいの
インスタグラムはこっちです。

武蔵野ルネという名で出ています


フォローしていただくとY子ともう一つの名前も
とても喜びます💗



一緒に楽しみましょう〜〜〜!!





今からインスタライブのやり方

↑応援してくださるととても嬉しい





勉強します〜💦

↑こっちも応援してくださると大喜びします!

GW!バレリーナになれる!?

ゴールデンウィーク、
バレエを楽しみませんか?


上野の森バレエホリデイ@home







「小さい頃の夢」ならともかく、

結構大きくなるまで
(ぶっちゃけ言うと14歳くらいまで)きゃ〜(。>﹏<。)


大して努力もせずに
夢見てた
わけでございます。

ああ、恥ずかしい・・・




ある日ハッと気づくわけです。

「こんな顔もでかくて体もかたくて
回れない女が白鳥になれるか!?」



グサッ!
気づいた瞬間の傷は相当痛かったけど、


いつしか観る方専門となりました。



それ以来、長々〜と
バレエには支えられてきております。



両親が風になって
長らく呆然としてたのですが、


とある春、
英国ロイヤルバレエ団の”眠りの森の美女”を
観て感動し、

「ああ、私に感動できる心が戻ってきた」

と、自分の復活が嬉しくて
涙をポロポロこぼしながら、
上野公園をぐるぐる歩き回ったこともありました。


最近は
バレエ側も、敷居の高さを気にしてか、
(お値段とか内容とか)


一般の方にも楽しめるような内容の、
チケットもかなりお財布に優しい、


「バレエ祭り」的イベントを
せっせと開催してくれるようになりました。



毎年大々的に、上野公園で
「上野の森バレエホリデイ」という
お祭りをやってくれてて
ホント嬉しかった!


200424_02.jpg


しかし、今年に入ってから、
なんか嫌な予感がしてたんですね。


あいつら、

まさか、

平和なバレエの森を襲う気じゃ?


200424_03.jpg


やな予感は当たりました。

お祭り全行程中止ですっ!


200424_04.jpg


しかしっ!

中止が決定して間もないのに、

主催者さん達が
バレエ関係者に協力を呼びかけたところ、

日本中の、いや、世界中のバレエ団ダンサー達が


「そうだよーーーっ!
 バレエで世界を元気にしよう!」



とすっごい短期間で集まって来たのですっ!


そして豪華なオンラインプログラムが作られ、


GWに楽しめるようになったのですっ!
(みんな無料なんです!)


200424_05.jpg



良かったらちょろっとのぞいてみませんか?


バレエ公演だけじゃなく、

お家でできるワークショップや
(有名ダンサーさん自ら)
舞台裏のドキュメンタリーとか


内容豊富ですよっ!

上野の森バレエホリデイ@home



200424_06.jpg

軽く見積もっても
全部まともに舞台で観たら
ウン十万円入ってますよ〜
(ってことを言っていいのかどうなのか・・・)



豪華すぎて

↑応援してくださるととても嬉しい





目が眩みます

↑こっちも応援してくださると大喜びします!
こっちもオススメ!
海辺の迷子

2015/08/06

窓の外に癒やしが訪れた話

自粛疲れか
最近腰が痛い。

肩こりから腰に移動した模様。

やっぱり運動しなきゃね!



そんな時のことです。





どこかのお家から
シャボン玉がフワフワ〜っと流れてきました。


自分が外に出れないなら、
シャボン玉を外に飛ばしちゃおう。


とてもいいアイデアだな〜



そんなところに、
今月のY子米が届きました!


2000423_02.jpg

伊那のお花の写真がいっぱい載った
「Y子農園便り」には

「今年も美味しいY子米をいっぱい作るでね!」

と書かれてました。
長野弁なのがあったかい。


買い物もままならない今、
定期的にお米とかオマケが届くのは
なんかすごくホッといたしました〜(^^)

ヒロミチおじさんはじめ
Y子農園のみなさんありがとう!





今日は新月!

ノートに願い事をいっぱい書いてみよう!

自粛が終わったらやりたいこと、
ぜ〜んぶ書き出してみましょう!

書くのってすごい効果あるんですよ〜(^^)












シャボン玉見たの

↑応援してくださるととても嬉しい





すごく久しぶり〜

↑こっちも応援してくださると大喜びします!
こっちもオススメ!

たまにはマッサージ!

最近、おうち時間が増えて、
運動不足で体が凝っちゃうんで〜




だって〜・・・






なんと!塗り絵を塗り終えた方が
送ってくださいました!

明るい配色!細かい塗り分け、キレイですね〜!
200421_01.jpg
ありがとう!




背骨に沿ってゆっくり押してくと

↑応援してくださるととても嬉しい





とても気持ちいいんです

↑こっちも応援してくださると大喜びします!

グダグダY子だったけど、負けないわ!




土曜日午後、
初オンラインお絵描き授業やりました!!


参加してくださったみなさん
(なんと!北は北海道、南は九州、西はアメリカ!から!)
ありがとうございました!!

20名も集まってくれて、嬉しい・・・(T0T)





マイクのハウリング(共鳴)の
キーンて音が止まらなくて
オタオタしちゃってすいませんでした〜!!



それなのにっ!

楽しかった!と言ってくださった方たち!

神なの!?


こんな風景送ってくださったり、

200420_02.jpg



朔太郎と豆兄弟さんが
レポをブログにアップしてくれたり!

朔太郎と豆兄弟さんオンラインお絵描きレポ記事





zoomだとこう見える。

200420_03.jpg



こんな感じで授業をやってます

ただの塗り絵じゃなく、塗り方のコツから
伝授させていただきました!




朔太郎と豆兄弟さん編集です!
さすが動画のプロ!



オンタイムで繋がれるって
すごく楽しい。

Y子の説明不足で
zoomダウンロード大変だった方
多かったみたいだけど、


良かったらこちらのページの通りにやると
とても簡単なので見てみて!

ズームの無料アカウントの作り方


この年で初チャレンジって
結構キツイけど、
脳細胞は活性化しそう!

一緒に脳みそ活性化しませんかっ!?


とりあえずもう一回、
リベンジ塗り絵やります!
(今度はもうちょっと事前に告知しますね!)


お子様からご高齢の方まで、
おうち時間一緒に楽しみましょう〜







塗り絵は実は

↑応援してくださるととても嬉しい





とても楽しいんです

↑こっちも応援してくださると大喜びします!

最近のY子&オンラインお絵かき授業

明日!
4月18日午後2時から2時半まで、
お試しで「オンラインお絵かき授業」を
やってみようかと思います!(無料)

こないだ、知らない同士が集まって
あれやこれややったのが思いの外楽しく、

みんなで繋がれる空間を作りたいなあと
思いまして。(雨らしいし・・)

今回はzoomという無料ソフトを
使ってみようかと思います。

Y子の返信メールに記載されてる
URLをクリックすると
サインアップ(アカウント作成)が始まり
スマホやPCにダウンロードします。簡単。

【追記】
zoomはあらかじめダウンロードして
アカウントを作っておくことをオススメします!
(サインアップ)
突然の思いつきだったもので
スイマセン💦

→アカウント作成参考ページ
https://apptopi.jp/2020/04/08/zoom-nomikai/







お子様もウェルカム!
お絵かき(塗り絵?)を通して
楽しいひとときを過ごしませんか?



お申し込みフォームは一番下にあります!↓



ーーーここからマンガーーー


ここずっとこんな感じです。



200416ファンで

マスク汚れちゃ嫌だもんね!






布マスクを洗って干してるだけなのに、
なぜかHに見える不思議・・・


マスク干し

にいがたのY子さん、何の魔法使ったの?






明日のお絵かき授業で使おうと思う塗り絵です。
プリンターがある方はプリントしてね!
(無くても大丈夫です)





↓(クリックすると大きくなります)

200305ぬりえ02

200305ぬりえ03




Y子先生の初めてのオンラインお絵かき授業





お申し込み(無料)









オンラインできるかなあ〜

↑応援してくださるととても嬉しい





優しい目で見守ってください!

↑こっちも応援してくださると大喜びします!

ハハからのプレゼントは紐パン!?

先週の話です。


会社から戻ったら
家に可愛い包みが届いてました。





きゃ〜〜!!!


カラフルな紐パンが
いっぱい!



200414布マスク紐パン


違いました。

紐パンと見間違えたのは、

なんと!香港マスクという、
手作りの布マスクだったのですっ!


以前、我が家のダッフィーに
お洋服を作ってくださった
「にいがたのY子さん」からの
手作りプレゼントでした!



200415_02.jpg
 
以前、お渡ししたハハのブラウスの残り布が
「これでマスク作れ〜」と叫んでるように
感じたそうです。

それはハハからの
「Y子にマスク作れ〜」との
メッセージにも聞こえたそうです。

すいません💦ワガママなハハで。。。



と、いうことでハハのブラウスの布マスク、
装着したところ、

可愛い〜!そして落ち着く〜♬
最近ずっとおじさんだったY子が
乙女に戻れました!

にいがたのY子さんありがとう!





200414布マスク


香港マスクって、
使い方によって、医療用マスクに近い、
性能があるんですって!

もし、ちょっとでも縫い物できる方、
マスク手に入らない場合、ちょちょちょっと
作れるかもですよ〜

香港マスクの性能&作り方



さて、先日
Y子の誕生パーティーを
夜こっそりやって、
とても楽しかったのですが、

どうも周りを見渡すとオンライン飲み会とか
なにやかにや楽しそう。

Y子も週末何かやってみようかと思うんですが、

どうでしょう?


今考えてるのは

・オンラインランチ
・オンラインラジオ体操
・オンライン〇〇・・・?


今の所流行りのzoomを使ってみようかと
思ってるんですが、
(参加者さんはzoomアプリをインストールしとくだけです)


コレやりた〜い!とかあったら
コメントくださ〜い!


ではでは今日も良い一日を♬





紐パンマスク

↑応援してくださるととても嬉しい





息が苦しくなくていいです

↑こっちも応援してくださると大喜びします!

朝の良い目覚め

200413朝の良い目覚め


今朝、私は
ニッコリした顔で眠ってたんですって。


ささやかに幸せな
いい寝起きでした。


1日の始まりが良いと、
その日1日、良い感じで進みそうで
静かに嬉しい。







しかし、私がニッコリしてる頃
見てた夢って・・・


200413朝の良い目覚め02

トイレの壁がガラスだったんです。


子どもたちが周りでキャッチボールしてるし
「きゃ〜どうしよう〜恥ずかしい〜!」

って、ひたすら💦💦な夢だったんですよねー
何を笑ってたんだ自分・・・??





眠る前に

↑応援してくださるととても嬉しい





明日スッキリ起きれますように!と唱えてます

↑こっちも応援してくださると大喜びします!

昨夜は秘密パーチーありがとう!

昨夜は思いつきの
「秘密の誕生パーティー」に
沢山の方、
お越しいただきありがとうございました!


ホント、思いつきの突然行動だったので、
どうなるかと思いましたが、

オンタイムでみなさんと繋がれるのが
とても楽しかったです!


もっと洗練させた形で
またやりたいなあ〜と思います!

(皆さんからのプレゼントは
 かんちゃんからの濃厚接触チスに決定!?
 ま、ちょっと色々躊躇しながらも・・・むにゃむにゃmmm)





社長と奥さんから
プレゼントいただきました!


大好物の31のアイスクリーム!



200410ドラえもん


今は31は「イースターハッピードール」
とかいうキャンペーン中らしく、
カエルの形!

更に、フレーバー名が「ドラえもん」というのが
期間限定であるらしく、

なんだかややこしいですけど
可愛かったです!







またみんなで

↑応援してくださるととても嬉しい





遊ぼうね!

↑こっちも応援してくださると大喜びします!

Y子の秘密の誕生パーティー

今宵はY子の秘密の誕生会に来てくれて
ありがとうございます。


皆で一緒に遊びましょう!


さて!
今からケーキのロウソクを消しますよ〜!












このパーティーにはY子もおりますので、
コメント欄にコメントくださったら、
コメント返しいたします〜!
(23時半くらいまでおります!)

さあさあおしゃべりしましょう!




今夜は来てくれて

↑応援してくださるととても嬉しい





ありがとう!

↑こっちも応援してくださると大喜びします!

今日は私の誕生日なので一緒に遊びませんか?

実は、この歳でこんな事言うのも
アレなんですが、

今日私の誕生日なんですね。

でも、ここず〜〜っと
自粛生活を送ってる為、

もうっ、ほとんど人と会ってない!

ほっっっとんど会ってないんですっ!



寂しい〜〜つまんない〜〜!
き〜〜〜〜!!!




今夜22時に
このブログをパーティー会場にいたします!

そこでY子がケーキのロウソクを消しますので、

お好きな反応をプレゼントしてやってください!



なんというか、

みをちゃんのコメントにもあったけど、


同じ時間に皆でなんかするだけで
ちょっと繋がってる感があるかなあと。

ちょっと楽しめるんじゃないかなあと。


実験の意味も込めて、


秘密のこじんまりパーティー
ご招待いたします〜〜〜


22時にリロードしてね!






仕事も飛んだけど

↑応援してくださるととても嬉しい





誕生会も飛んだY子ということで!

↑こっちも応援してくださると大喜びします!

今夜、あなたのすべきこと。

とりあえず今夜は
兎にも角にも
空を見上げてください!


お盆の様におっきな満月が
あなたを見守ってくれてますよ。


なんか嬉しくなっちゃうような
煌々とした満月ですよ〜!


200408満月


この満月(しかも今年最大の!)は
ピンクムーンと呼ばれ、
幸せをもたらせてくれたり、
願い事を叶えてくれたりするそう!


ラッキー満月らしいですよ〜!


せっかくなんで、
ラッキー浴びましょうよ。

私も昨夜浴びました。

満月シャワー絶対いいことあるって!






2020年唯一の

↑応援してくださるととても嬉しい





スーパームーンですって!

↑こっちも応援してくださると大喜びします!
こっちもオススメ!
今更だけど

2012/08/28

200%増量の花吹雪!

家にいると、どうしても
動画とか見入っちゃうんですよね〜


そして、乱視っぽくなって

モノが二重に見え始める。



200406乱視花吹雪
200406乱視花吹雪02


あまりの豪華絢爛花吹雪に

幸福なすってん!



周りに人がいなくて
良かった〜


※かんちゃんとの出会いは?とのお問い合わせ
ありがとうございます。
ブログをさかのぼっていくと
かなり詳細に面白おかしく描いてるんですが、
いつ描いたか忘れてしもた〜💦
よろしければさかのぼってみてくだされ!


あ!昔のY子本の最後に描かれてる!

ハハお元気ですか?めぐろのY子より





(1円から出品されてます。。。ショボン)
















気分良いことに集中すると

↑応援してくださるととても嬉しい





不安が薄くなっていく不思議

↑こっちも応援してくださると大喜びします!

テレワークの実態を暴く!

お家で「テレワーク」のご家庭も
増えているのではないでしょうか。


私はゴロゴロしてるかんちゃんしか
見たことなかったけど、

テレワークかんちゃんの
テキパキしたお仕事ぶりに

「おお〜!」

新たな一面を見た思いであります。


お家ではだらしないパパしか
知らなかった子が
テキパキパパを見て「かっこいい〜!」と
思う感覚に似てるかもです。


でも、そんなテレワークの実態は・・・


200403テレワーク


おパンツで深々〜と頭下げてるかんちゃん

新鮮っ!







私なりに世の中に何かできないかなあ〜

そ〜だ!
4月のカレンダーの絵をご披露しよう!


20nen4カレンダー

春の空には
幸せをまく金の鳥が
飛び交ってるんですよ〜









ちょっと心がザワつく時は
Y子絵本でもめくってみてね
絵本「大丈夫大丈夫」





↓○○部長も


応援してくださると嬉しいです!



↓おパンツ姿だったりして


こっちも応援してくれると小躍りしちゃう!





こっちもオススメ!
癒しの煙

2008/07/11

だいじょぶだァ〜って言ってたよ!

今朝は焦った焦った!

最近春眠で眠る眠る〜💦



200401だいじょうぶだあ



夢の中では、
ハハがいても驚かないけど

さすがに志村けんさんには驚いた。

だって、ダイニングに座ってるんだもの!
普通にいるんだもの!


昨日、東村山駅の「志村けんの木」に
献花が殺到して、
市長が声明出してたんだもの!





東村山出身者としては恥ずかしくも
初めて「だいじょぶだあ饅頭」を食べました。
(夢の中で志村けんさんにもらったやつなので実際にはまだです)


そこで目が覚めて
「リアルな夢だったなあ〜」
と思いつつも、
口の中に残るほのかな甘さに
「???」



エイプリルフール大好きだったハハの
天国からのビックリだったのかもしれません。。。



志村けんさんはおっしゃってました。

「だいじょうぶだあ〜」

って。

色々不安な世の中だけど、
もしかしたら天国からの
メッセージかもしれませんね。





ホントにあるんだよ。
→東村山名物「だいじょぶだアー饅頭」

daijouman.jpg 






↓ハハのエイプリルフール史の中で


応援してくださると嬉しいです!



↓1番驚いた


こっちも応援してくれると小躍りしちゃう!