fc2ブログ
めぐろのY子より ホーム » 2017年03月

笑われる携帯

Y子の携帯を
覗き見た人は
必ず大笑いします。



なんで〜?



なんで〜?



なんでなの〜〜?




字でか






改行が多すぎて!↓




逆に読みづらい系





九州イベント行ってきとっとよ!

九州行ってきました!


みんないい方(^0^)!


時期が時期だけに
Y子と似た状況の方も
何人もいらっしゃって、
泣いて笑って笑って泣いてって感じで。


たくさん喋って食べて飲んで、
酔っ払ったYが
参加者さんのお話を
「ネタ帳」に殴り書きしてた(記憶なし)
お話をマンガにしてみました。
(朝、なんじゃこら?と読んでまた笑った)



飼ってるインコがね・・・


170328九州2


なんかサプライズ満載のイベントで、


きょんちゃんがTバック履いてこなかったり、
Y子のピンヒール迷子になったり
中学生のらーちゃんとお友達になったり


おもろかったとよ〜!!


九州楽しかとこ!
良い人ばかりで感動!
食べ物の美味しさは尋常じゃない!


みなさんありがとうございました!!









「お、おっちゃん!?」




0329お土産


Y子の人面疽とお花の髪留めは
Siamese's stockさん
愛するペットの粘土細工をかわゆく作ってくれます!



そして、おっちゃん指人形を
作ってくださったのは
ハハ指人形を作ってくださった
H+さん!


初めてお会いできた!
(もう何年ごし?)

嬉しかったな〜!


ブログも可愛くてニンマリ




愛する2人は
今、花畑でデート中〜


「やっと会えたね💖」

両親人形




ありがとう・・・






遠くに行くと!↓




心が活性化するみたい!





Y子を九州に連れてってくれた
滋賀のきょんちゃんのご本!

「家庭の医学」みたく
一家に一冊あったら、
この大介護時代も乗り切れるかもの
情報満載でっす!(挿絵はY子)
kyonhon.jpg

「がんばらない介護」
e-hon予約ページ(特別予約特典つき)
Amazon予約販売ページ


おっちゃん備忘録

おっちゃん4901



どうしても備忘録、描きたかったんです。


Y子がボケても、これ見て思い出せるように。
自分の父親との最後の時間を
忘れないように。



こんな体験、一生に何度もできるものじゃない。




だから、

すご〜く長いです。




おっちゃん4902



眠り王子だったおっちゃん、
新年が明けると共に目を覚まし、

それまで眠り続けてたのがウソのように、
ペチャクチャ元気に喋り始めたんです。

お喋りの中にはハハからのメッセージがあって、
Y子はひたすら嬉しかったなあ。



この日は、オトトは実家に、
私は自分の家にそれぞれ帰ったんです。




おっちゃん4903


おっちゃん4904



「どこでもドア」を
誰か早く開発してくれないかなあと
常々思ってるんですが。




今になって振り返ると、
おっちゃんはすごいヤツだと思うんです。




おっちゃん4905




長々ありがとうございました。

描きあげたら、ホッとしました。


Y子なりの供養の仕方なのかもしれません。





ちなみに・・・



おっちゃんが風になった5日後、

子羊が二匹目の子子羊を元気に産みました。


命は巡ってるんだなあ〜
循環してるんだなあ〜





おっちゃんとハハの命のバトン!↓




私は確かに受け取った!







「安心介護」さんに
Y子のインタビューが掲載されました。


介護に悩まれてる方、
Y子の介護にご興味ある方、
どうぞご覧ください。


おっちゃん、ハハの写真も初公開されてます💦


安心介護






今週末の福岡講座
キャンセルが出たそうです!

めぐろのY子10周年記念
      &
きょんちゃん出版記念!

「〜なんだかよくわからないけど、人生大丈夫(仮)〜」


【日時】H29年3月26日(日)13時半〜16時半
【会場】福岡中央区 

【参加費】事前お振込み:3500円(銀行振込み)
      カード決済(PayPal):3800円

直前でも大丈夫〜⇒
お申込みはコチラ



かんちゃん一ヶ月半ぶりの帰宅

かんちゃんはクリスマスからずっと
雪山におります。



最後に会ったのが
おっちゃんの葬儀の日


昨日、1ヶ月半ぶりに
帰ってきました。


かん帰宅01


一番キツイ時期に
1人ってちょっとしんどかった。


かん帰宅02



震災の時もかんちゃんは遠くに居て、
Y子1人だったんだよな。


それ思い出して


「あの時もいなかった」
「この時もいなかった」


って、いなかった探ししちゃう自分がいて、

なんだかプンスカしがちだったけど、






要は

帰ってきてくれて

嬉しいんだな。




ホントは

1人でとっても

心細かったんだな。





かんちゃん4月には
山から降りて来ます。
(クマかっ!)





怒ってスネちゃうのは




「寂しい」が言えないからなんだよね







かんちゃんの雪山お土産写真
bono01.jpg
bono02.jpg
bono03.jpg

思わずお茶を吹いた誤字話

先日、誤字ネタをアップしたところ、



社長の行きつけ歯医者の
ヘビメタ先生が
誤字の思い出を教えてくれ、



思わず「ブホッ」
お茶を吹いちゃったので、



マンガにしてみました。



その日、受付の子が
電話を受け取りました。


170316火炎放置器2



ま、似てるっちゃ




似てるがな



みなさんの誤字話もブホッとしながら
読ませていただいてます。
( ̄・・ ̄)
こっちもオススメ!
事故です!

2019/08/05

惜しい!

170313惜しい!



写⇒与


惜しい!




ちょっとしか違わないのに、
全然違う!



でも、文脈的に変すぎて
印象に残る分、



成功してる例かもしれませんよね〜。





ま、誤字脱字で




偉そうなコト言える私ではありませんがっ





超絶フレンチトースト!

超絶美味しいフレンチトースト!

コツはタレにつけて
冷蔵庫に一晩置くこと!

バターとメイプルシロップと
シナモン(これ必須!)で

心豊かなランチに大変身!


170313フレンチトースト2




気のせいといっちゃ、
気のせいなんだろうけど、


面白いくらい、
合図があるんだよな〜




ウロたえるたびにケタケタ笑ってる




両親の顔が浮かびますわ






九州のアナタ!お待ちしてますよ〜!

■3月26日(日)福岡電気ビル 共創館D室
めぐろのY子10周年&きょんちゃん出版記念!
トークイベント
⇒【詳細


【お知らせ】
滋賀のきょんちゃんが
3月17日 ダイヤモンド社さんから
「がんばらない介護」を出版されます。
ちなみに挿絵はY子が描かせていただきました。

●Amazon
↓ ↓ ↓
予約販売ページ


●e-hon 
↓ ↓ ↓
予約ページ
(e-honでご予約いただくと、
 めぐろのY子の介護漫画・電子書籍の特典付きです
 ⇒過去記事からですが。。)


こっちもオススメ!
ご飯の力

2010/06/01

言葉の壁を超える人超えない人





異言語なのに通じ合う人達




同じ日本語なのに通じないY






友人のあっちゃんが作ってくれた天使!可愛い!
tenshi.jpg

久々に映画を観に行った!

ひっさびさに映画に行きました。


今年のアカデミー賞で大騒ぎになってた


話題のあの映画!!




「もしかしてアレ?」

「これから観たいな〜っ」


て方、

人の感想とか聞きたくない方は



スルーされてね!


映画0309





ビックリしましたよ〜


疲れが出たのかっ!?
ヨダレたらすかよ自分!?



古き懐かしい感じとか
映画館の安心できる暗さに
ウトウトしちまったのか!?


きっと見る人によって
色んな感想があるんだろうな〜



でも映画館の雰囲気は大好きなんだよな!




音楽会でウトウトするのは




音楽会的に成功!って聞いたことあります。


私を虜にした彼、POANG

0307彼01



出会いは穂高養生園


部屋に戻れる
夜が楽しみで楽しみで。

でも、手の届かない方と思ってたので、
その場で十全に堪能しきったつもりでした。




0307彼002



思わぬ出会い!
こんな身近にいたの?



雲の上の方と思いきや、
意外にも庶民派でいらして、
それも驚き。



かんちゃんが居たので、
ホントに束の間の耽溺タイムでした。




そしてっ!


ついにっ!


0307彼022


ドライバー無しで出来ちゃった!





0307彼03


彼とは
IKEAの人気商品
POANG




まさかIKEAのご出身とは思わなかった
まさか1万円以下だと思わなかった
まさか自分が作れると思わなかった




まさかづくしの
彼!


彼に横たわり、
DVDを見る時の至福感といったら・・!



想定外だったのは・・・

0307彼04


部屋での存在感が圧巻です。。。





穂高で会った時はホントに




お金持ちの持つもんだとハナから諦めてて・・・

Y子ブログ10周年を迎えました





10年かあ〜

色々あったなあ〜


初めて登場した時のY子は
こんな顔!

020303.jpg

っつーか絵が小さい!






元々は車イスになったハハに
送りつづけたハガキマンガがきっかけ。

こんな感じの殴り描きマンガを
週に2.3枚送ってました。


050303.jpg

かんちゃん若い・・・













そしてっ!



この方の登場のおかげで、



一気にみなさんに
読んでいただけるコトに!




040303.jpg




隊長〜〜〜!!!

今はヨーロッパにいらっしゃると
お聞きしましたがっ!



芋掘りイベントやったり、
Y子先生のあっふん授業やったり、
相田みつを美術館行ったり
会員制クラブでのセレブランチ会やったり


ホント思い出多き10年でありました。


ひとえにっ、(一重だけどその一重じゃないよ)


支えてくださった(見に来てくださった)
みなさんが居たから、
続けられてると言えますっ!



ありがとうございます。



そこに、

滋賀のきょんちゃんが先日
声をかけてくれまして、


この3月!!


九州!!

福岡で!!


Y子10周年記念イベントを
きょんちゃんの初出版記念と一緒に

やらせていただけるコトに
なりましたっ!



3年前、初福岡でのY子オフ会で
本当に楽しい方達と素敵な時間が持てました。


だので、九州周辺の方々、
3月26日(日)午後!

お会いしたいので、
空けといてください〜!



めぐろのY子10周年記念
      &
きょんちゃん出版記念!

〜なんだかよくわからないけど、人生大丈夫(仮)〜


【日時】H29年3月26日(日)13時半〜16時半
【会場】福岡中央区 
【定員】30名

【参加費】事前お振込み:3500円(銀行振込み)
      カード決済(PayPal):3800円

だそうです。



というか、きょんちゃんが
申込みフォームを作ってくれたので、

詳細わかんないけど、
「え〜い!申し込んじゃえ〜!」って方、

どうぞ、お申込みください!



Y子はとてもアナタに会いたい〜⇒
お申込みはコチラ



いいのか?こんな適当で。


いいのだ。

絶対楽しくなるから!

詳細は後日追ってご連絡いたします。




九州以外も凱旋できたらな〜と
思ってはおります。



とりあえず、
心の底からの本音です。



10年間、ホントにホントに
ありがとうございました!!

みなさんのおかげで
ホントに濃いい10年で、
色んなコトも乗り越えられました!

だからこれからも
どうぞよろしくお願いします!!


あっ!
そうそう。


つい先週、滋賀のきょんちゃんと
介護について対談したのが


「安心介護」さんにアップされました!
良かったら読んでみてください。



何かの参考になったら幸いです!


Y子ときょんちゃんの対談



ansink.jpg




ありがとう





ブログにこんなに支えられるとは!↓




本当にありがとう!




ゴスロリ雛人形!?

気づいたら、もう3月!

昨日、腰抜けるほど、ビックリしましたよ!

慌ててお雛様を飾りました!



そうそう、

世の中にはすっごいお雛様も
いるんですね〜!

ゴスロリ雛人形!!

素敵すぎです!


ゴスロリ雛人形


後藤由香子さんという
作家さんの作品で、
本当に美しいのです!


美しすぎる雛人形達


ゴスロリ雛人形とか、
ロイヤル・ウエディング風雛人形とか

雛人形の常識を覆す、
斬新な!雛人形がズラリ!


美しいモノを見ると、お肌が不思議と潤います!
是非是非この美しさに浸って〜♪
更に美しくなられて〜✨



そしてついでに読みかえして〜♪


ハハからのプレゼントの
Y子のお雛さま






外国の方にお雛様の説明するのって




結構難しいよね〜




※ダメ元で
「ゴスロリのピンクのワンピースお譲りいただけませんか?」

この春に、コスプレがらみの仕事がございまして、
(一体アンタ何やってんの?って感じ〜?)
ゴスロリ系のピンクのワンピースもしくはジャンパースカートを
探しております。サイズはMです。
あまりミニではなく、
ヒラヒラがいっぱいあると、尚、嬉しいです。
もし、「ああ、手放そうと思ってたけど、この子の第二の人生を・・」と
思ってる方がいらしたら、是非ご連絡ください。
Y子が第二の人生、輝かせていただきます!