てんぱりY子の為に一緒に祈って〜!
生まれたのかなあ〜?

詳しくは言えないんだけど、
なんだかとってもアタアタしています。
「うっそ〜〜!」
「そんなコトってあるのぉ〜!?」
って身を乗り出しちゃう感じ。
周りの方達はとても心配してくれて、
いい方ばかりだなあ〜と
再確認しています。
昨日は倒れないように、
肉をたらふく喰らいました!
命の味がして、涙が出ました。
「命いただきました!」って
肉に感謝しました。
よっしゃ〜〜
もう大丈夫!
きっと大丈夫大丈夫!
↓人は1人1人神さまなんだよ↓

↓だから神頼みならぬ人頼み!↓

【20名無料ご招待!】
滋賀のきょんちゃんの講演会に
Y子読者に限って、
先着20名無料ご招待してくださるそうです!
ひゃっほ〜!
→きょんちゃん講演会とは?
タダできょんちゃんのありがた〜い講演会
聞いてみたいって方、
こちらからご応募くださ〜い!
→無料ご招待お申込みフォーム
聞いて損はない!っつーか
良いことづくめ!
Y子も司会のお手伝いを
させていただくので、
てんぱったY子を見たい方もどうぞ!
無料ご招待20名(先着順)
お申込み期間1月26日〜1月30日
==============
→がんばらない介護講演会 詳細
【講演会内容】
●医療・介護サービスを使いこなす方法
いざという時に、すぐに役立つ情報
●仕事と介護を両立させる方法
介護休業法の効果的な使い方。
●“介護うつ”にならない方法
イライラした時、疲れた時の対処方法
▼出演:
井上 貴裕(祐ホームクリニック吾妻橋院長)
橋中今日子(介護者メンタルケア協会代表)
▼【日時】
H29年2月4日(土)19:15〜21:15
▼【会場】
東京・文京シビック小ホール
http://bunkyocivichall.jp/access
▼【参加費】
3,000円(税込)→ホントは3000円するんだね!
▼講演会詳細ページ
▼【お申し込みフォーム】
お金払ってでも聞きたいわ!って方のお申し込みは
→こちらから
以下、きょんちゃんの言葉です
ーーーーーーーーーーーーー
講演会にご参加くださる方は、
・家族を介護されている方
・これから介護する可能性を感じている方
・介護虐待、殺人事件を予防したい医療、介護の専門家
・介護離職を予防したい企業の方
さまざまな方がご参加されます。
介護未経験者の方は
「正直ピンとこない」
「まだまだ私には関係ない」
そう感じている方も多いと思うのです。
毎日、
仕事に家事、育児と
忙しい日々を送る中で
「まだ先のこと」と感じている介護の問題に
意識を向ける余裕がないのは当然のこと!
でも
介護は突然やってきます。
そして、
介護が始まると、
情報を集める余裕はありません。
だからこそ、
「ピンとこない」
「まだ自分には関係ない」と感じている方にこそ
情報をお届けしたいと思っています。
そして何よりも大切にしたいこと。
それは
重たい、壮絶といった
介護につけられたイメージではない情報を
お届けすること!
下町のパッチアダムスと言われる
井上医師と一緒に
介護あるある!笑える話や
ホロっと感動するエピソードも盛りだくさん!
介護未経験の方が
これから必要となる情報、
そして
笑ったり、泣いたり、
楽しい時間になるかと思います!
ご参加お待ちしております!!
ーーーーーーーーーーーーー
ですって〜!
2017-01-27 │ 日々ネタ │ コメント : 33 │ トラックバック : 0 │ Edit