今日は4年に一度の2月29日、
東京は朝から大雪です。
雪慣れしてない我らは
あっちこっちでおおわらわ!
ボソッとつぶやいたお母さん、 ↓ ↓ ↓
あまりにリアルな発言で、心に響きました^^ ↓ ↓ ↓
初めての人はここから見て〜
2012-02-29 │
通勤時 │
コメント : 14 │
トラックバック : 0 │
Edit
ちゃんちゃんせめて年に一度は ↓ ↓ ↓
お客様に来ていただきたいものです ↓ ↓ ↓
初めての人はここから見て〜
2012-02-27 │
ウチでの話 │
コメント : 22 │
トラックバック : 0 │
Edit
子羊が「私も卵の中身を捨てて、 ↓ ↓ ↓
殻をボウルに入れちゃったことありますっ!と共感してました ↓ ↓ ↓
Y子メルマガ配信いたしました~^0^
よろしかったら登録されてくださいね!→
コチラ
初めての人はここから見て〜
2012-02-25 │
社長話 │
コメント : 16 │
トラックバック : 0 │
Edit
昨年、メガネデビューを果たした私。
ハハから
「
メガネには足が生えてるから気をつけてね」
などと、注意をうながされてたのですが・・・
まさか・・・
軽く10cmは空を飛び ↓ ↓ ↓
床に着地してました^^; ↓ ↓ ↓
初めての人はここから見て〜
2012-02-24 │
会社での出来事 │
コメント : 8 │
トラックバック : 0 │
Edit
アダルト苦手な方、
画面閉じて~~~!!!

今日は猫の日です^^
2月22日が
「にゃ~にゃ~にゃ~」
だからなんですって^^
かんちゃんの小猫ちゃんも ↓ ↓ ↓
にゃ~にゃ~にゃ~と・・・(=゚ω゚=;) ↓ ↓ ↓
初めての人はここから見て〜
2012-02-22 │
ウチでの話 │
コメント : 13 │
トラックバック : 0 │
Edit
我が実家のおっちゃんを
花に例えるとするならば・・・
眠りながらにして、
足は暖かく、しかもまぶしくない位置に ↓ ↓ ↓
確実にポジショニングしてるんですねー ↓ ↓ ↓
初めての人はここから見て〜
2012-02-21 │
実家ネタ │
コメント : 5 │
トラックバック : 0 │
Edit
今夜、雪が降るかもしれない!ですって!
でも、大丈夫なんです。
もう、大丈夫なんです^^
たかがモノであっても、 ↓ ↓ ↓
家族のような存在感のモノもあるんですね。 ↓ ↓ ↓

今日は
Y子メルマガ発疹日、じゃない・・発信日で~す!
よろしかったら登録してみてくださいね~^^
初めての人はここから見て〜
2012-02-17 │
感動 │
コメント : 23 │
トラックバック : 0 │
Edit
学校でね、
校庭の隅にね、
懐かしいものを見つけましてね。
臓器の奥までグイッと食い込み、 ↓ ↓ ↓
マジで死ぬかと思いました! ↓ ↓ ↓
初めての人はここから見て〜
2012-02-16 │
思い出話 │
コメント : 18 │
トラックバック : 0 │
Edit
2月の、
氷雨の降る晩でした。
いつもより早めに帰って、
ヌクヌクゴロゴロしよっと♥と、
帰ってみれば・・・・^^;
冬の晩にはやみつきになりそうな ↓ ↓ ↓
家庭内エンターテイメントかも!? ↓ ↓ ↓
初めての人はここから見て〜
2012-02-15 │
ウチでの話 │
コメント : 12 │
トラックバック : 0 │
Edit
今日は学校でした。
いや~いやはや・・・

と、鼻血ブーで読みごたえのないY子に
救いの手がっ!
「チョコと日本酒って合うのよ~!」食とお酒のプロ、
友田晶子さんのラク学講座は必見!
↑ホント面白いので読んでみてくだされ!
かんちゃんとY子がチョロッと出演させてもらってます!Y子さん!め、目から血がっ・・・!!? ↓ ↓ ↓
いえ・・・そこは鼻の穴です・・・ ↓ ↓ ↓

ヒロミさんありがとでした~^^
初めての人はここから見て〜
2012-02-14 │
学校 │
コメント : 13 │
トラックバック : 0 │
Edit
「コアラ」
というのが、
私のチャリ冬装備時の呼び名でございます。
耳当てがすっぽり包める程にビッグで、
しかも
若者仕様な為、
ちょっと上の方にきちゃうんですね~^^;
コアラは朝に晩に、
坂の多い道を
へいこらへいこらチャリこぎです。
北風とチャリで ↓ ↓ ↓
賭けをしてたかどうかまではちょっと・・・ ↓ ↓ ↓
初めての人はここから見て〜
2012-02-13 │
ウチでの話 │
コメント : 8 │
トラックバック : 0 │
Edit
サンクチュアリーその1の続きです。
↑から読んでね!Y子の隣家は木造平屋の一戸建てで、
おっきな柿の木がありまして、
柿の季節には、
沢山の鳥達が集まってきまして・・・

都会の片隅の、「鳥達の聖域」
今となっては ↓ ↓ ↓
ホント美しい光景でした ↓ ↓ ↓
初めての人はここから見て〜
2012-02-11 │
ウチでの話 │
コメント : 15 │
トラックバック : 0 │
Edit
狭い我が家でありますが、
東に大きな窓がありまして、
朝は部屋が真っ白に輝く程、
まぶしい朝日が入りまして、
隣には・・・
サンクチュアリーその2に続く
ホントぴーちくぱーちく ↓ ↓ ↓
カラスも小鳥達も仲良く柿食ってまして^^ ↓ ↓ ↓
初めての人はここから見て〜
2012-02-10 │
ウチでの話 │
コメント : 10 │
トラックバック : 0 │
Edit
乾燥肌なので、
時々、こうなっちゃうんですよ。
ピンポイント作戦 ↓ ↓ ↓
成功~^^ ↓ ↓ ↓
初めての人はここから見て〜
2012-02-09 │
ウチでの話 │
コメント : 21 │
トラックバック : 0 │
Edit
結構・・・
よくやります。
最初の一発目では
社長は本気で焦ってましたっけ^^;
かけるだけより ↓ ↓ ↓
巻いた方があったかくって・・・^^; ↓ ↓ ↓
初めての人はここから見て〜
2012-02-08 │
会社での出来事 │
コメント : 15 │
トラックバック : 0 │
Edit
毎日寒いですね~
つい半年ほど前は、
裸に近い格好で外を歩いてたなんて、
とても信じられない感じです^^;
片手に数えられる程度でしたが、 ↓ ↓ ↓
早々に頭出してる子がおりましたよ^^ ↓ ↓ ↓
初めての人はここから見て〜
2012-02-07 │
実家ネタ │
コメント : 10 │
トラックバック : 0 │
Edit
岡山に行ってまいりました!
広々~と拡がる青空に、
なんとな~くゆったりした空気。
日本三大名園の一つ、「後楽園」を
遠くから眺めるのがやっとでしたが、
出会う人出会う人、
おっとりいい方ばかりで、
絶対また行きたいなあ~
夢ノートに書いとこっ!と思いました^^
美味しい焼き肉屋さんに
連れて行ってもらったのですが、
そこで気になったのが・・・・
「嫁泣かせ」・・・・
なぜっ!?
なぜ、嫁って文字は、こう・・・
・・・・・・そそるの?
なぜ、嫁が泣くと、こう・・・
胸がキュ~~ッとするのお~!??

連れて行ってもらった焼き肉屋さん→
マンボここの大ちゃん美味しかったです~
嫁泣かせも(*^0^*)!キビ団子もどっさり ↓ ↓ ↓
買ってきました~^^ ↓ ↓ ↓
初めての人はここから見て〜
2012-02-06 │
日々ネタ │
コメント : 19 │
トラックバック : 0 │
Edit
や!みなさんおはようございま~す!!
今日は朝6時起きなんですっ!
だって、だって、だって~~!
経費削減とかで日帰りですと。
自費ででも泊まって観光したいのですが、
こういう時に限って、土曜日用事が入ってたりして。
ブツブツブツブツ・・・・でも、初出張、ワクワクドキドキでございますっ!^^
岡山のみなさん、
こんにちは~~っっ!
すぐ帰っちゃうけど、よろしくです~とりあえず新幹線が ↓ ↓ ↓
嬉しい*^0^*(子供かっ!) ↓ ↓ ↓
初めての人はここから見て〜
2012-02-03 │
会社での出来事 │
コメント : 28 │
トラックバック : 0 │
Edit
例えば、の話です。

人はみかけによらないものです。
などと、沈思黙考するY子が
メルマガ「ヒミツの裏日記」発行いたしました~
日々更新マンガの裏話を
沈思黙考の割にけたたましく書いておりますが、
よろしかったら登録してくださいね!
→
Y子メルマガ「ヒミツの裏日記」人生とは奥深く ↓ ↓ ↓
人もまた、深遠なり ↓ ↓ ↓
初めての人はここから見て〜
2012-02-02 │
ウチでの話 │
コメント : 9 │
トラックバック : 0 │
Edit
それはそれは
楽しい思い出なんです。
目覚ましを4段階に設定し、 ↓ ↓ ↓
4回に分けて、別れをしのんだり・・・何やってんだか・・・ ↓ ↓ ↓
初めての人はここから見て〜
2012-02-01 │
会社での出来事 │
コメント : 10 │
トラックバック : 0 │
Edit