「アンネの日記」
アンネがお誕生日に
初めて日記をプレゼントされた時に
こう、言ってます。
「紙は人間よりも辛抱強いといいます。
何を書こうと気にしないでしょう。
この日記帳を心の友にしようと思います」 そして息詰まる隠れ家生活の
心のよりどころにするのですね。
ま〜
Y子ダイアリー・カレンダー達は
たたずまいからして
おふざけ気味なので、
「心の友」に
していただけるかどうかは
わかりませぬが、
それくらいの心持ちでおれ!と
送り出しました!
Y子のY子ダイアリーは酷使されまくりんぐです!チームY子として一緒に作ってくれた、
校正ユイちゃんのブログが
ジーンとさせてくれます。
ホントあったかい人なんです。
→
校正者ユイちゃんのつぶやき
緊急![今年のパワスポ巡り]金の年賀札と
銀のクリスマスカードを持って、
今年もパワスポに行きますっ!
書きま帳さんが作ってくれたのが
あまりにも神々しいので、
今年は
明治神宮に絞って
「神楽殿でのご祈願祭」でドーンと
みなさまへの開運招福祈願を
してくることにいたしましたっ!
もし、一緒にやりたい!
って方がいらっしゃいましたら、
早朝の方が
清々しいご利益があるとのことなので、
11月30日(土)朝9時!
明治神宮・ご祈願受付場所に
Y子がおりますので、
見つけてお声がけください^^!
→
明治神宮・ご祈願受付場所※ご祈願には初穂料がかかります。
(5千円〜30万円)書くのってやっぱ
いいですよね〜
読者のokameさん
→この記事読まれて、
勇気を出して一歩踏み出して、
Webデザイナーとして就職が決まったそうです!
おめでとうございます〜〜!
嬉しい報告ありがとう!^^→サンドウィッチマンさん達も
夢を叶えてた!という話
T子さんありがとうございます!ヒロミさまカップケーキをありがとう!美味しいです〜!
初めての人はここから見て〜
2013-11-28 │
Y子商品企画部 │
コメント : 9 │
トラックバック : 0 │
Edit
その日社長は奥さんと、
公園のベンチに座ってた。
そこに沢山の少年達が
ドドドッと・・・
わかる〜!私も何度
欲しいと思ったことか!
ビリーの頃からのY子読者でいらっしゃる
ねーさんさんから
「ちょっとY子さんに似てるなぁと
思ってしまったので、送ります。」
と、メールが!
↓
↓
↓
↓
↓

わははは(^0^)
ファミマで販売している
「ラーメンまん」だそうです(^皿^)
初めての人はここから見て〜
2013-11-27 │
社長話 │
コメント : 10 │
トラックバック : 0 │
Edit
ただいま
(大好評)再販中〜〜
▼2014Y子ダイアリー&カレンダー

商売っぽくなっちゃいますが^^;、夢100コページには、
「書き方のコツ」が簡単に書かれてます。
ご参考によろしかったら。
コメンテーターゆいままさんが
昨日くださったコメントです。
「一昨年、娘が受験の時にカレンダー買いました!
カレンダー効果があったのか
無理だと言われていた希望校に見事合格!!
本人はカレンダーのおかげと思っているらしく
来年分も購入をおねだられてしまいました。
来年もいいことあるといいな♪Y子さんにも♪」
おめでとうございます〜〜っ!!( ´ ▽ ` )ノ
娘さんの努力にも、ゆいままさんのご尽力にも
拍手〜!夢夢ってしつこくてスイマセン・・・
でも、なんだか言いたくなっちゃいまして。。。
ろじぱらさん、りんりさん、ついついさん、ライン卿さん、も
夢100個に挑戦されているようです!
初めての人はここから見て〜
2013-11-26 │
幸せに生きる工夫 │
コメント : 11 │
トラックバック : 0 │
Edit
最近のちっさな
マイブーム!
暗いわ寒いわ・・・明日の自分が
ちょっと喜びそうなコト!
にいがたのY子さま
最近コメ返しできずごめんなさいね。
でも、お問い合わせ嬉しいです!
「しんどい時はのぼり坂」のマンガは
T子さんがおっしゃってるように、
「壁掛けカレンダー」の10月のマンガとなりま〜す!
T子さん、フォロウありがとうございます!^^
初めての人はここから見て〜
2013-11-25 │
幸せに生きる工夫 │
コメント : 8 │
トラックバック : 0 │
Edit
2014Y子ダイアリー・カレンダー
再販開始いたしました!
▼
こちらからどうぞ!▼2014Y子ダイアリー&カレンダー
コメント欄や、感想ページに
「届きました!」報告、
沢山ありがとうございます!
一つ一つのご意見に、
私も社長も子羊も、
書きま帳さん達も
「ありがたいね〜ありがたいね〜」と
頭下げておりますよ。
さて、そんなみなさまへの
おまけ年賀状
(クリスマスカード)今回はこんなんになりましたっ!
↓

明治神宮のご祈願が良い!と
聞きましたので、
今年のお年賀パワスポ巡りは
ここでお願いしようかと!
↓
(明治神宮HPより)
出来上がってきた時、
皆が「おおおっ!」と叫んだ年賀札、
クマ部長のアイデアに脱帽です。
▼
長野県の猫カフェ「ストレイキャッツ」さん、
ダイアリーをブログで紹介してくださいました。
ありがとうございます〜!
長野に行った際は、
いつもかんちゃんと朝ご飯を食べに行きます。
それが美味しいんだ〜^0^猫達も可愛いです!
また遊びに行きますね〜!→
「ストレイキャッツ」さん
そうそう、
2年前から、ダイアリーの売り上げの一部を、
寄付させていただいている、
宮城県名取市の
「海岸林再生プロジェクト」みなさまのご協力のおかげで、
海岸を守る
強い松の木(マツオ)が
しっかり育ち、
来春には海岸に植えられそうとのこと!
名取市の方達もとても喜ばれてます〜
ホントにありがとうございます〜〜っ!
\(^▽^)/
ホントにみなさまありがとう!
みなさんに支えられてやってこれてます!
初めての人はここから見て〜
2013-11-22 │
Y子商品企画部 │
コメント : 18 │
トラックバック : 0 │
Edit
いよいよ明日から
Y子ダイアリーカレンダーの
追加予約が始まります。
第一回目に注文くださった方、
そろそろお手元に届く頃、
よろしかったら、
ダイアリーサイトに
感想お寄せくださいね^^
さてさて私めですが・・・

そんなY子ダイアリー&カレンダー、
明日22日(金)AM10時から
再販開始いたします。
もしよろしければ、
→
コチラ(ダイアリー再販サイト)からどうぞ!
22日(金)10時からで〜す!あっ!そうそう!
私も見た時ビックリしました!↑私が言うのもなんだけど
持ってるだけでなんか楽しい
初めての人はここから見て〜
2013-11-21 │
Y子商品企画部 │
コメント : 24 │
トラックバック : 0 │
Edit
昨日のお話→
先生達の強化合宿1の続きです。
思いがけず、ハードだった
先生達の強化合宿、
先生達にも色々いる!


今回の合宿で、
たぶん世間が思ってるより
先生達は一生懸命だ!
と、知ったのと、
ずーっとゴハンを作って
食べてる感じで、
それは、椎名誠さんの
「わしらは怪しい探検隊」
みたいで、
そんなサバイバルな生活は
生命力を
呼び起こすのかもしれん!と、驚いてる私です。
子ども達も先生と一緒に、
体験してみるといいと思うー!
初めての人はここから見て〜
2013-11-19 │
学校 │
コメント : 5 │
トラックバック : 0 │
Edit
「先生達も、自分たちを
磨かなあかんっ!」
車の免許更新と同じく、
教員免許を更新する時に
それぞれの科目に合った授業を受けて、
試験を受け、合格したら更新OK!
という法律がありまして・・・

これぞホントの「師走」わはは・・・
Y子は女子校で
週一日だけ教えてます。
非常勤講師なので、
職員室に入ったこともほとんどなく、
会社から直接、
学校の「コンピュータ室」に行くだけなので
こんなに沢山の「先生達」と触れ合うのは初めて!
(この合宿には40人もの小中高の先生達がっ!)カマド造りも、火吹き竹も初めてで、
ホント初めてづくしの週末で。
先生方の本音とか〜
野外生活の効能とか〜
多々発見がありまして、
ま〜
つづくので明日も見てね!火をおこすのが
あんなに大変だと初めて知った^^;
コーラスグループ
「フォレスタ」の
美人ピアニスト、
山元佳那子さんがブログで
Y子との交流を綴ってくださいました。
温かい文章に
感動してうるうるしちゃった!
→
山元佳那子さんブログフォレスタの方と
こんなに嬉しい形で関われるなんて
嬉しいです。。。
山元佳那子さんありがとうございます!
山元さんの演奏会もあるようです。
是非、ご覧になって♪
初めての人はここから見て〜
2013-11-19 │
学校 │
コメント : 3 │
トラックバック : 0 │
Edit
夢話ばっかり続いてスイマセン!
悪夢からの覚め方、
みなさまどんな感じ?
かんちゃんの悪夢体験が
へええ〜〜〜と驚きだったので、
ちょっと描かせてくだされ。

いつまでも続くのって
なんかや〜ね!
それではみなさま
良い週末を!
明日から教員免許更新の為の
二日間強化合宿なんです〜^^;
初めての人はここから見て〜
2013-11-15 │
ウチでの話 │
コメント : 11 │
トラックバック : 0 │
Edit
昨日、夢の話を描きましたが、
意外に沢山の方が、
「夢の中で飛んでますよ〜」
と、コメントくださって、
そのうち、
「夢の中で上手に飛ぶ方法マニュアル」
とかできるんじゃないかな〜
なんて
嬉しくなっちゃいました^^
また夢話です〜
夢の中に
好きに出入りできるといいのにね!
初めての人はここから見て〜
2013-11-14 │
ウチでの話 │
コメント : 13 │
トラックバック : 0 │
Edit
寒くなってきましたねー!
寒い中、ちょっと
ホットなニュースと
我ら中年夫婦に
無謀激辛な出来事の
二つをお届けいたします〜
Y子ダイアリー&カレンダー2014予想以上に、皆さまからの反響があり、
また、予想以上に「逃したあ〜!」の声もあり、再販決定しましたっ!2013年11月22日(金)〜再予約販売開始!でございます!
22日からのご予約は→
こちらから
みなさまありがとうございます〜^^たかがカレンダーされどカレンダー、
より使い勝手よく、より見やすく!と、
改善を加えたこともあり、
出来上がってきたモノは
昨年のより随分と使いやすくなりましたよ (*゚ー゚*)
よろしかったら、
アナタのお家の壁や卓やカバンの中で
一緒に仲良くしてやってくださいませ〜^^
さて、プルプルしてるのは、
手だけではないっ!
手以外・・・全部・・・?

ビリーズブートキャンプ入隊初日は
こんなでした。
今やらんと
衰える一方じゃて・・・
初めての人はここから見て〜
2013-11-11 │
ウチでの話 │
コメント : 7 │
トラックバック : 0 │
Edit

この後、次のバスに乗ったんですが、
ギリギリセーーーフ!(^^)v
結果として
良い朝でした^^
初めての人はここから見て〜
2013-11-08 │
ウチでの話 │
コメント : 9 │
トラックバック : 0 │
Edit
火曜日は学校の日。
その日はうっかり
ドサッとしたまんま・・・
手前のゴミ箱よりも
入れやすかったようです・・・
初めての人はここから見て〜
2013-11-07 │
会社での出来事 │
コメント : 7 │
トラックバック : 0 │
Edit
ダイアリーの表紙のパワスポ巡りを
社長といたしました!
全部で10キロの表紙を
Y子2.5キロ、社長7.5キロ、
リュックに背負い、
巡ってきましたよ!
それぞれのパワーを上げに!!
まずは恋愛運!縁結び・夫婦和合・子授けの花園稲荷神社へGO〜!!!
「いつもありがとうございます〜!」
基本、神社での言葉は
感謝の言葉です。

新入社員のような、
90度の深々礼でございます!

きゃ〜♪
バラの花が気のせいか華やかにっ!?
きっときっと、アナタの来年、
キラキラが待ってますよ〜^^
さてさてお次は、
大事な大事な
金運だ!
金運で有名な寛永寺不忍池弁天堂へGO〜!!

寛永寺不忍池弁天堂は
午後の光で
金色に輝く、
蓮の葉に囲まれてましたっ!

「いつもいつも
ありがとうございますっ!
おかげさまで
美味しいゴハンが
食べれますっ!」

おおお〜〜〜!
なんか重みが増した感じ!?
みなさんの来年は、
金色に輝いてますよ〜っ!!絶対重くなってる!
Y子3キロ
(推定)、社長8キロ
(推定)背負って次へ次へ〜!!
とっても大事な全体運、
「開運」の金王八幡宮へGO〜!
入り口で手水で手と口をすすいでると、
どんどん清らか〜な身になってく気がします!
おおお〜っ!
みなさんの2014年は
きっと色んな道が
開かれることでありましょう!
おめでとうございます〜!!^0^推定12キロ位にたぷたぷと
運をつけた表紙は
そのまま書きま帳さんへ。
たぷたぷ運が
みなさまの元に届きます〜〜っ!!ありがとうございました!
神社はなんというか
ホント独特の清らかさですねっ
初めての人はここから見て〜
2013-11-06 │
Y子商品企画部 │
コメント : 18 │
トラックバック : 0 │
Edit
昨日からの続きです。
→
「昨日の記事」思いがけない災難にみまわれたY子!
どーするの!?
どどどどどーするの〜!?

まったくもって
全体的にアホすぎて〜・・・
でも、何かから解き放たれた時の
開放感といったらっ!
Message from Torikawa
『コンビニ決済の方!』先日コンビニ決済にて申し込まれた皆様、
期日をご確認よろしくお願いします!
期日を過ぎるとコンビニシステム上
無情にも予約が取り消されて
しまいますので
(ノーッ!)よろしくお願いしま〜す!
初めての人はここから見て〜
2013-11-05 │
ウチでの話 │
コメント : 10 │
トラックバック : 0 │
Edit
危機はいきなり訪れた・・・

どうするっ!?
離れた途端、
ちろろろ水で水浸しだぞっ!
どのボタン押しても
止まらないんですっ
トリ川さんからの愛のメッセージ
『コンビニ決済を選ばれた方!』先日コンビニ決済で申し込まれた方、
期日をご確認くださいね〜!
期日を過ぎるとご予約が
無情にも取り消されて
しまいますので
(ヒャッ!)よろしくお願いしま〜す!
初めての人はここから見て〜
2013-11-04 │
ウチでの話 │
コメント : 5 │
トラックバック : 0 │
Edit
おはようございます!
あら?
ここはどこ?
ハワイ?
いえいえ、
日本の神話の国、
南国宮崎よ!
さすが!そこここに
ハニワが鎮座してらっしゃる。
若かりし頃の私は
日焼けしてたもんで
よ〜く言われた「ハニワ顔」
だから若い自分と再会気分。
でも、今日はちょっと
体調が優れないの。
鼻水が止まらないものだから、
ノドが渇いて渇いて、
水飲んじゃかんで〜
水飲んじゃかんで〜
飲んじゃ出〜し・・・
飲んじゃ出〜し・・・
すっごい循環!
ぐるぐるデトックスー!?
でも・・・
出方がなんかちが〜う!
今日は昨日とうってかわって
曇天雨模様。
海もひたすらグレーのグラデーション。
それはそれでシックでステキ!
その中、今日はサーファーさん達が
いーっぱい!
きっと週末を楽しみに
来てるんだろなあ。
週末ごとに、
九州宮崎の青島海岸で、
サーファーさん達が波に挑戦してる姿
思い出そう。
もっと遊びたかったけど、
雨だし鼻水デトックスだし、
さっさと空港に来た。
乗り遅れたら、空港鼻水浸しに
しちゃうからねっ!
あったー!
宮崎県のゆるキャラ
「みやざき犬」
もー
そのまんまやん!
でもカワイイ顔して
キレの良いダンスが
持ち味なんだって!
鼻水の呪いにかかったYは
お土産漁り隊としてウロウロ。
美味しかったものを
買い漁る。
あ!コレコレ!
宿の朝食で出て
すっごく美味しかったー!
冷たい味噌汁みたいの
(キュウリとか豆腐が入ってる)
をご飯にかけていただくんだけど、
ん?
んん!?
んおっ?
美味しいーっ(≧∇≦)!
即買いです。
こんな美味しいもの達に囲まれて
宮崎の方達は幸せですね!
かけ足だったけど、
初九州の始めの一歩
宮崎県さん!
ありがとうーーっ!
優しくておっとりしてて、
美味しかったよーーっ!
お邪魔しましたーーっ!(≧∇≦)
(今度は高千穂とか行きたいでっす)
※ガンジスカレーとやら、
空港一押しなんだけど、美味しい?
皆さんからの情報のおかげで
ホント助かりましたー(^^)
トリ川さんの心の叫び
『コンビニ決済を選ばれた方!』先日コンビニ決済で申し込まれた方、
期日をご確認くださいね~!
期日を過ぎるとご予約が
無情にも取り消されて
しまいますので
(オーノー!)よろしくお願いしま~す!
初めての人はここから見て〜
2013-11-02 │
ウチでの話 │
コメント : 9 │
トラックバック : 0 │
Edit
この日は
朝からリアルタイム更新
だったので、
下から読むのが時間軸で
ございます(^^)
終章
ーー青島からバスで鵜戸、そして夕飯編
バスの旅〜(^^)
読者さまの言うとおり、
バスの左側に座る、
と、
おおーっ!!!
広大な海っ!
小一時間、海を眺めながら、
ウトウトしながら
バスの旅〜
と言ってるうちに、
読者さま達南宮崎オススメNo.1!の
鵜戸神宮に着きました!
ピーカンの空の下
生マンゴージュースを
ゴクゴクいただきます!
コックリさっぱり
美味しい!
コレ美味しそうでしょ!
カリこり歯触り良くて・・
うそうそ、石です。
運玉って言って
(音だけ聞くとなんだかアレですね)
これを
あの、遥か下方の縄輪っかに囲まれた
小池の中に投げ入れられたら
願いが叶うって!
よっしゃ〜っ!!!
ポーン
ポーン
ポーン
ポーン
ポーン
・・・
惨敗でした
ちっくしょ〜
今が旬の伊勢海老でも
ガッツリ食べて
リベンジだーっ!
た、高・・・
高くてもいーんだけど、
コレは誰かと食べたい。
よって、今回は
コレで許してやろう。
ま、親戚みたいなもんだ!
ついでにコレ!
宮崎赤鶏の炭火焼きーっ!!!
ジージー煙がたってて
香ばしくてジューシーもっちり!
美味しかったわ!
そいでは2日目リポートおしまい!
中章
ーーーーーーー歩いて青島編
かの福山さまが
と、おっしゃるので、
こーんなお花がいっぱいの
熱帯植物園(無料)の中の
パラボラチョカフェなるところで
みなさま一押しの
食べちゃった〜うへへ
なぜか鼻水が止まらない病に
なっちゃったので、
パラボラチョカフェの女主人に
ティッシュ一箱いただく。
いい人です。
うおっ!
さわやかイケメン発見!
麻雀がお好きなの?
この店の店内には
既にクリスマスソングが
かかってました。
早やっ!
ーーーーーーーー
鬼対決・・・
完敗・・・

迫力が違うなり
朝章
ーーーーーーーー朝編
すばらしい朝!
朝風呂で汗を流してきた
ホカホカY子でっす!
昨夜、この海岸を
真っ暗な中歩きました。
満天の星の美しいこと!
キラキラキラキラ
カシオペア座もスバルも
埋れる位!
東京じゃとても見られない
この先っちょの島が「青島」らしいです。
この絵のような景色の
一部になりたい!
さて、今日はどこをうろつこうかな〜
(^O^)
こんなノンビリ一人旅、
久しぶりだす。
チキン南蛮
美味くてホッペ落ちました!
トリ川さんからの愛のメッセージ
『コンビニ決済を選ばれた方!』先日コンビニ決済で申し込まれた方、
期日をご確認くださいね~!
期日を過ぎるとご予約が
無情にも取り消されて
しまいますので
(ヒャッ!)よろしくお願いしま~す!
初めての人はここから見て〜
2013-11-01 │
ウチでの話 │
コメント : 10 │
トラックバック : 0 │
Edit