Y子2010年最後のご挨拶でございますっ!
ホントに色々ありました・・・
本当にみなさまとお会いできて
嬉しい一年でした。

また来年も
よろしくお願いいたします~~!2011年元旦からY子開始ですっ!↓ ↓ ↓
2日にはちょっとした福袋(?)あります↓ ↓ ↓
初めての人はここから見て〜
2010-12-30 │
日々ネタ │
コメント : 25 │
トラックバック : 0 │
Edit
我が社は、社長の方針で
激しく徹底的に大掃除をするので有名ですが
(有名か?)今日も朝から徹底的に磨き上げ、
トイレのパイプから
床の隅々までぴっかぴか~になりました。
でも・・・
自分の机周りが・・・

激しく疲れました・・・
資料は捨てて大丈夫か否か不安で・・・↓ ↓ ↓
・・・って、はい、言い訳です・・・↓ ↓ ↓
初めての人はここから見て〜
2010-12-29 │
会社での出来事 │
コメント : 12 │
トラックバック : 0 │
Edit
子羊が社会見学を兼ねて、
婚活パーティーへ行った!
→
婚活パーティーへ行った!その1昨日のつづきですっ!
友人達が行った婚活パーティーは鐘をガランガラン↓ ↓ ↓
鳴らすごとに男子が入れ替わっていったとか。。。↓ ↓ ↓

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
さて・・・大掃除も本格化!?
→
ポー太、水まわりの冒険! (Y子のポー太サイトにいきます)ポー太とはコレのこと↓
シャークスチーム ポータブル毎日のちょろっと掃除に便利!↓
シャークスチームモップ
初めての人はここから見て〜
2010-12-28 │
会社での出来事 │
コメント : 14 │
トラックバック : 0 │
Edit
そ~なんですっ!↓ ↓ ↓
友人等は私に内緒で行きやがってたですっ!↓ ↓ ↓

今日は時間がなくてここまでしか聞き出せず、
続きは明日~!
初めての人はここから見て〜
2010-12-27 │
会社での出来事 │
コメント : 8 │
トラックバック : 0 │
Edit
男ばかりの社長一族に↓ ↓ ↓
姫が!姫が~~っ!!!↓ ↓ ↓

黒いサンタクロースから
社員全員に幸せのおすそ分け
♥
初めての人はここから見て〜
2010-12-24 │
会社での出来事 │
コメント : 21 │
トラックバック : 0 │
Edit
大変なことになりましたっ!(汗)
かんちゃんの会社の方が
パパラッチしてくださいました^^
ありがとお~カメ吉はものすごく↓ ↓ ↓
巨k大になったそうです!↓ ↓ ↓
初めての人はここから見て〜
2010-12-23 │
ウチでの話 │
コメント : 11 │
トラックバック : 0 │
Edit
昨日の夜から独身平民でございます。
かんちゃんから
「青森土砂降り」
とのメールがきてました。
指先が黒く染まる程、
温泉三昧のようです。
そして私は、
自由を謳歌三昧でございます。

学大mamaさんの肉まん、
贅沢にも独り占めですっ!
へっへっへ・・・
あのこんがらがったポーズが↓ ↓ ↓
できる日がくるのだろうか・・・↓ ↓ ↓
初めての人はここから見て〜
2010-12-22 │
ウチでの話 │
コメント : 15 │
トラックバック : 0 │
Edit

かんちゃん、ず~~~~~~~~っと
土日出勤が続いてたもので、
売るほど代休があった模様!
大好きな東北地方の温泉へ向けて、
レッツ5~!車中泊~~~~~~っっっっ!!!
ものすご~く気持ちよく送り出す妻の顔は
人知れずニヤついていたのであった。
むっふっふ・・・・青森辺りをうろついてるようなので↓ ↓ ↓
生き倒れてたら助けてやってください。↓ ↓ ↓
初めての人はここから見て〜
2010-12-21 │
ウチでの話 │
コメント : 17 │
トラックバック : 0 │
Edit
さっきから1時間位ねばってるんですけど、
日頃の不摂生がたたったのか
こんな日も珍しく、
ああ・・・
普段からコツコツやってれば。
ああ・・・
あああ・・・・

と、思っていたらっ!!
大阪のF美さんから、
憧れのアレが
届けられましたっ!!
うわお~~ぅ!!!
グッタイミンっ!!
↓
↓
↓
↓
面白い恋人
実物を見るのは初めてですっ!!
中身は北海道のアレとは全然違い、
サクサクと軽いゴーフレットの間に
みたらし味のクリームが挟まってて
なかなか
美味しいっす~!!F美さん、ありがとうございました~^0^/
「大阪やっぱり面白いですね~」
と、言ってたら、社長から
宣伝してくれへん?
との依頼が・・・・。
大阪府大東市近辺の皆さま~!プロの音楽家と一緒に
1200人で口笛合奏してみませんかっ!?社長のお母さんが実行委員を務める
「1200人の口笛大合奏」
という催しが
12月24日(金)に開催されるとのことです。
当日は、社長のお母さん、お父さんも
舞台で口笛を吹かれるそうですよ。
チケットは1500円で、
プロの口笛奏者、鼻笛奏者、ピアニスト、
バイオリニスト、和太鼓奏者等々と共に
存分に楽しめる内容らしいです。
詳しくは「大東エコ音楽祭」サイトをご覧ください。
→「大東エコ音楽祭」サイト
とのことです。^0^口笛吹くと、↓ ↓ ↓
口脇のしわ、ホウレイ線が薄くなるそうですよ~↓ ↓ ↓
初めての人はここから見て〜
2010-12-20 │
日々ネタ │
コメント : 16 │
トラックバック : 0 │
Edit
ハハと一緒に揺れてました↓ ↓ ↓
一緒に笑ってたとしか・・・↓ ↓ ↓
初めての人はここから見て〜
2010-12-17 │
実家ネタ │
コメント : 12 │
トラックバック : 0 │
Edit
ショパンは好きなんですよ。
どの曲も大好きなんですよ。
でも、時と場合によって、
心臓に悪い時もある・・・・かと。
そんな私を
聖地セドナに住むびぐさんが
紹介してくださいました~っ^0^/
→
「これも何かのご縁です」カラッとした青空満載で、
どんより寒い今日なんか
読んでて気持ちよくなっちゃいました!
新婚ホヤホヤのびぐさん、
ご自身のウエディングドレスを
誰かに着て欲しいって思われてるみたい^^
→
ウエディングドレス第二の人生ホント可愛いドレス!
びぐさんも可愛い(*^0^*)
ーーーーーーーーーー
今日は
Y子メルマガの日
全体的にスポーツ誌風になってしまった・・・
葬送行進曲はキレイな曲なんだけど↓ ↓ ↓
サビになると「ああ~~」って・・^^;↓ ↓ ↓
初めての人はここから見て〜
2010-12-16 │
日々ネタ │
コメント : 11 │
トラックバック : 0 │
Edit
なんとな~く面倒くさくって
今回初めて手に取ったんですけどね。
安くて簡単で
面白すぎなんですっ!

ええ、ええ、
十三
(重曹)さんは水で溶いて汚れパックに。
じゅうぞうクエンさん
(酸)は、
小さじ1杯を水に混ぜてスプレーに。
コレだけっ!水まわり
(だけでも)キレイにしたかった私は・・・

ポー太の届かない細かい場所は
十三
(重曹)さんと、熱い蒸気と歯ブラシで
ピッカピカになりますよ。
十三&クエンさんコンビを
もっと詳しく知りたい方は、
みずな姉さんのところへ
GO!!
ホントあとは↓ ↓ ↓
片付けさえできれば・・・↓ ↓ ↓

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ポー太、ひどい窓枠もやっつけました!
→
ポー太とのもっと楽しい付き合い方! (Y子のポー太サイトにいきます)ポー太とはコレのこと↓
シャークスチーム ポータブル毎日のちょろっと掃除に便利!↓
シャークスチームモップ
初めての人はここから見て〜
2010-12-15 │
ウチでの話 │
コメント : 16 │
トラックバック : 0 │
Edit

子羊も2ヶ月に一回は
その美容院に頑張って通ってたらしいのに
残念です・・・
聞けば、
市役所はその街の文房具屋さんから
文房具を注文したり、
学校はその街の服屋さんを
制服指定店にしたりと、
地域内で応援し合ってるみたいです^^
ウェンディーズが消えた時、↓ ↓ ↓
かんちゃんソー然としてましたっけ・・・↓ ↓ ↓

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
そんな応援ムードの中、
1人の女の子の紹介です。

このキャワユイお姫さまみたいな子、
白雪初姫
(しらゆきはつめ)ちゃんと言います。
お菓子みたいな外見に関わらず、
しっかり透き通った声で朗々と歌い上げる、
実力派シンガーソングライターさんです。
ま、聞いてみてください。
(視聴:音が出ます)→
■ EVER
(白雪初姫 作詞/作曲/編曲)→
イノセンス
(白雪初姫 作詞/作曲/編曲)→
■ 風になれ(白雪初姫 作詞/作曲/編曲)年の差、外見の差(^^;)にも関わらず、
仲良くさせてもらってまして、
「おっとり度がソックリ!」と双子に間違われ・・・
ないないそんな彼女がこの12月24日に
オーケストラを交え、ライブをする、とのこと。
[白雪初姫SNOW WHITE X'mas Classicalコンサート]
日時:12月24日(金)開場18:00 開演18:30
場所:ティアラこうとう(江東公会堂)小ホール
詳細は
→コチラ(白雪初姫オフィシャルサイト) 何度も彼女のライブは行ったけど、
毎回鳥肌立つんだな~
(すごくてですよ!寒くてじゃないですよっ!)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
初めての人はここから見て〜
2010-12-14 │
日々ネタ │
コメント : 17 │
トラックバック : 0 │
Edit

今、ホントに全切れ状況ですっ!
試供品も使い切りましたっ!
今日、仕事帰りにでも
購入に行かねばならない・・・
今日にかぎって、さ、寒いし・・・
家電と生活必需品は↓ ↓ ↓
同時になくなるものなんですかねえ~↓ ↓ ↓

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
[Y子-広報部]からご連絡です。
AmazonでY子カレンダーを注文して、
10日以上経過しても届かないなどの
問題が発生している方がもしいらっしゃいましたら、
info★m-yko.net(★→@)に
「注文番号と氏名」をご連絡ください。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
初めての人はここから見て〜
2010-12-13 │
ウチでの話 │
コメント : 14 │
トラックバック : 0 │
Edit
毎日、ラジオから
クリスマスソングが流れてきます。
もう、そんな季節なのですね~^^

ケッコン前のお話です。
いいお仕事だな~
そして・・・
なんとっ!去年大好評だった、
こんなムービーが無料で作れる
→サンタからのよい子認定ムービー
サンタさんのよい子認定が
今年もあるそうですっ!→
サンタのよい子認定申請入り口みずなさん、教えてくれてありがとう^0^/大事な誰かに作ってあげると
きっと喜ばれますよ!^^
誰かを喜ばすのって↓ ↓ ↓
いいですよね~^^↓ ↓ ↓

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
あと・・・Y子カレンダー、完売いたしましたっ!
本当にみなさんありがとう心をこめられるだけこめて作ったので^0^
皆さんの傍らに置いていただけると思うと^0^^0^
嬉しくって嬉しくって~^0^^0^^0^
初めての人はここから見て〜
2010-12-10 │
思い出話 │
コメント : 16 │
トラックバック : 0 │
Edit
私は幸せの一つに、
「欲しいモノが欲しい時に手に入る」
っていうのもあると思います。
そんな幸せなかんちゃんのお話です。

美味しそうというより・・・
・・・コワイ腐ったタラコと言うならば↓ ↓ ↓
赤い寝袋買え!と思った↓ ↓ ↓
Y子メルマガ発送しました~
今回は、ちょい下品でごめんあそばせ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ご注文は→
コチラ Y子ー広報部から・・・
残り7個だそうで~す!
感謝感激御礼~~^^
初めての人はここから見て〜
2010-12-09 │
ウチでの話 │
コメント : 12 │
トラックバック : 0 │
Edit
パワスポ巡りイベントで
また一段、大人の階段登りました!パワスポ巡りをなめたらアカンー上のつづきです。
パワスポ巡りキャラバンは、
くいっと1杯やりつつ都内をブラブラと・・・

この時点でですね~
私の万歩計が既に
1万7000歩を示してまして。
どっかで一服したいんだけど、
日が、日が暮れちゃうよ~!
夜の神社はなんとな~く・・・
こわいんだよぉ~
やった~~~~~~~!!!!
ミッション終了~!!み、みなさんこの無謀な企画に
よく付き合ってくれましたっ!
なんか苦労を共にすると、
「仲間」になるんですねっ!
もう、もう、こうなったら
コレしかないっしょ!
持参した、500枚の年賀状とクリスマスカードも
幸せパワーをジックリと吸収してくれたと思います。
皆さんのお手元に届くのが、楽しみです!山ガール
→まるよいこちゃんのパワスポレポートも見てね!
家に帰って万歩計見たら↓ ↓ ↓
3万歩超えてました!↓ ↓ ↓

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ご注文は→
コチラ こ、これは
ご利益ないとは
言わせない・・・・
初めての人はここから見て〜
2010-12-07 │
イベント │
コメント : 26 │
トラックバック : 0 │
Edit
パワスポ巡り・・・
あなどるなかれっ!!!行ってきましたよ!
今戸神社は恋愛に相当ご利益あるようで、
境内には女子がいーっぱい!
神社の中には招き猫カップルがおりました!

ホリラン君が必死で汗!汗!してるのも知らず、
我らは
あろうことか
変顔で白目をむいたつもりが、恥じらいが邪魔をし、中途半端顔に・・・
いや・・・この年で白目は公害だ・・・
しゃ、社長は何に驚いたの!?ホリランはどうなるの!?次回、驚きと苦労と、感動の物語が・・・
長いと言うなかれ・・・私よりも早く、
まるよいこちゃんが
パワスポレポートしてくれました。
あと、写真をお送りするので、
みをちゃん、かなこちゃん、メルアド教えてくださ~い
info★m-yko.net(★→@)に
送ってね!朝の11時集合で↓ ↓ ↓
夕方18時解散とだけ言っときましょう・・・↓ ↓ ↓

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ご注文は→
コチラ ありがたいことに、残りわずかとなったようです。
本当にマジで嬉しいです~~!!
みなさんありがとう!
今年も作ってよかった・・・ううう
初めての人はここから見て〜
2010-12-06 │
イベント │
コメント : 10 │
トラックバック : 0 │
Edit
明日は晴れなので、
都内6箇所のパワースポットめぐりを
決行しますっ!!
ちょっと大変な旅になりそうなので、
歩きやすい靴でおいでください。
また、途中脱落は全然OKです~^^
そんな巡礼の旅イブに、
世界の有名パワースポット、
アメリカアリゾナ州「セドナ」から
パワーをい~~っぱい含んだ
セドナカレンダーとポストカードが送られてきました~!!

もう、手にしただけで、ビシバシパワーみなぎってます!
セドナはね~私が行ってみたい場所No1でですね~
家族を連れてったら、パワーを吸って
ハハも走り出しちゃうんじゃないかって
勝手に妄想してるんですよ~^0^
びぐさんありがとうございま~す^0^!!

Y子と都内6ヶ所のパワースポットを巡る会。
スタートは、今戸神社11時集合です!
もちろん、参加申し込みや参加費用は不要です!
※交通費と浜離宮恩賜庭園の入園料(300円)は、各自払いとなります。
■集合場所:今戸神社の狛犬のところです。→ココ
■日 時:12月4日(土)11時集合
※11時15分ぐらいまでは、今戸神社にいます。
それ移行はドンドン移動してしまいますので、
ご参加される方は遅れないでね!
※雨天延期(曇天など怪しい天気の場合には、
前日18時にブログにて決行するかを掲載します)
※早めのお昼ご飯を、食べておいてくださいね。
※途中脱落は全然オッケーです!
※終了後の打ち上げはありません。■御利益情報
1)成子天神社・・・学問の神様
2)不忍池の弁天堂・・・金運・開運招福
3)大宮八幡宮・・・厄除開運・縁結び・安産・子育て
4)浜離宮恩賜庭園・・・“仕事運アップ”のパワースポット
5)今戸神社・・・恋愛運
6)皇居・・・風水的に、一番パワーのある場所らしいので。
→
【都内6ヶ所のパワースポットの地図】当日の行程表は、
コチラ!せっかくなので、色々巡ってみるのも↓ ↓ ↓
楽しいかなっと^0^↓ ↓ ↓

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ご注文は→
コチラ
初めての人はここから見て〜
2010-12-03 │
日々ネタ │
コメント : 16 │
トラックバック : 1 │
Edit
私とかんちゃんは
勤務時間がちょっとズレてる為、
かんちゃんが先に寝てて、
私が後に寝て、
かんちゃんが先に起きて、
私が後から起きて、
ってことがよくあります。
一緒に住んでるのに、
お互い忙しくなっちゃうと
会うのが一週間ぶり!とか
結構よくあります。
そんな中でのちょっと嬉しかったコトなんです。

今日は
Y子メルマガ発行日です^^!
記事の内容もしっとりしちゃいました^^;
タオルが新しいものに替えられてたり↓ ↓ ↓
そんな小さな気遣いって嬉しいですよね~↓ ↓ ↓

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
AYさんがご自身のブログで
Y子カレンダーをご紹介くださいました!
ありがとうございま~す^^
ご注文は→
コチラ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ポー太がキツイ油汚れに勝ちました!!
→
ポー太が油汚れに勝つ方法!(Y子のポー太サイトにいきます)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
初めての人はここから見て〜
2010-12-02 │
ウチでの話 │
コメント : 21 │
トラックバック : 0 │
Edit
夏に「Y子先生の課外授業」をいたしまして、
その時の感想で一番反響が大きかった内容です。
どうだったと思います?

よろしかったら皆さんも夢のノートを作って、
ちょっと書き出してみたらいかがでしょう?
自分の「望み」をあらためて知ることって
楽しいし、意外なものもあったりするし、
万が一かなったら嬉しいじゃないですか?
カレンダーのオマケについてる夢カードは、
その経験から作ってみました。
夢カードの項目にも夢をどんどん
書いていってみてください!
私は
・Y子本の第2巻!
・夏のY子イベント東京以外でも!
などと、書き込んでみました^^
もちろん、プライベートなこともいーっぱいです。
今週土曜日、パワースポットめぐりです。
イベントに参加される方、良かったら
夢カードに夢を記入してお持ちくださると、
パワーアップするかもよ!
かなった夢、83コを数え上げた時には↓ ↓ ↓
人生って面白い!ってホント思いました^0^↓ ↓ ↓

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ご注文は→
コチラ 今週12月4日土曜日に行うパワースポットめぐりに、
カレンダーを少し持って行きますので、
手渡しでのご購入も可能とのことですっ!
初めての人はここから見て〜
2010-12-01 │
幸せに生きる工夫 │
コメント : 22 │
トラックバック : 1 │
Edit