fc2ブログ
めぐろのY子より ホーム » 2014年06月

お庭で職質!?

庭で職質01




カーテン開けたらね、

オトトが庭で

沢山の警官に囲まれてたんですよ。





なにやっとるだーっ!?





その10分前まで
一緒にいたんですが〜

庭で職質02



実はこの日、

付近をウロつく

不審者がいたらしく、



警官が大量に

網を張ってたのでしたっ!


庭で職質03


ハハも笑った笑った
私も笑った笑った

オトト1人グッタリ〜



オトトを囲んだ警官全 7 名!



さすがに大迫力!(^^;)





こっちもオススメ!

フラガール(いや、フラ中年)してみたっ!

今日は新月です。
幸せ引き寄せノートをお持ちの方は
新月ページに、
お持ちでない方はお好きなノートに
願い事を書かれると、
高い確率で叶うようですよ〜

願い事にベストな時間
6月27日(金)17:08〜28日(土)1:07


通りすがりさんありがとう〜




さて

アロハ〜ッ!!!






「フラ中年」

してみましたっ!


フラ教室の助手をしてる
高校時代の友人が

あまりにも若くて美しいので、
下心満載で臨んできましたよっ!



先生がY子を読んでくださってて、
すごく実物を喜んでくださったので、

とても嬉しいやら照れるやら〜!!



さて!
初フラいんぐ!

若く美しくなれるでしょうかっ!


hura.jpg


いや〜〜

面白かった!



自分の顔が・・・





フラは神への祈りなので、

全てに畏敬の念を込めて
捧げるのですね〜




先生や友人の踊りが
ウットリする程美しく、

その場で座って見てたい位でした!



超初心者の私でも
黄昏の青い空が感じられたので、

ダンスとしても、
イメージワークとしても、

とてもとても
ココロに良い感じが
いたしました〜(^^)


ずっと続けてると、
きっと若くて美しく
なれると思うっ!


昨日おじゃましたのは
東京人形町の

ハナウ ナマモ ポーハイ カリマさん

色んなコンテストで入賞されてるようで〜
先生のお人柄か、
皆さんいい人ばかり仲良しさん達でした!


今、お試しキャンペーン中みたいですよ!



先生!また遊びに行きますね!



でも、アレは笑顔じゃなくて、苦笑い・・・






こっちもオススメ!
情熱の夏!

2009/07/14

ブロッコリー超簡単激ウマ調理法!の巻

昨日!

学校から帰ってきたら、
伊那からY子米と
オマケのお野菜が届いてましたっ!


やった〜!

大好きなブロッコリーだ!!

伊那野菜ブロッコリー



Y子は伊那のブロッコリーを食べると
心身がビンビンに調子良くなるのです!


もう、体の相性が良いとしか
思えない・・・ああ・・・



今回、(Y子にとっては)新しい
超簡単で激ウマの
ブロッコリー調理法を習ってきたので、
早速試してみました!



ブロッコリー調理


かんちゃんと醜い奪い合いで、
あっという間に完食!

今日はおウンチ姫ご降臨でご・・
(きちゃないお話はやめましょう・・・)



Y子米には、
伊那に沢山いるサカイさんのうちの
1人のサカイさん(還暦過ぎ)が

「Y子農園便り」
をつけてくれるのですが、


前から面白かったけど、
最近、ますます面白い。


良かったら見てみてくだされ。


今回のは
「農業体験写真レポート」なので、
かんちゃんとY子の
パパラッチフォト満載です。


※クリックで大きく表示されます


yko農園たより  


ブロッコリーの美味しくて簡単な調理法あったら、
是非是非教えてくださ〜い!(^0^)



先ほど、Y子農園から電話が入りました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■ブロッコリー:鮮度が落ちるのが早くて、
黄色く変色している可能性がございますので、
該当される方は下記へご連絡頂けますでしょうか。

■玉ねぎ:匂いがキツイ場合がありますが、
新鮮な証拠です。
徐々に匂いは薄くなります!

info★m-yko.net ★を@に変更して送って下さいね。

Y子農園1年目ということで、
色々至らない所もありますが、
改善していきますのでよろしくお願いします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
とのことでした!


ブロッコリー食べた次の朝は



むちゃくちゃ楽しい夢を見るんだな〜






子猫のお名前決定!

コッペ22
 


みなさまにご協力をお願いした、

子猫ちゃんのお名前決めたって!



コッペ決定



結果は→
コチラ



ホントにホントに沢山のご意見、
ありがとうございました〜!^0^


あの子もようやく、
ホッと一息、かな?



里親さん見つかると



いいですね〜^^





伊那農業体験2014!その2

昨日のつづき

恒例の伊那農業体験!

今回はワクワクプレゼントありますよ!


さてさて都会のもやしっ子
(もやし中年?)
が、中央アルプス大自然の中で
いそいそ土いじり!

2014伊那04  


伊那のお野菜には
何だか不思議な力があって、
食べると体も喜ぶし、
ココロもすごく元気になるのですよ!

いただいたお野菜達、
お薬の様に大事にいただいてます!


五平餅は簡単で
とっても美味しいので
是非作ってみて下さいね〜!^^



さてさて、

昨日も言ってた
読者参加者ヨーコさんのお手柄とは?


2014伊那05


Y子米1kg!
Y子米1kg
意外とこじんまりしてますが^^


かんちゃんとY子で
2袋いただきました!


そこで思ったんです!


我が家では定期的に
Y子米を送ってもらってますし、


コレを読者プレゼントに
してしまおう!
と!




でも、たった2名。

ただ送るだけじゃあつまらない。


だ・の・で〜


物々交換いたしませんかっ!?


物々交換モノはY子米1kg相当なら、
なんでもOKです!


手編みの帽子でも、
お庭で採れたキュウリでも、
地元の美味しい漬物でも、

なんでもお待ちしてます!(^0^)
(あまりにも高価なものはゴメンナサイです)




南アルプスのおいしい水と
伊那谷の豊かな大地で育んだ
ミネラルたっぷりY子米。



6月いっぱいのお申し込みと
させていただきます!

Y子米1kg物々交換プレゼント

お申し込みはコチラ



登山とかトレッキングとか



色々楽しめそうな場所です〜!





伊那農業体験2014!その1

薔薇丼とやらが気になり、

赴いたよ!伊那町へ!


いざ薔薇丼!!


2014伊那01


全くオチのない形で、

農業体験レポートにレッツゴー!



去年はね、まったく真っ白!

ここはどこ?アナタは誰?
状態だったのですが、



今年は

「おっ!来たね〜!」
「お久しぶりです〜!」


とか〜


去年も一緒に参加したメンツが

「今秋結婚するんです〜」

とか〜



なんだかホッとできる場所、仲間に
なりつつあるな〜ってのが、


何より嬉しかっただす!



2014伊那02



ミョウガのその後とか、
アスパラのその後とか、



驚いたな〜




高所作業車は、
リンゴの木など
高い所で作業する車なんだけど、
全部足元のボタンで
操作するんです。



かなり高くまで上がるので


高台から
中央アルプスを見下ろす感じ、


そりゃ〜ドキドキワキワキ
かんちゃん脇汗!


2014伊那03


ワインゲットじゃんけん大会は

もう!
本気で踊り狂いました。


こんなことある〜!?


Y子は久々に酔いつぶれましたよ。


お腹の底から笑いまくった、
ラテンな夜でした。。。


長いけど、
明日につづきます。



読者参加者のヨーコさんのおかげで
みなさまに素敵なプレゼントが!

明日をお楽しみに〜^^



→伊那農業体験2014その2につづく



伊那の人々はホントにホントに



明るくて楽しい方たちじゃ!





薔薇の丼!?バラ丼!??

伊那の農業体験の時期が
やってまいりまして・・・


薔薇丼



と、好奇心MAXな心持ちで、

伊那の農業体験Vol.3!

行ってまいりました〜!



今回はY子読者ヨーコさんも
一緒に参戦でした!



さてさてバラ丼なるものは
どんなものか!?


Y子は立派な農婦を
やってこれたのか!



つづきは明日!
 


「醤油」と検索したら



キーワードが「致死量」って出てきた・・・







キムさまから茨城の美味しいとんもろこしをいただきました!
茨城のとんもろこし、プリプリ激ウマ!ありがとうございました!

キムトン2キムトン1

いつもケーキをくださるヒロミさんにおすそ分けしたら、
お庭のヤマモモくださった!初めて見た!可愛い!

キムトン3

必ず泣かせるイイお話をしてくれる
フンドシ住職が、
7月11日(金)19時半から21時まで
東京千駄ヶ谷のサンクチュアリ出版で、
初の
単独講演をされるそうですっ!

参加費2000円、30名定員だそう!

ご興味ある方は
hirokimitsuhashi9★gmail.com(★→@)へ
お問い合わせください!

Y子は自分のお葬式は
彼に頼もうと思ってるくらい、
イイ人ですよ〜^^

子猫のお名前決めたって!

今日はみなさまにお願いがっ!



コッペ1




私らが農業体験に行くたび、


必ず朝食を食べに行く
お店があります。


コッペ2



朝早くからOPENしてて、

車中泊の我らにとってありがたい!



石窯で焼くお料理が美味しくて、

作ってもらってる間、


猫たちとニャマニャマ遊べる
猫カフェさんです。



Y子達が長野に行くのをご覧になり、

連絡くださってからのご縁で、

いつも寄らせてもらってるんです〜


コッペ3


私らが訪れる前日に、

捨て猫ちゃんが届けられたと!



hidemiさんは里親探しもされてて、


その間の仮のお名前を
つけて欲しいと・・・


コッペ


見事意見が割れ、

あとはみなさんに投票してもらおうと!


コッペがいい?
ちいたがいい?


子猫ちゃんのお名前、
こちらから決めたって〜〜

↓  ↓  ↓
すとれいきゃっつさん


どうぞよろしゅう
おたのもうします〜〜



子猫のゴロゴロには



絶対麻薬が仕込まれてる〜


おっちゃんチカンに間違われるも!?



おっちゃん痴漢に間違われる




あさって、

父の日です(^0^)



おっちゃん、私より



全然大きかったんだよな〜



ALSのマカちゃん
小学校で特別授業をするそうです。

一般にも公開・参加費無料。
500名収容の体育館での講演なので、
みなさんいらしてね!とのことです!
マカちゃんのお話を聞くと、
ホントに生きてるありがたさを感じます!
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
■マカちゃん特別授業■

『道徳授業地区公開講座』
日時:2014年6月28日(土)
時間:10:45~11:30(3校時目)
場所:板橋区立徳丸小学校 体育館
住所:東京都板橋区徳丸1-21-1
アクセス:
東武東上線 東武練馬駅より徒歩10分程度

【スタッフより】
余命3年と宣告され14年目を生きるマカだからこそ、
お伝え出来る事もたくさんあります。

その心からのメッセージを一人での多くの方にお届けし、
命の尊さと生きる喜びをお伝えしたいと想っております。

お越し頂くからには、
「イマを生きる」というその深い意味を
お持ち帰り頂けるような時間をお約束致します。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー
お子さんと、お友達と是非、ご一緒に!




ぐしょ濡れの靴を乾かす方法!

どしゃ梅雨です!
どしゃ雨が各地で降りまくってます!


実家に帰った時も、
大事なマサイ靴がグッショグショ!


慌ててスキー靴のように、
新聞紙をつめまくったんだけど、

全然乾かない・・・・



ど、ど、ど、ど、
どうしよう・・・





濡れた靴を早く乾かす方法


ハハはテレビで
「ほおお〜」と思った事を
メモってくれてるんですけど、


これはかな〜り
助かりましたよ〜^0^



しとどに濡れたマサイ靴は



水もしたたるイイ・・・いや、辛そうでした


注!柔らかいペットボトルだと
へにゃ〜ってなっちゃうので、
気をつけてくださいませ!



綾瀬はるかさんと口移しならぬ・・・

綾瀬はるかさんが



撮影か何かで

教室を使われたコトがある、とは



随分前に

聞いてはいたんですが・・・





昨日の昼休みの話です。


綾瀬椅子


美人女優さんとっ



口移しならぬ、

尻移しっ!!キャッ






「オレなら匂い嗅いだ」



byかん





こっちもオススメ!
血統書犬ネル

2011/08/25

Y子ダイアリー2015ご意見大募集!

Y子ダイアリー2015
ご意見大募集です!



アンケートは→コチラから!



2015ダイアリー


昨年、別冊でつけました、
「夢ひきよせノート」、



嬉しい報告が
沢山舞い込んでて、



例えば、

「憧れのレストランに行けた!」

というものもあれば、


「気付いたら周りが
 いい人ばかりになってました。」

「朝起きるのが楽しくなった!」



と、気持ちの変化まで
幅広く嬉しい。



一緒に涙しちゃったのが

「諦めきってた海外旅行ができた!」
(ハハと同じ車椅子の方でした)


書くってすごいことだな〜
と再実感してます。


Y子自身も思いもかけぬコトが
3つもひきよせられて、
ちょっと嬉しい。


嬉しい報告にワクワクY子、


今年もY子ダイアリー・カレンダーを
作ろうと決心しました!



そこでみなさまからのご意見を
大募集!


よろしかったら、
ご協力お願いします〜!


アンケートは→
コチラから!



アンケートにご協力くださった方には
抽選で30名さまに
Y子暑中お見舞い
(Y子直筆サイン&名入れつき!)
をお送りします。


昨年お送りした暑中お見舞い↓
2013Y子暑中お見舞い



どうぞよろしくお願いします(^^)。



嬉しい報告は



こっちまで嬉しくなっちゃいます!






姫降臨!

姫!降臨っ!?


100を軽く超える方々の祈りに、
姫自ら降臨!
トイレの神様に直談判中でございます!



おウンチ姫

頭はトグロを巻き、トイレットペーパーをまとっております。

みなさまにご加護がございますよう〜




祈ってます祈ってます祈ってますよ〜

トイレの神と
昼時にスイマセン!



★メールが届かない方★
下記ドメインで、メールが届いていない方が
いらっしゃるようです。

(同じドメインで届いてる方も沢山いらっしゃいます)

姫からのメールが届かない場合は、
別のドメインでお試し下さい。

@volter.co.jp @docomo.ne.jp 
@yahoo.ne.jp

------------------------------------------------------------
本日、久々にバイオイーザーメルマガVol.12を
発行させて頂きました。
下記ドメインで、メールが届いていない方が
いらっしゃるようです。

Y子からのメールが届かない場合は、
お手数ですが別のドメインで
メルマガ登録してくださいね。
@k08.itscom.net @i.softbank.jp 
@crux.ocn.ne.jp @docomo.ne.jp




にっくき栓がスッポーンと



抜けますように〜っ!






ベンピ解消!?おウンチ姫さまからメールいきます!

おウンチ姫展開


と、いうことでっ、


ご希望の方に、

おウンチ姫さまからのメールが
届くことになりましたーっ!!



しかも!



おウンチ姫さまからお預かりした


スッキリ大漁御札


オマケについてきます〜


みなさまの
スッキリな朝を祈っておりま〜す!



おウンチ姫さまからの
メールお申し込み

★コチラ★




Y子さんは、そういうことやってる時



ほんっとイキイキしてるね〜(社長談)



意味がわからない方の為に
昨日の記事


ウンチ姫!と呼ばれるY子

おうんち姫





丁寧にわざわざ「お」をつけてくれて、


「おウンチ姫」


とのことです。






ベンピの方〜!



メールさしあげましょうか〜!?





油断してるとやられるよ!

2,014初!



もう出てますよ〜



お気をつけあれ!