fc2ブログ
めぐろのY子より ホーム » 2014年07月

社内に現代アート出現!?

ホシテル




パリっと
させたかったようで・・・





「外に干せばいいじゃないですか!」



「変じゃん。」・・・しゃ、社内でも充分・・・





暑い日汗対策!

暑い日が続いてます!


背中のタオル


愛用してるのが、
温泉でもらうような
薄〜〜いタオル!


すぐ乾くからいいんだな。



思い出してやってみたら



案外良いのでありました。





月下美人・翌朝

昨夜の大騒ぎは

楽しかったな〜!


開き始めたら、

どんどん音を立てて
花開いていって、


プワ〜ッと良い香りが
漂ってきて・・・


綺麗だったな〜〜




でも、
花の命は短くて・・・


月下美人後



朝、

艶やかだった月下美人は

ショボ〜ンとしてて、




なんかね〜

もうひと花、

咲かせたげたいね〜

ってところに!






コメンテーターあこさんが
教えてくださったとおり、

焼酎

早速作ってみました!
(あこさん、ありがとうございます〜!)



月下美人第二の人生!
始まりです!



さてさてさて〜
(^0^)!!!



美しいお花のお酒



どんなお味がするのかな?





月下美人、実況中継!もう咲く〜!

げ01
 
な、なんか動いてる!動いてる!


月下美人実況中継中です!


下の方に最新画像が
載ってます!



ヒマな方は、ちょいちょいのぞいてみて
くださいね〜〜!!



7月28日 朝11時
げ9
まだ、固いツボミよ!(私みたい・・・ボコッ うっ




7月28日 夕方17時
げ17
先っちょから白いのがのぞいてきた!
(○△☆。
ボコッ うっ





7月28日 夜20時
げ20

さ、先っちょが開いてきた!

さ、産婆さ〜ん!産婆さ〜ん!


こ、これ、
一挙にくるかも!?





7月28日 夜20時10分
げ2010

ひ、開いてきた〜!

外は蚊がいるので、
エアコンを消した社内に移動です!
明るいと咲かないかも、と
電気も消した社内!

社長、変なモン、見ないといいんだけど・・


撮影風景です・・・
げ03
あづい・・・




げ04

社長、変なモン見えても言わないでっ!





7月28日 夜21時
げ05

やばい程、
美しいものが
出現してきましたっ!









7月28日 夜21時12分
げ06  


良い香りが社内に充満・・・






7月28日 夜21時25分
が6



げ7


ウチの会社の中で、
こんな美しいお花が咲いたことが
感激・・・
しかも偶然・・・







満開!!!夜22時00分
げ8
ありがとう!月下美人さん
咲いてくれてありがとう!


なんか幸せ〜〜





社長の思いつき♪
通行人の方にもプレゼント!
げ12





上の子を咲かす為に(?)、
兄弟くんがツボミで落ちた・・・

この子もありがとう・・

げ10





実況おつきあいくださって
ありがとうございました!





花一輪で



すごく幸せになれました〜!!





月下美人がつぼみをつけたよ!


本日7月27日新月なり!
幸せ引き寄せノートを
お持ちの方は
「新月ページ」に!
お持ちでない方はお好きなノートに
願い事を書かれると
良いコトあるかも〜(^o^)




あれは何年前だったか・・・


社長の弟くんの結婚式の日に
月下美人の花が咲いたそうです。

その時の写真↓
月下美人

涙!の弟くん結婚式話 1 2 3




月下美人とは
昔は滅多に見られない麗花と
とても珍しがられたそう。



社長がその、
「月下美人」の葉っぱを
もらってきたんです・・・


月下美人


「な、何になりたいんだ?」


急激に成長した
月下美人。




二本の角は、

おっきなVサインだったのですね!



なんか幸運の証みたいで、
ちと嬉しいナリ




昔は、新月の夜にしか



咲かないと言われてたという・・・



【Y子メルマガ出しました!】
なんかご無沙汰でスイマセン!
今日Y子メルマガ発送しました〜!
よろしかったらご覧になってね!
内容豊富となっております!
ま、無料なんで・・・(^^)
チラ見したい方→コチラ
登録したい方→コチラ



【社長より】
バイオイーザーのお問い合わせを
ありがとうございます。
現在バイオイーザーの生産が全く追いつかないため
Y子サイトでの一般販売を、見送っている状態です。
早急にご購入されたい方は、
メールにてお問い合わせ頂けますでしょうか。

info★m-yko.net(★→@)
※お支払い方法が、
「代引き(現金)」か「銀行振込」の
いずれかとなります。

台数が限られているため、
ご希望の納期にお応えできない場合がございます。




激しく愛しすぎたが為に!

今年の
農業体験での出来事です。


スイカの花付け



スイカって一本のツルに、

雌花と雄花が一緒に
ついてるんですよ〜




とても勉強になるのに



お子様に見せられないYブログ



【暑中お見舞い!】

暑中お見舞いハガキ当選メールを
お送りしたのに、
気付かれてない方が3名程
いらっしゃいます!

メールボックスをご覧になって、
迷惑メールボックスなども
チェックしてみてくださいね!
明日7月25日までと
させていただきます〜!

見てみてくださいね〜

⇒ 続きを読む 激しく愛しすぎたが為に!

ナゾの電線マン?

電線に!
スズメが〜3羽止まってた!

ヨイヨイヨイヨイ
 オットットット・・・
チュチュンガチュン!
 チュチュンガチュン!




と、これを知ってる方は
かなり熟成度の高いお方・・・



昨晩!

ナゾの電線マンを見まして、


一体なんなのか?
なんだったのか?


誰かおわかりになる〜?

電線マン


アワアワしてて
感度がアレですが。


こちらです!

densen.jpg

お口に何か
おくわえになってた模様なんですの。


この方何者〜!?



猫じゃあなかった感じ。



デカいリスでもなかった感じ!





Y子から3つのお知らせ!


【その1】
LGO 8月の会!
お寺でフンドシ坊主と
おウンチ薬屋ときょんちゃんが
命について語る会8月の会が決定!
Y子またまた司会でお邪魔します!
よろしかったらいらして〜!

8月10日(日)13:30〜
浄土真宗東本願寺派 長福寺


詳細



その2】
脱出ゲーム大好きな方!
ろじぱらさんが大大好きな方!

ろじぱらさんの脱出ゲーム本が
出ましたよ〜!


1億アクセス数を誇る、ブロガー大王が
手がけてきたイベントの集大成がここに!





「6年4組からの脱出」では恥ずかしいコスプレを堪能・・・

6年4組
おっちゃん、ごめんね・・・




【その3】
Y子の心理学の先生が
本を出されます!

才能を活かして仕事にしよう!
と世に伝えてる方。
彼の言う才能とは、
踊れる〜とか歌える〜とか
モテる〜だけでなく、

人生で辛かった事を克服した時、
人はその分野におけるスペシャリストなんだ!
自分のコンプレックスこそ原石!
言ってる方。
ビジネス書ですが、ご興味あれば是非!








ミーおばさんのアップルパイ

ミーおばさんのパイ


隣のミーおばさんのお話 

→ 
1, 2, 3, 4, 最終話 





今日から梅雨あけですって!



なんだか色んな意味で嬉しい!





こっちもオススメ!

Y子米物々交換結果〜〜

Y子米1kg
物々交換いたしませんか?

の問いかけに、

たっくさんのご応募、
ありがとうございました!

米

ホントにね〜
どれもこれも魅力的で、


迷う迷う迷う〜


紫陽花の葉で型取ったお皿とか、
歯科衛生士さんの歯ブラシセットとか
オカリナ出張演奏とか
印刷ミスの図書カードとか
地方独特の果物とか
手作り絵皿・絵画とか〜

結構重なったモノとして、

自家製味噌(うまそ〜)
梅干し、梅酒!(うほ!)
自家製お野菜(きゃ)

とかもあり〜

ホント迷いに迷いに迷いました!

結局、

「Y子米と合わせて
 美味そうなもので
 かぶさってないもの!」

とし、


以下の2点に
決定〜〜!!



北海道オホーツクおばぁの手作り、
元祖山わさび醤油漬け

毛虫
 
ほら〜
眠り姫

うまそうでしょ〜
02-2.jpg


と、

卵屋さんこの時期オススメの
「奥久慈卵!」

カン様・・・

どうだ!
家具




まずは、おばぁのわさび漬けを
社長がお味見!


「鼻ツーンで
社長のお鼻から噴出するかも!」



とのお手紙を参考に、
社長がこんもりスプーンに取るのを
見て見ぬふり。

卵01
わははは!
わっはっはっは!



卵02

次は、都内のデパート
数カ所にしか流通してない
極上卵


社長がテレビで仕入れてきた、

「卵の究極の食べ方」

でいただくことに!


卵を白身と黄身に分けます
05卵

熱々のご飯に白身だけ入れ、
06卵

まぜるまぜるまぜる!
07卵

そこに黄身を落とし
08卵

ゆるくほぐしてお醤油タラリ
09卵

ほうら!美味しそうでしょ!
10卵


白身がプルンとご飯に絡まり、
黄身の濃厚な味にコクが出て、

卵03

やっぱ美味しい卵は
ホントに美味しいなあ〜!!



卵04

その極上卵ご飯に、
おばぁのわさび漬けや
なんばん味噌、ネギ鰹らを

のっけて食べる!!
11卵
12卵

卵05

昇天・・・・・


パコ北見のAYさま、華ママさま、
極上タイムを
ありがとうございました〜〜!


おかずいらない位、
しあわせ〜〜


卵かけご飯会でも




したくなっちゃった!






六本木のSTAR!な夜2

昨日のつづき!
昨日の記事

知り合いのドタキャンがわりに
連れて行かれた先には、


綾瀬はるかさん!?がいた!?




コメント欄も面白いくらい、
ザワザワしてますが、
(心配してくださった方、ありがとう!)


あの場も面白い位、
混濁しておりました。




だって・・・



キムタクとすれ違い、


「えっ!?」と振り返ると、

EXILEの彼がいるし、


社長に至っては・・・



シャチョ〜〜!
良かったですね〜〜!!




ソックリ02


キムタクとEXILEのソックリさんは
「キムザイル」

永ちゃんのソックリさんは
「矢沢B吉」

オモロ〜(^0^)


彼らのいるお店が
六本木の「STAR」
要予約の人気店らしいです。




会社の四隅も



やっといた!





Y子、とうとう綾瀬はるかさんとご対面!?


家の四隅を綺麗に掃除すると
いいことがある、



を真に受けたY子、
早速セコセコお掃除!


その結果、
欲しかったチケットが
天からやってきた!





ところが・・・





それだけでは
終わらなかったのですっ




とうとう・・・

とうとう・・・


とうとう・・・・・

ソックリ01


なになになに〜〜!??


芸能人のパーティー!!???






つづく!




それにしても超ビッグな人達なのに



実に感じ良く・・・





家の四隅を攻略せよっ!

さよさん四隅


四隅は綺麗に!


四隅って大抵、
何かが詰まってて、
ず〜っと見て見ぬふりの場所。



部屋の数×四隅ってなると、

なんだか一挙に
ダル〜くなっちゃうので、


家の四隅限定でっ!




それでも〜
空気清浄機とかストーブとか
かんちゃんのスノボセットとか
重いものばっか!


ひ〜〜ひ〜〜ひ〜〜!!



しかしまさか!

予想外の展開に、



ちょっと、いや、

相当嬉ちい〜〜





何も期待してなかっただけに



天からのプレゼントみたい!





さよさんの「開運収納講座」に行ってきた!

西のお片づけの天才、

ちいさいおうち」の
さよさんが、

東京進出〜!!



先日、

風水を取り入れた、
「開運収納講座」

に行ってきました!




収納が下手な私、


「開運」というオマケがついたら、
収納上手になれるかもっ!?


さよさん開運収納講座


「よ〜し帰ったら、
 開運収納生活するぞ!」



と決めた途端、

失くしたピアスが出てきたのは
偶然??


しかも、
花らいおんちゃんオススメの
パワーストーンピアスで、


そのピアスをつけてから、
嬉しいコトがいくつも起こった
大事なピアス!
(そんな大事なモノ失くすなよって感じ?)

なんか凄いかも!




さよさんが言うのは


「気の流れを良くする生活をすれば
誰でも開運できます。」



その中には、

「モノを少なく」

とか

「清潔で明るい生活」

って基本的なコトから、


「自分のお気に入りの場所を作る」
「良いBGMは褒め言葉」



等ナルホド〜なことまで
開運収納について
みっちり学んできました〜^^





ちなみに


丁度、
Y子の2015年の開運カレンダーを
作り始めようとしてたところ、

さよさんのおかげで
開運度バッチシな感じの
スタートでございますよ!


※みなさま、その節は沢山のご意見、
 ありがとうございました!!
 30名の方にY子暑中見舞いを
 お送りさせていただきます〜!^^
 今年のY子ダイアリー&カレンダーも
 みなさまのご意見のおかげで、
 更に素敵なものになりそうです!
 


ビバ!開運!



さよさんはやっぱり



西のしょこたんだ!






隣のミーおばさん・最終話

隣のミーおばさん・最終話です!


 
  →
その1 
  →
その2
  →
その3
  →
その4



仲がこじれちゃった
ミーおばさんの家に、

ハハと水ナス持って向ったよ。


ミーおばさん06






ミーおばさんのお目々に、

涙がどっと溢れたのが見えて、


ハハも私も本当に本当に

ビックリしたのでした。。



おばさん意地張ってたんだな〜

おばさんもしんどかったんだな〜



おばさんはお顔が上げられず、

私らもそこそこにおいとましたのでした。






ミーおばさん07


おっちゃんが出てきた時には
心底ギャッ!と思ったけど、

おっちゃんも根は
素直なおっさんなんで〜^^;




今年の七夕は月が出てて、


織姫と彦星が会えたな〜って
思ってて、


違う場所でも11年ぶりの、
心しみる再会があったのでした。。




またお隣との交流復活すると嬉しいな!



いや、させなきゃな!


長々とありがとうございました〜




隣のミーおばさん・その4

隣のミーおばさん・その4です。


  →
その1 
  →
その2
  →
その3


仲がこじれちゃった
隣のミーおばさんだったけど。


ミーおばさん04



ミーおばさんはとても働き者。

お向かいの老人ホームの草むしりを
一生懸命されてまして。。。






その同じ日の夕方のことです。


ミーおばさん05



目の前で扉閉められるかもしれんが
肝試し肝試し



冒険に行く心持ちです〜





そして、最終話につづく!

隣のミーおばさん・その3

隣のミーおばさん・その3です。

  →
その1
  →
その2



私がお隣との事に気付いた時には、

結構もう〜修復不可能な感じに

こじこじこじれ
まくりんぐな感じだったのです!

 
ミーおばさん03



きっかり我が家との境界線を分け、
しかしゴミは我が家に捨てるという、

困ったお隣さんになってしまった・・・





そんな頃、こんな事がありまして、

更にヤバい〜〜!と!!



シャレにならない話ー上
シャレにならない話ー下




「成仏してください」と隣が言ってたなんて



ホントシャレになんねえ〜〜!!




更にその4につづく



隣のミーおばさん・その2

ミニ連載

隣のミーおばさん・その2です。

   
その1



無愛想不器用な隣のミーおばさん、
せっかく仲が良くなったんだけど・・・


ミーおばさん02



おっちゃん、

毎日の病院通いで、
余裕がなくて、

言い方がきっと
キツかったんだと思う。


拒絶色の濃い
言い方だったんだと思う。



それからがね〜



いやいやはやはや




その3につづく



隣のミーおばさん

今日は七夕!

空も晴れたようで、
彦星織り姫も会えるかな?


今日からミニ連載。


クセのある近所の問題婆、
ミーおばさんのお話です。


ミーおばさん01



いきなり窓を開けて「コレ捨てて!」と去って行く



その中には松坂牛やら珍しいモノがどっさりと。




心開いてくれたミーおばさんは、

実はとてもあったかい人だったんだけど・・・



その2につづく



惜しいケンカ!

社長の思い出話です〜^^

惜しい!



母音は一緒なんだけどね〜



Pが入ると迫力がなくなるんですね〜





癒される!インコのおしゃべり

インコ話1






狂った!?






いえいえ・・・


Y子がリンク貼らせてもらってる

侍EXPの正宗さんのブログ

インコ動画が紹介されてまして、





実家で見せたら、

インコ話2


それからは〜
合い言葉のように、


「また遊ぼうね〜」
 「また遊ぼうね〜」


きゃははは〜〜!!
あは〜あは〜




と、
かなりヤバい一家に
なってしまったのでした!



これがその動画!



インコがお手手ふってる〜!


まったくもって
癒されちゃいます〜


※ご注意!音が出ます〜



インコにとっても、
飼い主と会話するのは
楽しいそうで〜

それがまた微笑ましい!




正宗さんありがとうございます〜!



「おやすみなさ〜い」を言ってた時に、



オトトが庭で職質されてたワケですが ^^;





ツノカワ3人娘

その日、宅急便から
電話があったのですよ。


角川3人娘



カドカワ三人娘とか角川映画とか



知らない世代の時代なのっ!?えぇっ!?




【Y子米物々交換】

Y子米物々交換プロジェクト沢山のご応募、
ありがとうございました!

本当に楽しい魅力的な物々の数々、
決めるの難しい〜〜〜!!
ホントにホントに難しいです!

けどっ!Y子米の賞味期限もあるし〜
明日には該当者の方にメールをお送りしますね!

ありがとうございました!!