fc2ブログ
めぐろのY子より ホーム » 実家ネタ

かんパパの独り言・・・

かんパパの独り言・・・


230824_01


嬉しくない手紙

230824_02


きた!

230824_03


そして恒例の

230824_04


焼肉の後、
アイスクリームかじりながら
3人で帰途につきました。





いいな!と思ったら、こちらもポチッと

↑応援してくださると大喜びします!





ハマのY子Tシャツご注文はコチラから
↓↓↓↓↓↓
★現場のY子Tシャツ
〈夏編〉中央のY子が薄着

★むさしのルネTシャツ
〈冬編〉中央のY子がダウンジャケット着

定番Tシャツでお値段は2,600円(税込み2,860円)送料170円(離島別)
お好きな色、サイズを選べます。色選ぶのワクワクしますよ〜




めぐろのY子より「明けましておめでとうございます!」

【Y子ニュース!】
Y子卓上絵本カレンダー
再販開始いたしました!
お年始のお土産や、
ご自身へのご褒美にいかが?

→お求めは
コチラから!

ーーーーーーーーーーー

2023年!
新年明けました〜〜〜!!



男世帯だからか
食事の質が肉肉しいです!

よって、正月明けると
Y子も福福してます!

今年も福をい〜っぱい
ブログから撒き散らしますよ〜!

ということで
今年もよろしくお願いいたします!



→◆Y子無料メルマガ



いいな!と思ったら、こちらもポチッと

↑応援してくださると大喜びします!





遅刻の反対ってなんて言うの?

土曜日、

オトト(Y子の弟)と久々に
待ち合わせしました。
おっちゃんの五回忌だからね!





Y子もオトトも1時間早く着いてしまった。

改札に着いた時間が同じだったので、
たぶん同じ電車に乗ってたんだろうと。


すっごいシンクロ!


遅刻の反対はなんて言うんでしょう?
早刻?
同時早刻?


こんな偶然もあるんだねえ〜
おっちゃんの采配かねえ〜と
ペチャペチャ話しながら
目的の場所へ向かいました。

目的の場所とは!?






次回予告!

Y子達を待ってたのは

真の闇だった・・・!?
220131_02.jpg


お楽しみに!








→◆1月の気持ちE~!動画

→◆
2022Y子ダイアリー&カレンダー

→◆
Y子無料メルマガ





こちらもポチッと

↑応援してくださると大喜びします!





おっちゃんの絵日記(73年前の!)

今日のお話は実家ネタ!

お宝話なので、
最後まで読んでね!






お正月、
かん実家とY実家と行きました。



220105_02.jpg


Y実家で、すんごいお宝発見!

これ何だと思います?



220105_03.jpg



おっちゃんが9歳の時の
絵日記!




220105_04.jpg



そう!
73年前の子どもの描いた
絵日記なんですっ!

思いの外
〜〜〜!!




220105_05.jpg



絵日記ブログを描いてるY子が、
73年前におっちゃんが描いた絵日記を


現代マンガで再表現してみましたっ!

親子二代の共作ですっ!


見て見て〜!


73年前の子どもが何して遊んでたか
読んでて面白いんですよ〜。




220105_06.jpg


まるでサザエさん!!

兄弟仲が良かったらしく、
随所に兄弟(Y子の叔父達)の名前が出てきます。


いっつも赤ちゃんをおぶってて、
昭和らしい光景です(^^)


おっちゃんの兄弟の
つぐおちゃんもまことちゃんも
立派に大きくなり、



5年前、
おっちゃんの大好きな歌を歌って
兄を送ってくれましたっけ。
笑顔の絶えない素敵な会でした!

220105_07.jpg

古い絵日記は、
データをきちんととって、
叔父達に送ろうと思います〜





【今年のうろ覚え描きリクエスト】

どんどん「うろ覚え描きリクエスト」が
高度になってきましたっ!

まるでY子に挑戦状を
叩きつけてくださってるかのよう!

すっごく知ってるけど、
描けない・・・

今回のはすっごいですよ!



220105-10.jpg


ブルドックウスターソース、
ウチの冷蔵庫にもいるんですがね〜(^^;)





【NEW!-1月の気持ちE~!動画】

Youtubeを撮るのも慣れてないのに、
ブログにちゃんと貼れないという、
いちいちシロウトちっくですいません!

「ちゃんと表示するように頼むよ〜」

と新年早々社長から頼まれました、


2022年1月の気持ちE〜!





笑顔が必死のY子が見もの!

「気持ちE〜!」伝わってますか?

これも新たなチャレンジです。

毎月更新!
良かったらチャンネル登録よろしくです!





【Y子ダイアリー&カレンダー再販】


2022ダイアリー&カレンダー
まだ購入可能です。

2022ダイアリー

バレンタインにいかがですか!

長野県の「すとれいきゃっつ」さんで
リアル販売していただいてます!




【Y子メルマガ】

どうぞメルマガ登録されてね!
ココから無料で登録できます。

めぐろのY子

ヒミツの裏日記

金曜夜発送です。



今日は寒いですね〜

でも、嬉しいことに、
冬至の時よりも
日が長くなってますよ〜!


こちらもポチッと

↑応援してくださると大喜びします!





Y子がこの数年で得た生きる技-その3


昨日の「Y子のしでかし」ですが、
「Y子がしでかしちゃった方」から今朝、
「大丈夫ですよ〜」とメールを頂きました。

逆に励ましてくださいましたよ。涙


* * *


さて、

「Y子がこの数年で得た生きる技-その3」

です。


不思議な事に、
これを描いてる間に、
どんどんと、
自分が見えてなかった事に
気づき始めてます。


えっ!?私の思い込みが変わっていく〜!?と
驚きの連続!


だから意味不明の部分もあるかもしれないし、
みなさんを巻き込んでるだけかもしれない。
そうだとしたらホントにゴメンナサイ。





さて、しばらくぶりに実家に帰ったY子、

210617_10.jpg 


これ以上、思い出の場所を風化させちゃいかん!

早くなんとかしなきゃ!
片付けなきゃ〜と焦りました。



しかし・・・

手に取る物、すべて、
“自動思い出再生マシーン“か!って位、
思い出で「ウットリ」しちゃうんです。



引き出しに貼ってあるシール、

ハハが文房具屋さんで
「可愛い〜!」ってニコニコ顔が浮かんでくる。


緑のマグカップ、
おっちゃんが毎朝それにお茶をたっぷり入れて
ゆっくり時間をかけて飲んでる姿が浮かんでくる!



210616_02.jpg



懐かしさの海に溺れて
ウットリしちゃうんです。


210616_01.jpg 


そして、そのまま何も捨てれなくて
ただ座ってるだけで夕方になってるのです。


キモ〜イ!!??
うわ〜言っちゃった言っちゃった!
恥ずかしい事言っちゃった!
人から見たらキモいですよね。



でも本人は、メチャしんどいのよ。
「片付けなきゃ」って頭は思うのに
体も心もついてこない。

そんでもって、ウットリ思い出に浸って、
そして「もう終わったんだ」とガックリくる。

そんな日が何度も何度もあってね、



「いかん、まだ早すぎた。時間を置こう」と
実家の片付けを一旦止めます。



その間2年。


2年たって、
生々しい思い出がちょっと遠くなった頃、


頼もしい味方を引き連れて、
実家片付けを具体的にやったのです。


210616_03.jpg


人の物を片付けるのは早い早い!


モゴモゴ言ってるY子を傍目に
どんどん片付けて行く。


210616_04.jpg



みなさん容赦なく袋に放り込み、
ヒモでくくっていくんです。


すると不思議な事に


210616_05.jpg



ああ、今思った。

私が勝手に「物」に思い出シートをかぶせて
大事に大事にとっておいたんだ、

思い出シートをはいだら、ただのガラクタだったもん!

そうだったそうだった。





そして2部屋程の荷物が全部運び出された時


210617_07.jpg

奇跡かと思うくらい嬉しかった
のを覚えています。



そして、

210617_08.jpg


ア〜ンド


210617_09.jpg

ああ〜これ描いてて思った。

「思い出」という名の過去が
Y子の重しになってたんだ〜!


今思った。
「思い出って美しいけどコワイ」

麻薬だ。
麻薬みたいに依存しちゃう事もある。



でも、実はこの時まだ、
片付けた方が良いのに
手が出せない場所が残ってました。


どうしても手をつけられない聖地


ここを片付けない事には、
ホントの意味での自由はない・・という・・・



ハハが
一日中
座っていた
机周りです。




明日につづく

ーーーーーーーーー

Y子メルマガ再開しました。
ブログに書けない秘密とか書いてます。
(無料!)

めぐろのY子
ヒミツの裏日記



「Q&Aコーナー」を設けてます。
なにか質問があったら、このブログのコメント欄に
ロックコメントで入れてくださいね!
くだらない内容でも大丈夫ですよー(^0^)




こちらもポチッと

↑応援してくださると大喜びします!