fc2ブログ
めぐろのY子より ホーム » 2012年05月

小人さんで治るのか!?後編


前回の続きです。

前回の記事→「小人さんで治るのか!?」



表現がリアル(?)なので、
お食事中の方とか、ご注意あれ!



小人さん

ホントだ。

直接患部に居たことにしとけば、
あんな苦労やこんな苦労・・・┐(´-`)┌ 




おヒマで、私のざれ言につき合ってくださる方、
小人さんになってみる〜〜??


でも実際医療現場で
   ↓ ↓ ↓


イメージ療法ってあるんですって!(@o@:)
 ↓ ↓ ↓




小人さんで治るのか!?

鼻水が止まらない病です・・・
(いわゆる鼻風邪だっ)


液も濃くなってきたようなので、
なんらかの対策を打たねば!と、

「耳鼻科~?」とか言ってたところに



オモシロイもんを見つけてしまったのであった・・・



小人さん1


つづきは明日!

ごめんね!



つづきはこちら
 ↓
「小人さんでホントに治るのか!?後編」


鼻うがいって
   ↓ ↓ ↓


ホントに痛くないの~?
 ↓ ↓ ↓

こっちもオススメ!
ハテナくん

2008/10/01

犬がきた

2021/04/21

虹のリボンちゃん


今日の夕立はすごかったですっ!


実家のヒガシムラヤマでは

またまたヒョウが降ったそうです。



そして・・・



空にぶっとい虹がっ!!




うわ~~~~~~

虹なんて見たの何十年ぶりだっ!??


ちょっと感激してしまいました。



虹のリボンちゃん




虹の根元に行くと
   ↓ ↓ ↓


願い事がかなうって言いますよね^^
 ↓ ↓ ↓


体の一部にっ!

去年、人生初めて使用することになり、


もう、おそるおそる


こわれないように、指紋がつかないように


腫れ物に触るように


そうっとそうっと


ドギマギ扱ってたのに・・・・



メガネ


少なくとも今週2度やりました。



そうそうっ!

歯の詰め物がポロッと取れちゃいまして、
かなりでっかい穴が開きっぱなし。
お茶飲むとしみる~お水飲んでもしみる~
と、難儀してたら、

マンボ先生が、「こんちはっ!」と
スカイツリー見学の帰りに
自転車で寄ってくださいまして、

ちょちょちょっとセメントで埋めてってくれました。


スカイツリーの帰りに寄る、なんて
大きな寄り道なのに、
ホントいい方です。ウルウル


マンボ

端から見たら、かなり笑える光景だった模様!


自宅にもそろそろ
   ↓ ↓ ↓


メガネ用意しようかな
 ↓ ↓ ↓




京都で大人気だというハンバーグのお店の
ハンバーグをいただいたんです。

15分沸騰につけるだけ、という手軽さに
共働きの我らは「ラクチンだね~」といただいたのですが、
これがうまいっ!
ホントうまいっ!

自分で食べるのにはちょっと高いかな?って気がしたけど、
ご家族が入院して家事が滞ってる友人とか
忙しい友人たちに送ってあげたら
相当喜ぶだろな~って思ったのでご紹介!

商品→美味しいハンバーグ

お店→ハンバーグラボ

私は♩バラの運命に生まれ・・・てないけど。。。


バラはバラは

気高く咲いて・・・


バラ園


ルミエールさまのブログから
ちょっとお写真を拝借。。。


どお?

01


どおですか?

02


こんな感じで~

03


こんな感じで~~~っ!!!

      ブフォッ・・・は、鼻汁が・・・

04


お庭の素晴らしさは、ルミエールさんの
ブログを是非、ご覧になってくださいませっ!

→ルミエールさまブログ「薔薇が好き」



世の中には、こんなに美しいお庭を
丹精こめて、お作りになる方もいらっしゃるのね~と、
ウットリできますことよ!


帰りに、お庭のバラで作った花かごをいただきました。

6


何がスバラシイって、
こうして丹精こめた薔薇を、
皆にさりげなくプレゼントされたり、

ガーデンパーティーで人を呼んで
おもてなしされたり、

ものすご~く自然に「与え上手」な方なんですね!




我が実家のドクダミだらけの庭を
   ↓ ↓ ↓


なんとかしようと真剣に思ったナリ
 ↓ ↓ ↓



こっちもオススメ!
熱帯の国から

2007/08/14

金環日食


みなさん、

金環日食見れました~?


次に見れるのは130年後?300年後?



日食メガネもしばらくお蔵入りですね!




私は前日までは、

まさか見れるとは思ってませんでした。。。



だって・・・だってねえ~



金環日食


キムさん起こしてくれてありがとうございます^^


ミーハー魂が
   ↓ ↓ ↓


日食も見れ、風邪も吹っ飛ばしたぜぃ~!
 ↓ ↓ ↓





自転車ビックリプレゼント!

そこからは、ただただ、

一生懸命さが伝わってきて・・・


自転車


どんな人からどんな人へかわからないけど、

勝手に「ガンバレ~」って応援モードになっちゃった!



ビックリ嬉しいけど
   ↓ ↓ ↓


中までたどり着くのが大変だっ!
 ↓ ↓ ↓



※ちょっとコメ返しが滞ってますが、許してちょんまげ^^;
こっちもオススメ!
白黒ぞうさん

2012/07/11

大雪の朝

2012/02/29

ストレッチ事件


ここんとこ、〆切りが立て続いてるので、

机にへばりつく毎日。




気がつくと体が固まってるので、

仕事の合間に


アクビと


ストレッチ!


ストレッチ


ストレッチは場所と向きを考えましょう~



どんな光景だったのか、
   ↓ ↓ ↓


聞くのもコワイっ( ̄口 ̄||)>!!!<(|| ̄口 ̄)


 ↓ ↓ ↓

アクビ療法


自称「ミーハー」のハハから


「テレビでやってたんだけど、
 これはY子に是非教えなきゃと思った!」


と、緊急メールで来た情報です。



デスクワークの私には、
確かに手軽で、大した努力もいらず、
気分転換にもなる、


10秒気分転換法です^^



アクビ両方



全身の血が巡るようで
   ↓ ↓ ↓


とても気持ちいいもんですな^^
 ↓ ↓ ↓

社長の笑み

昨日は母の日。

みなさま如何過ごされましたか?



私はハハの一番喜びそうなコト・・・




・・・実家の草むしりをしておりました・・・^^;





さて・・・

先日のコメント欄で小さく波紋を呼んだ

社長小話です。。。


社長笑顔


困ったハメに陥れば陥るほど、

うっれしそ~な満面笑顔になっちゃう症・・・

(⌒ ▽⌒*)M?



そんな折り、

「ウチの蚊取り線香です」
と、日本語教室
タゴ様がお送りくださいました。



似てる・・・

金魚



困った時ほど
   ↓ ↓ ↓


満面笑み症!
 ↓ ↓ ↓


笑顔は最強の理由

沢山のお顔を見てきました。




色んなお顔がございます。



丸い顔、細長い顔、
大きな目、つぶらな瞳、

非常に整ったお顔もあれば、

絶妙なバランスの元に、
魅力を放ってるお顔もある。。。



私は「平たい顔族」だっ!
テルマエ・ロマエ観た?)



でも、

そのお顔の魅力を最大限発揮する時って、

すべて共通点があるのですね~っ!!




笑顔


ムリに笑顔を作る必要はまったくないし、
作り笑顔はバレちゃうかもしれないけど、


笑顔で何でも対応できたら
随分ちがってくるような気がします^^


自然に笑顔になってるのがいいですよね~^^



「平たい顔族」であろうとも
   ↓ ↓ ↓


笑顔でのりきるのだっ!
 ↓ ↓ ↓



こっちもオススメ!
断り下手

2015/08/21

友達ってやつ

2012/04/06

夢100コのお話

2010/12/01

見ちゃったかも!?

秘湯の温泉ウラ話です・・・


座敷童


見ちゃったかも~!見ちゃったかも~!



すっごくボロいのに、未だ熱いファンが多いのは
   ↓ ↓ ↓


そういうことだったのね。。。^^
 ↓ ↓ ↓





まるよいこちゃんの、チャリティーヨガワークショップに
オトトと参加してきました^^

とても居心地の良い空間で、非常に気持ちよく、
楽しいヒトトキを過ごすことができました。

今回の会費で、福島「さんさカフェ」のお食事券を購入し、
被災者の方へとプレゼントする事が出来たとのこと。

暖かな陽の下で楽しく、
美味しく食事をしていただけると嬉しいですね。

今後もPINDA YOGAチャリティーワークショップ
行っていくそうです。

・6月30日(土) 【月への祈り~クリパルヨガ~】

・9月29日(土) 【54times SURYA NAMASKARA】

・12月29日(土)【108times SURYA NAMASKARA】

参加してくださった方達、ありがとうございました!


こっちもオススメ!
旦那の髪型

2018/04/18

秘湯を守る会

私とかんちゃんは


「日本秘湯を守る会」


なるものに入っています。



これの会員(無料)になると、
ポイントがたまる毎に、

「秘湯の宿一泊無料」特典

あるからたまらないんですっ^^!


も、もちろん、秘湯を守りたい気持ちも
重々ございますですことよっ!!

   そんなポイントにつられて~なんてねえ・・・





そんなワケでこのGWは


秘湯の宿で、ぐだらにょ~~んと
してきたのでありましたっ!


「秘湯の宿」とはいかなるものか!?

「秘湯の宿」の良さとはいかばかりか?


レポートをお読みくだされ。


秘湯


そして、日常生活に戻るのでありました^^


浴衣もあるのですが、
私は自宅で着てる部屋着を持って行ってます~。

あと、ずっと読みたかった本を何冊かとか。

あっ、お宿の息子が集めてたマンガが
ズラ~~ッと廊下に並んでる場合もあり、

以前は
「美味しんぼ」一気読みとかもしたな~^^



もし、「秘湯を守る会」のお宿に行かれる場合、

「秘湯を守る会 クチコミ」等で検索し、

高得点の所を狙うのがポイントみたいですことよっ!!
(我が家ではかんちゃんが決定しております)


秘湯の宿はそれはそれは自助努力されてて、

蔵を石風呂に作り替えたり、
江戸時代の関所を宿に作り替えたり、
独自の懐石料理を極めたり・・・

高級な所で高級感を堪能するのもステキだけど、
(そういうのも大好き♩)

すっかり力を抜けるような、
味わい深さ、滋味深さにかけては、
他にないのではないか!?と思います^^




ようやく今日の午後あたりから
   ↓ ↓ ↓


現実世界に戻ってきたような・・・
 ↓ ↓ ↓


GWリハビリデイ

みなさま、GWはいかがでしたか?

わたしは、おかげさまで

とろけきりまして、

きょうは、もうどうにもこうにもなんとやら・・・



リハビリデイということで~



元にもどったら、秘湯レポートしますので、
おたのしみに~^^



リハビリ


サインペンまでダラダラでスイマセン・・・

気温の上昇で、インクが飛び出してきました・・・



ただいま成型中~
   ↓ ↓ ↓


なぜかお腹が段々に・・・成型まちがいか?
 ↓ ↓ ↓



Y子家のGWボ~03

gw03



○◇▽☆○♡(⌒¬⌒*)☆
   ↓ ↓ ↓


☆○♡( ̄・・ ̄) ♩☆○◇▽
 ↓ ↓ ↓



こっちもオススメ!
捨て犬Y子?

2015/06/01

Y子家のGWボ~02

gw02



・・・ココハ・・・ドコ?
   ↓ ↓ ↓


・・・フニャララフニラ・・・
 ↓ ↓ ↓



Y子家のGWボ~01

gw01




カラダガ溶ケテイク~
   ↓ ↓ ↓


ア、アタマモ・・
 ↓ ↓ ↓



Y子家のGW

GWの歯抜け休みを


カスタネット出勤


とみずなさんが命名してくださいましたっ!
             うまいっ





カスタネット出勤していたY子にも

ようやくまとまったお休みが

訪れようとしております。。。



GW


行って~きま~す~~



この世のことをどこまで覚えていられるか
   ↓ ↓ ↓


社会復帰できるのか・・・不安です^^;
 ↓ ↓ ↓




タケノコ

この春は、いつになく、バタバタで、


例のアレもできませんでした・・・




キムタケノコ


ほとんど私信のようでスミマセン!


でも、おっちゃんのあの満足100%の笑顔、
   ↓ ↓ ↓


ありがたやありがたや~
 ↓ ↓ ↓



運転気をつけてね~

GWもまっさかり!


5月1,2日もお休みにしちゃって、

9連休って方もいらっしゃったりするー?



私は前半戦、実家に帰っておりました^^



運転気をつけて



よもや家の中で交通事故とは!?
   ↓ ↓ ↓


我が家では結構よくある話です^^;
 ↓ ↓ ↓




コメントしようとしてるのに、
はねられちゃう件、にクリスチャン・マクシミリアンさんから
推測回答がございました~^0^

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
でね、『コメントアウト』の件。
あくまで推測ですが、バッティングアウトかと思われます。
つまり、Aさんがコメント投稿しようとしたのとほぼ同時刻に
Bさんもコメント投稿してたようなケース。
ほんでこうなると、ブログ管理のサーバ側は
(多分データベース管理をしていると思われるため)、
同時刻の書込をシャットアウトするため、
タッチの差でAさんの投稿は許可されて、
Bさんの投稿が却下されるモノと思われます。

でも、Bさんにはそんな通知
(同時刻に複数コメントがあったので、あなたのコメントは
 受理できませんでした云々)が来ないので、
見かけ上『はねられた』ように思われちゃうのかな、と。

オレも何度かバッティングアウトっぽいのを食らったので、
現在は投稿確定前に『コメント投稿確認画面』で
自分の書いたモノをコピーしてから『送信』ボタンをクリックしています。
こうしておけば、万が一シャットアウトされても、
再度投稿画面に文面を貼り付けできますので。
「くっそ~! はねられて消えちまったゼィ(ムカッ!」ってぇのを防止できま~す♪

Y子さんのトコは、基本的におおよその更新時刻が定まっている
(時に例外もあるケド^^;)ので、コメント投稿者も
だいたい似たような時刻にブログチェック&コメントされている傾向があるかと。

それがいいとか悪いとかの問題ではなく、
投稿時間が重なりやすい傾向がある=バッティングでアウトになる可能性が高い、
と考えて、NG食らっても対応できるような対策をしておくのが無難かと考えています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

とのことです^^:

はねられちゃうご経験のある方、参考になりましたでしょうか?
マクシミリアンさん、ありがとうございました~^^