fc2ブログ
めぐろのY子より ホーム » 2015年10月

農業体験2015秋 その2

昨日のつづき


長野では虫を食うんだぜ!


その中でも「蜂の子」って
すっごい高級食材で栄養もあって、
ロイヤルゼリーと並ぶ美肌効果満載なんだぜっ!



その「蜂の子」を取る秘技、「蜂追い」
こっそり習ったんですのよ!



まず、蜂に目印をつけるところから始まりますの。

農業体験151030_02

蜂の子食ったかって?



躊躇無く
おかわりしましたよ



まじ美味しかったです。
ミルキーで、ココナッツのようで、
美肌で見違えたし(自分目線)


ああ〜
世界ふしぎ発見からスカウトきたらどうしよう!



こ〜んな感じでわっはっは!の一泊二日!
農業体験151030_04
ウチのかんすけ、
踊るジャンケン大会松茸取るわワインゲットするわ


君誰?




その後、Y子農園から米やら何やら送られてきまして、
なんだか嬉しくなっちゃいました〜


Y子米20151030


思わず見とれたこの山葡萄、綺麗すぎません!?
yamabudo.jpg




そんな長野の思い出もいっぱい描かれてます!


2015ダイアリー


日本アルプスの栄養
ココを押していただけると



心にも体にもたんまり吸収してきました〜
とても嬉しいんですわ



農業体験2015秋 その1

今年も行ってきました!

Y子農園視察・・・いえいえ
農業体験!!



Y子農園のおじさま達は、
素敵なコスチュームでお出迎え!


みなさんの似顔絵入りハッピーでござる!
農業体験151030_001
ハッピーのピンク色はおじさま達が選ばれたの♥





Y子農園、今年も
  
  黄金がっ、
   黄金がたわわに実っとる・・・


 
農業体験151030_03





それに比べ、めぐろ農園は・・・ 




kome151030.jpg

乾いたらにして食うそうです。 

 誰が? 

  私たちが・・・




・・・・・・・・・



今年は稲刈りを習いましたっ!

見てっ!この働きっぷり!
農業体験151030_01
もう、性別さえ定かでないほど、
堂の入った腰つきでしょ!

もうかれこれ3年目っ!



でも、ここだけの話だけど、
全身ユニクロコーディネートなの!

ユニクロから
モデルオファーきたらどうしよう!



さてさて

農業体験レポート、明日もつづきますっ!

見てねっ!


おっさんくさい画像ばかりだったので、
ちょっとスウィートな絵も入れときましょう。


伊那の猫カフェのカワイコちゃん

どやっ!
農業体験151030_00
猫達の楽園→ストレイキャッツ





伊那のおじさま達はやっぱ面白すぎ
あ、ここポチっとしてってね!



伊那行くとず〜っと自分笑ってる
あ、ついでにこっちもポチッとしてってね!




そんなワハハで作り上げた
2016Y子ダイアリー&カレンダー

2015ダイアリー

予約販売2015年11月10日までで〜す!


gavo-22さん! なつきさん 緑鳥ちゃん
にいがたのY子さん ふみっpiさん ゆきやんさん 
朔太郎と豆兄弟さん 唐獅子亭小あつさん いわくらさん Corvallisさん
クーコさん T子さん ゆきやんさん

コメントありがとうです!
前のデザインが思い出せない!?
ほんっとわかります〜^^

また、遊びにいらしてね〜!(^0^)/
Y子より



Y子画伯の腕試し


Y子画伯の 筆が 冴えます。
(実話だけに・・・かんちゃん可哀想の声が・・・

151029毛



あっ!


この子は!?



みなさんありがとうございます。
毎日トリ川さんから注文数が送られてくるのですが、
社長子羊共々、涙なくしては見れませんっ!

2015ダイアリー
締め切りは2015年11月10日(火)まででござる〜



↓↓コレも子羊が〜〜あうあうあう
  初ポチッしてってやって!




↓↓こっちも初押ししてったって〜
  ポチポチ!!




みずなさん seleneさん らいらいちゃん
朔太郎と豆兄弟さん ふろふき大根。さん Tammyさん 
こたつさん にいがたのY子さん まりもっもさん Corvallisさん
いわくらさん ReiReiさん しずちゃんさん masahiro okaさん
kiro's mamaさん 栓プリーズなあられさん 農家の嫁さん
唐獅子亭小あつさん! 

懐かしいお名前もちらほら!ホントありがとうです!
みなさんに生かされてるな〜!(イカさ・・って最初変換してしもーた!)

また、遊びにいらしてね〜!(^0^)/
Y子より



リフォーム!!

ブログ改修_01


広々して気持ちいい〜!


そしてっ!

ブログ改修02


皆涙目です。

ただ、昨日、予約期間を書くのをウッカリしてまして、

2015年11月10日(火)まで です!

ご希望の方、忘れっぽい方(私だ!)お早めに〜♪


2015ダイアリー


表示が大きくできるのが



すご〜く嬉しい!



まとめて!
みずなさん しずちゃんさん 学大のりーこさん #1さん
きのこさん T子さん 緑鳥ちゃん 農家の嫁さま 
朔太郎と豆兄弟さん みやねこまちさん たまごろうさん 
Corvallisさん ふみっpiさん ReiReiさん 知多半島のY子さん
いわくらさん 唐獅子亭小あつさん クーコさん ちゃちゃさん
#2さん 緑鳥ちゃん にいがたのY子さん クーコさん
こむぎさん なつきさん らいらいちゃん ゆっちぇさん おとうとさん!
ひろぴーさん しゃむさん santaさん フナフキンさん にいがたのY子さん
めろんぱんさん youkannさん ディズニーファンさん 名古屋みかんさん
みをちゃん K子さん! 

みなさん、今回泣いた〜!ホントありがとうです!
感謝の念を空飛び越して送ります〜〜!

また、遊びにいらしてね〜!(^0^)/
Y子より



2016Y子ダイアリー予約開始です!

毎年恒例!2016Y子ダイアリー
予約始まりました!


→2016Y子ダイアリー&カレンダー
 予約受付窓口





010101.jpg

壁掛け、卓上、ダイアリーと
3種類あるんですが。。。







【壁掛けカレンダー】

例えばコレ、
一見ふつうの壁掛けカレンダーなんですけどね


151027_02_01.jpg


まあ、どこをどう見ても
ふつうなんですけど、
151027_02.jpg


さりげない一言と
151027_02_03.jpg



絵柄がなんか面白いというか
ホッとすると言いますか


151027_02_05_201510262013178aa.jpg



へっ?
あみだ?

151027_02_04.jpg

開運を呼び込むあみだも
オマケページについてるみたいです。






【卓上カレンダー】


私は卓上カレンダーには
こだわりがありまして
151027_taku_01.jpg



まず、適度な大きさ、

151027_taku_04.jpg


倒れない高さ、

卓上

書き込む広さ

151027_taku_02.jpg

それさえあれば別にどんなのでもいいんですが、



なんかコレ、
ちっちゃいキャラが

151027_taku_05.jpg



ささやかに応援してくれる感じが
ツボっちゃいまして・・・

151027_taku_06.jpg

なんか置いとくだけで安心な感じがする、
みたいな。



あ、気持ち悪かったらすいません。。






【Y子ダイアリー】

そんな私も、
もともとは手帳なんて

151027_techo_02.jpg



持つタイプじゃないんですけど、

151027_techo_01.jpg



コレはね〜やはりツボりまして。

151027_techo_03.jpg




スペースの広さとか紙質とか

151027_techo_04.jpg




この180度開くのがホント書きやすくて

151027_techo_05.jpg



書く事の面倒くさい自分が
楽しんでるんですから
151027_techo_06.jpg



そう、この手帳は
書きこむのが楽しいページがいっぱいで。



で、言われるがままに書いていくと、
夢的なものが叶ってたり、
自分を元気づけてたり、癒してたり、

151027_techo_07.jpg




塗り絵っ???


151027_techo_08.jpg




あ、今回、大人の塗り絵ページが
いっぱいあるみたいで、


151027_techo_09.jpg

書くだけじゃなく、塗るんですな。

塗り塗りもかなり楽しいです。




毎月元気づけてくれる一言とか

151027_techo_10.jpg


意味不明のマンガとか
151027_techo_11.jpg

って長々とすいません。

そんなお気に入りがあったので、
ついつい紹介しちゃいました。


あ、今日から予約できるみたいですよ。


予約して半月くらいしたら届くようなので、
よかったら是非。



020202.jpg  
 →
ココで紹介されてますから。

どうぞご覧になってみてください。



03030303.jpg  



040404.jpg


2016Y子ダイアリー&カレンダー
予約受付窓口







かなりオススメなんで、



よろしかったら是非!



明日10/27からY子ダイアリー&カレンダー予約開始です!

社長です。

今日は私の語りで
マンガを描いてもらいました。

今年で7年目を迎えるY子ダイアリー。

Y子さんがご両親の介護で
身も心もボロボロになっている姿を見ていると、
今年のダイアリー制作は無理かも?
と感じていました。






もう、無理かも・・・と皆、
諦めてた。


そんな中、
1人コツコツと作り始めた
Y子さんの姿に、

産後うつでヨロヨロの子羊も、
書きま帳の方達も、

一斉に、

「我々で協力しあいましょう!」

という空気になったんです。


商品を作る、というより、
1人の人間の思いを
成し遂げさせてあげたい、
そんな気持ちだったと思います。


151026_02.jpg


ーY子よりー
後から社長の話を聞いて、
1人で作ったんじゃない、
皆の力で作り上げたんだって
心底思いました。
本当にみなさん、ありがとうございました。
そしてこの思いというか、力(エネルギー)を
沢山の方に受け取って欲しいなあって
心から思います。



そんな
2016Y子ダイアリー&カレンダー

明日10月27日10時〜
ここのブログ上で
予約販売開始です!

2016Y子ダイアリー
2016壁掛けカレンダー
2016卓上カレンダー

の3種です!

151026_03.jpg


皆さんに作らせてもらいました



色んな意味でありがとう!です





六本木ヒルズのてっぺんで・・・

昨日は久々に

都心に出る用事がありまして・・・



151023ビルのてっぺん



上から見下ろすと、

スカーっとしますねっ!




ま、諸々事前に調べとけって
話なんですけどね〜^^;



ナントカと
煙と「クッ」と思った人は



高い所に登れ〜〜〜!




ナニナニナニ〜?
きゃーナニコレ💓

今年のY子シールも
カワイイのいっぱいで〜す!
151023シール
※Y子シールは卓上カレンダー、壁掛けカレンダーについてきます!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2016Y子ダイアリー&カレンダー
来週10月27日(火)満月の大安!
予約販売開始です!!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【ご質問のお答えで〜す】

Q.ところで、OK観音さまは、ダイアリーのみなのでしょうか?
カレンダーにはいらっしゃらないのでしょうかぁ〜?

A.OK観音さまは今のところ、カレンダーには
 いらっしゃってません〜すみません〜
 ※「観音」ってキーボードで打つと間違って「官能」になっちゃいません?



昨日の分も含めて!
うたかたさん #1さん なつきさん
みやねこまちさん ひろぴーさん しずちゃんさん
ゆきやんさん 朔太郎と豆兄弟さん みずなさん 
レンズ豆さん Corvallisさん 唐獅子亭小あつさん
いわくらさん ちゃちゃさん yopieさん らいなすさん
#2さん 緑鳥ちゃん にいがたのY子さん クーコさん
あやこちゃん

みなさんいつもコメント
ありがとうございます!
笑った〜^^

ちなみに社長の希望は○磐○子さんです!

また、遊びにきってね〜!
Y子より


歌を歌う絶好の場所

みなさん歌うの好きですか?


Y子はあまり上手じゃないけど、
大声で歌うのだ〜い好き!


151022傘のウチ


ざんざん降りの雨の公園



大声で歌い歩く楽しさよ



Y子ダイアリーのオマケコンテンツの
「ホメ神さま」ページなら、
下手な歌も褒めてくれるかも!


ホメ神さまのつぶやき
自分に自信がつくかも?なホメ神さまです!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2016Y子ダイアリー&カレンダー
来週10月27日(火)満月の大安!
予約販売開始です!!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


福山結婚したからもういいよね

今日、ぱらぱらと
Y子のネタ帳を見てたら、


くだらなすぎてボツったネタが
出てきまして、


吹きまして。



もう結婚しちゃったから
描いてもいいかな?と。


・・・・・・・


確かその日、ランチトークで、


「憧れの人と
 入れ替わっちゃったらどーする?」



って話をしてたんでしょう。。。





Y子はもちろん!・・・


151021福山入れ替わり01
151021福山入れ替わり02




いい大人と言われる年齢ですが・・・


心の中はアホウのまんまです・・・







社長は確か○○○子さんになって



ミニスカート履くとかムニャムニャ・・・




そんなアホウな大人に成り下がったY子も

Y子ダイアリーのオマケコンテンツ、
「OK観音さまのお許し」ページ
救われるのですっ!


OK観音様のお許し
このページに書き込んでいくと、
何でも許されちゃう不思議なページ、
優しい観音さまに、みなさまも救われて〜♪

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2016Y子ダイアリー&カレンダー
来週10月27日(火)満月の大安!
予約販売開始です!!!



じょりさん 朔太郎と豆兄弟さん ayameさん
うたかたさん にいがたのY子さん なつきさん
pharyさん いわくらさん ReiReiさん 
Corvallisさん しゃむさん しずちゃんさん
クーコさん 栓プリーズなあられさん

みなさん笑えるコメント
ありがとうございます!
サナギはふ化するのか?

また、遊びにきってね〜!
Y子より



スーパーフードで美しい腸にっ!?

みなさん、

スーパーフードって知ってます?

南米辺りのすっっっっごく栄養のある
食材らしいんです。

有名なのが、
アサイーとかココナッツオイルとか。


そんなスーパーフードの1つ、

チアシードとかいうのを
ヨーグルトに入れて食べると
すっごく腸が綺麗になると聞き、


早速今日から食べ食べしてみたのですが・・・




151020サナギ3






腸!!ですからっ!



失礼しちゃうわっ!ぷんすかぷん!


※チアシードはキウィの種みたくて
 プチプチ美味しいです。
 数ヶ月後、蝶として羽ばたくYがいたら、
 きっとホントにスーパーなんですっ!
 Y子は近所の食材屋で見つけたけど、
 ネットとかで売ってるみたい!






蝶として羽ばたいた覚えがないので、



「まだ」もまだ使っていいかと・・・




2016Y子ダイアリー&カレンダー
来週10月27日(火)満月の大安!
予約販売開始です!!!

アマゾン広告
【壁掛けカレンダー】も応援してくれてます!美腸〜〜


そうそう

「ヒエだか粟だかプレゼント」
ホントにたっくさんのご応募、
ありがとうございました!

見事「当選1人」の的を射止めた方が
ブログで鳥たちの様子を書いてくださったので、
是非ご覧あれ〜→
ちいさいやつら



稲?
なんのこと?




Corvallisさん にいがたのY子さん ゆきやんさん
朔太郎と豆兄弟さん T子さん いわくらさん
栓プリーズなあられさん クーコさん しずちゃんちゃん
 
みなさんいつもコメント
ありがとうございます!
着せ替え、まじ楽しいです^^

ではではまた、遊びにいらしてね〜!
Y子より




楽しい未来の種をまく!

昨日のお昼、

フッと思いついたんです。



やってみたいと思ったら、

即行動!


151019チューリップ



やろう!ってタイミングで動くと、

あっという間にできちゃうね!



小さなワクワク



未来に植えた!



2016Y子ダイアリー&カレンダー
来週10月27日(火)満月の大安!
予約販売開始です!!!


今回Yタンが着せ替え人形に!
151019Yタン01


着せ替え懐かし楽しい〜(^^)
151019Yタン02



ヒロミさんが前回のY子の記事読んで、「大丈夫〜!」って
ケーキ焼いてきてくれました!いい人だな〜^^ありがとうです!

151019ケーキ

#1さん Corvallisさん ReiReiさん  #2さん
いわくらさん ライチ!さん きのこさん
朔太郎と豆兄弟さん T子さん 緑鳥ちゃん 社長!
Corvallisさん  #4さん  #5さん #6さん #7さん
唐獅子亭小あつさん らいなすさん BOOHさん クーコさん
 
みなさん!あったかいコメント沢山沢山
ありがとうございます!(滂沱)

ではではまた、遊びにいらしてね〜!
こんがり灼けてふっくらしたY子より




介護疲れからの脱出-その2

昨日のつづき →昨日の記事


介護で疲れ果ててた私、


滋賀のきょんちゃんのおかげで、

感じないようにしてた思いが
ドバーッと出てきた。。。


「思っちゃいけない」
自分で思い込んでた言葉たち。


小1時間も噴出してたでしょうか。

ようやくちょっと心が軽くなってきて。。。






すごい不思議な感覚。
目の前に拡がるキラキラ輝く景色。

私が絵を描くからか、
きょんちゃんはイメージから
私の心を解放しようとしてくれてたみたい。



その時のメモの一部↓
151016memo.jpg


あとからあとから
風景が色づいてくる。


151016-022.jpg  


話し終わる頃には、
楽しい気持ちにさえなってたんです。


そんなセッションを何度も
してもらってるうちに、

151016-03.jpg


自分の本音って、

ホントは知るのが怖い。


私のように、大好きな両親なのに


「もう、実家なんか行きたくないっ!」
って思ってる自分がいたり、



自分で絶対だと思ってた価値を
実はケチつけてたり。


まっすぐ見つめられる人も沢山いる中で、
私は勇気がなくて、


この年まで感じないフリ沢山してました。


それだと、色々
土台からゆがんでいくんですね〜



と、話は長くなりましたが、

Y子、今は元気だけど、
またいつ、ヘコむかわかんないけど、


この経験のおかげで、大きな気づきを
得られたように思います。


辛いと思う事を乗り越えるたび、
どんどん自由で軽くなってく気がします。


本音を出し尽くしていくと、



愛の言葉しか出てこなくなる不思議




その時に現れた景色が
今回のカレンダーの元となってます。
かぎりなく幸せな世界です。
151016カレンダー
ダイアリー!念願の180°開く形に!ヤッター!


そんな
2016Y子ダイアリー&カレンダー
10月27日(火)満月の大安!
予約販売開始です!!!



■開始:10月27日(火 )満月 大安
■終了:11月10(火)

Y子に降りてきた風景を一緒に眺めませんか?

・・・・・・・・・・・・・・・・・

そして、

Y子を助けてくれた滋賀のきょんちゃんが
11月23日に東京の大きな会場で
介護に疲れた人達を助ける講演会をします!

介護って心のもちようがすごくある!
そんな心のあり方を是非聞いてみて!

きょんちゃん講演会ご案内

紹介ページ

介護を体験してる彼女だからこその
理解溢れる言葉は本当に凄いです。




#1さん マンボ#5先生! #2さん ひささん
朔太郎と豆兄弟さん いわくらさん 都筑ネーゼさん ひろぴーさん
#3さん しっぽさん 栓プリーズなあられさん ドテチンさん
Corvallisさん  #4さん  #5さん #6さん #7さん
ちゃちゃさん 農家の嫁
さん 

実体験を伴ったコメント、あったかいコメント沢山沢山
ありがとうございます!(涙)
アホなマンガ描ける場があるのが救いってのもありました!
そんな意味でもみなさんありがとう!

ドテチンさん、介護される側のストレスを取る方法、
もう、わからなくなってきてます・・
何か教えて〜^^;

ではではまた、遊びにいらしてね〜!
Y子


介護疲れからの脱出-その1

その当時、

1番どうしようもない頃で、
私しか動けない状態で、

おっちゃんの世話、ハハの世話、
往復3時間の学校行って会社行って、
帰ってゴハン作ってお風呂入れて
朝おっちゃん生きてるか〜ハハトイレは?
会社会社〜!

自分の時間なんて無いよーっ!


まさに、大介護時代到来っ!て感じで・・

どっぷり浸かっておりまして・・・
151015きょんちゃん01


介護の話って
なかなか人に言えないんですね〜


重いし。


よって・・・孤独感が増していく・・・


そんな時に声をかけてくれたのが、
介護の専門家、滋賀のきょんちゃんでした。



でも・・・


「思ってること言ってごらん」


と言ってもらっても、
何も出てこないんです。

ずっと抑えてたから、
感じなくなってるから、
わかんないのね。


それをきょんちゃんが根気よく
ちょっとずつほぐしてくれていったら・・・


出て・・・来た・・??

151015きょんちゃん02

スッポンとフタが取れたら、

便秘で固いのが出た後のように、
後から後からそれこそ雪崩のごとく、
いっろんな感情が出てきて・・・

ぎゃ〜〜!きえ〜〜〜!
どびょ〜〜〜!!



もっと素敵な
明日につづく



親が聞いたら泣いちゃうよな。



でも、ホントにしんどかったんだな



あの頃、毎日この言葉、
自分にも家族にも言ってました

151015カレンダー
【2016Y子壁掛けカレンダーより】

Y子ダイアリーカレンダー
10月中旬〜下旬予約販売開始します。

どうぞアナタのお手元に。
 大好きな人のお手元に(^^)


朔太郎と豆兄弟さん しずちゃんさん にいがたのY子さん
Corvallisさん 唐獅子亭小あつさん きのこさん ふみっpiさん
ちゃちゃさん 栓プリーズなあられさん ひろぴーさん
クーコさん いわくらさん hidemiさん
 
オモロ〜コメント
ありがとうございます!
ふみっpiさん良かったね^^!

ではではまた、遊びにいらしてね〜!
Y子



かんちゃんお尻が大変!

なななななんと!

かんちゃんがお尻の付け根を
肉離れおこしちゃいまして、


Y子が毎晩
テーピングしてます。。。



あっ、ここから先、

うかつなモンを見たくない方は
ご注意ですござるよ〜!



ま、毎晩、
テーピングしてるワケですよ。。


151014かんちゃんテーピング


アホですいません・・・





そんなかんちゃんも出てくる
マンガも満載!2016Y子ダイアリー!

151014ダイアリー
10月21日前後(ら、ら、来週!?)
予約販売予定です〜!!
(^^)!!
自分で言うのもなんですが、
手元にあるだけでハッピーになりますよ!





割れてたら普通に



貼っちゃいますよねっ!



ひろぴーさん nicoさん 朔太郎と豆兄弟さん
ともさん #1さん いわくらさん Corvallisさん
栓プリーズなあられさん 唐獅子亭小あつさん しずちゃんさん
 
アホウなY子にいつも嬉しいコメント
ありがとうございます!
でも・・・猫大好き・・・

ではではまた、遊びにいらしてね〜!
Y子


こっちもオススメ!
んぱ?

2020/12/23

猫カフェでやられた・・・

今日は新月です。
Y子ダイアリーをお持ちの方は
新月ノートに、
お持ちでない方はお好きなノートに
新月のお願い事をされると
いいことあるかもですよっ!

今回はボイドタイムの影響により、
14日(水)6時38分〜15日(木)9時06分までが
お願いに適した時間となるそうで。
ボイドタイム気にしない方はそのままで、
気になる方はそうされて!





その猫カフェは、
我ら年に2回は遊びに行くという、
遊んでくれる猫さんの多い場所で。

その日も遊びに行ったら、
猫が20匹に増えてて、
生後1か月ちゃんも3匹いて

みんなわちゃわちゃ寄ってくる〜♪


しかしっ!

151013猫って奴は

重いけど、動いたら落ちそうで、
落ちるわけないんだけど、
なんか動けなくて
かんちゃんがただただ
大笑いしてたという・・・





子猫の貰い手



募集中だそう!



2016Y子
壁掛けカレンダーにも
元気猫ちゃん沢山おりますっ!

151013壁掛け1月  
10月21日前後、このブログ上にて、
予約販売予定です(^^)




PONさん らいなすさん(とうとうひらがなに!)
朔太郎と豆兄弟さん 
Corvallisさん クーコさん しずちゃんさん きのこさん 
M子さん 唐獅子亭小あつさん #1さん
 
なんだかあったかいコメント、ありがとうございます!

やっぱり思うのは20年前の悩みって、もう忘れてる。
変わってるって事は、個性だから!
みんなっ!一緒に生きていきましょう〜!

ではではまた、遊びにいらしてね〜!
Y子




10月のメッセージ

もう10月なんですね〜

Y子ダイアリーをめくると
月始めのページに
イラスト&メッセージが
出てきます。



Y子ダイアリー、

10月のメッセージです・・・







あれ?
こんなのないよ?


そう、来年のダイアリーの
1ページ!

チラ見せで〜す!


今、
Y子カレンダーの入稿を控え、
最後の調整中。
連休も出ています。


実家に行けない分、
ヘルパーさん達が代わる代わる
入ってくださることになり、
頭が下がる思いです〜!


そんなみなさんのご協力を得て
新しいY子カレンダー生まれます。


新ダイアリー表紙その1!

ダイアリー広告1510

カラフルシマウマ!
持ってるだけで、なんだか
元気が出るんです!




カバンの中に元気があると



カバンを開けるのも楽しみになるよね!



#1さん にいがたのY子さん ちびすけさん 
いわくらさん 朔太郎と豆兄弟さん #2さん 
栓プリーズなあられさん 唐獅子亭小あつさん 
 
今回も学びのコメント
ありがとうございます!
ホント無農薬は大変じゃ!

ではではまた、遊びにいらしてね〜!
Y子




こっちもオススメ!

米作り大変だっ!の巻!

気楽に


「有機栽培の米じゃないとイヤ!」

とか


「無農薬野菜のが美味しい!」


とか言っちゃってましたが・・・



151008米づくり大変の巻


我らが米作りを始めたのが

我ら弥生時代


ようやく穂が出たのに!?

ヒエ粟疑惑!


疑惑が確信に・・・orz

ヒエ粟確信!




そして・・・

大量のヒエだか粟だかを収穫し、



今に至る・・・と。



ヒエだか粟だかプレゼント、
想像以上に沢山のご応募、
ありがとうございました!

厳正なる抽選の元、
お贈りさせていただきますね〜!
(^0^)/




米は諦めて、来年から



ヒエだか粟だか作ろうかな・・・(by社長)



みょんさん なつきさん ライチ!さん 
ちゃちゃさん スコシさん ゆきやんさん 
ヴィヴィさん T子さん 唐獅子亭小あつさん 
yopieさん yukiさん みずなさん 
緑鳥ちゃん レンズ豆さん 朔太郎と豆兄弟さん
いわくらさん ひろぴーさん さちこさん
Corvallisさん

みなさん、いちいち面白いコメント
ありがとうございます!
ピンクか茶色か色々議論されてますが、
その他の色という可能性も・・・( ̄∀ ̄)


ではではまた、遊びにきってね〜!
Y子



全裸先生!?&ヒエだか粟だかプレゼント!

秋なので・・・

装いもシックな秋色で。


と、Y子先生もシックに
学校に赴いたのですが・・・



151007Y子先生全裸?


お気にのセーターなんですが、

全裸っぽいですか〜っ!?


151007Y子





【ヒエだか粟だかプレゼント〜〜〜!】


社長が稲と間違えて育てた

粟だかヒエだか

1名様にプレゼントいたします〜〜っ!!

完全無農薬で〜〜す!!


長野県伊那の畑から届いた
栄養たっぷりの土に紛れ込んだ種たちを、
社長が稲と思いながら愛情たっぷりに育てました。

みなさんの愛する鳥さん、大切な家族にどうぞ!



【締め切り】10月12日(月・祝)

収穫して干してみました。
151007ひえ01

こんな感じです〜
151007ひえ02


ご応募は→こちら 

ヒエだか粟だかも、
誰かが喜んでくれたら
ホント嬉しいもんです〜^^




あのセーター、わかりやすいように



ボタンを2個、つけておこう


都筑ネーゼさん のぶ★たかさん にいがたのY子さん 
Corvallisさん まさおさん いわくらさん 
ReiReiさん Madame Soonja-yanさん
朔太郎と豆兄弟さん 栓プリーズなあられさん みずなさん 
きのこさん あやこちゃん

みなさん楽しいコメントありがとうございます!
ではではまた、遊びにきってね〜!
Y子



久々に学大mamaさんから手作りアップルパンをいただきました!
リンゴの甘い香りがホントに癒される〜
学大mamaさん、姉御肌なイカすアネキなんですよ〜

151007パン



こっちもオススメ!
避難訓練!

2012/09/05

先生のヒミツ

2012/03/23

子子羊こんなに大きくなりました!

先日は、ホント、
ありがとうございました!(;.;)


小さな声でつぶやいた・・・
みんな大好き!






そんなあったかい皆様に、




子羊&子子羊の近況を・・・




151005子子羊-01
 

   ↓   ↓   ↓

   ↓   ↓   ↓

   ↓   ↓   ↓

   ↓   ↓   ↓


151005子子羊-02



コーラを入れると



よりリアル・・・




みかさん  T子さん しずちゃんさん 
ちるもんさん #1さん yopieさん 
滋賀のきょんちゃん ひろぴーさん 唐獅子亭小あつさん
みずなさん #2さん 朔太郎と豆兄弟さん 
農家の嫁さん(ノ△・。) 社長(T T)
Corvallisさん にいがたのY子さん(;△;)
ReiReiさん(^^)  いわくらん!  ひささん(*ToT)人(T-T*)
わらびもちさん! 栓プリーズなあられさん
10人かあさんさん  純子さん レンズ豆さん
名古屋みかんさん(^人^)


みなさんあったかいコメントありがとうございます!
最近涙腺が特に弱まってる(下の方も)Y子、
朝から(T.T);;;でござった・・・

最近、ホントに色んな感情ダダ漏れでスミマセン。
でもでも、そんな駄Y子を受け止めてくださるみなさん


・・・愛してます〜っ・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。!!!

ではではまた、遊びにきってっね〜!

Y子



2016Y子ダイアリー10月中旬予約開始です!

2016ダイアリー01


人生の色んな試練が
同時にやってくることってあって、


その時のY子は
4重5重の試練を
一人で背負わざるを得ず
(色んな助成の狭間でありました)


日々、なんとか
やりのけていた感じでした。


もう、頭はボサボサ
服もヨタヨタ

それどころじゃなかった・・・


物忘れの激しさに
「私、終わったかも・・」と。。


2016ダイアリー02


2016ダイアリー03


ダイアリーの話の時に、
自分のダイアリーの自分褒めみたいで
気持ち悪いかもしれませんが、


1人で踏ん張ってたところに
本当に優しく語りかけられた感じで、


ああ〜こういう時に
こういう形で救われる事もあるんだと


作って良かった・・・

 と小さく思ったんです。


2016ダイアリー04-01


何かを切り替えたとしたら、

「人に助けてもらう」

をやり始めました。


1人で抱え込むのをやめて、
頭を下げてでも、
人に助けてもらう、を
学んだんです。


人に頭を下げている自分に
エールを送るつもりで
書いてた文や絵が

また自分を元気づけてくれまして。。



そして、

元気になっていくに従い、
同じ様な境遇の誰かを
励ましたくなってきました。

心から励ましたくなってきました。


2016ダイアリー04-02
 

沖縄に行けたのはホント良かった!

我が家にとって、高額な旅だったけど、

「死ぬまでに見たい景色を、今、見ておこう」

って飛び込みました。


憧れの景色の中で、
子どものように遊び倒したら、
元気の塊になって帰ってきました!


そして、出来上がったのです!


2016ダイアリー04-03


こんな感じです!


2016ダイアリー05

どうか手にとってください!

部屋の片隅に置いてください!

きっとアナタに
力を分け与えてくれると思います!



2016Y子ダイアリーカレンダー

10月中旬予約開始ですっ!



アナタにも
アナタの大事なご家族にも、
お友達にも、

力を与えてくれると思いますっ!




元気な絵が満載なんです。



エネルギー詰まってます!



ちゃちゃさん みほさん ゆきやんさん
さーやさん 朔太郎と豆兄弟さん いわくらさん 
Corvallisさん クーコさん 


みなさんいつもコメントありがとうございます!

ヒミツの部屋でのヒミツの会合、
密かにとても楽しいものでした。。。
ダイアリーもいいものできたと嬉しいかぎり。
(自分褒めごめんなさい!)

ではではまた、遊びにいらしてね!
Y子



10月Y子イベント!参加者募集〜!&9月の中華編レポート


Y子とマダム・ヴェッラのコラボイベント、
◆お食べになって〜お塗りになって〜


10月にも開催することにいたしましたっ!
  〜9月のイベントレポートも下記に!ご覧になって〜♪〜


10月イベント用


■場所:東京原宿
■日時:2015年
    10月15日(木)19:00ー21:30(ディナー)
    10月25日(日)12:00ー14:30(ランチ)
※スミマセン!同一の方の、昼夜両方参加はお控え頂けますでしょうか。
 第一回に参加された方、ご応募OKですわよ。



■参加費用
・10月15日(木)(ディナー):3,500円(税込)
・10月25日(日)(ランチ):2,000円(税込)
※参加費用は、当日受付にてお支払いください。


■定員:各回6名様
※各回、厳正なる抽選にて当選者を決定させていただきます。
※お友だちと参加の方は、お一人様づつご応募ください。
 その場合、どなたか1名様が当選される場合がございますので、ご了承ください。


■応募締切:2015年10月7日(水)

■当選発表:2015年10月9日(金)

当選メールが届きましたら、折り返し「届きました!」メールを返信ください。
48時間以内に返信メールがない場合、キャンセル扱いとさせていただきます。


ご応募は→こちらから

一緒に素敵な秋のひとときを過ごしませんか?





第1回【中華編】

ランチの会・ディナーの会
レポートです!

是非、ご覧になって〜〜♪



マダム・ヴェッラとめぐろのY子の
お料理&塗り絵イベント、
こんなしつらえで始まりました!



今回のテーマは【中華】


部屋に入った途端、参加者達の

「わ〜〜素敵〜〜!」

という声が響き渡ります。


151001ma02.jpg

マダムの審美眼によって選び抜かれた食器カトラリー類、
凛とした佇まい。高貴な雰囲気が漂います。



151001ma03.jpg

キュウリのバンバンジーとナスの素揚げ料理
マダムご自慢の、水餃子の美味しいことっ!!
(おかわりしたい・・・)

なんとっ!水餃子はこの後、
山盛りで出てきました!ジュッテ〜ム・マッダ〜ム!


151001ma04.jpg

マダム手作りの中華おこげ
カリカリして美味しいの〜!



151001ma05.jpg

こちらもお腹いっぱいになるほど
山盛りで・・・あ〜幸せ💓





151001ma06.jpg

マダム手作りの中華パン、ふかしたてでホクホク〜
色々なソースにつけていただきます。



151001ma07.jpg

マダムの自慢の一作の
卵スープ。
最後の一滴まで美味しすぎる!



151001ma08.jpg

これまたマダム自信の一作、
ライチのゼリー!クコの実の赤が美しい!

あまりの美味しさに参加者が
「バケツいっぱい食べたい!」(笑)




お食事中はみなさん初の出会いなのに
ぺちゃくちゃととても楽しげ!
どちらもとても盛り上がりました!


マダムもお料理の準備をされながら

「みなさんの笑い声がとても楽しそうで
 嬉しかったわ〜」

とおっしゃってました。




そして、お腹がいっぱいになったところで

女教師Y

わ〜〜!どんどんどん!!



先生モードになり(いや、あまりなってないっ!)
色の不思議さ面白さを語ります。
たどたどしく語ります・・・

大丈夫か女教師Y!


151001ma10.jpg
みなさんの前に色鉛筆をバ〜っと並べると
「きゃ〜〜綺麗〜!」と
声があがります。う、嬉しい。。。


151001ma09.jpg
水彩色鉛筆、普通の色鉛筆、
パステル色鉛筆、クーピーペンシル
色々あるんです。



151001ma11.jpg
Y子の誘導(?)による
塗り絵ワークショップで
皆の意識がどんどん集中モードになっていきます。
(ふふふ・・・催眠術かけてたのじゃよ・・・うそです


151001ma19.jpg
さっきまでのワイワイがやがやはどこへやら
皆、一心に色を塗り続けます。

参加者さん曰く、

「心をマッサージされてるような
 不思議なリラックス感」

とのこと。

心のマッサージ師Y!(言い過ぎだ!)


色のマジックで禅の境地に。
気持ちいいんです。案外と。


151001ma12.jpg
終了〜〜
みなさんの作品を並べてみます。



151001ma13.jpg
ここには上手い下手はありません。
色と遊んだ形が残ってるだけ。



151001ma14.jpg
同じ絵柄なのに、人によって
全然違う色を選んでるのが面白いですね〜^^




151001ma15.jpg
塗り絵の裏側にそれぞれ寄せ書きして
今日の出会いを喜び合いました!


151001ma18.jpg

最後に

「はい、チーズ!」

ランチの会のみなさんありがとう!


151001ma17.jpg

「1の次は?」
「に〜〜〜!」

ディナーの会のみなさん、ありがとう!


初の試みながら、
とても素敵な時間となりました。

この出会いに感謝!
マダム・ヴェッラに感謝!

・・・・・・・・・・・・・・


参加者さんがブログでレポートを
書いてくださいました。→
コチラ


10月のイベント
ご応募は→こちらからどうぞ!



一緒に何かをすると



すぐ仲良くなれるのが楽しい!




Corvallisさん  Y香さん ライチ!さん
ヒロさん Qさん ぱあしもんさん #1さん #2さん
水桃さん T子さん yopieさん ゆきやんさん
じょりさん みかさん みょんさん フロントさん 
しゃむさん #3さん #4さん へのへのもへじさん
#5さん 朔太郎と豆兄弟さん いわくらさん じーじょさん 
まさおさん  #6さん リーゼオさん ReiReiさん
FamilyTies犬舎さん ひろぴーさん てつやさん 
クーコさん 栓プリーズなあられさん ゆうまさん
Ritsさん askさん

みなさん沢山のコメントありがとうございました!
本当に参考になりました!ご経験者のお話にせつなくなったり
思い出写真!?ある!持ってる〜!


そしたらね、娘さんから密かにコメントいただいて、
現状をお知らせくださいました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
父も母も元気にしています。
親戚やご近所さん、友人の皆さんが本当に良くしてくださって、
本当にありがたく、とても助けられています。
最低限の寝泊まりもできていますし、
片付けに必要なものも大体揃えました。
片付けを手伝ってくださったり、飲み物やあたたかい食べ物を
差し入れてくれる方もいて本当に助かっています。
私も昨日、今日と、たくさんの方の気持ちで胸がいっぱいです。
こんな風に父の気持ちに寄り添おうとしてくださるだけで本当にありがたいです。
父も母もそうだと思います。
私が言うのは変かもしれませんが、これからも変わらぬお付き合いで、
父と仲良くしてやってください(^ ^)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

良かった〜〜(^^)
ご人徳だなあ〜
涙出ました。
いい娘さんだな〜
そして、ここのみなさんのあったか〜い気持ちも伝わってるんじゃ
ないかな〜と思いました。それが何よりの力になると思う!
みなさん本当にありがとうございました!

ではではまた、遊びにいらしてね!
Y子