fc2ブログ
めぐろのY子より ホーム » 2020年10月

金運ア〜ップ!

昨夜、壁掛けカレンダー
無事、間に合いました!

まさかの金運アップ!
花鳥風月カレンダーになりました!







花!
(おっきなコイツが咲きました!)

201030_ひまわり


鳥!
(突然現れたオカメちゃん)

201030_02鳥



風!
(描いてる途中に風吹いてる設定になった!)
201030_03風



月!
(金を使いたくなって、金の円が入った!)
201030_04月






201030_02y.jpg

金運アップ仕様です!





表紙もなんだか豪華になりました!

201030_05表紙


「あっ!」




今、文字間違え発見💦

201030_06間違い


たった今修正しました!ホッ






ダイアリーにご質問があったので、
お答えしま〜す!
(ご質問ありがとうございます!)



201030ダイアリー

はい!

良い質問ありがとうございます!
良くお気づきになられましたね〜(^^)!



答えです!

201030ダイアリー答え


丁度ノートの折り目の所に
線が来るようにしてるんです。

枠の途中で折り目きたら
嫌ですもんね!




さて、実は先週、
21年度第一回目の
Y子農園から配達ありました!

201030Y子農園

今回、りんごの甘さに「箱買いしたい!」との
声も上がってます!

このネギも美味しいんですよ〜
Y子はいつもこのネギのおじさんの家に
泊まらせてもらってたんです。


このおじさん(今は80過ぎたのでおじいちゃん?)
ネギにかけては天才!と言われてる
おじいちゃんなんですよ!

Y子がいつも通訳してました!



201030_negi.jpg




ダイアリー&カレンダー、
お求めくださってありがとうございます!
お友達へのクリスマスプレゼントにしてるって方も
いらっしゃってとても嬉しい。

そして、古くからのY子読者の方からのコメントも
とても嬉しい!ホントありがとうございます(^^)



11月11日までとなってます。

こちらからでも詳細&お求めいただけます↓
2021ダイアリー



良い週末をお過ごしくださいね!




年々絵がうまくなってる気がする・・・

↑応援してくださるととても嬉しい



(恥ずかしげもなく言う自分・・・)

↑こっちも応援してくださると大喜びします!


なくしもの対策大成功!

Y子ダイアリー&カレンダー
沢山ご予約ありがとうございます!
感謝感激雨あられ!

その中で、
「もしかしてダブって予約入れちゃったかも!」
とコメントくださった方、

コチラ

にお問い合わせいただいたら、
ダブってないかご確認いただけますよ♪




さて、
みなさん、

すぐ物を無くしちゃう〜とか
消えちゃう〜〜とか

ありますか?

Y子は
2大なくしものがありましてっ!



201028ネーミング大作戦


Y子の2大なくしもの!


ボールペンとリップクリームが
消えるんですよ〜

そしてどっかに溜まってるんですよ。


カバンの底とか
引き出しの中とか!
ポケットの中とか!!


大抵新しいの買ってから
「溜まり」を発見するんですよ。
くくぅ〜


でもね!
場所名ネーミング作戦で
ボールペンが成功したので、

これからリップクリームも
場所名カキカキいたします!



はてさて
花がまだまだ咲いてます!
(まだ咲いてるのも問題ですが💦)

花が華やいでくると、
虫とか妖精とか
色んなものが生まれてきて

より、楽しい感じになってくるんです。

今日はなんと!初のこの子!

okameinko.jpg

パッと浮かんだので、花畑に
入ってもらいました!

この子は今日生まれたので
壁掛けカレンダー限定でございます(^^)



壁掛けカレンダー明日締切だそうです💦

頑張るぞ〜〜!!!





こちらからでも詳細&お求めいただけます↓

2021ダイアリー





住所を書いとく作戦!

↑応援してくださるととても嬉しい



かっちょ悪いけど効果的!

↑こっちも応援してくださると大喜びします!


2021Y子ダイアリー&カレンダー予約販売開始です!

いよいよ2021Y子ダイアリー&カレンダー

予約販売開始ですっ!

2021Y子ダイアリー&カレンダー予約販売ページ



201025_01

とっても華やかで
見てるだけで楽しくなってきちゃいます!
(自分で言う!)



20102_02.jpg


まずはお花いっぱいの青カバー

ダイアリー青01
ダイアリー青見開き



次はとても縁起の良い伝統的模様
「麻の葉」です!
金色の模様がとても素敵です。


ダイアリー紋01
ダイアリー紋見開き


こっちには、草原とワンちゃん
爽やかさん!


ダイアリー緑2021
ダイアリーグリーン


今回、先程も言ったけど
最強開運日の一粒万倍日
カレンダー部分にマーク入ってます!

また、健康が気になるお年頃、
土用の入りもマークで入ってます!

運の強い健康な一年になるお守りダイアリー、
こんな特徴いっぱい!↓↓↓


ダイアリー説明


2021Y子ダイアリー&カレンダー予約販売ページ



マンスリーは月ごとに
お花がいっぱい!

1月が椿、2月がアネモネ、3月が・・・と
ページをめくるたびに季節が感じられます!
これは大人気「ひまわり」の7月!

ダイアリー中身04




Y子のお散歩ページ!
みなさんのリクエストのお花がいーっぱい!
アナタのリクエスト探してみて!


ダイアリー中身03



Y子ダイアリーはダイアリーを超えて
もう絵本ですっ!

持ってるだけで楽しい気分になります。
そして楽しい気分はラッキーを沢山
呼び寄せてくれます。(コレホント!)







次〜!卓上カレンダー!






20102_0taku.jpg



卓上カレンダー2021

卓上にも一粒万倍日、土用の入り入ってます!




卓上カレンダーイラストちょい見せですっ!
全部で13枚可愛いイラストがあります!

我ながらほれぼれ見惚れちゃう!

机の上に置いとくだけで
幸せがやってきます!



卓上2021_02




2021Y子ダイアリー&カレンダー予約販売ページ



壁掛けカレンダーです!

紙がとても手触りの良い、
鉛筆でも書きやすい紙に
変わりました!

壁にあるだけでハッピーになる
そんな紙です。


壁掛けカレンダー2021_01

まだ描いてる途中なんで(💦 )
チラ見せがあまりできません!

お花いっぱいの天国を作ろうとしてるので、
丁寧に丁寧に一輪一輪描いてると
時間がかかってしまうのです。


3月
春の訪れを全力で喜んでる絵!
見てるだけで至福感に包まれちゃいますよ!


3gatu壁


9月
秋のお花がいっぱい!
それこそ日本画みたい!
(日本画科出身なため!)

カレンダーなのに、壁を飾る絵みたいです!


9月壁2021


3点セットのお求めの方全員に
全員プレゼント!

今年はいつもとちょっと違う!
楽しい仕掛けになってます!


2021おまけkke 


なななんと!
年賀状&Xmasカード・サービスが
今年でラストになってしまいましたっ!
ガーン💦

2021rasr.jpg

今まで本当に沢山の方に愛していただいて
ありがとうございました。
(パワスポ巡りも行ったし)

で、年賀状&Xmasカードは
11月11日お求めの方まで
サービスになってるんです!

だので、11月11日をお忘れなく!

pokki-2021.jpg

思わず長くなってしまいましたっ!


今年はコロナでY子のいる会社も大変💦
もしカレンダーほしいなと思ったら
Y子ダイアリー&カレンダーを
お求めいただけるととてもとても嬉しいですっ!

お友達にもシェアしていただけると
尚嬉しいですっ!

どうぞ
よろしくお願いいたします。m(_ _)m


20201025saigo.jpg



こちらからでも詳細&お求めいただけます↓

2021ダイアリー





アナタにこそ、手にとってほしい

↑応援してくださるととても嬉しい



アナタにきっと必要なものだから!

↑こっちも応援してくださると大喜びします!


来週月曜日Y子ダイアリー&カレンダー予約販売開始です!

来週月曜日から
Y子ダイアリー&カレンダー予約販売開始です!

201023_04.jpg

私の自信作、

どうかお手にとって使って欲しい。
アナタにも開くと思わず「うわー!」となる
ダイアリーとか手にとって欲しい。


カレンダーとか華やかで楽しくなりました!

201023main.jpg


この春、
私の誕生日はコロナ真っ只中でした。


人と会う事が極端に少なくなり、


部屋にいるとよくわからない不安が募るので

私はあてもなく、
ただただ家の周りをウロウロ
散歩する人になりました。


ボーッと散歩するのは
飽きちゃうタイプの私。


仕方ないので「宝探し」をする設定で
散歩をしました。

その宝は自然と「咲いてる花」になりました。



そんな事もあって、みなさんに
「なんのお花が好き?」と聞いたところ

1番多かったのが

ひまわり

だったんです。







201023_02.jpg

花を見てると描きたくなる。


リクエストの花を調べては
毎日毎日花を描き続けました。


季節の花は花屋さんに行ったり、
公園に行って写生しまくりました。


そしたらばなんか私まで
元気になってきちゃったんです。



201023_03.jpg

長くなりましたが、

お花のエネルギー満タンの
ダイアリー&カレンダーです。

(私が)嬉しいことに
字が大きくて見やすい!



どうぞお楽しみに!









アナタにこそ、手にとってほしい

↑応援してくださるととても嬉しい



アナタにきっと必要なものだから!

↑こっちも応援してくださると大喜びします!


Y子の至福の〈夜の〉おうち時間

大体、ゴハンを食べて
お風呂に入った後から
この儀式は始まります。。。

201022ふとん

ビッグでフカフカしてて
最高のソファでございます。

何よりかにより
押し入れに畳んで
しまえるのがいいっ!




みなさんの植えてくれた種が
また一つ花を咲かせました!

牡丹の花でございます!


赤ダリア(水彩)


華やかなお花が咲いて
ちょっと嬉しい。

みなさまの生活にも
この華やかな一輪いかがですか?



2021年Y子ダイアリー&カレンダーは

来週月曜日
10月26日10時から
予約販売開始です!


昨日もお伝えしましたが、
実は色々な事情が重なって、
年賀状&Xmasカードサービスが
今回で最後となってしまうことになりました。
ごめんなさい💦💦💦

最後のY子からの年賀状&Xmasカードとなります。
今まで以上に心を込めて描かせていただきます!








一人暮らしの時の部屋が狭すぎて

↑応援してくださるととても嬉しい



布団ソファの味を覚えてしまいました

↑こっちも応援してくださると大喜びします!

凶悪な夢の国の王子

今日、突然、
歯医者のマンボ先生が遊びに来ました。

ミニマンボ(2歳)を連れて。


2歳の可愛いさかり!

最後にミニマンボくんと会ったのは
まだ赤子だったので、

今日ペチャクチャ喋ってるのを見て、
驚愕いたしました!

赤の他人の私でさえ驚愕感激するのに、
自分の子が喋る瞬間に立ち会った時って
どんな気分がすることでしょう!
どんな気分だった?ねえねえ?




201021マンボの子



最後の絵に至っては
似てる似てない以前に



凶悪なヤツだと
言われました。。。



201021みき
 



さて、

Y子ダイアリー&カレンダーの花も
見渡す限り花畑〜って感じの
花爛漫になってきました!
みなさんありがとー!!


ケイトウ・彼岸花

その中で今日ご紹介するのは
ケイトウと曼珠沙華です。

ケイトウというと
以前は鶏の頭に似た花って思ってたけど、

今のケイトウって、
レースのフリフリみたく
むっちゃ綺麗なのですね!









2021年Y子ダイアリー&カレンダーは
10月26日(月)から予約販売開始します!

実は色々な事情が重なって、
年賀状&Xmasカードサービスが
今回で最後となってしまうことになりました。
ごめんなさい💦💦💦

最後のY子からの年賀状&Xmasカードとなります。
今まで以上に心を込めて描かせていただきます!











あんなに皆に愛されてる王子を

↑応援してくださるととても嬉しい



こんなにしてしまってごめんなさい!

↑こっちも応援してくださると大喜びします!

週末ただダラダラしてたらなんかちょっとあれ?

いきなり寒くなりましたねっ!

寒いのが苦手なもんで、
一気に行動力がダダ減りでございます。

週末も色々しようと思ってたんですけど・・・





疲れてたらダラダラすればいいと思う。

ところがダラダラも飽きてきてしまった。

ひたすらヒマ。
かといって何をする気にもならない。

ダラダラつらい


201019_02.jpg


大量の洗濯物を干す気力は
とりあえず無かったけど。


立ったついでに、お湯でも飲もうと
立ち寄った台所で・・・


201019_03.jpg


傍から見たら、
一体何やってんの〜?って感じでしょうが、

そういう運命の一日だったんだなあと

お湯を飲みながら
小さな満足感にじんわりしてました。




ことりすとさん
頼りにしてた人が辞めちゃうのは
そりゃ大変だ!
私も子羊が産休で休むとなった時、
相当困ったからわかります!

そんなアナタに
咲きたての金木犀を贈ります。


金木犀


もう、絶対コレは乗り越えられない💦って
体験もしたけれど、

プライド的なもん、全て捨てて
あっちこっちに頼って頼りまくって
責任とかどっかぶん投げちゃって
逃げちゃってもいい!とか自分に許可して

とりあえず
「自分だけでも助ける」
選択してたら


まだY子、元気に生きてるよ。





金木犀には今年はたくさん

↑応援してくださるととても嬉しい



楽しませてもらったなあ!

↑こっちも応援してくださると大喜びします!




目が見えるようになった〜!うが〜

最近、寝る前に
youtubeを見ながらストレッチとかヨガるのが
マイブームです。


ゆるむ系のヨガとかは
そのまま寝ちゃってもいいように
布団の中でヨガったりします(^^;)





気持ち良いことは
楽しみになる。


簡単だと毎晩続く。


そんな日々を続けていたら
驚くことが起こりまして、
みなさんにシェアしたいと思いまして💦



201016_02.jpg


朝、会社でうっかり

メガネをするのを忘れてるんですよ!

目がハッキリ見えるんですよ!

もう驚いたのなんの!



ま〜仕事してるうちに
目がかすんでくるので
メガネは健在ですけれど!






そんな私のハマってる動画、
1つご紹介。



↓イケメン君の指導で五十肩がラクになる!(簡単!)





みなさんが植えた種が
どんどん元気な花が咲いてるワケですが

コメント欄に

「ライラックが ダイアリーに咲いてたら
 超絶嬉しいなぁ」

と!

咲いてますよお〜〜!


ライラック

ライラック

ダイアリーの中では
ちょっと小さめに咲いてますが、
壁掛けでは大きく咲く予定〜
どうぞ楽しみに探してみてください!




週末は雨模様ですね!

Y子は雨の日用の
ゴアテックスのスニーカーを買いました。

雨の日も楽しくウォーキング!

それでは良い週末を!





寝る前のささやかな楽しみ

↑応援してくださるととても嬉しい



ほんの5〜10分の体操で目覚めもスッキリ!

↑こっちも応援してくださると大喜びします!



Y子、マトリックス的に念力で飛ばされる!

Y子のスマホのアルバムには
かなりの確率で「くだらない系写真」が
ストックされてます。



休み時間になんとな〜く
夏頃の写真を見てたら


そんな1枚が出てきました。



あ〜あったあった!
コレ!



201014まんが





鏡の前で体操してたら
その図が「面白い〜!」って
思わず撮っちゃった1枚です。





せっかくなんで臨場感たっぷりに
加工してみました!





201014ひゃー!



Y子、
超能力で飛ばされてる図!
です!




イメージ的には
マトリックス!


キアヌ・リーブス演じるネオに
念力で飛ばされてるエージェント・スミス!

っていった感じです。








さてさて
元の写真はどんなかな!?




201014moto.jpg


普通に体操してる図でした!









はい!
今日もお花が咲きました!
真っ白いスズランです。


suzuran.jpg

スズランてよく見ると
小さなランプみたいでとても可愛い。

思わず明かりを灯す
スズランちゃん達が登場してました。
みなさんのまいてくれた種が
どんどん花開いていってます。


そんなお花畑のような
Y子ダイアリー&カレンダーの予約販売は
10月26日からとなってます。

お楽しみに!





また面白いのあったら

↑応援してくださるととても嬉しい



載せてみますね!

↑こっちも応援してくださると大喜びします!



アルカイックスマイル猫

たいてい、夫婦の揉め事の理由は
とてつもなくつまんない事。

例えば、
楽しみにしてたドラマが
思ってたほどじゃなかった、とか

そんなんでギスギスしちゃったりする。

昨夜もそんな晩でした。





夜散歩も涼しい季節になってきました。


近所にね、
猫屋敷があるのですよ。

皆、散歩がてら、
彼らに挨拶するような、そんなお宅。



201013_02.jpg

昨日はいつもの目つきの鋭い子じゃなく、

初めて見る猫さんでした!

あんなに優しい目の猫さんているんですね〜
大きな包容力で微笑まれてるようで
思わず癒やされちゃった〜

また今夜も会いに行っちゃいそう




ああっと!

やっと2021年Y子ダイアリー&カレンダーの
予約販売開始日が決まりました。

10月26日(月)寅の日!です。




どうぞ待っててくださいね!

今年はみなさんのおかげで
華やかなお花い〜っぱいのカレンダーに
なってます。



バレリーナみたいなお花、
フクシアちゃんが再度登場〜!
(気に入っちゃった!)

hukushia.jpg



この子は卓上カレンダーになりました!

201013ダンス

みなさんが種まいてくれたおかげで
ホントに綺麗で素敵なカレンダーに
なって(きて)ます。
(Yやんさん、アレはヤブガラシですよ♥)


ええ、ええ、
まだ鋭意作成中でございますっ💦

花だけじゃなく、
お花の妖精さんまで生まれてきちゃって
なんだかにぎやいできてますよ〜


2021Y子ダイアリー&カレンダー予約販売開始
10月26日お楽しみに!







アルカイックスマイル猫に

↑応援してくださるととても嬉しい



毎晩会いに行く怪しい人になりそうで・・・

↑こっちも応援してくださると大喜びします!


雨の日の捉え方が変わった自分

土曜日、寒い雨の日でしたね。

そんな寒い雨の土曜日の驚きです。


201012雨


私は寒いのが苦手で、
更に薄暗い日がとても気分が重くなる。

今までもブログにそんな朝を
つらつら描いてきたと思います。


がっ!

この日は寒くて薄暗いのが

「懐かしい、落ち着く」

ってフと思っちゃったんです!



確かに、昔の日本の家は暗かった!
おばあちゃん家なんて、
薄暗いのが普通だった!

言ってしまえば裸電球とかの部屋もあった!


でもっ!


落ち着いたよなあ〜
おばあちゃんの家の匂いとか
あったかい生姜湯とか。





Y子の中で何かが変わったみたい。


毎日お花描いてるうちに、
心の中がゆっくり
ほだされていったような。


お花描いてると、
道のお花とかにも敏感になって、


ああ〜金木犀の時期には
曼珠沙華も満開なんだ〜とか

雨の後は金木犀の花が落ちて
道が金木犀色になる・・とか

お花に癒やされていったのかも
しれません。


この薄暗さの中の美を尊ぶ
陰翳礼讃な気分になれたのが
すごく嬉しい。


すご〜く嬉しい。



思わず6月のカレンダー
こうなりました。

201012taku066.jpg

外の世界って
自分の気分次第で
全然変わって見えるものですね!

Y子ダイアリー&カレンダーは
10月末〜11月頭から予約販売開始いたします。
(まだ日程決まらずごめんなさい💦)




今週一週間も、
よろしくお願いします(^^)





これで寒いのも好きになれたら


↑応援してくださるととても嬉しい



随分楽になるなあ〜

↑こっちも応援してくださると大喜びします!


美味しくて止まらない

かんパパが、
プリプリの枝豆を
送ってくれまして。

採れたて枝豆は香りが濃厚!

茹でるとホクホク
栗みたいにいい香り!


もっちろん!ビールで
いただきましたよ〜!


201008枝豆


美味しすぎて無言なのはわかる。


美味しすぎて止まらなくて


止まらなくて更にスピードアップしていって


止まらないわスピード更に上がってくわ


どっちが沢山食べるか競争に
発展していって



ビールが最後まで
減らなかったという



あさましさ・・・






ダイアリーにはお花が沢山咲きまして、

「まるでムック本みたいだ」と
言われております。

みなさんが沢山種を植えてくれた
おかげです。

リクエストで珍しいのがあったので、
咲かせて(生まれさせて)見ました!

スイートピー&ハナカマキリ

スイートピーとハナカマキリです。

お花みたいなカマキリで
本当はソックリな蘭の花とご一緒なのですが、
今回はスイートピーとコラボしてみました!

ヒラヒラして可愛いペアになりました!



Y子ダイアリー&カレンダーは
10月末〜11月頭に予約開始予定です。

楽しみにしててくださいね!




たぶん1週間分はある枝豆を


↑応援してくださるととても嬉しい



3日で食べつくしちゃいそう

↑こっちも応援してくださると大喜びします!


一歩一歩前進してます。

今は爽やかな季節ですね〜

エアコンがいらないって、

窓を開けてると
気持ちの良い風が入ってくるって、

ある意味最高の環境かもと思います。
(と、描いてたら雨降ってきた💦)


先程、「おっ!」って物が届きまして・・・


201007ダイアリー見本


ダイアリー見本があがってきました!


みなさんが沢山、
お花の種を植えてくれたおかげで


こ〜んな

201007_da01.jpg



こ〜んな

201007da_02.jpg



こ〜んな

201007da_03.jpg

お花いっぱいな感じになってきてます!
ありがとうございますっ!

※今回もルミエールさんのお庭、ご協力いただきました!
 ルミエールさんファンの方、お楽しみに!




ここから校正のプロに見てもらって
文字直しとか、

イラストの修正とか
「やっぱここ、こうした方がいいんじゃない?」
的な修正とかしていきます。

一歩一歩進んでいます!


Y子ダイアリー&カレンダーは
10月末〜11月頭に予約販売を予定しています!

お楽しみに!












さて、昨日は学校でした!

※↓マスクしてますが、描いてません

201007修学旅行

私は高校時代の修学旅行が
とても楽しかったから、

生徒たちにも、経験して欲しいなあって
思うんですけどね〜


今年はホントにコロナのおかげで
予定変更変更の嵐でございます。



私の高校修学旅行は京都・奈良でした!


↑応援してくださるととても嬉しい



みなさんはどこに行かれました?

↑こっちも応援してくださると大喜びします!

金木犀の香りと彼岸花

じんましん記事に優しいお言葉
ありがとうございました。
確かにコロナの不安で(自覚なし)
突っ走ってた感はあるかもです。
気長にゆるゆるやっていこうと思います〜(^^)



さてっ!

今、お外は金木犀の香りムンムンですねっ!
昔、山田詠美さんの小説に

「金木犀の香りが甘すぎて歯が痛い」

ってフレーズがありましたが、
ホント甘い。



そんな金木犀ムンムンの中、
実家の草取りに行ってきました。


201005彼岸花01



いや〜ビックリしました!

毎回、
何かしら驚かせてくれる実家・庭ですが、


今回は庭のあちこちに真っ赤な彼岸花がっ!



昔はあまり好かれなかったお花のようですが、
私は好きだなあ。

デザインがオシャレでカッコいい。

ついつい見入ってしまいます。


201005_02.jpg


彼岸花を横目で見つつ、
雑草取りでございます。


1番キツイ夏を乗り越えたので、
もう、チョボチョボしか雑草生えてませんが、

ぶっちゃけ
実家遠いし面倒くさい。


私に付き合ってくれる
かんちゃん神です。


そんな私の思いをおもんばかってか



201005_03.jpg


何かしらお土産的なもんが
待ってるんですよ〜奥さん!


ちょっと今年を振り返ってみると、


最初は

201005梅



次は

201005梅の実



そんでもって

201005バラ



さらに

201005あじさい



からの〜

201005彼岸花

↑ドサッと部屋に飾りました!


お花をドッサリってなかなか買えませんが、
庭にボーボーに生えてたら(特に紫陽花)
たわわに飾れて嬉しい。



天国の両親が
「おつかれさま〜!」って
用意してくれてるようで、
さらに嬉しい。



しかし実家の庭問題も
いつかはなんとかしないとな〜


とほほ(^^;)




おかげさまでY子ダイアリー&カレンダーに
彼岸花が咲きました!


彼岸花

真っ赤な花が一面に咲いていると、
本当に綺麗です!





おばあちゃんもハハも、


↑応援してくださるととても嬉しい



庭いじりが好きだったもんで

↑こっちも応援してくださると大喜びします!

ウナ臭い女

俺の女はウナくせえ

byかん


201002ウナ


ウナ臭いのと、○○○臭いのと散々です。



いきなり湿疹ができて、
カイカイで夜眠れず!


かんさんにウナ塗ってもらってました。


「ウナくせえ〜」
「マジでウナくせえーっ!」

と蔑まれつつも、


しまいには

「今ウナッてる?」
「ウナってるよ〜!」

と日常会話になっていき、

いやいやイカンこれはイカンぞ
なんかイカン感じがする


と病院に行きましたら
「ジンマシン」とのこと!


うおうっ!ジンマシンか〜い!


「早く来てくれてたら良かったのに、
2週間くらいたってから来られても
慢性化しちゃうんですよ〜」


と、先生に叱られまして(^0^;)


今日みなさんにお伝えしたいのは、

痒くなったらすぐ皮膚科!

ってことです。
慢性化したらめんどくさいからね〜!





ちなみにカイカイ部分にウナ塗るのは
病院的にOKと言われました。


みなさんお気をつけて〜

良い週末をお過ごしくださいね〜♪








今日は百合が咲きました。



私はカサブランカ(百合)が大好き。
自分へのご褒美で部屋に飾ったりすると
外から帰ってきた時にとってもいい香りで
幸せ〜な気分になれるんです。

山でばったり出くわすヤマユリも、
そばかすいっぱいのおてんば娘みたいで可愛い!



百合




かゆくなったら、


↑応援してくださるととても嬉しい



すぐ病院!

↑こっちも応援してくださると大喜びします!