fc2ブログ
めぐろのY子より ホーム » ご紹介

2020年Y子まとめ!

こんにちは〜!Y子です。

今日はみんなおせちの準備とかで
ほとんどY子ブログ見てる方いないと想うけど、

だからこそ〜アップしてやる〜ふははは!



この2020年をちょっと振り返ってみました。


たぶん、2020年、歴史にのりますよ。
歴史にのるから、
どんな日々だったかまとめておいたら
なんか面白いんじゃないかなって思いましてね。

だから長いですよ〜!

ええ、ええ。


【1月】

まだ、コロナの存在も
異国の出来事の様に思われてた頃。

ブログの内容もほんわかしてます。

1月はおっちゃんとハハの誕生日。
一人で実家に帰った晩に、
ハハにイタズラされた話!


20_01ハハのいたずら




【2月】

そろそろ気をつけた方がいいかも〜の頃。
ソーシャルディスタンスでのY子イベント!
豪華な小西紗代さんとのコラボ!
楽しかった〜

20_0222Y子イベント



その頃、私の仕事の依頼主「チャーリー」から
「真っ白な絵」のご依頼が!
これについてはつづきを2021年に描きますね!

20_02白だめ




【3月】

お外に出れない感じ濃厚〜
そんな時、ふっと思い出した子供の頃の思い出。
初めてのおつかい。
みなさんも「あったあった」と共感の声多数でした。

20_03昔の豆腐や



【4月】

不安つのる日々の中での、とある朝。
ほっこり嬉しかった何気ないひととき。
不安なだけに嬉しかったひととき。

い、いえ、のろけじゃないですよー


20_04のろけ



【5月】

学校でもオンライン授業に移行
グダグダなりに生徒にはウケる。


20_05オンライン授業開始



【6月】

外出自粛制限が解除され、
久しぶりに外で餃子を食べた。
あまりに嬉しすぎてはしゃぐ大人たち

20_06アクリル板越し

そんな中ガップリ!さんからみなさんに
絵本プレゼント。
絵本は人の心をホッとさせますよね。

20_06絵本プレゼント



【7月】

夏なのに、どこにも行けない。
外食もできない。
よって家飯ブームおきる。
Y家でもかんちゃん丼が大喝采。


20_07家飯


【8月】

会社が創立25周年になりました!
大宴会もできないので、
ちんまりパフェで乾杯しました!
これからも頑張りますね!応援よろしくです。


20_08_25周年



zoomアマビエ描くイベント!
アマビエなんて、コロナがなかったら
知らないままでした!
リアルイベント出来ない分、
新しいチャレンジにのってくださってありがとう!

20_08ZOOM塗り絵




【9月】

Y子ダイアリー&カレンダーは
元気のお花いっぱいにしようと
皆さんからリクエスト募りました!
沢山のリクエストありがとう!


20_10_03.jpg




【10月】

そして、ついに出来たー!
お花いっぱいのダイアリー・カレンダーが
できましたーーーっ!


20_10_01.jpg




【11月】
かんちゃん、とうとう2分の1世紀歳に!
初めて会った時は29歳の青年だったのに!

とっておきのお高いケーキプレゼントに大喜び!


20_11_02.jpg
食べすぎてその晩、全リバース!あほかー!





【12月】

まさかの!コロナの影響Y子にも!!
ダイアリー・カレンダーが
来年出せなくなるかもピンチ到来!

20_11.jpg




Y子落ち込む

20_12_kann2.jpg



しかしっ!
みなさんのご協力のおかげで
奇跡のV字回復!

ありがとうございますっ!!


卓上、壁掛け、3点セットは来年出せることに!
本当にみなさんの応援嬉しかったです!

20_12_01.jpg
あとはダイアリーがんばるぞ〜!!



ホントに年明けから色々あった年でしたが、

みなさんと苦楽を共にし、
以前よりもみなさまと距離が近づいた感じが
いたしました。

みなさまからのあったかいメッセージが
一つ一つ心にしみました。

みんな大好き!
来年もどうぞよろしく
お願いいたします!





みなさんのおかげでXmasの奇跡きました↓
ダイアリーは引き続き販売中です。
お早めにお求めくださいね!


2021年Y子ダイアリー

(良かったら感想をお知らせください。来年の参考にします)




【海外への配送を、今年はY子が承ります!】
Y子から直に発送させていただきます!

お申込みは、info☆m-yko.net へお願いいたします。

※☆は、@に置き換えてくださいね!

その際に、配送先の
・ご住所(郵便番号含む)
・電話番号
・お名前(お振込み名義/配送先のお名前)をお知らせください。

海外からのお振込みは、ゆうちょ銀行とpaypalになります。
ご連絡いただけましたら、ゆうちょ銀行・pypal振込先と
送料などをお知らせさせていただきます。
※米国だと壁掛け&卓上で送料1000円前後からで
コロナの関係で3週間前後で届くそうです。
地域や重さや時期によって、
送料・お届け期間がかなり
変わるようなのでご参考までに。





2020年、ありがとうございましたーっ!
20_10_02.jpg
2021年もよろしくお願いいたしますーっ!




2020年は絶対歴史に残りますよね

↑応援してくださるととても嬉しい



「あの頃は〜」と話せる日がくるのを楽しみに!

↑こっちも応援してくださると大喜びします!


ムンク展のグッズ!最高に面白い!

Y子ダイアリー&カレンダー
予約〆切まであと3日をきりました〜!



もう、思いついた時が吉!




181107叫び01


たまたま用事で上野に行ったらば、

「ムンク展」やってました!

ラッキー!!!





社長に内緒で見てきちゃった!
(ココに描いたからすぐバレる💦)




興味ある方、是非行った方がいい!
有名な作品がほとんど全部来てます!

是非!オススメ!


今のところ平日昼は
余裕で入れました!





181107叫び02





ムンク展のミュージアムグッズ

ホント面白かったです。



ピカチュウとのコラボが
売り切れ続出!


p1.jpg


このセンスが最高すぎ



ムンク展、1月20日まで!










そして、




Y子ダイアリー&カレンダーは

今週金曜日までっ!




↓どれをとってもホッとする作りです↓


2019ダイアリー




ちなみに皆さんご存知だと思いますが

↑押してくれるととっても嬉しいです



ムンクは叫んでるんじゃなくて耳を抑えてるんです〜


↑こっちも一緒に押してくれると超嬉しい!

お片付けの天才さよさんがアニメに!?


最近1番ビックリした事件ですっ!










ちびまる子ちゃんとか

プリキュアとか

北斗の拳とか

ゴルゴ13とか




そんな見慣れたアニメに

知り合いが出たら超嬉しいかも〜〜!!





171019_022.jpg




きゃ〜〜〜!さよさん!

坂本龍馬の横に立ってる!!!


きゃ〜〜〜!知り合いが

タイムボカンに出るなんて〜〜!!




今週末の21日土曜の17時半・日テレで
放送されるようですよ!
タイムボカン 逆襲の三悪人


アニメのさよさんがお片付けのご指導する様、
是非ご覧になって〜〜!




そんな大スターさよさんとY子が密会してる様子








ホントどうでもいいんですけど、

当時のタイムボカンをボーっと調べてたら



思わぬ事実が・・・・!!!



171019_03.jpg








更にビックリしたのが


guroki.jpg


25歳ですって・・・












あ、今晩もマナミTV再放送あるようなので、
良かったらご覧になってね!

「橋本マナミのヨルサンポ」BSフジ 23時〜
内容→
エロエロヨルサンポレポート






さてさて今年最後のY子イベント
11月25日(土)Y子と笑おう!

「Y子先生の課外授業2017」


応募フォームはコチラ






アナタを今よりもっと幸せにする!と言い切る
Y子ダイアリー&カレンダーどうぞ!↓

2018ダイアリー






アニメのさよさん可愛い!

↑押してくれると嬉しい



土曜日の夕方はTVに釘付け!

↑こっちも押してくれると更に嬉しい


めぐろのY子、自己紹介です。

こんにちは!めぐろのY子です。
         (ワイコ)

絵描きと女子高の先生してる自称主婦Y、


最近、新しく見に来てくださる方が増えたので、
あらためて自己紹介させていただきます。



170707自己紹介01


社長にそそのかされブログをはじめて10年、

めぐろに住むY子が、遠距離介護の1つとして
ハガキに漫画を描いて送っていたのがきっかけです。

ブログに載せたらビリーズ・ブート・キャンプの追い風で
マンガを出版することに!

39歳、まさかのマンガ家デビューでした。


170707自己紹介02


旦那のかんちゃん
はなんと転職6回!
励ましたり、でも励まされたり、
ふたりに心地いい、オーダーメイドの夫婦関係です。
でも本当はいろいろあったんですよ



1707078自己紹介03



普段は素朴なイラストレーター、
10年前から魅惑の女子高の先生をしています。
あっふん

最初のウチはワラワラアタアタしてたけど、
10年も続ければそれっぽくなるみたい。

生徒がみるみる成長したり、
その後、花を咲かせてる姿を見て、
育てる、というのはとてもおもしろい仕事や〜と
感動する今日このごろ



170707自己紹介04


37歳で結婚してから不妊治療をしてました。

や〜っとのことで授かったY太は星になり・・・


悲しみの底にいた Y子を支えてくれたのが、
ブログ読者のみなさんでした。
ホントにありがたかったな〜


そのお返しをしたい
辛いこともあるけど、大丈夫、大丈夫。

そんな思いを込めて
絵本を作りました。

楽しい毎日を送ってほしい、
という気持ちも込めて

毎年
ダイアリーもお送りしています。




170707自己紹介05



ハハ
の介護は14年にわたりました。
Y子は週末に、普段の生活は
おっちゃんが。


辛いこともい〜っぱいあったけど、
家族の関係が深まって本音を語り合えたり、
人に助けを求めることを覚えたり、
なんと遠距離介護をしながら、

ミュージカル
にだって挑戦できたんです!

大変だけど幸せだった。
宝物みたいな日々でした。


そんなハハが昨年秋に、
その4ヶ月後におっちゃんが風になりました。


基本、両親共笑い上戸。
ああ〜
またみんなでゲラゲラ笑いたいな〜
笑いすぎで呼吸困難な日々が懐かしい・・・




170707自己紹介06

歩こう


これは 2016年の壁掛けカレンダー用に描き下ろしたイラストです。
毎年、その時のY子の気持ちを込めてお送りしています。

そして …
2018年も
ダイアリー&カレンダーの発売が
決定しましたーー!


予約開始は秋頃を予定しています。
制作過程などお伝えしていくので、
ぜひブログをチェックしてくださいね!


仕事、夫婦、介護、妊活、自分 …
本当にいろんなことがありました。


そうこうしているうちに
あっという間に50の扉が目の前に!


あ、あの 50の扉で手招きをするのは→
誰!?


でもきっと、
「大丈夫、大丈夫」なんだと思います。

改めまして、めぐろのY子でした!



もっと見る?



更新情報はこちらでもお送りしています。
Twitter
Facebook


ここでしか手に入らないY子グッズあります!







10年て




あっという間ですね〜!



おやつに鼻セレブ?紙工場見学〜

高いティッシュって、

甘い!

って知ってました〜〜??


160610紙2

「・・・・・・」




そう!

Y子と社長と子羊と
クマ部長とトリ川さんで

紙の工場見学に行って来たの!



Y子本とかダイアリーとか作る時に、

とにかく

「紙を選ぶこと」

が多いんです!


この紙は書きやすいとか
手触りが優しいとか
透けないね!とか

同じ紙でも全然違うの!



そしたらクマ部長が

「製紙工場はとにかく面白いですよ〜」ってんで

皆で行ってきました!




160610紙01




今回お邪魔したのは

王子マテリアさん!


江戸川の隣に、

東京ドーム3個分の
で〜〜〜っかい工場
(社宅つき!社宅の5Fから上はTDLの花火が見える!)


があります。




工場の中は、サウナみたく暑くって、
なんとなく温泉の香りがしたわ〜〜




集められた古紙は
おっきい釜の中で
川の水でぐるぐるかきまぜられるうちに



川水



溶ける!

全部溶けちゃうんです!

川の水すごい!




次に、

溶けた紙水の汚れを落とし、

大きな機械で紙にするっ!



紙機械


でっか〜〜い!!







この機械であっという間に



できあがり



コレ転がってきたら

どうしよう!?




小さくカットされたのでさえ、


トリ川さん0610



ダイナミックなロールペーパーに、

お尻も尻込みです。







さらにっ!

お土産がなんと!


「鼻セレブ」!!!




鼻セレブ




皆でなめなめしながら
帰途につきましたっ(^0^)


ホント甘かった!
柔らかくする為に
トレハロースが入ってるんですって!



工場見学マジ楽しかったで〜す!

是非ご家族と!恋人と!
行かれてみて〜〜〜^^




おやつに鼻セレブ!




できるだけ真似しないでね!






古紙を使うのは、表紙の固い紙のところ!
中の紙は薄くて白いから、古紙じゃなくてパルプでできてるんだって!

“予告ボタン”

ご感想は→コチラまでよろしくです!





熊本行きたい
 

“予告ボタン”