fc2ブログ
めぐろのY子より ホーム » 2015年09月

ちょっとご相談。。友人宅が火事に

150930火事


友人は60代のご夫婦。。。
とてもお世話になってて
ホントにいい人。。。

住む所はあるそうです。
幸いお怪我はなく・・・



私の思いつくのは



自分でも情けないほどちっぽけで




こんな時になんですが・・・

以下、
社長からのメッセージです
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【Y子米、本日申込終了】

2015年産「Y子米」のお申込み枠、
本日で終了です。

■詳しくは→コチラ

■お申込みフォームは→
コチラ

■FAX注文は→コチラ


「ご注文確認書とお振込用紙」は、
後日ご郵送させていただきます。


※定員になり次第、終了させていただきます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


しずちゃんさん レンズ豆さん みをちゃん
きのこさん 朔太郎と豆兄弟さん いわくらさん 
みょんさん  ちゃちゃさん

コメントありがとうございました!
ダブルクリック!OKどころか!

また遊びにきてくださいね!!

Y子




携帯依存?

携帯依存?



かんちゃんもしかして
携帯依存?


体の一部の様に、

いっつも画面を見てるだよ〜〜〜





沖縄での出来事であります。。。

沖縄携帯



んが〜〜〜!!!( ̄口 ̄*)




かんの勝ち!




いつも一体何を



見とるだに?



にいがたのY子さん みきさん 朔太郎と豆兄弟さん
みやねこまちさん いわくらさん ゆきやんさん 
みやこさん  唐獅子亭小あつさん  yopieさん 
#1さん 栓プリーズなあられさん


コメントありがとうございました!
私が「ふ、福山がああああ」と言ってるのに対し、
かんちゃん始め、男子は
「か、か、一恵〜〜〜っ!!」
って反応なのが面白かった!(^^)
お幸せに〜〜〜!

ではまた遊びにきってね〜!!

Y子


こっちもオススメ!
青竹~♩

2011/10/05

美人薄命!月下美人に酔う!


シルバーウィーク明けのある日、

いきなり全社員集合!

の号令が!!!


150928月下美人

月下美人は
突然つぼみをつけます。


一日位でいきなり大きくなって、


次の日の夕方位から
一気に開花し、


次の朝にはしぼんでしまうという、


美人薄命
な感じなんです。。。
(あらいやだ)


シルバーウィーク中に
密かに咲いちゃわないでくれて
ちょっと嬉しい。。



花が開くと、

既に良い香りが
社内に満ちてきて・・・

月下美人001



おお〜!


月下美人002



おお〜!



月下美人003



明日には消える美人さんを目の前に
恍惚の撮影会となりました・・・



撮影後・・・

150928月下美人2



たった一晩の美しさ



とはいえ、来年も会いたいなっ!



今日は満月!
いつもよりでっかい
スーパームーンだそう!

ホント明るくなるから見てね見てね!
(いわくらさん情報ありがとう!)



ふ、ふ、福山雅治さまがご結婚・・・(T T)
わ、私とあんなことしたクセに(夢の中で・・)
お、おめでとうございます〜〜っ!!
(やはり、福山さまと一緒にゴハンなんて・・トイレなんて・・ムリすぎる・・・)



しらたまだんごさん  みずなさん さわちゃんさん
うたかたさん 朔太郎と豆兄弟さん Corvallisさん 
にいがたのY子さん  いわくらさん  栓プリーズなあられさん 
しずちゃんさん たけぼーさん 友人P! クーコさん


みなさんコメントありがとうございました!
ご質問の「美味しかった沖縄の料理は?」
那覇で食べたラフテー(ブタの角煮)かな!
渡嘉敷島には、ぶっちゃけ沖縄料理屋さんが
一件しかなく、そこを帰ってきてから知ったもんで^^;
でも、海が美味しかったから全然いいんだもんんん!

ではではまた遊びにきてくださいね!!

Y子



沖縄慶良間諸島渡嘉敷島行ってきた!

沖縄の那覇の左っかわに


慶良間諸島(けらましょとう)という
島々があります。


自然がそのまま残された、
美しい美しい島々です。


そんな楽園の1つ、

渡嘉敷島(とかしきじま)で、


かんちゃんと、
朝から日が沈むまで
遊び倒しましたっ!


人間、遊び倒すと、
本当に魂の底から
笑いがこみあげてくるんだな〜


150924沖縄2-1

150924沖縄2



新婚旅行以来、こんなに長い旅行は初めて!

ゴハンはすすむくんだし、
バタンキューだし、
すっごく細胞が活性化してる感じしました!



私の拙い絵じゃ、
慶良間の美しさは伝わらないと思うので
写真集です。



朝の海岸。
空や海の色が微妙に薄紫で綺麗。
朝



島には小さい猫がいっぱい。
思わずなでなでしちゃう(ちなみにヤギもいる)
猫



昼の海
本当にこんな景色が眼前に!目をこすったよ!
昼



海を臨むカフェ
涼しい風が気持ちいい〜
カフェ




これぞケラマブルー
海の中もこんな色。青に染まる。
映画「グラン・ブルー」の世界
ケラマブルー1



午後の浜。なんかダイナミックな感じ。
海の色も時間によって変わります。
午後



ダイナミックな午後に普通に写メしただけで
かんちゃんまでダイナミックに!
海人(うみんちゅ!)
夕暮れかん




あまりの美しさに
かんも私も思わず声を失った・・・
夕暮れ



こんな気軽なバー屋台が
村の広場にポツンとあったりします。
バー



渡嘉敷唯一の雑貨店(?)
新垣商店に
新垣商店


こんな貼り紙が!

エイサーって何?
行かなきゃ!行かなきゃ!
文字


 

ぎゃー!こんなイケメンが伝統芸能を継承されてます!
エイサー

太鼓を叩いて踊っているのは
23歳のエイサーを守る会の会長さん
渡嘉敷のメンズは皆さん、ダ・パンプ顔!
Y子はすぐ「アンタ本土からだね」と見破られる・・・


元気いっぱいY子!
ぶりっこY
2キロ太って戻ってきました!


みなさん色んな情報等、
ありがとう〜〜!
ホント楽しかったよ〜〜

また行こうって、
無計画なY家に目標ができましたよ〜!


ぎゃ〜〜〜〜!ジェイソンズ!?
パックの顔
日焼け後はパックパック!



実際体験してみて、思ったのは
沖縄旅行は、飛行機代さえなんとかすれば、
案外エコノミカルに行けるってこと!
飛行機早割とか夜便にするとかLCC使うとか!
是非、興味ある方は見て!体験して欲しいです〜^^
細胞レベルで元気もらえるからっ!

ちなみに、前夜泊まった
那覇のホテル(ダブルだけど2段ベッド)は
2人で3000円と破格!でした。


いつか行こうをやめて、行ってみたら



10倍の何かをもらってきた感じっ!



ただいま〜〜っ!!

ただいま〜っ!

150924沖縄1


Y子、
想像以上に
たっぷり遊んで遊んで
たぷたぷになって帰ってきましたーっ!!






こ〜んな風景が、
カレンダーやCMの中だけじゃなく、
目の前に繰り広げられてましたーーっ!!


ありましたっ!

楽園は
日本にありましたっ!



明日しっかりリポートさせて
いただきますね〜っっ!!




とりあえず、

楽しむっていいですね!



子どもに戻って楽しんでたら



朝起きるのが楽しみになっちゃった!



#1さん  Desteny Zoneさん 朔太郎と豆兄弟さん
うたかたさん Corvallisさん いわくらさん 正宗さん
ライチ!さん   atomo777さん  栓プリーズなあられさん 
しずちゃんさん とみさん うたかたさん 唐獅子亭小あつさん


みなさんコメントありがとうございました!
Y子ほにゃ〜っと元気に戻ってまいりました!
渡嘉敷島の唯一の雑貨店、新垣商店には毎日通い、
マグロジャーキーやらサーターアンダギー
食べまくりました!
ありがとうございました〜!

ではではまた遊びにきてくださいね!!

Y子






大失禁のごとく潤って・・・


そうだそうだ!



150918お尻のしみ







サドルのせいですからっ!
(と、街中で叫べるものなら・・・)





大失禁してる中年が



学大の街をフラフラと・・・



#1さん  みずなさん 栓プリーズなあられさん
#2さん 友人W!! みょんさん クーコさん
ゆきやんさん  みをちゃん  ののちゃん 出雲のゆみちんさん 
蓮ママさん みやねこまちさん きのこさん ひろぴーさん
空さん 朔太郎と豆兄弟さん 10人かあさんさん 
にいがたのY子さん  ふみっpiさん  都筑ネーゼさん 
Corvallisさん ちゃこちゃん いわくらさん #3さん
おとうとさん 知多半島のY子さん 唐獅子亭小あつさん ちゃちゃさん
もりっちさん #4さん みかさん 


みなさんたっくさんのコメントありがとうです!!
行ってらっさいコメントから沖縄情報、慶良間情報、
生きる事、楽しむこと、ホントにたっくさんのお言葉
嬉しすぎて、ちびっちゃった?(違いますよ〜^^)

ほいでは超脱力しに行ってきま〜す!!(^0^)/
ありがとうございました〜!

休み明け、また遊びにきてくださいね〜!!

Y子





こっちもオススメ!
桜ランチ

2012/04/25

沖縄・・憧れの沖縄

実家のゴタゴタが落ち着いた

5月だったか6月だったか・・・

かんちゃんポソリとつぶやいた。。。



沖縄01





かんちゃんずっと言わなかった・・・

こないだ初めてだったんだ。。。




本当に気付かないうちに
可哀想なことしてたって思った。



でも、でも、嬉しかった。



そして、思った。




これからはもっともっと
かんちゃんとの時間を過ごそうと。。。




そして、思った。




二人で南の島に行きたい・・・



憧れの沖縄に行きたい!





そして、チケットを取った。
たまたま10周年だったから後から驚きました。






でも、

おっちゃんは休みが近づくにつれ



「いつ帰る?」
「何食べる?」
「何する?」


と子どものように
ワクワクメール攻撃をしてくるんだ。




だから・・・・


だから・・・・



沖縄02

ビックリした。



確かに私がいないと
全然回らない時期もあったけど、


不安そうな顔をしてたのは
私の中の想像の両親で、

本当の両親は娘の旅を
喜んでくれた!



拍子抜けしたと同時に、
ちょっと嬉しかった^^


ヘルパーさんや
色んな人達に協力してもらって


このシルバーウィーク
沖縄行ってきます!



かんちゃんと初めての南への旅です。



※慶良間諸島に行きます!渡嘉敷島に滞在します!
 
 ノープランです!
 何か良い過ごし方、オススメ等ありましたら、
 是非、教えてください!

 


シルバーウィーク



晴れる事を一緒に祈ってくだされ!



みかさん  ひろぴーさん レンズ豆さん
みずなさん Corvallisさん こむぎさん 
ふみっpiさん  しずちゃんさん  朔太郎と豆兄弟さん 
都筑ネーゼさん いわくらさん 
みなさんコメントありがとうです!!
季節の香り、やっぱいいですよね〜^^
住宅地の中の森なので、動物はハトくらいしかいませんが、
それでも季節を感じられます。キンモクセイの季節か〜
猫の首筋の匂いが好きだな〜

ではではまた遊びにきてくださいね〜!!

Y子




秋の森を散歩した

秋口の森は

すご〜く良い香りがいたします。
なんの香りだろう?


たわいもない話だけど、

とっても気持ちよかったから・・・



150916森を散歩



冬支度の匂いがするのかな〜




葡萄はお散歩のお供に



とっても良いですよ〜^^


ひろぴーさん  ちゃちゃさん 唐獅子亭小あつさん
朔太郎と豆兄弟さん みずなさん #1さん 
いわくらさん  Corvallisさん 栓プリーズなあられさん 
都筑ネーゼさん みかさん 


みなさんいつもコメントありがとうです!!
秋ですね〜!鋭い!黄色い三角はレモンです!
すだちが売り切れ、レモンをチュッしました!

また遊びにきてくださいね〜!!

Y子




初サンマ!

スーパーで

氷水の中で

あまりにピチピチしてたのでっ!


150914サンマ



普段は食の細いハハも完食!

おっちゃんなんて、魚の骨の標本くらい、
綺麗に食べちゃった!




季節の食はホント



体が喜びますね〜^^



昨日、新月でした!
まだ間に合う!
私も今から書きますよ〜(^^;)




#1さん  クーコさん T子さん きのこさん
唐獅子亭小あつさん うたかたさん 朔太郎と豆兄弟さん 
にいがたのY子さん Corvallisさん いわくらさん 
フナフキンさん(^^) ひろぴーさん 栓プリーズなあられさん 
ひめこひめはん yuiさん ゆきやんさん ケイママさん 
みをちゃん にいがたのY子さん きのこさん 緑鳥ちゃん
youkannさん Y香さん  #2あつさん  


みなさん沢山のコメントありがとうです!!
アホなY子を生暖かく見守ってくださって、感激!
嬉しかった〜!同じ記念日の方もおめでとうでっす〜!

またまた遊びにきてね〜!!

Y子




10周年の裸エプロン

結婚10周年を迎えるにあたり、


みなさまからの
ありがた〜いアドバイスがいっぱい・・・
ありがとうございます。



なんすかっ!

ほとんどが


裸エプロン&めがね
 +お毛毛のお手入れ
   +手紙



って!




素直に実行しますよ!
当然!


かんちゃんが喜ぶことならなんでも・・・

いや・・・読者が喜ぶこと・・・いやいや・・

10_011.jpg



やはり、基本は

裸エプロンの後ろ姿
萌えポイントでしょう〜!


かんちゃんの足音を聞きつけるや、
トントンしましたよ。

ええ、まな板トントンです。

男性の永遠の憧れの図です。



10_022.jpg



こ、このサプライズに、

かんちゃんは一瞬も驚くことなく、!


むしろ、

「この変態なにやってるの」 

位の静かな応対、



寒がりの私をいたわってさえ
くれるのでありました・・・


痛い!


でででででも・・・

 10_03333.jpg  
 

お手紙の品格の差を見せつけられたあと、

かんちゃんお疲れちゃんだったので、
自然と全身マッサージをプレゼント




10_04.jpg


花嫁は清い体で
第二の初夜を過ごしたのでありました。




でも〜

10円、じゃなくて10年
あっという間。

色々知ったな〜

一緒に生活する喜び、めんどくささ、
苦しみや喜びを分かち合える喜びも
わかち合いづらい時があるのも知った。

だらしない姿を認めてくれる他人の存在の
ありがたさを知ったし、

性は関係ない、人間同士っていうのもすごくわかった。

「一緒にいるだけ力」「気配を感じるだけ力」も
「とりあえず私の味方」っていう安心感も知った。

まだまだあるけど、かんちゃん通して
沢山知った。

それも全部含めてありがとうだったな〜^^

今回はエプロンが普通すぎたのも気付いてた。




裸エプロンで勝てる用の



エプロン仕入れなきゃ!



以下、
社長からのメッセージで〜す
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【Y子米、申込受付中で〜す】

2015年産「Y子米」のお申込み枠、
残り僅かとなりました〜

■詳しくは→コチラ!

■お申込みフォームは→
コチラ!

■FAX注文は→コチラ!


「ご注文確認書とお振込用紙」は、
後日ご郵送させていただきます。

※定員になり次第、終了させていただきます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


へびめた先生! #1さん  #2さん ひろぴーさん
みずなさん 滋賀のきょんちゃん こむぎさん 
ツリーさん ママンずさん レンズ豆さん 社長!
ハマのヨーコさん モッキィさん 朔太郎と豆兄弟さん 
晃羽さん yuiさん のぶ★たかさん ケイママさん 
みをちゃん にいがたのY子さん きのこさん #3さん
Corvallisさん いわくらさん 唐獅子亭小あつさん  
クーコさん #4さん 栓プリーズなあられさん 
ちゃちゃさん みかさん

みなさん沢山のコメントありがとうです!!
種々多様なご提案、嬉しい言葉、同じ記念日の方、
ほんっと嬉しかったです〜!

また遊びにきてくださいね〜!!

Y子





こっちもオススメ!
温泉行った~

2008/03/11

10周年うっかり!アイデア募集!

150910_10周年2


10年前の今日、今頃、
お式をあげてたんですな!


ま〜普通に終われない
Y実家!



150910_10周年





今では笑い話ですが

ねっ!





テン・スウィート・・・って



美味しいの?




Y子イベント
「お食べになって〜
  お塗りになって〜」
沢山のご応募ありがとうございました!

ご当選された方には、
明日メールを差し上げますね!

落選された方、本当に申し訳ございません!
予想をはるかに超えるご応募、嬉しいやら嬉しいやら
マダム・ヴェッラと相談して、
10月にも追加イベントを行うことにしましたので、
次回も、是非、ご応募されてください。(^^)


朔太郎と豆兄弟さん にいがたのY子さん  みやねこまちさん 
Corvallisさん いわくらさん ひろぴーさん しずちゃんさん 
かずさん まさおさん

みなさんいつもコメントありがとうです^^
また遊びにきてくださいね〜!!

Y子




9月のメッセージ

Y子ダイアリーをめくると


月始めのページに
イラスト&メッセージが
出てきます。




Y子ダイアリー、


9月のメッセージです。



15-9月






深ければ深い程



大きな大きな財産に




しずちゃんさん pharyさん #1さん 唐獅子亭小あつさん
ひめこひめはん 空さん 朔太郎と豆兄弟さん 
にいがたのY子さん いわくらさん 栓プリーズなあられさん
Corvallisさん

みなさん楽しいコメントありがとう!
ハハが大喜びしますわ〜!
タイトルで心配させちゃったみたいでごめんちゃいね!


また遊びにきてくださいね〜!!

Y子




こっちもオススメ!

ハハが呼吸困難に!

ハハが激しい

呼吸困難に
おちいっておりまして!


風呂剃ってヒゲ入る





あまりにハハがツボってるので




全員つられた!わっはっは!



#1さん 唐獅子亭小あつさん 朔太郎と豆兄弟さん Corvallisさん
#2さん いわくらさん ReiReiさん 
まさおさん ママンずさん クーコさん youkannさん

みなさん今回もワクワクコメント
ありがとうございました!
新しい試みなので、ドキドキワクワクです〜

またみなさん遊びにきてくださいね〜!!

Y子




Y子イベント!お食べになって〜お塗りになって〜

久々の 
Y子イベントでっす!



それは
都会の喧噪の中のオアシスの中にあった・・・







人は彼女を
「マダム・ヴェッラ」と呼ぶ。


ベラ・ルーチェ、通称マダム・ヴェッラは


おもてなしが趣味!
 という、希有な・・希有な・・・



「今夜はタイ料理なの」
Mad01.jpg


「パクチーサラダ、沢山召し上がってね」
IMG_0135.jpg


「生春巻きはマンゴーソースをかけて」
IMG_0136.jpg


「揚げたてよ。チリソースをおかけになって」
IMG_0139.jpg


「フォーは温かいうちに」
IMG_0140.jpg


「チキンの味はどうかしら?」
IMG_0143.jpg


「このライチゼリーは手作りなのよ。」
IMG_0144.jpg


mad003.jpg




ただただ人を
もてなしたい!

そんなマダム・ヴェッラ。。。


と!



mad002.jpg



と、ぬり絵の効能に目覚めたY子!


コラボイベントを
することにいたしました!


その名も


ーY子とマダム・ヴェッラのー
「お食べになって〜
  お塗りになって〜!」


ですっ!



マダム・ヴェッラの
素晴らしいテーブルコーディネイトと
美味しいお料理を楽しんだ後、

Y子の「淑女のぬり絵」教室で
心を無にし、色彩の美しさに酔いしれる時間。
小さな作品にしてお持ち帰りいただきます。


■日時
2015年9月25日(金)12時ー14時半(ランチ)
2015年9月29日(火)19
ー21時半(ディナー)

※スミマセン、今回は女性のみでお願いします。
※同一の方の、2回参加はお控え頂けますでしょうか。


■場所
原宿にある東郷神社のすぐ横、
木々に囲まれた、ゴージャスなマンションです。
※当選された方へ、メールにて会場の住所をお知らせさせていただきます。


■参加費用
・9月25日(金)(ランチ):1,500円(税込)
・9月29日(火)(ディナー):3,000円(税込)
※参加費用は、当日受付にてお支払いください。


■定員:6名
※定員になり次第、受付は終了させていただきます。
※お友だちと参加の方は、お一人様づつご応募ください。
 その場合、どなたか1名様が当選される場合がございますので、ご了承ください。



■応募締切:2015年9月9日


今回のお料理のテーマは「中華」だそうです。
お写真の様な素敵なお料理とテーブルコーディネイト、
夜のメニューにはアルコールも1杯楽しめます。
(お持ち込みも歓迎でございますよ!^^)


この秋、
美しいお部屋で美味しい料理と
プチ芸術で楽しまれてみませんか?



お申し込みフォーム





お料理にお芸術に



この秋、淑女の楽しみを


#1さん  #2さん パセリさん ひろぴーさん
pu~minさん ライチ!さん しらたまだんごさん 
朔太郎と豆兄弟さん #3さん #4さん うたかたさん 
#5さん 鳥飼いさん Aさん #6さん Corvallisさん
知多半島のY子さん いわくらさん ゆきやんさん
レンズ豆さん クーコさん #7さん yuiさん
みやねこまちさん  しずちゃんさん みをちゃん MITAさん

みなさん今回も思いの深いコメント沢山
沢山
ありがとうございました!
また、鳥好きの方々もヒエ情報ありがとうございました!
あまりに感慨深く、ジーンとしております。

またみなさん遊びにきてくださいね〜!!
よろしかったらイベントにも!^^


Y子




やりたい時がやる時!

私の心からの叫びだす。



150903やりたい時がやり時




介護で行き詰まった瞬間
何度も何度もあったけど、
今、なんとかやってけてる。
遊びながら仕事しながら
なんとか両立できている。

コツは「疲れ切らない事!」
「楽しむこと!」

その為には
「自分を優先してあげること!」


まったくもってホントに〜^^;


偉そうでスイマセ〜ン!





人生楽しんだもん勝ち!



勝ち負けじゃないけど、そう思う



読者様から「雑穀プレゼント企画」のご提案がありました。

鳥さんたちが意外に好まれるようで、それなら是非!と。

完全無農薬の「ヒエ」だと思われる、雑穀となります。
違ってたらごめんなさい!

雑穀プレゼント企画を実施するにあたり、
チョット疑問なのですが、
「ヒエ」の収穫のタイミングが良くわからないのです…

バケツに稲とヒエがある場合、
落水させるのでしょうか?
落水させない場合、稲より先に刈り取るでしょうか?

また、ヒエは穂が何色になると、完成でしょうか?

バケツ稲のサイトは見つかるのですが、
バケツヒエのサイトって言うのがないんですね。

今後の収穫対応が全くわからないのです…

誰か、教えて〜


以下、
社長からのメッセージで〜す

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【Y子米、一般受付開始で〜す!】

2015年産「Y子米」の
お申込み受付を開始しました!

■詳しくは→コチラ!

■お申込みフォームは→
コチラ!

■FAX注文は→コチラ!


「ご注文確認書とお振込用紙」は、
後日ご郵送させていただきます。

※定員になり次第、終了させていただきます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


うたかたさん  みかさん しずちゃんさん 
#1さん  #2さん #3さん ひろぴーさん
一緒に投稿した仲間さん 朔太郎と豆兄弟さん  いわくらさん 
レンズ豆さん #4さん ◯海さん 
コメントありがとうございます!


みなさん、今回も読んでくださってありがとうございました!
本当、できるものならできるだけ健康でいたいもんですな!
またみなさん遊びにきてね〜!!

Y子



ジジババホイホイ

8月8日、
ウチの会社の創立記念日、

太陽カンカン照る中、


子羊新居に行ってきました〜!


※子羊とは弊社の一番若手社員で、
  ヤギ本くんと数年前に結婚、
 赤子が去年生まれたのです。




150902ジジババホイホイ



ジジババホイホイうまい!


子羊に座布団親子分まとめて3枚!




ホイホイ入りたくなる入りたくなる



Gの気持ちが初めてわかった!



「ほぼ日」の
「おとなの小論文教室」というコンテンツ、
お題が胸にブッ刺さり、思わず投稿しちゃった。
そしたらね、Y子の駄文、掲載してくださってたの!
なんだかジンッとしています。

おとなの小論文教室

Y子ブログを通して、みなさんに伝えたい事が
書かれてます。(ブログではダイレクトにお伝えできてないけど!)
良かったらのぞいてみて♪




izumiさん  しずちゃんさん こむぎさん 
ひろぴーさん レンズ豆さん 朔太郎と豆兄弟さん 
Corvallisさん いわくらさん みずなさん 
みなさん今回も意味深コメントありがとうございました!
社長にまでお心遣いありがとうございます!

飴飴ふれふれ、あ、雨か。またみなさん遊びにきてね〜!!

Y子

社長誕生日ー米ーお嬢様聖水

今日は社長の誕生日なので、
子羊とドイツビールをプレゼントしました!
社長喜ぶ喜ぶ



そんな社長が愛でてた田んぼも
自由奔放に育っております!


2バケツ01




稲バケツには、見事な稲!


社長は

「スズメが食いたきゃ食ゃええやん」

と非常におおらか


2バケツ02




もう一方の、
我々をさんざん惑わせたバケツは

ひえ、猫じゃらし、稲、メヒシバ等、
原っぱ状態!


社長は

「雑穀畑やん」

と非常におおらか


2バケツ03



そんな中


本拠地、長野県Y子農園では、
新たにY子米ご所望の方を
新規募集することに!



以下、
社長からのメッセージで〜す
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【Y子米、一般受付開始で〜す!】

2015年産「Y子米」の
お申込み受付を開始しました!

■詳しくは→コチラ!

■お申込みフォームは→
コチラ!

■FAX注文は→コチラ!


「ご注文確認書とお振込用紙」は、
後日ご郵送させていただきます。

※定員になり次第、終了させていただきます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー





おまけ


【ランチタイムに試飲してみた!】


今、電車に乗ると、
これの広告がい〜っぱい!


お嬢様聖水!

お嬢様01


社長も子羊も私も
ず〜っと気になってたので、
ついに試飲してみることに!



「私の中の女神が目覚める」

と書いてある!



目覚めて!女神!
おじさんのY子を女子に戻して!

社長の中の女神も目覚めるのかな〜?


お嬢様02





注いでみた。
お嬢様聖水




お嬢様03




・・・



飲んだ。


リポdを濃くしたような・・・



わっ



おお!
私の女神目覚めたっ
(@□@;)!

おはよう〜んっふ



Y子子羊社長の3人は
さわやかに午後の仕事に戻りました。。。






Y子米はおむすびに最適!




お嬢様聖水1人で1本はキツい


みずなさん  みょんさん 朔太郎と豆兄弟さん ふみっpiさん
Corvallisさん 唐獅子亭小あつさん いわくらさん
クーコさん #1さん 社長! 栓プリーズなあられさん
みなさん今回も学び多きコメントありがとうございました!
和田アキ子さんはキーン!ならないそう!すごい!

それではみなさま方、また遊びにいらしてね〜!!

Y子