fc2ブログ
めぐろのY子より ホーム » 2012年07月

Y子、ガングロ女子高生時代!

私の高校時代は、


超ガングロでした。




どれだけガングロだったかと言うと、

美術で「自画像」を描く時、



自分の肌の色と同じ絵の具を選ぶ際、

「こげ茶」

を選ぶ程、まっ黒クロスケだったんです!




がんぐろ



誇張じゃなくて、

ホントに、「どこを見てるのかわからない」位、

まっ黒だったようです^^;


※ちなみに、頭の皮まで焼けて、
 毛穴のいっぱいの皮がむけたもんです^^;





今、ガン面にあるシミ・ソバカスは
   ↓ ↓ ↓


あの頃、タネをまいたと思う・・・
 ↓ ↓ ↓

ケータイ子


前から調子の悪かった、
私の携帯電話ですが、


とうとう、画面が真っ暗になっちゃいましたっ!



携帯01


もう、ね。

お店の方達は、その時点で、軽く1時間以上、

頑張ってくれてたんですよ。



諦めないで、

頑張ってくれてまして。


でも、もう、これ以上・・・申し訳ないし・・・



携帯02


ホント、最後の最後の最後の25秒間だけ、

チラッと目を開けたんですよ〜!



データを移送する間だけ、

開け続けてくれたんですよ〜っ!!



アレが最期で
   ↓ ↓ ↓


ケイタイ子はもう、ウンともスンとも言いません・・・
 ↓ ↓ ↓



これから「アドレス替えました」メールを出さねば!
せっかくアドレス帳残してくれたんだから、
なんとか出さねば!
時間かかりそうだが・・・^^;



Y子絵本、紹介サイトできましたっ!

1-1


1-2


ななななななんと!

2



ちょっと見てって!

Y子絵本紹介サイト

(8月2日からこのページから予約できます)



3-1


ブルームーンって、

「青い月なんて滅多にないだろ!」

的な意味からついた名前だそうですよ!

(ちなみに来年再来年はブルームーンはありません!)



3-2



一個一個手作りなので、
どうしても10月のお届けになっちゃうんです。

ごめんなさいね。



でも、今回、トリ川さんが頑張ってくれまして、

Y子ダイアリーでご所望の多かった・・・


4


Y子絵本画像


Y子絵本紹介サイト

(8月2日からこのページから予約できます)



ボ〜ッと見てるだけで
   ↓ ↓ ↓


なんだか気持ちよくなるサイトになりました
 ↓ ↓ ↓

Y子、任務終了致す!

いきなり任命されてたようですが、

いきなり解任されてもいたようで・・・


足漢字1


そうなんです!

いきなり足に漢字が浮き出てきたんです!


その時の記事



一時は結構濃く浮き出ておりまして、

いつ、正義の(悪の?)仲間が現れるのか
ドキドキしてたもんですが、




その後・・・


足漢字2


???と思うばかりで何もしてないから、

「コイツ使えない・・」と

解任されちゃったのかな・・・^^;



そうそう!

子羊がツイッターで、Y子の昔の記事を掘り起こして
配信する、Y子bot by こひつじ が
できました!

子羊の一言コメントが秀逸です。
昔のY子はかなり面白かった?毎日配信!
よろしかったらフォローしてみてね!

Y子bot by こひつじ




さて・・・
絵本についてのご質問がありました。
ありがとうございます〜^^



Q1、名前を入れていただける話ですが、
  どこにどのように入るのですか? 

A1,本の開いた所に、まずY子手書きのお名前が入ります。

   そして、もう一箇所、思わぬ場所に
   ビックリな形で入ります〜^0^
   (相手さまに失礼のない形です^^)



Q2、支払いは一緒で、送り先は別の所に、
   というのはできるのでしょうか?
   入れてもらいたい名前も別です。

A2,お支払いはご一緒で、送り先は別の所、お名前も別、
  は、できますっ^0^
  ガップリ!トリ川さんが頑張ってくれたんです!
  
  1回で10冊同時にご購入できるのですが、
  10冊にそれぞれに別々のお名前が入り、
  それぞれ別々の場所にお届けすることもできます〜!


ご質問ありがとうございました〜



Y子晴れて
   ↓ ↓ ↓


自由の身に!?
 ↓ ↓ ↓

お鍋の一生

暑いですね!

先日は、沢山沢山の嬉しいメッセージを
ありがとうございましたっ!


私は感激屋さんで、涙もろいので(ご存知のとおり)
もう〜ダラダラブラブラ(鼻水ね)
大変な惨状であります^^

感涙って感謝につながってるんだなって、
あらためて思いました。


ホントにホントにありがとうございます。
嬉しいエネルギー循環が回ってます。





そんな中、我が家の仲間のお話です・・・


鍋01


お鍋は多々あれど、
鍋子さんはいつもしまわれることなく、
ガスレンジの上で、大活躍してたっけ。


鍋02


ご隠居鍋子さん
鍋子さん

この方に育ててもらったと言っても
過言ではありませんっ!


いや・・・ちょっと過言か・・・^^;




絵本についての色々のご質問がありました。
ありがとうございます〜^^



Q1、名前は一人しか難しいでしょうか?
  子供が二人いるので悩んでしまいます。(笑

A1,8文字までなら(敬称別です!)
   何名でも大丈夫ですよ^0^
   みかちゃん、けん(ちゃん)
            ↑ちゃんは敬称使用
            (プルダウン選択になります)
  


Q2、ひとりでたくさん買っちゃダメヨネ?笑

A2,今回は予約販売なので、大丈夫です^^
  お一人1万冊でも対応させていただきます(ホントか!?)


Q3、海外発送も可能ですか?

A3,ごめんなさい。国際郵便とかFeDexとか
  宅配とか色々調べたんですけれど、
  諸事情もあり、難しいんです。
  ごめんなさい。実力不足です〜



鍋子さん用の
   ↓ ↓ ↓


オムツってないのかなあ〜
 ↓ ↓ ↓

で・け・た〜!!


いえ、ね。


ホントは独り言レベルの話なんですけどね。



これは、

私1人でやりとげたワケじゃあないわけで・・・


でけた01





ふう・・・






1-1








せーのっ


102



できましたっ!

Y子絵本、できました〜っ!


1-3




想像以上だったんですっ!






1-4


きちゃないよっ!




1-5


ブタかよ!




1-6


うわーーん!!




1-7



そうなんです〜

私1人でやったワケじゃあないんです。



到達したいレベルってもんがあって、
伝えたいことってもんがあって、

でもうまくいかなくて〜
沢山ボツってみて〜

描きなぐってみたり〜
繊細に描き込んだり〜

これでいいのかこれは伝わるのか

楽しく筆が歌う時もあれば〜
時にベンピな時もあり〜

時として何が出てくるのか
わからなくなりもし〜・・・

そんな時に、丁度そんな時に、


みなさまから
たっくさんのメッセージいただきまして、


トコロテンで言えば、
一気に押し出してもらった感じですっ!



そしてっ、生まれ出ましたよっ!


だから、


ありがとうございましたっ!



チラ見せ2


チラ見せ2

どうぞ!

自分で見て自分でまた涙する親バカ



※ご質問がきました〜
 「自分の分と友人の分と両方それぞれの名前を
  書いていただけるのですか?」

Y答:もちろんですっ!
   Y子の直筆と印字で
お名前書かせていただきますっ!


本日印刷屋さん(ガップリ!)に入稿!
   ↓ ↓ ↓


木曜日、見本があがります!
 ↓ ↓ ↓





入稿直後のホッとひととき、
すももちん、ドーナッツ攻撃ありがとう!

どーなつ

Y子の実力(脚力編)

本日と(いうか先程)

Y子絵本の詳細決定しましたーーっ!


昨年、Y子ダイアリーが手に入らない!という
誠に申し訳ない事態があった為、
今回から、ご希望者全員のお手元に届く

予約販売方式にいたしましたっ!
(その節は本当にスミマセンでした・・)


Y子絵本詳細です。
----------------------------------------------------------

■タイトル:「大丈夫 大丈夫」

■購入方法:ネットでの予約販売
     (ここ、Y子ブログからリンク貼ります!)
     ※FAXでの申し込みも可能になるかも?

■予約時期:8月2日〜8月31日
     ※ファーストムーンからブルームーンの期間です^^

■お届け時期:10月10日(予定)

■価格:2,500円(税込)

■送料:無料

■お支払い方法:
クレジットカード、銀行振込、コンビニ決済

----------------------------------------------------------


タイトルは、私の口ぐせでもありまして、
不安を消してくれる魔法の言葉でもあります。

子供の頃に戻ったように
今日も絵の具まみれでカキカキしてますよ!





さて・・



ごく最近の、夕暮れ時のことです。

涼しい風が吹いて気持ち良かったんですわ〜・・・



ジョガー01



金の音には敏感な私・・・

思わず拾っちゃったのでした・・・



拾ったもんは届けなきゃー!

私の中の小さな小さな天使がささやいた・・?


ジョガー02


ターボ発動したのは、いつぶりでしょうか・・・




いやっ!



いつも



「ま、待って〜」



と、バスを追っかけてるから、


思いの外、ターボは錆びついてなかった!






いいぞ!Y子!

速いぞー!Y子!


ジョガー03


ターボは錆びついてはいなかったけど、

速効電池切れ!

悲しい!年か!運動不足か!両方だっ!







しかし・・・




あと指3本分だったのに〜!!

惜しい!

惜しすぎるっ!






さて・・・

どうするよ?


私の中の悪魔の声に従って、ご、豪遊・・?


ジョガー04


なんとか持ち主に戻った・・・ナリ



丁度、ペットボトル一本分だったのが
   ↓ ↓ ↓


胸に響いちゃって・・・^^;
 ↓ ↓ ↓




ヒロミさん、手作りムースありがとうございます!
ランチに皆でいただきます!オシャレ!

ムース

しゃ、社長・・・・?


もともと、うちの社長はポジティブで

明るい方なんですが、



最近それにプラスして、やたら

「ステキな発言」

を連発するんです。




幸せな人が、幸せ菌をまき散らすのを

目の当たりにしてるようで・・・




社長!




不思議なのは、好きな子達は沢山覚えてるのに、

同級生男子は、あまり記憶に残ってるとかないとか・・・





冷静子羊1人、

「社長、落ち着いて・・・」

と心配しております。


社長のワクワクドキドキが
   ↓ ↓ ↓


ステキな形で着地しますようにっ!
 ↓ ↓ ↓





学大mamaさん、手作りアップルパンの差し入れありがとうございます!
上の欠けは、子羊が自分の分をちぎっていった跡でございます。。。
美味しかったです〜!
意表をついて、立てて撮影〜!


パン

アイス轢かれる

関東は、今日、梅雨明けしたそうです。


ここのところ、暑いけれど、
風が吹いてくれるので、

結構、風呂上がりなんかに、
夜散歩に行くんですよ。


これがね〜

気持ちいいんですよ〜


アイス



夏の風の吹く日はね、
   ↓ ↓ ↓


アイスがすぐ溶けちゃうから要注意!
 ↓ ↓ ↓
こっちもオススメ!
歯は大事!

2023/02/03

若モンの店2

2012/09/12

励まされてます!ありがとう^0^!

朝、メールボックスを開けたら、



た〜〜〜〜〜〜〜〜〜っくさんの励ましメッセージに



感・涙(T T)




みなさん、ありがとう(;o;)



「励ます絵本」を作ってるのに、

 すっごい励まされてます^0^!!




皆さまからいただいたパワーが、

私のエネルギーになって、




その勢いで絵本の1ページ1ページのイラストが力を増して、
一言一言の言い回しが、
さらにシンプルに研ぎ澄まされていって、



私1人で紡ぎ出してるワケではなく、
皆さんとの共同作業になっていって、

なんだかすごい体験になってます!




楽しいっ!ほんと楽しすぎるっ!




こんな機会をありがとうございますっ^0^







意外に多かったのが、




「ボツ原稿が見てみたいっ」




なんと!






では一個・・・



ボツ原稿の一部です。




社長がふっと言った言葉であります。




社長言葉






なんかね〜

ストンと腹に落ちたんですよ。

確かにそうだな〜


深刻になるな、真剣になれ!

ってね^^





チラ見で出させていただきました、花畑の絵。

私の小さい頃の原風景みたいな心象風景でありますが、


皆さんの反応の数々に、

ホントに、ホントに力が沸いてきたんです!


※ルミエールさんが最近旅行された場所と
 ホントにソックリで私がビックリ!
 会社中の人間が、ビックリしていますっ!
 Y子花畑にソックリの旅先の写真→コチラ
 テレパシーでも送られましたか^0^;!?





力が沸いてきた私は、

こんな心境であります。



Y子

↑これもボツ原稿ですが・・・^^;



ボツにした理由は、

まんがタッチは皆さん毎日みてらっしゃる。

今回は、あえて、
絵本タッチに挑戦しよう!

って、コンセプトを見直したからなんです。


まんがタッチの方が好きって方も
いらっしゃるかもしれませんが^^;




すべてはタイミング、ご縁だと思うんです。



この絵本が必要な方には、
どうしても届いちゃう。



興味ないし〜って思ってても、
もし、その時のその方に必要ならば、

どうしても届いちゃうもんなんです。


もちろん、その逆もあります。





すべては自然に。
流れのままに^^


風景の絵が多いのは、
皆さんの心象風景と重なるといいな。

皆さんの大事な思い出と重なるといいな、
という思いから。





「スーハ、スーハ、スーハッハ
 より、ヒッヒッフーの方が効きますよ。」


とか


Y子のパンチラに言及された方々、


爆笑させていただきましたっ!




ほんとありがとうございました!!!




みなさんのこと、大好きです。




私の濃ゆい愛が、届きますように〜〜〜っっ!!!




1人で抱えて途方にくれた時には
   ↓ ↓ ↓


人さまに甘えさせてもらうって答えもあるって知りました!
 ↓ ↓ ↓


絵本作ってます中間報告!

ここずっっっっっと
Y子絵本を作らせていただいてます。



毎朝、起きるのが楽しみで、
毎日会社にいくのが楽しみで、


20年前、こんな日がくるとは
夢にも思ってなかった。


ホントありがたいなあって
感謝感謝です。






没頭すると他がヌケるので、
コメ返し等滞りがちですんません(ってひつこい^^;?)




実は
「人を励ます絵本」を
ずっと作りたかったんです。



学生の頃から、
自分を励ます言葉を
ノートにつらつら書いてて、
いつも見ては自分を励ましてました。


それをいつか形にしたいな〜って。


私が励まされるんだから、

それを読んだ誰かも
励まされるといいなって
思ってました。



だからそんな機会を与えて頂いて
奇跡〜!?って驚いてます。



そして、みなさんの温かい応援の言葉、
どれだけ嬉しかったか!
本当にありがとうございます。


嬉しくてコワイくらいで、
書きためたノートを見てはワクワク。


今何を伝えたい?
と考えてはワクワク。


ワクワクワクワク

1


そのうち・・・

ワクワクがドキドキになってきて、

ドキドキドキドキ
ドキドキドキドキ


ドキドキがおっきくなってきて・・・




ビビり入ったーーーっっ!( ̄口 ̄|||)





イカンイカン、気分転換

外を歩こう。



歩くとね、不思議と落ち着いてきて、
色んな考えがポンポン出てくるんです。



出てくるんですが・・・


2



私は一つのことに集中しちゃうと、
他のことへの意識が遠のいちゃうので、


結構いろんなポカをやらかします。





さて、考えるだけじゃなく、

手を動かそう!


私の画伯スタイルは、
エプロンとジャージです^^;


3


ありとあらゆる画材を出してきて、


心の赴くままに
筆を走らせ、色鉛筆で塗り塗りし・・・



た、楽しいっ・・楽しすぎるっ・・・!


4



顔斑点は赤じゃなくて緑で良かった・・・かも



さて・・・


5



ここに言葉が入ります。
小さくて見えないけど、中央に、
Y子とアナタが立ってるんです。


ちら見せ2


てな感じです〜^0^


何度も自分でボツったので、

幻の原稿が積まれていってます・・・^^;



ただいまY子産みの苦しみ中〜
   ↓ ↓ ↓


スーハ、スーハ、スーハッハ
 ↓ ↓ ↓



もし、何か感じられたら、一言でも力をくださるとありがたいです^^;


白黒ぞうさん


まだ・・・・



携帯が替えられずにおります・・・




docomoのままにしようか、

どこぞのスマホにしようか、

使いこなせないんだから、

らくらくホンでいいんじゃないか、とか




そんなこんなでホントにしょーもない有り様です。







そんな折り、




「おっ!」




と目に飛び込んできたものがっ!




ダルメシアン



私の脳内画像処理がしょーもないっ!?



暑くなってきましたので
   ↓ ↓ ↓


水分塩分の補給、お忘れなく!
 ↓ ↓ ↓

無口で無愛想な植木屋さん

暑くなってきましたね〜


我が実家のジャングルも、
こんもり茂ってきまして・・・



植木屋さん



その小さな命が
   ↓ ↓ ↓


小さな巣の中で育ちますように!
 ↓ ↓ ↓



絵本作りも佳境にさしかかっております。
それのご報告は後日あらため、
コメ返し等、滞っちゃっててごめんなさ〜いm(_ _)m

結構不便です。

異変を感じたのは月曜日。



火曜には、アレアレアレ〜〜〜〜〜と、

見事なまでに、劣化!



ただ、なんとか中央部分はもってくれましたっ!



携帯



下痔脱字って・・・・・・脱肛みたいね・・・



ま、普段から
   ↓ ↓ ↓


誤字脱字女王なんですけどねっ!
 ↓ ↓ ↓




ウィンウィ〜ン2

昨日のお話(というか冒頭?)

ウィンウィ〜ンの続きです。


寒い晩、あったかい風呂を楽しみに帰宅したものの、

鍵を忘れ、また入れなくなっちゃった!

かんちゃんの帰宅を待つ1時間の長いこと長いこと・・・




と、その時・・・




1人の少年が話しかけてきたんですっ!


winwin2


暗闇で少年に声をかけられ、


「え?ナンパ?(〃゚ o ゚〃) 」


・・・なんて一瞬も思っていませんとも。ええ、ええ




ウチは陸の孤島と言われるほど、
色んな施設から遠いんでね、


中学生と肩を並べて。。。

今の受験事情なぞ、聞きましたよ。

夜遅くまで塾で大変なんだね。



winwin3


少年のおかげで助かったって感じだったんです。ホントに。
ありがとよ!少年!




どんなこともウィンウィ〜ンっていくと
   ↓ ↓ ↓


みんな嬉しい、すべて嬉しい
 ↓ ↓ ↓




そうそう。お心遣いありがとうの品々。

学大ママさん美味しいパンありがとうございました^^!

パン

バレエスタジオの加藤先生、ステキなアジサイありがとうございます!
アジサイ


ハハの具合が随分良くなって、皆さんの応援のおかげ。
ホントにありがとうございました^0^!



ウィンウィ〜ン!!

ちょっと前、春先の話だったんですが、

フと思い出したのです。


長いので、2回に分けてお話します〜^^


winwin



春にしては本当に寒い晩で、
   ↓ ↓ ↓


1時間も軒先で途方に暮れ・・・
 ↓ ↓ ↓

スズメコケる

スズメがこけた


スズメたちの信頼を失った社長でありました



スズメってコケるんやで〜!と
   ↓ ↓ ↓


ランチタイムにコーフン気味に話してました^^;
 ↓ ↓ ↓


こっちもオススメ!