fc2ブログ
めぐろのY子より ホーム » 2015年05月

マツオ海岸&NHKデビュー!

津波で荒れた海岸を守る為、

育てられてきた松の苗木達、
マツオ!



マツオ達01  


海岸林再生木「マツオ」
海岸に植えられました!

本日だけ見れるそうです!
是非ご覧くださいね!!


今日だけ?
マツオNHKデビュー!



これは日本人として、是非読んでほしい
役立たず「マツオ」が才能を見いだされ、
 日本を守ろうとした話






みなさんの
長年のご協力で



見渡す限りの荒れ地が

マツオ達02





豊かな林に変わりますよ〜!!

マツオ達03




絶望的な荒野だったから



ホント嬉しいな嬉しいな!







こっちもオススメ!

むやみやたらと汗をかく・・・


なんとなく、



不安・・・?




汗をかく





アホかと・・・


赤子じゃないんだから、と・・・






真夏日なのに



セーター着てた阿呆がここに!


※スイマセン最近
 コメ返し止まってて・・
 でも、むっちゃ楽しく読んでます!
 めでたい方達、おめでとう〜(^0^)!


石膏ボーイズにうっとり・・・

こないだ画材屋にいったらね、


超イケメン達に囲まれまして・・・


うっほ・・・鼻血タラ〜



世界初?の


世界一美しい
イケメンマッチョアイドル
だったんですっ!



石膏ボーイズ
©石膏ボーイズ
 


Y子が青春時代、
苦楽を共にしてもらったイケメン達、


どうぞよろしく!

石膏ボーイズ2
©石膏ボーイズ



石膏ボーイズ公式サイト




一番胸板が厚いのが



マルス・・・



Y子は乳歯が21歳まであった

「Y子は21歳まで
 乳歯があった!」



と言ったら、

みんなビックリしてまして・・・


歯の話01
歯の話02


体ってすごい!

神秘!神秘!



その永久歯はまるで



自分の場所を知ってるかのようでした



「ちいさいおうち」さよさんメガネ欲しい

さよさんメガネ01


でも、なぜか気付けない!

目に慣れちゃってるからっ!




私が「ちいさいおうち」の
さよさんの講座に
ちょくちょく行ってるのは
皆さんご存知でしょう。


な〜んでかっ!?


さよさんメガネ02



実家の台所は
アンタッチャブルな領域が多すぎて、


混乱した山を前に、

唖然・・・見て見ぬフリ・・・



でもでも、
さよさんメガネ状態で入ったらば、
ハッキリ攻撃目標が見えるんですっ!

面白い位、浮かび上がってくる!


もう〜バッサバッサ
面白い位!
やっつけましたですよ〜


賞味期限1994年
とかいうタバスコや、
真っ黒く固まったスパイスが
いっぱい出てきた出てきた・・・


混沌を前に、思考停止して
見えてなかったんですね〜


そんなさよさんの
キッチン講座が6月18日(木)に
オレンジページサロンで
あるようですよ!

さよさんのキッチン収納セミナー

さよさんメガネ、
かけてもらってください。






きょんちゃんの介護講座も
6月21日にありますよ!

「介護に疲れた時、心が軽くなるヒント」

聞くだけで、すごくラクになります。
誰にも介護相談できない人必見!
Y子も参加予定だす〜。





密かにブログが好きで読んでた
「あの世に聞いたこの世の仕組み」


元雲黒斎、黒澤一樹さんのお話会に
昨日行ってきました。

サインもらっちゃった〜!てへ!
うんこくさい

お礼にY子本差し上げたら・・・

「Y子さん!?めぐろのY子さん?ホンモノ?」
  
えっ!?Y子の事、知っててくれたのですか〜っ!?

今嬉しくて舞い上がってますヾ(≧∇≦)ノ
すいません、プチ自慢しちゃいました・・・



色んな人との出会いで



私も随分楽しい思いさせてもらってます〜



舌がつった

その日、

書きま帳さんのパーティーにお呼ばれで、

とても豪華なパーティーで、

ビーフシチューがとても美味しくて・・・




舌が


パーティーでは

欲張っては

いけませぬ。。。




も、も少しで取れる〜



と、届かない、うーん・・・ぴきーん!!




【NEW!】

滋賀のきょんちゃんの活動が
週刊女性で特集されました!

「介護する人がラクになる10の魔法」

ホントいい記事です!
介護で疲れちゃってる方、
是非読んでみて!

P155ですよ〜♪



週刊女性

クールイケメン綾野剛さんが表紙!

こっちもオススメ!
とうとう!

2012/12/10

ベルばら風薔薇の園でアンドレと・・・

ルミ01



装束に身を包んだY子は

ある邸宅に向かった・・・



ルミ02


こんな所で

アンドレの化身に会えるとは!

詳しくは→アンドレとの季節(マンガ)




Y子は禁断の花園で、
ただただ悦びの中、
身悶えるばかりであった・・・



ルミ02-2




ほうら!薔薇の庭園だよ!


ル01




ああ

ル02



おお


ル03



うお


ル04




んまあ〜


ル05




Y子さん、

薔薇のシフォンケーキ作ったの。

召し上がらない?



ル06





ローズティーもお飲みになって。


シフォンケーキには
薔薇のムースを添えましたのよ。




ル07





ちょっと薔薇を

詰めてみましたの。



ル08



これはシェエラザードという
滅多に見られない
珍しい薔薇なのよ。

高貴な香りがするでしょう・・・



ル09





どうでしたか?
ルミエールさんの薔薇庭園


私はそろそろ
おネムです・・

ル10




おやすみなちゃい


zzzzz・・・・・


ル11

目、目!!
閉じるのお忘れですよ〜・・・





ル13



Y子背徳の薔薇の園。

今年も女性ホルモン
いっぱい出してきました!




美の女神
ルミエールさんのお庭は→
コチラ


美しさに酔って!



アンドレとの甘い妄想も



かなりリアルに楽しめました。。


Y子、稲作で弥生人に進化!?

今日は新月です。

新月の願い事はよく叶う、と
読者から続々と
「不思議〜!」
な嬉しい報告があがってます!

Y子ダイアリーをお持ちの方は、
「新月ページ」に
お持ちでない方はお好きなノートに、

新月の願い事を書いてみて
くださいね!

叶った感情と共に書くのが
ポイントですよ!^^




さて・・・

今朝のミーティング光景です。

めぐろ米の稲作始まる!



水田を耕し
稲作01


種稲植え!
稲作02


スズメよけの網を張った!
稲作03


今、弊社前には
2コの水田が
広がってます〜^^


誰でもできる!?
バケツ稲作の方法




めぐろ米



食べたい方います〜!?

無料セラピー!全力トイレ!

社長が力説してますっ!



全力トイレ




本気で取り組むと、

それなりに気持ちいいですよっ!



※社長チェックが入りまして・・・

 「トイレばっか強調すんな。
 
 例えば〜

 ・鼻をかむことに意識を集中する!
 ・全力で洗い物に集中する!
 ・真剣に飯を食う!

 とか、何かやってる時に
 アレやコレやと他のことを考えないで
 「今」に集中すると
 気持ちいいよ!って
 描いて!」

 だそうです!




全力トイレ他




絶賛オススメ中〜〜(-人-)






5月のメッセージ

Y子ダイアリーをめくると


月始めのページに
イラスト&メッセージが
出てきます。




なかなかイイコト書いてある。
なかなかいい絵が描かれてる。




4月から始めた
Y子ダイアリー、今月のメッセージ。




5月の分、ようやく掲載です。






15−5月


視点を変えたら



今まで見えなかった何かを
発見したりするんですよね。





こっちもオススメ!

これもまた日常

あんなこともあれば


こんなこともある




これもまた日常・・・




白癬菌



移すんじゃ



ねーっ!





こっちもオススメ!
夏の初体験♪

2007/07/23

Y子とハハのGW-その2

前回のつづき
  →その1



毎週実家に帰ってたんだけど、

ちょっと心も体も疲れちゃったY。



ハハにぶっちゃけ、

伝えてみた。。。



なんでも言い合えるのが理想的な家族。


でも、


私にはちょっとした

試練だったんだ。



Y子とハハ002





わかってるよ。

わかってるよ。

一番つらいのは

ハハだってこと。。






Y子とハハ02






もし一日だけ

健康な体に戻れたら、



家族みんなに

沢山沢山美味しいもの作って、

一緒に多摩湖を散歩して、



そして、



納戸を掃除したいって。。。

(スイマセン・・・掃除怠ってて(^^;)





ケアマネさんとか
色んな人をもっと頼って、
一人で抱え込まないように
工夫してみます!





前よりもっと




ハハが近くなった気がしました

Y子とハハのGWーその1

温泉でグダラ〜とした後、

実家に帰ったY。



そういやこないだ

暴発しちゃったんだっけ。。。





Y子とハハ00



車でハハと2人きり。



Y子の本音を言うのって、

かなり勇気がいったんだ。



下手な伝え方して

傷ついちゃうのが怖かったから。



Y子とハハ001



つづく




これだけなのに



すごく汗かいてしまった・・

Y子のGW-その1(かも)

2015GW02.jpg


全身全霊



頭の先から足先まで



細胞レベルで



ダラダラ〜と



力ぬいて〜



フニャフニャに〜〜




軟体動物として




ただただ、転がっておりまして・・・

苦い体験からの気づき


私の苦い体験日記に


沢山の、
思いもかけぬ反応に、

とまどっております。


共感の言葉、応援の言葉のシャワーに

拍手の数にせよ、
コメントの数にせよ、


思わず泣きましただよ。


20年前には
世の中冷たい人ばかりと思ってた。


まさか20年後、
こんなにあったかい人達に囲まれてるとは。


ありがとうございます!
何度も言うけど、

ありがとうございます!


きょ01


たまたま暴発の3日後、

滋賀のきょんちゃんの
講演会があったのです。


タイミングが大事って言うけれど、
まさにグッタイミンっ!

でありました。


きょ02


状況は変わらないけど、

人を変えることもできないけれど、


自分を変えることならできる!




自分を変えたら何かが変わる。

まずは「自分の本音」に気付く事。




そして、一人で抱え込まないで、

とにかく頼れる人に頼る事。





Y子は思わずここで、

赤裸々に描いてみた。


こわかったけど、

描いてみた。




そしたらば、応援や励ましや
アイデアや知識や経験や共感や

沢山の「力」をもらえた。

ものすご〜く「力」をもらえた。



今までと違うやり方、

これからも試していく自信になった。



そして

沢山のコメントの中に、

同じような状況の方が沢山いると

知りました。



どうしようもなく、

一人で頑張らざるを得ない方もいると

知りました。



だので私からの経験を、
バトンタッチ。



介護で疲れてる方へ
きょんちゃんの
講演会をご紹介します。


また5月と6月にあります。

講演会に行けなくても、

相談するだけでも
違う方向に進めるかもしれません。


だから、連絡先も書いとくね!


「助けて!」だけでもいい。

一人で抱え込まないで!




【講演会詳細】
きょんちゃん講演会
 「介護につかれた時心が軽くなるヒント」


【きょんちゃん連絡先】
kyonchan_kaigo★excite.co.jp(★→@)



生きてると〜
ホント色々学ばしてもらえまんがな。


よもや
「感情を出す練習」を
させられるとはな〜(^0^;)



人生やってくることはすべて学び



ここからは何が学べるのかな!?



あっ!
楽しいGWをお過ごしくだされ!(^0^)/