昨日は4月並のポカポカ陽気だったのに、
今日はいきなり雪が降ってます・・・
まだまだあなどれないぜ・・・春
さて、今日は読者の「いちいさん」の体験した
心温まるお話です。
ちょっと長くなっちゃったので、
何回かに分けてお送りします^^
でも・・・自転車で何十キロもすごいよな~^0^

私も携帯落としたことがあるのでわかりますが、
ほんっと
「参ったな~~」って
やりきれない気持ちになります。
誰かに相談したくとも、
誰の連絡先もわからないという不安!
何か犯罪に使われてしまったら、という
大いなる不安!!

この時点でいちいさんは既に
90kmは自転車こいでたワケですよ。
そして・・・
結局、道路上に
携帯は
見つからなかったんです・・・つづく・・・
全然関係ないけど ↓ ↓ ↓
海辺でホットドッグっていいなあ~^^ ↓ ↓ ↓
先日、私の先輩である
心理カウンセラーの北端さんという方の
講演会を聞きに行ってきました。
心理カウンセリング界のプリンスと異名をとる北端さん、
いや~勉強になる、いいお話でした~
ありがとうございました!
初めての人はここから見て〜
2011-02-28 │
みんなからのいい話 │
コメント : 9 │
トラックバック : 0 │
Edit
この度胸試しは ↓ ↓ ↓
ホントに度胸がつきました ↓ ↓ ↓

今日は
Y子メルマガの日!
なんと!あのブチャウサギの写真発見!
見てみたい人は
→メルマガ登録いっちゃおか!
初めての人はここから見て〜
2011-02-24 │
思い出話 │
コメント : 16 │
トラックバック : 0 │
Edit
「絶対ムリ!」
って、自分への呪文かもしれません。
その呪いの言葉をはずしたら、
意外にできちゃった!ってことも
あるのかも?

いつも温かく見守っていただきまして、
ありがとうございます^^
ムリ!をやる!に変えてから ↓ ↓ ↓
日々が豊かになった気がいたします^^ ↓ ↓ ↓
初めての人はここから見て〜
2011-02-23 │
幸せに生きる工夫 │
コメント : 28 │
トラックバック : 0 │
Edit
ウサギというより ↓ ↓ ↓
バスマットのようで・・・ ↓ ↓ ↓
初めての人はここから見て〜
2011-02-21 │
笑える! │
コメント : 17 │
トラックバック : 0 │
Edit
右手だけじゃなくって ↓ ↓ ↓
体にもありがとさん! ↓ ↓ ↓
初めての人はここから見て〜
2011-02-18 │
会社での出来事 │
コメント : 22 │
トラックバック : 0 │
Edit

去年の雪の日も携帯落として
大変な目にあいましたっけ・・・
カルピスくんとでっかいお守り ↓ ↓ ↓
いいコンビになってます ↓ ↓ ↓

今日は
Y子メルマガの日!
なんと!日本中でY子のソックリさん達が
大活躍してるようで!
初めての人はここから見て〜
2011-02-17 │
日々ネタ │
コメント : 11 │
トラックバック : 0 │
Edit
「ポニーテールの思い出」
なんて書くと、
ロックンロールちっくな青春!
を想像しがちですが・・・
ま、そんなワケないんで。。
今思えば、 ↓ ↓ ↓
1度位、やっておけばよかった・・・ ↓ ↓ ↓
初めての人はここから見て〜
2011-02-16 │
思い出話 │
コメント : 16 │
トラックバック : 0 │
Edit
雪、東京でもこんもり積もりました!
雪慣れしてないもんだから、
歩くのも一苦労です^^;
そんな私の目の前に・・・
幼児とはいえ、 ↓ ↓ ↓
子供2人をひょいとひっぱり上げ・・・拍手! ↓ ↓ ↓
初めての人はここから見て〜
2011-02-15 │
通勤時 │
コメント : 13 │
トラックバック : 0 │
Edit
3連休、みなさま
どう過ごされてました?
私は実家に帰ってたんですけど、
いや、ね、
携帯を家に忘れて来ちゃってまして、
3日間連絡取れない人になってます。
ええ、今もまだ会社だから、
どんな緊急メールが入ってるか
心配で心配で・・・(ないない^^;)
急に携帯が無くなると、
結構不安になるもんですね~^^;
そんな今朝の話です。
この2人が今日をきっかけに ↓ ↓ ↓
愛を育んでくれれば、幸いですっ ↓ ↓ ↓
初めての人はここから見て〜
2011-02-14 │
実家ネタ │
コメント : 16 │
トラックバック : 0 │
Edit
存在感があまりに派手で ↓ ↓ ↓
元気ギラギラ~って感じらしいです^^; ↓ ↓ ↓
初めての人はここから見て〜
2011-02-10 │
実家ネタ │
コメント : 20 │
トラックバック : 0 │
Edit
社長!!
っていうだけあって、
私よりも考え深く、慎重で、正確で、
ノーミスなしっかりした方なんだけど、
それだけにそれだけに
それだけに~~~!!社長~~~!
それだけに ↓ ↓ ↓
笑った・・・ ↓ ↓ ↓
初めての人はここから見て〜
2011-02-09 │
会社での出来事 │
コメント : 20 │
トラックバック : 0 │
Edit

ご覧になった方も多いかと思いますが、
映画のような、奇跡のような
夢ノートでかなえた→すっごい話 見て見て~
すごいでしょ?
うそでもいいから
ダメ元でもいいから
夢100コ書いてみましょうよ!
最後に

500万アクセス記念プレゼントで
蝶々ブローチの当たったセフィさんから、
あまりにも面白い
ドキュメンタリーフォトが届いたので、
時系列を追って、ご紹介させていただきます。
セフィさんは、お目目パッチリ美人さんなのですが、
一応目線は消させていただいております。
ありがとう!セフィさん!
面白すぎるぜい!
(以下セフィさんからのメッセージです)めぐろのY子さん、こんにちは!
昨日、ポ、ポ、ポストに
Y子様からの元気が届きましたぁ!!!!!!!
相方と、中身も空けてない封筒で
約5分はMAXテンションでした! (かじってくださるセフィさん↓)
(相方さん?↓)
じゃん
じゃじゃん
じゃじゃじゃじゃーん
いやぁ~~ん♪あっっふ~~~ん♪ (感度の良い反応のセフィさん↓)


本当にありがとうございました!
毎日付けます!
今日は忘れましたけど(笑)
(こんなに喜んでくれてありがとう!セフィさん!)
だども・・・それ・・・ブローチ・・・
痛くないですかぁ~面白ドキュメンタリーフォト、
ありがとうございました!
(あ、もし何か支障がございましたら、
すぐ消しますので言ってくださいねっ!)
→事前に了承とっとけよ(自分ツッコミ)他にも心のこもった届きました!メールを
皆さまありがとうございました!
(届いた届いた安心安心^^)なんだか長々と ↓ ↓ ↓
人様ネタでスイマセ~ン ↓ ↓ ↓
初めての人はここから見て〜
2011-02-08 │
日々ネタ │
コメント : 14 │
トラックバック : 0 │
Edit
お見苦しいものをお見せして ↓ ↓ ↓
誠に申し訳ございません。。。 ↓ ↓ ↓
初めての人はここから見て〜
2011-02-07 │
ウチでの話 │
コメント : 17 │
トラックバック : 0 │
Edit
優しい友人が、
気付かせてくれました。^^
寒いだけで ↓ ↓ ↓
たくさんガマンしてるんだから! ↓ ↓ ↓

[ Y子が心があったまった本 ]
くじけないで
今年100歳の柴田トヨさんの処女詩集。
ハハを励まそうと買ってみたんだけど
なんの気負いのない、
淡々と無邪気な言葉の数々が
100年生きてきた人から生まれたと思うと
胸の奥にズドンとひびき、
はらはらと、涙が流れ、
優しい気持ちになれました。
初めての人はここから見て〜
2011-02-04 │
幸せに生きる工夫 │
コメント : 20 │
トラックバック : 0 │
Edit
ボケ具合は ↓ ↓ ↓
姉弟似たりよったり・・・ ↓ ↓ ↓
初めての人はここから見て〜
2011-02-02 │
実家ネタ │
コメント : 23 │
トラックバック : 0 │
Edit
今も頭がぼ~っとしてるので ↓ ↓ ↓
お夕食の時は気をつけないと・・ ↓ ↓ ↓

そうそう!
「お酒のことなら私に任せて!」トータル飲料コンサルタント(お酒と食に関する専門家)の
友田晶子先生というエライ先生がいらっしゃいます。
どれだけエライかというと、肩書きが
ソムリエ/ワインコーディネーター/日本酒きき酒師/焼酎アドバイザー
日本料飲ビジネス研究会 会長 東京芸術学舎 非常勤講師
と、だけあって、
テレビ、新聞、ananやクロワッサン、Penなど、
ご活躍メディアも豪華絢爛!
しかも美人!
そんな方のHPの、お酒を楽しむ方法が書かれた
→「ラク学講座」というページで
Y子のイラストを
使っていただいてます。いや~ありがたい!ホント!もったいない!!お酒と食の意外なアイデアなど、
「さすが!」がいっぱい詰まった
→「ラク学講座」、
素晴らしいお酒話の脇で、
Y子達の
ショボボ~~というたたずまいが
なんともアンバランスでいい感じなのじゃないか。
と。^^;
美味しい生活の1ページとして、
どうぞご覧下さいね!
初めての人はここから見て〜
2011-02-01 │
はぁ~ │
コメント : 12 │
トラックバック : 0 │
Edit