fc2ブログ
めぐろのY子より ホーム » 2017年01月

てんぱりY子の為に一緒に祈って〜!

Y子ってそういう星の下に
生まれたのかなあ〜?


170127大変や〜


詳しくは言えないんだけど、
なんだかとってもアタアタしています。
「うっそ〜〜!」
「そんなコトってあるのぉ〜!?」
って身を乗り出しちゃう感じ。


周りの方達はとても心配してくれて、
いい方ばかりだなあ〜と
再確認しています。



昨日は倒れないように、
肉をたらふく喰らいました!

命の味がして、涙が出ました。


「命いただきました!」って
肉に感謝しました。



よっしゃ〜〜
もう大丈夫!

きっと大丈夫大丈夫!





人は1人1人神さまなんだよ




だから神頼みならぬ人頼み!






【20名無料ご招待!】


滋賀のきょんちゃんの講演会に
Y子読者に限って、
先着20名無料ご招待してくださるそうです!


ひゃっほ〜!

きょんちゃん講演会とは?


タダできょんちゃんのありがた〜い講演会
聞いてみたいって方、
こちらからご応募くださ〜い!

無料ご招待お申込みフォーム



聞いて損はない!っつーか
良いことづくめ!

Y子も司会のお手伝いを
させていただくので、
てんぱったY子を見たい方もどうぞ!




無料ご招待20名(先着順)
お申込み期間1月26日〜1月30日

==============
がんばらない介護講演会 詳細


【講演会内容】
●医療・介護サービスを使いこなす方法
いざという時に、すぐに役立つ情報

●仕事と介護を両立させる方法
介護休業法の効果的な使い方。

●“介護うつ”にならない方法
イライラした時、疲れた時の対処方法


▼出演:
井上 貴裕(祐ホームクリニック吾妻橋院長)
橋中今日子(介護者メンタルケア協会代表)

▼【日時】
H29年2月4日(土)19:15〜21:15

▼【会場】
東京・文京シビック小ホール
http://bunkyocivichall.jp/access

▼【参加費】
3,000円(税込)→ホントは3000円するんだね!

講演会詳細ページ



▼【お申し込みフォーム】
お金払ってでも聞きたいわ!って方のお申し込みは
こちらから


以下、きょんちゃんの言葉です
ーーーーーーーーーーーーー

講演会にご参加くださる方は、

・家族を介護されている方

・これから介護する可能性を感じている方

・介護虐待、殺人事件を予防したい医療、介護の専門家
 
・介護離職を予防したい企業の方

さまざまな方がご参加されます。


介護未経験者の方は

「正直ピンとこない」
「まだまだ私には関係ない」
そう感じている方も多いと思うのです。


毎日、
仕事に家事、育児と
忙しい日々を送る中で

「まだ先のこと」と感じている介護の問題に
意識を向ける余裕がないのは当然のこと!

でも
介護は突然やってきます。

そして、
介護が始まると、
情報を集める余裕はありません。

だからこそ、
「ピンとこない」
「まだ自分には関係ない」と感じている方にこそ
情報をお届けしたいと思っています。

そして何よりも大切にしたいこと。
 
それは
重たい、壮絶といった
介護につけられたイメージではない情報を
お届けすること!

下町のパッチアダムスと言われる
井上医師と一緒に

介護あるある!笑える話や
ホロっと感動するエピソードも盛りだくさん!

介護未経験の方が
これから必要となる情報、
そして
笑ったり、泣いたり、
楽しい時間になるかと思います!

ご参加お待ちしております!!
ーーーーーーーーーーーーー

ですって〜!

答えは自分の中にあるっ!

どうしてこう、後から後から

色んなコトが起こるんでしょう〜

と、超戸惑ってた今日午後6時!


170125答えは自分の中





答えは自分の中にある。

答えは自分が知っている。



わかってるんです。
それも知ってるんです。
でもでも色んな大人の事情があって〜


色んな言い訳事情が絡み合い、
全然見えなくなっちゃうの〜



だから



リ・ラ〜〜ックスできるマッサージ屋に

ついつい行っちゃうんだな〜





不思議な位、




思いもよらぬ答えでビックラこきまろ



Y子先生の課外授業あっふんレポート!!

Y子先生の課外授業あっふん
「これから生き方こーすんの!」イベントin新宿

レポーーート!!



どピーカンの1月21日!

東京新宿の一室に
遠くは石川県、三重県から、
約60名の美女及び美男子が集まってくださいましたっ!


さあ、これからとってもいいお話して
みなさんの人生もっともっと
楽しく幸せワクワクになってもらおう〜!


とか考え出すと、緊張して
どんどん無口になっちゃうY子。


やっべ〜っ
開始5分前なのに、



やっべ〜



その時!
すごい事が起きた!




17Y01.jpg



突然いただいたプレゼント、
一緒に居たあっちゃんが開けてくれて



「わ、Y子さん!コレ凄い!
 すぐつけましょ!今、つけますからっ!」





ソレって



コレ!


17Yイベント01




・・・・


Y子登場!!

すでに会場どよめきますよ。ええ、ええ。





遠くから見ると普通の女教師ですが

17Yイベント01_1









こんなんですから〜〜!!!
17Yイベント02







この日、ゲスト講師としてお呼びしたのは、

中学校の地理の先生、保坂先生!

切れ長の目が素敵なイケメンです。




やりたいコトをする為に、
仕事を辞め、全財産を売り払い、
奥さんと2年間世界旅行60数か国旅して回った
「やりたいコトが先!」実践者!



そんな素敵な保坂先生なのに



まるで怪しい儀式の
生け贄のようにしか見えませんっ!


17Yイベント02_2
心なしか保坂先生の顔もこわばって見え・・・




もちろん、涙が出るようないい話や
腹抱えて笑っちゃう面白い話も
たっくさんたっくさんしましたよっ!
(って本人が言うと説得力ないな〜)


(コレ読んで!)↓
これからは生き方が変わります!

今までと順序が逆!
まず、やりたい事から!




ってお話をY子の体験を通して
語らしてもらったのですが、


会場がなぜか大爆笑!
ドッカンドッカンきてくださって、
やり甲斐あるある〜

ホント楽しい会となりました!



Y子の話じゃさっぱりわからん!って方、
参加者さんのブログをご覧になって!

ぺこモンさんの「めぐろのY子さん」

→wakakoちゃんの「やるべき事よりやりたい事が先」

→メリハナさんの「Y子先生の課外授業に行ってきた」



17Yイベント03
Y子が作った動画も、
みなさん一生懸命見入ってくださり・・・


初めての方、お久しぶりの方、
あったかいコメントをいつもくださる方、
「私もY子さんとおんなじ!」って言ってくださる方、
仲良し親子、遠くから近くから、涙こらえて来られた方、
前お会いした時は泣いてらしたのに、
今はハッピーすぎる!って方、
たっくさんの方とお話できて、
とても楽しくって幸せな時間となりました。

手伝ってくださった方もホントに助かりました!
ありがとう!



懇親会も盛り上がり

17Yイベント04_2




ブログでは描けないような不思議話も
聞いてくれてありがとう!

17Yイベント04




最年少5歳のはるかちゃんが
こんな素敵なY子を描いて持ってきてくれた!


イキイキしてて素敵〜!ありがとう!

17Yイベント06




保坂先生も
「オレも描く〜!!」って
Y子の似顔絵描いてくれたんだけど・・・



ど〜よ・・・!?


17Yイベント06_2




沢山のお土産もありがとう!
受付にいただいたクッキー、美味しすぎて
ここに載って無いのは食べちゃったからでーす!

17Yイベント05




Y子がお料理ヘタなのを心配して
ネギ鯖持ってきてくれた〜ありがとう!

ねぎさば
他にもモナカ味噌汁とかゴハン系が多くて
ホントにご心配かけてるんだな〜と(^^)



ホントにホントにありがとうございました!
とっっっても楽しかったで〜す!

17Yイベント04_03
通行人が撮ってくれた写真ー参加者の皆さま、後から送りますね〜!


ゲストの保坂先生

元々高校の先生だったのですが、
生徒にいつも「自分にウソをつくな!」って
ご指導されてた。

ある日、
「そんなコト言ってるけど、オレ、自分に
ウソついてね?イースター島とか子どもの頃から
憧れてたのに、行けてないじゃん!」
と気付き、

先生を辞め(すごい覚悟!)
マンションを売り(す、すごすぎ!)
家財道具も一式全部売り払い(やっべ〜)

奥さんと2年半、世界中を旅して回った!
やりたいコトをさんざんやって
世界中を見て回って、帰ってきた。

普通、中学校の社会の先生って
本当になるのが難しい。空きがないから。

それなのに、「生きた地理」を語る先生を
欲する学校はすぐ見つかり、
今は中学校で生の地理を教えてらっしゃいます。

そんな保坂先生のブログ
も一つ!


今度、保坂先生宅で
「生きた地理話」をするイベントを
されるそうなので、是非興味ある方は行かれて〜!

ほんっと楽しかった〜〜

ありがとう〜みんな〜!!!



ランキングボタン入れ忘れてた!




今からでも押していただけると嬉しいです!



Y子イベントすっごい景品がっ!

新春Y子イベント

Y子先生の課外授業あっふん
「これから生き方こーすんの!」



いよいよ明後日に迫ってきました!


ここで書きま帳さんから
奇跡のような差し入れがっ!





書きま帳さんで

「金運アップの金のノート銀のノート」

っていう、
なんともご利益ありそうなノート出されて
大ヒットとなってるのですが、


その、金銀キラキラノート10冊も!
差し入れくださったんですっ!



60人参加者のうち、10人がこの

ありがた〜いノートをいただけるなんて、

まったくもってありがたい一日になりそう!

書きま帳さん、ありがとうございます!




わ、Y子だって、Y子だって〜・・・



170119Y子イベント準備

今回はものすごく素敵なゲスト
来てくださることになって、


百花繚乱?

すっごい楽しみ!



いいですか?

楽しいコトを心から楽しむ。




このキーワードを胸に、

来場者さまは心底ワクワクと、

Y子のレポートを楽しみにされる方は
そっちもワクワク

されててくださいね!



ワクワクってときめきが
何よりの開運なのですから!




Y子の癒やしのムービー




バージョンアップいたしましたよ〜





子猫ちゃんを救え!

沢山沢山のシェア、ありがとうございます!
ものすごい反響で、
Y子の所に問い合わせが殺到してます。

川口里親の会のサイトにも連絡先が無いため、
直接行かないとダメなのかな〜?って。


色々鑑みるに
直接足をお運びいただくか
フェイスブックページが
出ているようなので
メッセンジャーを川口里親の会に
出してもらうのが良いかと思います。

川口里親の会
川口里親の会フェイスブックページ



そして、こういった動物を救う譲渡会って
全国にあるって知る機会にもなりました。
ありがとうございます!

要注意!テレビ電話事故はコワイぞ!

スマホでテレビ電話みたいの

できるじゃないですか。


FacrtimeとかSkypeとか
LINEとかなんじゃらかんじゃら


こないだの晩、オトトと
試してみたんですよ。


そこで起きた
テレビ電話事故!

夜中の恐怖体験!



170117歯茎




小さく聞こえてきたオトトの

「ゲッ」って言葉は

忘れられない・・・






歯茎が立派なのは




ハハ譲りですからーっ!!!





子猫ちゃんを救え!

猫ちゃん

昨日、友人から
シェア依頼が来ました。

なんでもブリーダーが
潰れてしまったとのことで

ブリーダーのところにいた
1歳前後の仔猫が
緊急に里親を探しているそうです。

その数100匹前後。

1月か2月に
引き取り手がいないと
殺処分になるとのこと。

種類は以下の通り

チンチラ
ペルシャ
スコティッシュ
アメリカンショートヘア
ブリティッシュショートヘア
アメリカンカール
シンガプーラ
ベンガル

避妊手術代とワクチン代は
引き取られる方に
負担をお願いするとのこと。

(ワクチン代 避妊手術代は
雄と雌とで多少違いますが
大体
女の子30,000円
男の子25,000円
位だそうです)

現在
川口里親の会中心に
引き取り手を探しているとのことです。

心が動いたらご検討、または
シェアしていただけるとうれしいです。

詳しくは→
川口里親の会


場所
JR京浜東北線・川口駅
改札出て右方面出口(東口)近く

日時
毎週土曜・日曜日 15:00~17:00 雨天決行
(屋根があるため)



普段、Y子は動物と接する機会が少ないので、
よくは知りませんが、

この件だけに限らず、
如何ともしがたい理由で殺処分になる子達はいて、
色々考え込んじゃいます。


その分、本当に本当に
里親の会等の活動には
頭が下がり、

せめてタオルとか寄付させてもらいます。

ケージとか拭くのに使うんだって→
タオル寄付




里親さんと沢山沢山




マッチングするといいなあ〜〜



明日はセンター試験!

明日はセンター試験!


ご家族でドキドキされてる方も
いらっしゃるかと思います。


私の生徒でも受ける子がいるので
私もドキドキですよ。


そんな私も自分の試験でドキドキしてましたっけ。


その頃はまだ共通一次と呼んでました。


慣れない試験会場に行くのに、
すご〜く早く家を出たら、


ラッシュに巻き込まれちゃったんですよ〜



170113センター試験


あんなペラッペラのおにぎり見たのは
後にも先にもアレっきり!


どうしてもセンター試験というと
あのペラペラおにぎりを
思い出しちゃうんだな〜


受験生のみなさん!

今日まで一生懸命頑張った!

今夜はあったか〜くして
のんびりくつろいでくださいね!

Be relax〜(^^)





このネタ、前に描いたかも?




寄る年波を感じるわ〜






庭が水玉模様事変!

白いカレンダー。



ホントにホントにスミマセンでした!


それなのに、
当たりのみなさん、



優しいっ!!




涙出ましたよ。。。



書きま帳さんの神対応にも頭下がったけど、

みなさんの神対応に、


感激しました!


ありがとうございます!



でも、今後、ホントにホントに
チェック体制を再強化して
こんなコトないようにしたいと思います。






さて・・・

この冬、未だかつてない位、
賑やかなことになってます!




170111水玉模様




でも実家が賑やかで

嬉しいんです(^^)







一時スズメが消えたと思ったけど




最近増えました?




卓上カレンダー漂白謝罪会見!

週明け休み明けから

謝罪会見です!


Y子卓上カレンダーに
漂白部分が発覚いたしました!




白いカレンダー行っちゃった方、

ごめんなさ〜〜い!!


ごめんなさい01




全身血の気が引くって

このコトを言うのでしょう。。。。





ごめんなさい02




もう、ね

ホント落ち込みましたよ。


どうしたらいいのか。

楽しみにしてくださってた方達に
どう対処したらいいのか。
どなたに白いのが行ったのか。

週末寝込みました。



でも、でも、


クマ部長、トリ川さん達が、

神対応してくださることに!



もう、白い漂白カレンダー、

「当たり」と言わせてください!



当たりの方!

ココ読んで〜〜〜〜!!!




ごめんなさい03






でも、白いカレンダーも悪いワケじゃなくって、

偶然のラッキー(?)もあるんです。


言い訳じゃないけど、ちょっと見てみてください。



ごめんなさい044



だから、「当たり」なんです・・・(^^;)





顔面蒼白になると




そばかすが目立つんですね〜



Hちゃんさん教えてくれてありがとう!

2017年はいいことだらけ!

あけおめことよろです!

みなさんどんなお正月を
過ごされましたか?


2017年もみなさまにとって、
ハッピーでワクワクいっぱいの
年でありますようにっ!



しかし、この正月は

晴れましたね〜!





なんかね〜

年が変わったら

ガラッと何かが変わりまして、

ワクワクが止まらない!


なんでだろう?




富士山見れたから?


実家近くの狭山湖から撮ったイケメン富士山!
170105富士山


ド正面から見つめられると
ホントにヤバイ、ときめく。
中年ときめく。

女性ホルモン活性化しちゃう💖






今年の正月は形式にこだわらず、

元旦からカレー!

ココナッツ風味の
グリーンカレー!

うまかった!




そして。。。お雑煮!

宣伝を通り越し、ホントにホントに
Y子農園のお餅が美味しすぎて。。


160105餅

中央アルプスの麓の
陽気な伊那のおじいちゃんおばあちゃん達が
杵と臼で皆でついたお餅!



すご〜く伸びて
ほんのり甘くてとても美味しいんです。

0105餅ノビノビ



美味しいは力だ!
すごい力だ!



太陽の光浴びて、

美味しいモン食べてたら、

それだけでもう

良い運呼び寄せてると思う。




今年は美味しいモン
沢山食べるぞ〜〜〜!!



そしてついでにキレイになりたい・・・




こんなY子ですが




今年も仲良くよろしくね!








今年、2017年のY子ダイアリー&カレンダーです。
あっ!カレンダー忘れてた〜!って方、是非どうぞ!

2017ダイアリー




2017年最初のご挨拶


20171月1日





富士山見えた方ラッキー!

神社行けた方も超ラッキー!


今年は元日に何始めても
ラッキーラッキーラッキー!!!


今年もどうぞよろしくお願いしま〜〜す!!






今年はいいこと




いっぱいあるよ〜











2017年、来年のY子ダイアリー&カレンダーです。
まだまだ間に合うで!

2017ダイアリー