いきなりやってきました。
ゾクゾクゾク~っときて、
フェックッション!
ブッシュン!
ブシェェ!
ブシュ!
クシャミ一回ごとに、背中のゾクゾクが激しくなり・・・
慌てて応急処置をして、
時間ある時に病院に飛んで行き~
そして・・・
17才の少女の様に、
ポッと頬を赤らめ、恥じらう自分がいたのでした・・・

息が止まるほど、恥ずかしいのも
久しぶりでした。
ちょっと今日は早く帰って寝ますね~もっとオシャレで人に見せたくなるような↓ ↓ ↓
応急処置を考えておこうと思いました。。。↓ ↓ ↓
初めての人はここから見て〜
2010-05-31 │
会社での出来事 │
コメント : 15 │
トラックバック : 0 │
Edit
さあさあみなさん、
英語の時間ですよ~
Y子のインテリア先輩、
@lulunote先輩が
またY子を英訳してくださいました!
一瞬「ピーナッツ?」と見まがう(?)ような
Y子英訳バージョン、
英語お勉強中のアナタ、
受験間近のお子様方、
諸外国の皆さん、
よろしく楽しんでくださいませっ!!
英語になるとこういう表現なのか~って↓ ↓ ↓
なかなか参考になります~^^↓ ↓ ↓
初めての人はここから見て〜
2010-05-29 │
外国語 │
コメント : 9 │
トラックバック : 0 │
Edit
ここのところ、
立て続けにこの病に冒されております。
1人でうんうん言ってればいいのだけど、
1人じゃどうしようもない場合など、
「ああ・・また人様(主にかんちゃん)に
迷惑をかけてしまった・・」
と慚愧に堪えない思いでございます。
ま、そそっかしいのを治せ!
との天からの警告かもしれませんが・・・
こういうことって↓ ↓ ↓
立て続けに起こるもんですねっ↓ ↓ ↓
初めての人はここから見て〜
2010-05-28 │
ウチでの話 │
コメント : 13 │
トラックバック : 0 │
Edit
お互い一人暮らしが長かった為、
結婚した時はそれぞれ家具を持っておりまして、
ほとんど買う必要がなかったのはいいのですが・・・
良く言えば
「物持ちが良い!」悪く言えば
「壊れるまで捨てられない」我々Y子とかんちゃん・・・
不便さと戦うも5年、とうとう一大決心の元、
新規購入いたしました!!

本日木曜日はY子メルマガ発信日でございます。
よろしければ、
Y子裏話満載メルマガどうぞ!
そんな私達に一押しを↓ ↓ ↓
こちらにも一緒に一押しをっ!↓ ↓ ↓
初めての人はここから見て〜
2010-05-27 │
ウチでの話 │
コメント : 21 │
トラックバック : 0 │
Edit
学校でね、
CG(コンピュータ・グラフィックス)とか教えてるんです。
ま、女の子相手ですからね、
機械の苦手な子もいるワケでね、
思い切り敷居を低~くしてですね、
楽しく!
気付いたらCG作ってる自分がいた!みたいな~
そんな感じにしたいな~と思ってまして・・・
そーゆーことなら↓ ↓ ↓
あらかじめ言ってくれよぉ~っ!↓ ↓ ↓
初めての人はここから見て〜
2010-05-26 │
学校 │
コメント : 14 │
トラックバック : 0 │
Edit
デザインとかイラストとかのお仕事は、
誰かの頭の中の「モヤモヤ○○した~い!」を
実現してさしあげる(できれば想像以上にいい具合に)
ことなのですが、
たま~~~~~~~~に意思の疎通にズレが生じ、
うまく進まないこともございます。
ま、やり直し
の連続、と言いますか。
マンガで言う
「ボツ」の嵐と、言いますか。
その
「たま~に」
に、ちょっと手こずっておりまして。
そんなこともありまして、こちらのアップも↓ ↓ ↓
ちょっと滞ってしまう日もありまして・・・↓ ↓ ↓
初めての人はここから見て〜
2010-05-24 │
会社での出来事 │
コメント : 22 │
トラックバック : 0 │
Edit
ある日、
体になんらかの文字が浮き出てきたとします。
なんだか「里見八犬伝」とか「陰陽師」とかっぽく
ないですか?
まさか自分がそうなるなんて・・・
まさか・・・まさか・・・・
と言ってるうちに
一ヶ月がたっちゃったワケなんですけど~^^;

そうそう、Y子本がめでたくも
「毎日新聞」様と「神戸新聞」様にご紹介いただきまして。
本当にありがたいことでございます。
よろしければご覧ください→
ココ気付くの遅くてスミマセン・・・
特に神戸新聞様・・・炎の字が体に浮き出てきたら↓ ↓ ↓
誰だって「宿命か!?」ってなりますよね~↓ ↓ ↓
初めての人はここから見て〜
2010-05-21 │
ウチでの話 │
コメント : 19 │
トラックバック : 0 │
Edit
昨日、
「フランスの家庭料理」の店
という所に連れて行っていただきまして、
おフランスなひとときを過ごしてきました。
店内に流れるのは主にフレンチポップス!
オサレですよね~♩
そしたらね、男性の声でね、
知った歌が流れるじゃあありませんか!
なんと!昔懐かしい
「キャ○ディ・キャ○ディ」が
フランス語で歌われてるんですのよ~奥さん!
もう~オシャレ~な
フレンチポップスバージョンですのよ!
なんでも、その昔、
「キャ○ディキャ○ディ」はフランスの子供たちに大人気で
「アレは日本のアニメじゃない!
フランスで作られたものだ!」
とまで言わしめた程だったとか!
私も懐かしさについつい口ずさんでおりました~^^♩
そばかすっなんてっ・・・♩

そうそう、ここに描きづらい裏Y子話を
メルマガで週一回配信してるので、
良かったら
メルマガ見てくださいね~
どーも↓ ↓ ↓
こーなっちゃうんだよな~↓ ↓ ↓
初めての人はここから見て〜
2010-05-20 │
日々ネタ │
コメント : 29 │
トラックバック : 0 │
Edit
飲み始めると止まらない。
我が父は典型的な「飲まれちゃう」タイプ。
好きなだけ飲みたいだけ飲ませてしまうと
いい気分になるのはいいのですが、
コロンコロン、転ぶんですよ。
たまに
「ゴッ」って柱に頭ぶつける音が聞こえてきたり。。。
危険極まりなし、です。
と、いうことで、
家族で飲酒量を見張っております^^;
・・・じいちゃんもそうだったな~
(↑これ言うと怒る)
ん!?↓ ↓ ↓
んんん!?↓ ↓ ↓
初めての人はここから見て〜
2010-05-19 │
実家ネタ │
コメント : 13 │
トラックバック : 0 │
Edit
弊社社長の子供時代のお話です。
「はっはっは!子供だな~」
と、
遠い昔のことのようにご覧になられると、
ちょっと、違うんです。
ぶっちゃけ、この方は今でも
「このまんま」でございますっ。
そして、私は
うっかり同調しちゃうのに対し
冷静に対処してくれる子羊の存在で
弊社はもっているのかもしれません。
天晴れドナドナ。
遮断機持って↓ ↓ ↓
近くの河原まで走った走った!↓ ↓ ↓
初めての人はここから見て〜
2010-05-18 │
思い出話 │
コメント : 16 │
トラックバック : 0 │
Edit
春・・・・
いや、もはや初夏と言ってもいい今日このごろ。
そろそろそちこちで頻繁に
見受けられるようになってまいりましたっ!
燃えろ!若者たち!
どんどん春を堪能せよっ!
お盛ん結構!
まわりの目なんか気にすんなっ!!
誰ですかっ!?↓ ↓ ↓
ノゾキ趣味とはぜんっぜん違いますよっ!↓ ↓ ↓
初めての人はここから見て〜
2010-05-17 │
幸せに生きる工夫 │
コメント : 14 │
トラックバック : 0 │
Edit
どうして人は、
そういう希有な体験をすると
詳細に話したがり
見せたがるのでしょう!!
耳の穴に中指を突っ込みつつ
手でパタパタさせながら
「ア~ウ~ア~ウ~」って言ってると、
確実に聞きたくないことを遮断できます。
かんちゃんの大好きな邦画ホラーの話なんかも
この方法で対処、です。。。
そんなオトトは、以前もお料理中に↓ ↓ ↓
フードミキサーで、○■▽☆♩△→◀○◇☆♬・・・↓ ↓ ↓
初めての人はここから見て〜
2010-05-14 │
実家ネタ │
コメント : 18 │
トラックバック : 0 │
Edit
ほんっと久しぶりに同窓会があったのです。
卒業以来初めて会う人も多くて、
みんな、全然変わってな~~い!!!ていうのはウソで、
全員微妙に老いてるのが面白かったです^^
女性は一様に美しくなり
(お化粧とかオシャレとか覚えたからね!)男性は一様にどっしりうっすらし、
でも、中身はあまり変わってないのが嬉しかったです。
嬉しくってね~
しでかしちゃったんですよ~。
ええ、ええ
しでかしまして~
えへへ
二次会で光栄にも司会をさせていただきます。↓ ↓ ↓
「話し方教室」の成果が出ますように・・アーメン↓ ↓ ↓
初めての人はここから見て〜
2010-05-13 │
日々ネタ │
コメント : 17 │
トラックバック : 0 │
Edit
ハハは子供の頃、でっかいキューピーが欲しかったそうで・・・↓ ↓ ↓
今あげてもね~^0^:↓ ↓ ↓
初めての人はここから見て〜
2010-05-12 │
日々ネタ │
コメント : 30 │
トラックバック : 0 │
Edit
かんでもかんでも止まらない。。。
脳みそ髄液まで出てきてるんじゃね?
はい、そんな鼻水地獄に
現在かんちゃんが陥っております。
我が家には各部屋にゴミ箱があるのですが
(と書くとまるで沢山部屋があるみたい!)
そのどれもが、白い小山に埋め尽くされてます。
よっこらしょ、と持ち上げ、
ザザ~っと空ける作業が続きます。

皆さま季節の変わり目、
風邪にはお気をつけくださいね~
乾燥気味の私の手の平が↓ ↓ ↓
ほんのり潤い帯びました・・・↓ ↓ ↓
初めての人はここから見て〜
2010-05-10 │
ウチでの話 │
コメント : 17 │
トラックバック : 0 │
Edit
初めてそこを訪れた時、
「うわ~~~~キレイ~~~っっ!!」
と、思わず歓声をあげてしまいました。
まだ寒い時期だったと思うのですが、
色とりどりの花で埋め尽くされてたんです。
一本一本の草に、花に
主は自分の子供のように愛情を注いでいて、
その場所は充分愛に応えていたように見えました。
そこの主が外に出れなくなってから、
そこは荒れ放題になってしまいました。
それから約1年半たって今・・・
かんちゃんにとってもお父さんにとっても↓ ↓ ↓
大事な儀式のようになっているようです。↓ ↓ ↓
初めての人はここから見て〜
2010-05-07 │
実家ネタ │
コメント : 20 │
トラックバック : 0 │
Edit
GW、連休、夜更かしOK、朝寝坊・・・
いい言葉です。
しかし、今日からまた普通の平日が
始まりました~~~~~っっ!
Y子も代行じゃなく、本物再登場でございますっ!
また今日からご一緒に
楽しくいきまっしょう~~~っっっ!!!^0^
「人妻全裸の大掃除GW編」GW中のいたたまれない思い出です・・・
水周りはうっかりしてると↓ ↓ ↓
すっごいことになりますから~っ!!↓ ↓ ↓
初めての人はここから見て〜
2010-05-06 │
ウチでの話 │
コメント : 27 │
トラックバック : 0 │
Edit
今日はこどもの日!!
子供の頃大好きでしょうがなかったことが
その人の生まれ持った才能だ、って話もあります。
今、趣味も何もないって方は、こどもの頃の事を振り返り、
あの頃大好きだったことを、もう一回
やってみてもいいかもしれませんね~
そんな私の好きだったこと・・
・・・・・・・・・・・・・・・壁へのボール当て。
バレーボールを壁に当てて戻ってくるのを受け取り、
また投げ、戻ってきたのを受け取って・・・
っていうのを延々していたなあ・・・・・
これって何の才能??
今日でGWも終わりです。

代打Y子はちゃんと仕事してましたでしょうか。
まあ、感想も色々悲喜こもごも・・モゴモゴ・・・
明日から通常Y子に戻ります~^^
エネルギーチャージできましたか?↓ ↓ ↓
さて!明日からもヤッホー!!↓ ↓ ↓
初めての人はここから見て〜
2010-05-05 │
特番 │
コメント : 9 │
トラックバック : 0 │
Edit
GWも残りあと2日。
明日は最後のお休みだし、
今日はちょっと近所でピクニックなんかいかがでしょう。
外でランチをするだけでも
ちょっと特別なひとときになりますからね。
外で美味しい空気と美味しいゴハン、
ゴミはちゃんと持ち帰りましょうねえ~
そんなかんちゃんに一押しを↓ ↓ ↓
困ってるY子にも一押しをっ!↓ ↓ ↓
初めての人はここから見て〜
2010-05-04 │
特番 │
コメント : 10 │
トラックバック : 0 │
Edit
せっかくのGWなのに~
と、お嘆きのアナタ、
一緒にドライブ行きましょう~!
ヤッホーランラランランラン!
ヤッホーランラランランラン!
ヤホホットーランランラン
ヤホホッ
へいっ!
うるせえ・・・
ここはおひとつ一押しを↓ ↓ ↓
こちらにも一緒に一押しをっ!↓ ↓ ↓
初めての人はここから見て〜
2010-05-03 │
特番 │
コメント : 6 │
トラックバック : 0 │
Edit
GWスペシャル第一段ですっ!
お家でGWを過ごされてるみなさ~んこんにちは~!
Y子はたぶんこの日も渋滞中で~~~~す!!
でも、大丈夫!
強力な代打を頼みましたから!
代打にこの3日間は勤まるのかっ!?
応援してあげてね~~~
ちょっと肌寒いと↓ ↓ ↓
すぐアンドレに頼っちゃいます♥↓ ↓ ↓
初めての人はここから見て〜
2010-05-02 │
特番 │
コメント : 12 │
トラックバック : 0 │
Edit
今日からGWですねっ!
ついさっき、ツイッターで
「Y子後援会」ができてると、通報を受けまして、
びっくりヨロコビ勇んで見てきました。
ほたりゅんさんありがとおお~~ござます~^0^
なんだかすっごく嬉し恥ずかしお尻がムズムズ
しております~~~~きゃっきゃ^0^

ということで、これから3日間、
キラキラヴァージョンY子さんに
代打を頼みました。
キラキラ苦手な方はご用心ご用心・・・
渋滞に耐えてる私に↓ ↓ ↓
清き一押しをっ!↓ ↓ ↓
初めての人はここから見て〜
2010-05-01 │
特番 │
コメント : 11 │
トラックバック : 0 │
Edit