fc2ブログ
めぐろのY子より ホーム » ミュージカル!

劇団四季「アナと雪の女王」観劇レポート!


劇団四季アナと雪の女王
を観てきました。

210626_02アナ雪

Y子は結構色んな舞台を観るのですが、
よっぽどの事がないとレポートまんがを
描かないんですよ。


今回、そのよっぽどが起こりました!
描かずにいられませんっ!


これから舞台を観る方の為、
演出ネタバレしないように


Y子的レポートです!




内容はディズニーアニメとほぼ同じです。
210626アナ雪10

さすが四季の役者さん達、
みなさん歌も演技も楽しい明るい!



しょっぱなから「おおっ」と驚愕したのは、

エルサの繰り出す魔法!✨✨


プロジェクションマッピングやら
ナントカカントカ世界最先端技術で


うっそっでっしょ!
魔法空間が目の前に広がる!
のですっ!


エルサの立つ場所は、感情を昂らせるごとに、
一瞬で凍りつき



210626_03アナ雪



エルサが感情を爆発させて目を向けた先に
一瞬で氷の柱
ズガガーっ!と生えてくる!


コレ、生の舞台上で
目の前で繰り広げられちゃうんですっ!

子どものように、目をみはっちゃう!


210626_01アナ雪4



Y子はチケットが手に入った時から、
とても気になってた事がありました。


アナ雪の見せ場と言える、
エルサが雪の山を「ありのままで〜」と歌いながら登っていく
例のあのシーン、

舞台の上でどう表現するんだろう・・・?






あの何千万回も世界中に流れた曲が始まると、



210626アナ雪5



劇場内がシーンとなりました。


あの、
超絶魔法シーンは

雪の山の中に
氷の階段がどんどん出来上がるあのシーンは、

更には
エルサの魔法で氷の宮殿が出来上がってくシーンは

どうなんの?



皆が固唾を吞んで見守ってるのが
よ〜くわかります。



210626アナ雪6


ミラクル降臨!




エルサが朗々と歌い上げながら
舞台の上に魔法が飛び交う。


氷がバリバリ飛び出てくるの!
エルサの魔法が縦横無尽にとびかうの!

気持ちいいの!

すっごく気持ちいいの!

スカーっとするの!


魔法のシーンが楽しすぎるの!



210626アナ雪7


もっともっと!

Y子の心の中の子どもが大はしゃぎ!

魔法もっともっと!


エルサが一瞬で氷の女王の衣装に変わった時、

「ひゃーーーっ!」と呆気にとられる!


凄いー凄い!凄〜〜〜い!


何がどうなったのかよくわからない・・・けど、

キラキラ輝く氷の王宮で
エルサは声高々に歌っていました。



210626アナ雪8



なぜかわからないけど

「自分のありのままを大事にしよう」

と心の中が熱くなってました。




歌唱力は松たか子を超えてるか。
そんなのどうでもいい、
もう別物!


Y子は気づいたら、笑ってました。
(こええ・・・)


210626アナ雪9


期待を200%超えてる!
凄い!
圧倒的歌唱力で
圧倒的にやってくれんじゃん
嬉しい!
こんなの観れて嬉しい!
楽しい楽しすぎるー!

なんか勇気もらっちゃったよ!
元気もらっちゃったよ!

ありがとう〜〜!!

最後は手が腫れるほど両手拍手してた!
(コロナ禍、ブラボーとか言わないのがルール)






一言で言うと、

「観て!」と伝えたい。


劇場に入る前とは
まったく違う世界を体感できました。

すっごいエンターテイメントでしたっ!



感動さめやらぬY子↓
210626_01アナ雪
劇団四季さんの回し者じゃあないです。



コレ、発売と同時に
年内のチケット完売だったんですって!
(あ、でも来年のチケットは今なら余裕みたい)


何度も言うけど四季さんの回し者じゃあないです。

こんなに爽快な気分になったの
久しぶりだったのでレポート描きました。

いや〜楽しかった!





【今日の気持ちE!】

劇団四季の「アナと雪の女王」を観る






Y子メルマガ再開しました。
ブログに書けない秘密とか書いてます。
(無料!)

めぐろのY子
ヒミツの裏日記


金曜夜発送です。


「Q&Aコーナー」を設けてます。
なにか質問があったら、このブログのコメント欄に
ロックコメントで入れてくださいね!
くだらない内容でも大丈夫ですよー(^0^)




こちらもポチッと

↑応援してくださると大喜びします!


結婚式二次会でアブラ汗ヒーハー💦💦

171005_02.jpg

いよいよ今夜!
橋本マナミのヨルサンポ3に出演します!
・10月5日(木) 23:00~23:55

・BSフジ

「女体デッサンの専門家」っていう
なんだか超怪しい肩書がつけられちゃうような
内容で〜す・・・



☆ ☆ ☆ 
☆ ☆ ☆



先日、
ミュージカル仲間の結婚式二次会に
行ってきました。






ま、二次会なんてものは
ものすっごく大人になると、
あまり呼んでもらえなくなるもんなんですよ。





だから久々で〜


新鮮!





ウチラの頃と比べて(何十年前や!?)
ハイテク化の著しいこと!



ポラロイドで撮った写真に
おめでとうメッセージを油性ペンで書いてたのが



今や全部、
ナウな(古っ!)音楽に合わせた
おめでとうムービーですからねっ!






171002二次会01





新郎新婦の幸せパワーを
存分に浴びたら


しなびてた細胞が生き返るよう!




1年半ぶりに会うミュージカル仲間達もいて、
久々の同窓会みたいっ!



とっても嬉しいし〜楽しいし〜







しかもっ!


帰りの電車、たまったま両脇が
若いイケメンズでっ!






敬老精神???



日頃の行い?


奇跡?




傍から見たら、みっともない程、
Y子ウキウキきゃっきゃしてたと思うっ!





しかしっ!




そんなキャッキャしてたのも束の間、
天から地獄へ突き落とされるような




オチが待っていたのですっ!!






171002二次会022







シート上にちんまり鎮座する毛の塊に




「下の毛落としたっ!??」




ってあらぬ勘違いっ💦
💦💦









瞬殺で毛を隠したんだけど、






上下どっちにしても




ヅラがバレた時の
恥ずかしさと言ったら!!








しかも、



隠したヅラがキーホルダーに絡まって、


家の鍵を開ける時のビジュアルが・・・




171005_03.jpg

 






・・・・・・・









頑張って生きていこうと思いました。。。







あ〜〜〜う〜〜〜〜〜









ここで落ちなくても💦って

↑押してくれると嬉しい



バッドなタイミングに笑うしかない中年の秋。。。

↑こっちも押してくれると更に嬉しい


こっそりバディー


ミュージカルでは

「こっそりバディ」

という制度がありました。




クジでひいた人を

陰からこっそり「見守る」という・・・



160902こっそり01



最初は

「ちょっとちょっと〜!
いつも誰かに絶対見られてるって
サボれないじゃない〜」

とか思ってたけど、




本番近くになると、
いっつもクタクタなので

あったかい心遣いに
ホント心が癒されてましたっけ。




本番直前、

こっそりバディさんが

明かされますっ!



160902こっそり02



手作り絵本!!??



この100日間は本当に本当にバタバタで、

とてもじゃないけど

手作りのナントカとか作ってる余裕
(特に心の!)

ない状態なんですけど、



その気持ちに感動、

さらにクオリティに感動!

内容に爆笑〜〜〜!!!





こちらです。↓

サイコー絵本01


Y子の顔は実は真似するのが難しい。
輪郭と目と鼻と口のバランスが
子羊でさえも描けない・・・




それが
見事にソックリ!




Y子の自己紹介に


サイコー絵本02


ドン引き若者多数だったのも・・・








小学生に

サイコー絵本03


「あまり似てない○ッキー」を
描くY子も・・・





ダンスを覚えるので大苦労し、

サイコー絵本04


初全通しが終わった直後、
100人の前で叫んだのも
(恥)





余興とは言え、

サイコー絵本05


初めての「台詞」に
大喜びしてたのも・・・









サイコー絵本06

頭にベールがひっかかって
本気で悔しがってたYも・・・









サイコー絵本07


ブログに登場した
ミュージカルメンツをソックリに!




一生の宝物ですっ!!


ありがとうっ!!




マザーテレサの言葉が
思い出されます。



「愛の反対は

 憎しみではなく

 無関心です」




ちょっとした声かけとか
ホントにホントに
大事なんだと気付かされました。





関心を持たれてるって




一つの大きな力になるんだね



再来週、九州公演だ!
九州のみんな〜!頑張ってね〜〜!!
(東京チーム全員、応援してるからね〜!)




そして・・・

ご質問がありましたが


今年もY子ダイアリー&カレンダー2017はありますよ!
既にY子ダイアリーは完成しておりますっ!

今年のはマジですごいです。

なぜなら、「これを使うとどうしてもワクワクしちゃう」
作りをしているからっ!

チラ見せ❤

Y子ダイアリー2017

楽しみに待っててね〜!

発売は10月位を予定しています!






そして・・・


Y子新作マンガには共感がある

絵本「大丈夫大丈夫」には癒しがある


との感想ありがとうございました。



ここでしか手に入らないY子本、
こちらからどうぞ↓

“絵本まんがボタン”



ミュージカル!不思議デートの奇跡な話!

前回の

不思議なデート

のつづきです!


長いけど、最後まで読んでね!
すごくいいから!




HちゃんKんちゃんは、
ミュージカルで知り合い、
付き合う事になった。

そんな本番後の初デート!


なのに、なのに、



なんで電車にミュージカルメンツが
何気ないフリして、


衣装着て乗ってくるの〜〜!?





160823けんちゃん011



赤い酋長にKんちゃんさらわれ、
カラフルな人達も全員帰った。



ホントはもっと色々
仕掛けがいーっぱいあったけど、


バッサリはしょります。




160823けんちゃん02









!!!!!!!!!!!
(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」オオオオオッッッ









その時の重大な瞬間ですっ!



拡大前
©KENPRO




上の写真の拡大!
↓ ↓ ↓


拡大
©KENPRO



皆、身乗り出して見てるのが、
見事に写ってますーーっ!!

(アカンがな〜〜( ;´Д`))






160823けんちゃん03



何事!?

と浜辺の人達もあったかい目で見てくれて。





前日も台風で、この日も雨の予報だったのに


見事な金富士!


金富士
©KENPRO




二重、一瞬三重にもなった、
虹が二人を祝福してるかのよう。

ああ、奇跡の光景だ!



虹踊り
©KENPRO




こんなにも集まった仲間達!

虹集合
©KENPRO




Kんちゃんが、最初ぽつりと漏らした思いが


Hちゃんプロポーズ大作戦」

となり、


Kんちゃんのシナリオを
男友達が1つ1つ実現していった。




160823けんちゃん04





電車の時間も号車もドアも
全部調べ上げ、


俳優達に指令が飛び交う




指令笑い

指令Y







こんな美しい光景に
一緒に参加できるなんて〜!



二人
©KENPRO




お二人とも、
お幸せに〜〜〜!!





その後談


KんちゃんHちゃん

「ゆっくり食事しよう」

と、渋谷のレストランに連れてった。



ドアを開けたら、


「おめでとう〜〜〜!!!」


60人余りの祝福の声に
Kんちゃんココまでやるか〜!







↓ま、ついでにポチッと押してって↓




↓コッチもね!↓





ミュージカルメンツは皆、熱い!あったかい!
Y子にもかけがえのない仲間達が出来てすごく嬉しい。


我らが演じた演目、「ア・コモンビート」、

9月17.18日に九州でも上演します。
演じるのは
九州コモンビート

熱くなること間違いなし!
(観に来てくれた方が皆、感涙してくれてたからホントだと思う!)


このプログラムはY子は参加して思ったけど、
ホントにいいです!心も体も丈夫になる!
(中年でもなんとか楽しくついていけたし!)


全国に支部があって、
あちこちでキャスト募集してるので、
興味ある方は体験会で
遊んで来られるといいですよ〜(^0^)

新規、群馬!群馬の雌ライオンが率います〜!

コモンビート全国あちこち体験会




縁起がいいのでY子の本達も、是非!


Y子新作マンガ
絵本「大丈夫大丈夫」

あなたの心に刺さりますよ!ハマりますよ!
(指輪を刺す、は初めて聞いたけど(^^))


こちらからどうぞ↓

“絵本まんがボタン”



ミュージカル・不思議なデート

ミュージカル本番レポが描けずに
一週間が過ぎてしまいましたっ!




スミマセンッ!!!!




なんつーかとにかく


忙しいですっ!


毎日締め切りに追われてますっ!

早くあの感動をお伝えしたいのに、
ごめんなさ〜〜〜い!!





そんな昨日、

とてもとても面白い
出来事がありまして、


是非、みなさんにお伝えしたいと・・・



細切れですが、是非全編お読みになって!









ミュージカルの仲間に

KんちゃんHちゃんてのがおります。



若いカップルで、

ミュージカル・コモンビートで知り合ったそうです。





本番も終わり、


二人はようやくゆっくり
デートに行くことになりました。



プロ01




Hちゃん
はビックリ!


同じ車両に

衣装を着た、ミュージカルメンツが



なぜ乗ってるの!?















つづきは明日(かも)










Hちゃんが電車の中の
黄色や青い人達に驚いてる間、




Yはもう一人の赤い人と
新川崎で指定の電車が来るのを
今か今かと待ってました。




赤い待ち

先週末、万感の思いでしまった衣装を
既に着ている自分・・・








朔太郎と豆兄弟さんが
ミュージカルを観に来てくださいまして、
初のご対面!超嬉しかった〜!

その時の感想をブログに書いてくださってます。
ミュージカル・コモンビート



ありがとう〜〜!!







表現力を増す為に




変顔は超うまくなりました







そんなY子の力作!是非お読みになって。

Y子新作マンガ
絵本「大丈夫大丈夫」
あなたの心に刺さりますよ!

こちらからどうぞ↓

“絵本まんがボタン”