fc2ブログ
めぐろのY子より ホーム » 2016年11月

Y子ダイアリー&カレンダー再販開始いたしました!

ありがとうございますっ!

2017Y子ダイアリー&カレンダー
再販開始いたしました!


161128再販


2017ダイアリー


みなさまのおかげで
再販決定いたしました。


今回はY子の家の事情で、
ダイアリー&カレンダーの告知が大きく遅れ、

予約販売期間もとても短くなってしまいました。


おかげで「え!?もう終わり?」と
予約できなかった方が大勢いらしたこと、
お詫びいたします。


そして、Y子ダイアリー&カレンダー、
シェアしてくださってる方、


ありがとう!

とてもとても嬉しいです〜〜〜!!


Y子の思い、
沢山の人に届けたい。


お届けのお手伝い、
どうぞよろしくお願いします。m(_ _)m







今日は大安の新月




新しいコトを始めるのに最適の日!




予言カレンダー?

お気づきの方も、
多々いらっしゃるかもしれませんが・・・


去年作った
今年の壁掛けカレンダーが


コワすぎる



Y子にとって予言書のような・・・


161125Y子カレンダー01




ぶっちゃけこの絵を描いたのは
2015年の8月位で



「歌いたい踊りたい」って
全く思ってなかった!



きっかけとなった
リッキー・マーティンに出会ったのは



2016年の2月だったからっ!






これもそうっ!


16112502.jpg



2016年5月はどっぷり歌ったり踊ったりの日々!

夕刻帰ってくると、必ずハハが


「おかえりなさ〜い。
 楽しかった〜?」

って聞いてくる。

ホント毎日ハーモニー♪でした!






そしてっ!


161125_02





なんで嵐なんか描いちゃったのかなぁ〜





16112503.jpg



どんな風も止むもんです。

どんな風も止むもんですよ。。。






そんな予言カレンダー(?)


今年の主役はアナタなんです!



161125_yko01.jpg








最初1人でワクワクと旅を始めます♪




161125_01.jpg






途中、素敵な出会いが




160025_02.jpg






色んな形であって




161125_03.jpg







楽しい思い出もいっぱいで




161125_04.jpg







一年後には、かけがえのない
仲間達に囲まれているという・・・





161125_06.jpg





ね!嬉しくなっちゃうでしょ?





161125_yko02.jpg




そんなステキ予言カレンダー
アナタの壁にいかがですか?






そう。

件の11月の次の12月のカレンダーでは
Y子は元気に仲間達と前に向かって歩んでます。
ホッ(^0^)!


(Corvallisさんありがとう)

161128_de.jpg








来年のカレンダーはアナタにとって




幸せなストーリーの絵本になってますよ






2017年、来年のY子ダイアリー&カレンダー
明日!11月29日(火)再販開始です!

2017ダイアリー



ハハと2人で京都旅行

おっちゃんに

「Y子は強いな」

って言われたけど、





強くないっすよ。

へなちょこですよ。




いまだに泣くし。

ハハのモノ、
全然片付けらんない。





でも、

それでいいって
自分を甘やかしてます。






そんな中の大阪行き。


前日に京都に泊まりました。




京都の紅葉見たかったから。


ハハと2人で
歩きたかったから。











できるだけ早い新幹線に乗って・・・





161125_kyoto.jpg





ちょっとした丘を上った

「詩仙堂」





161125k01.jpg




まるでCMを見てるようなっ!



161125k2.jpg





苔と紅葉のコントラストが

ああ〜〜




161125k4.jpg




ご近所の圓光寺も!




161125k7.jpg 



庵の中から見ると
額縁の中の絵みたい




161125k6.jpg




庵の外に出ると、
絵の中に入ったみたい




161125k3.jpg




そして丘を登ると



161125k5.jpg






Y子、ハハ、カ・ン・ゲ・キ💖





161125kyoto2.jpg




ハハ、風になってからの方が

身近に感じる不思議・・・







行って良かったな〜




気分転換大事だな〜











2017年、来年のY子ダイアリー&カレンダーです。
来週11月29日(火)再販開始いたします。

2017ダイアリー



大阪パオッコ

昨日はパオッコ介護講演会、
来てくださった方達
ありがとうございました!


また、Y子マンガが足りず、
スミマセンでした!

→ご希望の方はコチラからどうぞ!

“Y子マンガ”

(料金だけ先にいただいた方、できるだけ早くお送りしますね!)



話してる間、
Y子が「ウッ」とくると、

会場のみなさんの目にも涙がキラリ。


みなさん、色んな思いを抱えて
いらしてるんだなあと、
抱きしめたくなりましたよ。


みんな頑張ってるよね。
うんうん


みんな同じ!


みんな苦しい時は苦しい。
不安な時は
不安の雲に包まれちゃう。


アナタだけじゃない!

私も一緒!




でもでも〜、
面白い時はつい笑っちゃう!

腹抱えて笑っちゃう〜!


せっかくなので
打ち上げ会場の居酒屋に飾られてた

素敵すぎるオブジェ?

ご紹介させてください。



居酒屋さんの中に何故かラーメン屋台が
飾られてて・・・

161121屋台01





怪しげなおじさんマネキンが楽しそうに

161121屋台02






この方の存在感たら・・・
161121屋台03








帰りに新大阪駅でフローズンベリー飲んだら




頭がキーーーーン!イタタタタ・・











2017年、来年のY子ダイアリー&カレンダーです。どうぞ!

2017ダイアリー


毎日使うものは心躍るモノを♪

今日、フッと手にとって


「ああ〜コレにして
 ホント良かった♥」


としみじみ思ったので、
なんとな〜くシェア〜



161118身の回り全部嬉しい


超可愛いメガネ入れ。


ぶっちゃけ中年が持つには可愛すぎ?
違和感アリアリ?



最初一瞬迷った


だども!



手に取るたび

「可愛いなあ〜♥」

って見とれる。



こんな瞬間が一日に何度あるか。
そんな日がもう、何年続いてるか。



どれだけ沢山の


「キュン♥」


がチリツモになってるか!

って思うと、



ホント

毎日使うものこそ、


「心が嬉しい系」


がいいんだなあ〜って思います。




身の回り全部

心嬉しい系にしちゃったら、

この世の天国になっちゃうのですかね〜!?






ペンとか道具は「使い心地」だけど




ケース的なモンは「おうっふ♥」でいきたい





近々ですが、

明日11月19日(土)
滋賀のきょんちゃんのイベントがあります。

「僕らが石川さんから学んだこと」

5年前、突然首から下が動かなくなっちゃった「石川さん」
きょんちゃんの患者さんでした。

苦境を乗り越え、今や全国から
「石川さんに会いたい話したい」と
面会に来られる程、皆の元気の元として存在されてる。
そんな石川さんのトークイベントです。

元気をもらいたい方、是非!







トリ川さんができたてのホヤホヤを送ってくれたので
大阪に持って行ってみま〜す!


2017ダイアリー

2017Y子ダイアリー&カレンダー再販決定しました!

2017Y子ダイアリー&カレンダー
再販決定しました!



ようやくトリ川さんから連絡がありまして、
(やっぱ風邪で寝込んでたそうです)



2016年11月29日(火)から

受付開始だそうですっ!


29日は11月の新月!
大安!
新しい事に挑戦するのにとっても良い日。




ピン!と来た方、

場所を開けて待っててね!




2017ダイアリー再販




どうぞお楽しみに〜!






こんなアイデアノートに、
色々書き込んで作りました〜
2017アイデアノート







11月29日!




イイ肉の日!で覚えやすくない?









Y子ダイアリーとかカレンダーとかどんなもんか
興味ある方、細かく紹介してるんで見てみてください。

2017ダイアリー

やりたいコトの見極め方!


今週の日曜午後
Y子!大阪に行きます!
11月20日大阪梅田!


生Y子に会えます。

無料です。

お席もまだまだあるそうです。


しかも聞いておいて為になる!

Y子本や絵本の販売も
致します
(Y子の手売りなのでサインもさせていただきます!)


そんなセミナーです。

遠距離介護セミナー
 by NPO法人パオッコ

是非、Y子に会いに来て〜





を読んで、


大阪の方、どう思いました?


「きゃ!行きたい〜」

って方と


「でも介護セミナーかぁ〜〜」

って方と居たと思います。





先日の

「自分のやりたいコトって何?」

の記事


その中の

「心の声」のささやきが
よくわかんな〜い!




ってコメントがチョロっとありまして、


またまたY子的解釈ですが、

描いてみました。






161115本音01



フッと脈絡なく
湧き上がった「思い」

「本音」




色んな言い訳のつづきで
出てくるのが

「思考」


だったりするんですね〜





先のセミナーも

「行きた〜い!」

って思った方は是非来るべきだし、



「介護セミナーかあ〜」


って方はまあ、(Y子は寂しいけど)
必要ないのかも


って感じです。




この
「小さな本音のつぶやき」に

極力合わせてあげる、と





161115本音02



心とつながる至福感の先は


タイミング良く、
効率よく
いい感じに進んでく〜

奇跡も待ってる〜〜〜


って感じです。



でも、大人になると
そうそう本音聞いてばかりもいられない。




大人の事情もあるからね!




そんな時は


「本音ではめんどいけど
 ごめんよ〜心ちゃん」


って
心をなだめながら行うのが
最善だったりするワケです。





小さな小さな心の声を聞いてあげると、

自分の「場」が整ってきます〜



そうしてるとエネルギーが溜まってきて、

思いもかけない行動力になったり
展開になっていったりするみたい



でっす





Y子の大阪行きも




心の声で判断されてね〜!



パオッコさんごめんよ〜

ま、いっか!
みなさんの心の安寧の方が
Y子は嬉しいっす!








2017Y子ダイアリー&カレンダー、再販ご希望の声ありがとうございます。
トリ川さんにただいま打診中です。トリ川さん風邪ひいたみたいで
いましばらくお待ちくださいませ♪

2017ダイアリー

思い出の服を可愛くリメイク♥

今夜は満月!

68年ぶりのスーパームーンだそうで、
是非、夜空を見上げてみてくださいね!




さてさて、
そんなスーパームーンの満月に、


みなさまに耳寄りなお話!



にいがたのY子さん
覚えてらっしゃいます?



そう!

Y子にダッフィー一家のお洋服を作ってくださった

あの方!






コレコレ〜
ディズニー風





コレ〜!
だ一家






かんちゃんのママのお洋服もこんなに素敵に!
シビラ完成02

160520cha02.jpg








ハハの思い出のブラウスも
リバティ01







こんな素敵に〜〜!!
160520家族





リバちゃんは素敵なドレスで
セレブのお茶会で御曹司に声かけられましたっけ!


160518_18.jpg
セレブのバラ屋敷で社交界デビュー♪

この記事をアップした後、ルミエール様はお友達から
「お宅の息子さん、全裸でお茶会に
出てらしたって本当?」
って
マジで心配されたとかなんとか(^0^;)





そのにいがたのY子さんがとうとう!
夢への道を一歩を踏み出されました!


その名も
「魔女のお針箱」

「思い出のお洋服をリメイクして
 ダッフィーやシェリーメイ、 
 ジェラトーニに着せてみませんか?」




やった〜やった〜やった〜!

とうとう北の国の魔女が
みなさんの思い出の品に

素敵な魔法をかけてくれる扉を
開けてくださいました!


にいがたのY子さんも
始めの第一歩なのでまずはお試し期間。

モニター様大募集だそうです。




お子様の小さな頃のお洋服とか
捨てられない懐かしいお洋服とか
アナタの大切なぬいぐるみに
着せちゃえ着せちゃえ〜!


Y子もハハのブラウスを
リバちゃんが着てくれて
嬉しいもんですよ〜^^



にいがたのY子さんの
思い出の服リメイクサイトご覧ください。
魔女のお針箱



今までのにいがたのY子さんの記事

ダッフィー一家が!
ビックリ甚兵衛っ!?
リバちゃんのお洋服♥
思い出の服をぬいぐるみ用にリメイク!



一着1500円〜(モニター価格)って




すごすぎです!



にいがたのY子さん
おめでとうです〜〜!(^0^)






2017Y子ダイアリー&カレンダー、再販ご希望の声ありがとうございます。
トリ川さんにただいま打診中です。いましばらくお待ちくださいませ♪

2017ダイアリー

自分のやりたいコトって何??

昨日の「やりたい事から先にやる!」


思いもかけぬ反響に
驚いております。


そんな中、
読者さま達からの声に



「でも〜やりたい事がわかんない〜」



って声もチラホラありましたので、



Y子的な解釈ですが、
是非、読んでみてください。


コレは是非知ってて欲しい。


アナタ自身の人生は、
アナタ自身しかホントに幸せに
できないから!




さてさて


「したい事」って、



ミュージカルに参加したことを
 
ブログにマンガで描く」


とかややこしいコトじゃないんですっ!



もっとシンプル!


例えば・・・



161110やりたい01



頭ではね、理性が


「さっさとケーキ買って、
 実家で何か作って食べよう」


って言ってるんです。



でも、胸の奥から響いてきた
心の声のささやき、


すなわち「自分のやりたい事」


を実行してあげる、と・・・




161110やりたい02






タイミングが良くなっていくんです。


寄り道してるように見えるけど、
結果として、オトトは夕食を先に食べてて、
ハンバーグ食べて帰って正解だったのです。





さてさて「心の声」って??

それがわかんない。。。




それは、


「思考」とは違う、

「感じちゃった」って感覚なんです。。





161110やりたい03



なんか余計ややこしくなってしまったかも。
(-  -;)



なんとなく

「やりたい事」の感覚、

おわかりになったでしょうか。




自分の心の声に
耳をすます、というか
心を傾けるっていうか



自分の中の自分の
ワガママをきいてあげる




すごく自分と心の連携がとれて

しゃ〜わせ〜な感じになるのであります。









そんな心の声を「感じる」コツも
Y子ダイアリーに入ってますよっ!



おっと!トリ川さんから緊急メールがきました!

「3点セットに麻布のハードカバーノートが
 オマケでつくのは11月11日までですからね!」


とのことですっ;;;




2017Y子ダイアリー&カレンダー、
ありがとうございました!ご予約は終了いたしました



すでに再販ご希望の声が上がってます!ありがとうございます!
トリ川さんにコソッと打診してます。いましばらくお待ちくださいませ〜

2017ダイアリー



フと思ったんだけど、Y子ダイアリーを使って
「Y子先生の課外授業あっふん」を
やりたくなってきた〜






自分の心とつながると




すっごい至福感で満たされます




これからは生き方が変わります

トランプさんが米大統領!?

もうラジオがガンガン騒いでます。

これから世界はどうなるのか?
色々考えちゃう今日このごろ。



これだけはお伝えしたかったコトがあります。


ホント、これから時代が変わります。
生き方が変わってきています。


こんなコト言い出して正直コワイ。

コワイけど伝えなきゃ。

あまりにも体で実感してることだから。




長いけど、是非お読みになって。

きっとすごく大事なコトです。




161109わかった01




同じ様に感じてる方も、
そうでない方も、

ちょっと続きを読んでみてください。




161109わかった02



「順番が逆!
 やりたいコトをやってから、
 するべき事をする!」



電撃の様にストンと、
何かが「わかる」って感覚。

Y子には滅多にないので
正直ビビりました。


でも、どうしようもなく
それは「きっとホントなんだ」って
体で感じたんです。


だから、ちょっとずつ変えていきました。




161109わかった03



ミュージカルをY子の生活に投入するのは
皆に反対されました。
それでなくとも忙しかったからね。


でもやりたかった!

ミュージカルの練習をやってから、
介護をする。仕事をする。


この選択は今でも
当たりだった
と思ってます。


だって、ハハに優しくなれたから。
最後の数ヶ月、とても素敵な時間になったから。



161109わかった04



ホントシンプル。
順序を変えただけ。

でも、全然違うんです!ホントに。



161109わかった05



ホント、そのことを
ただただお伝えしたかった。

だから今回のダイアリーは
あっという間に作っちゃった。


「何からやるか」の
順序を変えるだけで
人生180度位変わります。

ビックリです。


人生長いようでそうでもない。
健康寿命ってホントにある。
アリアリと目の当たりにした。


人生暇つぶしだとしたら、
何をする?

楽しいコト?
しんどい事?


せっかくだから楽しく生きようよ〜〜!って
お伝えしたいんです。


伝えるべき方達に伝わるといいなあ〜



順序を変えるのはホントコワイ




でも一歩踏み出すと、世界が変わって見えます







ということで
コレはただのダイアリノートじゃないんです。
テストノートを作って、自分で使ってみて
「コレは自分で欲しい!」と心底思って作り上げました!

2017Y子ダイアリー&カレンダー、ご予約は今週の11月11日(金)までです↓
2017ダイアリー


ま〜だだよ〜♪

先日
おっちゃんが一時帰宅しまして、


大好きなお寿司を買った道すがらの
超笑った出来事です。



161108まだだよ


自転車に乗ってるおじいさんが

交差点右から

大声で歌いながら出てきまして



「ま〜だだよ〜♪


コキコキコキ

(道を渡り終わり)


はいっ!」




一同爆笑



平和に右折したのでした。




私もこんなおばあちゃんになりたいわ〜








母の四十九日でした!




みなさん支えてくださってありがとう!





大事な人を失う喪失感て
大波のように来てはひき、来てはひき、
時に沼にひきずりこまれるかのような
しんどい思いも致しましたが、

四十九日間って不思議なもので
本当に大嵐が収まるものです。

私みたいなお母さん大好き人でも
波は収まるんだから、
不安な方がいたら伝えたい。


「大丈夫、どんな風もいつかは止むからね」


あれ?

今年の壁掛けカレンダーの11月の言葉だわ。

今の自分の為に書いた?

なんちってね





驚きの沢山の応援ありがとうございますm(_ _)m!
2017Y子ダイアリー&カレンダー、ご予約は今週の11月11日(金)までです↓
2017ダイアリー

激カワ💖麻の布でくるまれたノート





Y子ダイアリーをいつも作ってくださる
「書きま帳」のクマ部長は

いつも楽しいアイデアを持ってきてくれます。








麻の布に包まれた
一冊のノート。


手帖01





イラストは濃い茶色の箔で
刻印されてるので
いい感じにモコモコしています。


手帖02






全部、麻の布でくるんだ作りだから

ホッコリ優しい存在感


手帖03


一冊一冊職人さんが丁寧に作り上げた
あったかい手作り品。







中の罫線は、密かに人気の格子縞。

字も書きやすいし、線もひきやすい。


手帖04







ささやかに「あれ?」

手帖05







ハードカバーノートだけど
180度開く形にしてもらいました。
とても書きやすいんです。


手帖06









嬉しかったこと、ありがたいこと、書きたくなる

手触り感覚の優しい手帖。

クマ部長からみなさんへの贈り物。


手帖08





ホントに可愛いんです。
ホントに嬉しくなるんです。

コレをクマ部長が作ってきてくれた時、
思わず「わ〜!」と声を出してしまいました。


何度も取り出しては
ニンマリしちゃうノート、

今だけ
3点セットのオマケになるそうです。


でも、「これだけ欲しい」って方も
個別にも販売してますよ!






2017Y子ダイアリー&カレンダー、ご予約は11月11日(金)までです↓
2017ダイアリー






刻印イラストがなんとも言えず可愛い




優しいコト沢山書き込みたくなります







おかえりなさいの優しさ

20161102おかえり



帰ってきたオトトに

「おかえり〜」って言ったら


「いいなあ〜
 ホント、いいもんだなあ〜」


ってしみじみ言われ



あっ、そーか・・・

って思いました。




もう聞けない「おかえり」には
かなわないけれど、



「おかえりなさい」の温かさ


卓上カレンダーにちょこっと
込めてみましたよ。





2017Y子ダイアリー&カレンダー、是非見てってください↓
2017ダイアリー






いつもギリギリまでねばるんで




トリ川さんが泣いてます







2017年のY子ダイアリー&カレンダー予約開始です!


2017年の
Y子ダイアリー&カレンダー

予約開始です!





2017Y子ダイアリー&カレンダー予約03







色んな事がありました。
みなさまに支えていただき
ここまで来れました。

本当にいつもありがとうございます。





こちらからどうぞ↓

2017ダイアリー






想像以上に嬉しい出来上がり、




是非アナタのお手元に