fc2ブログ
めぐろのY子より ホーム » 2017年08月

カール事件!

カールが東日本から撤退宣言事件!から

ちょっと経ちましたが、

皆さまいかがお過ごしですか?



170831カール事件


一気に東日本からカールが消え、


どこのスーパーの「カール棚」も空っ!



入荷した瞬間、瞬殺で消えるという事態の中、

コツコツコツコツ貯めてた
かんちゃんのカールコレクション!



悲しいコトに、

「どんなに大事にとっといても湿気る!」


そんな中、培った驚異の「カール管理能力」



明治さ〜ん!
この男いかがですか〜!?




カール愛、ハンパないですよ〜



170831カール2

お恥ずかしいかぎりです・・・






カールってチーズ、カレーのイメージですが


↑押してくれると嬉しい



うす味っていうのがあったとか

↑こっちも押してくれると更に嬉しい


殺人扇風機

我が家で起こった事件です。




170829殺人扇風機



コレおバカな大人ですから。

良い子は絶対やっちゃダメよ。





たまたまウチのは年取ってて
弱ってる扇風機なの。



アナタの家の、高性能のだと、
指とか飛んでっちゃうからね!









この状態で未だ使ってるY邸・・・

↑押してくれると嬉しい



買えよ。。。

↑こっちも押してくれると更に嬉しい



ハミングリレー♪

この週末は同窓会に出たり、
友人宅にお招きいただいたり、

いそいそワクワク。。


そんな移動時に自然発生した

ハミングリレー!




170828歌声のリレー



かんちゃんが小学生レベルなのは
否応もない事実ですが、








アナタも今、頭の中で歌ったでしょ?


歌ったでしょ?









平和な日曜の

↑押してくれると嬉しい



お昼の事でした

↑こっちも押してくれると更に嬉しい


良い子はやっちゃいけない話

170825神


そんなく〜だらない話を
何時間してたんだろか。


気づいたら
ドリンクバー飲み放題の
残骸がっ!

170825茶

うぎゃ〜〜〜〜!!!





「貴様」とか「オレ様」とか後から後から

↑押してくれると嬉しい



よく思いつくよな〜友人Wよ

↑こっちも押してくれると更に嬉しい

胸をギュッと掴まれた話

170824さっき



一歩一歩意識しながら
確実に歩く姿は


美しい


って思ったんだ。




一瞬一瞬を100%生きてるように見えて、




丁寧な所作が美しいように、

「ああ、美しい」って。




うまく言えないんだけど、

私もそう生きようって。



一歩一歩丁寧に歩いて行こうって

なんか思ったんだ。




ホントに。

心から。




何かを一生懸命やってる姿は

↑押してくれると嬉しい



本当に美しい

↑こっちも押してくれると更に嬉しい

顔が浮いている〜〜!!

風呂の鏡を見た時に、
衝撃の事実に気づいてしまった!



170823おさる

日焼けしたら、
ファンデも肌に合わせた色にするんでしたっけ?


日焼け慣れしてないから、
忘れてしまいましたよ。


とにかく首の色と顔の色が違う感じが
お面ちっくでなかなかに趣がございますなっ





かと言って新しいファンデを買いに行くわけでもなく


↑押してくれると嬉しい



体の色の褪めるのをひたすら待つY子なのであった

↑こっちも押してくれると更に嬉しい

女王ヴィクトリア 愛に生きる

NHK総合で

「女王ヴィクトリア 愛に生きる」

って連続ドラマをやってまして



毎週楽しみに見てるんですが

(見てる方いらっしゃいます〜?)








おんもしろい髪型だな〜って
ず〜〜っと思ってて、


なんとなく構造もわかったので
フとやってみたら



まーーー似合わないこと
山のごとし!




髪と顔が別次元!

鏡見てこんなに笑ったの久しぶり!







髪型のデザインの濃さに


↑押してくれると嬉しい



Y子のフェイスがついてけない感じ

↑こっちも押してくれると更に嬉しい




にいがたのY子さんより、

「新潟でモヤさま放映しましたが、
Y子さんの所カットされてました」


と報告がありました。

ホッ!

かんちゃんのおじさんおばさんに
おっぱい本バレずに済んだ〜


とうもろこしどう食べる?

とんもろこしの季節になりましたな〜



170818愛のスイートコーン





nouendayori.jpg

「Y子農園便り」より抜粋↑






Y子農園から送られてくるお米達の他に、



Y便



という密書がついてきます。





ヒロミチおじさんが作って
くださってるんですが、





コレが、ホンワカしてるフリをして、
そこここに毒が仕込まれており、
なかなか読ませるんですな〜




Y子のアホづら写真を
いっぱい載せるのは
やめてくださいっ!



と言ってもやめないヒロミチおじさんに
ファン続出中・・・





Y子農園からの密書↓
Y子たより
表も裏も、写真と文でみっしり読み応えバッチシ




狂乱の宴と言い、農園便りといい、


↑押してくれると嬉しい



ヒロミチおじさんタダモノじゃなさすぎ

↑こっちも押してくれると更に嬉しい


新しいご報告です。

お盆明けです!


みなさまはいかがお過ごしでしたか〜!?

Y子は元気ですよ〜!



お盆はかんちゃん両親の実家の新潟に
お墓参りに行ったり、

Y子の両親の新盆だったりと

心温まる日々を送りました!




しかしっ!



早くアップしないと
ブーブー言う人がいるので、



お盆とは全然関係ありませんが、

新しいご報告をしたいと思いますっ!



どぞっ!


新生かん



いわゆるキャラ設定変更と言いますか・・・


「ホントどうでもいい・・」

と思った方ごめんなさ〜い!



でも食べる量は全然変わらないのに
(むしろ増えたかも!)

一年前には高血圧!と言われたかんちゃんが

平常値になってお医者さんに褒められたとか、


20年前に買った高いジーンズが
履けるようになったとか、


いいことづくめ!みたいなので、


一日8キロウォーキング、
オススメですっ!

(私はやんないけど)





新潟の「日本海夕日コンサート」、

↑押してくれると嬉しい



夕暮れの海岸で何万人もと盛り上がりました

↑こっちも押してくれると更に嬉しい



Y子、神の島での浄化祭り!(最終回)

Y子のすっぴんはすごいですっ!

「下描きみたい」と
言われたことがありますが、


これがデフォルト!
suppinn.jpg



だから、
本描きしないと外に出れない。




そ・れ・が〜〜〜


神の島・久高島で

どんどん心開くにつれ、
どうでもよくなっちゃったんですねー!


ということで、
Y子のスッピンがそこここに
出てきますっ!



真夏の涼にどうぞ!




さてさて、

ダンマ・ディンニャと
夕暮れの海岸で瞑想を始めたY子、


170808沖縄05


瞑想って、ホントに気持ちいい。
心がフラットになる。
プラスもマイナスもない、無の状態。


瞑想ステキです!






その夜、
ダンマの夫のタケシが、
声かけてくれた。


タケシは心理療法家、
彼が心理療法を施してくれたんです。
いや〜コレが面白かった!


170808沖縄06


不安とか悲しみとか
厄介な感情なんて無ければいいのに!


否!


その感情の中に入り込んでみたり、
その感情自体に自分自身がなっちゃったり、

そこで気付くんです。


不安とか悲しみとかって、
Y子の味方だったという事実!



不安が、乗り超える力になった。
悲しみがあったから思いが流せた。



でも、今はもう必要ない。


そしたら感謝してポイッ!




タケシの子ども達が遊んでる中で


「不安さん、ありがとう〜」

ってやってるY子ってY子ってY子って〜








そしてそして、聖地がいっぱいの久高島、

ゴッド赤尾夫妻のイチオシ聖地に赴いた。



170808沖縄07



浄化祭りっすよ!



気功とか受けてもあまり感じないY子が、


「あづづっ!」


って言う位、ゴッド赤尾の手は熱かった。


そして、Y子のピーゴロゴロが治ったと同時に、
ゴッド赤尾のお腹がピーゴロゴロ鳴り出した!


(あっ、この鳴り具合はかなりヤバイ系だ・・・)


申し訳ない、けど、ありがとう。。。


ラクになったY子は聖地のパワーを受け、
ヘナヘナとその場に座り込み、
1.2時間寝ちゃったのでした!


その時のパパラッチ写真↓
170809寝た




久高島の神さまってなんなのでしょう?


最初にパ〜〜っと開かせて、
そこにちょっと試練与えて、
よっしゃ〜と覚悟決めたら癒してくれる。



Y子は皆の前で
「自分はこうだ!」と
表現できるようになってた。



そしたら皆と一体になった感じがした!
世界が1つになった気がした。


それってとてもとても楽しい感覚!素敵な感覚!

170808沖縄08


皆の変化もすごかった!


アトピーがコンプレックスで、ずっと
長袖スパッツ長スカートだったMちゃん。



もう、スッパ!



スッパで海ではしゃいでた!
そのありのままの姿が
あまりに美しいので、
誰かが写真集作る!って叫んだ程!


久高島の神さますげ〜〜




メンツの1人、ヒロナカは


「オレ、このまま沖縄住むわ」と


沖縄に残っちゃった。

人生変わっちゃった。





久高島の神さまの恩寵は

一言では言い表せないんです。


でもせめて、写真から、
Y子の発する何かから


皆さんに伝わったらいいなと
心から願っているのです。




Y子は久高島から帰ってきて、
ガタガタと環境が変わってきてて、


どうも長い目で見たら、
良い方向に流れてるみたい。


ちょっと流されてみましょうか。


アナタにもステキな出来事が
ドカンと訪れますように!


taiyou.jpg


長い久高島レポート読んでくれてありがとう

↑押してくれると嬉しい



日焼けで皮むけたの15年ぶり!

↑こっちも押してくれると更に嬉しい




Y子、神の島で浄化が始まるVol.2

Y子沖縄、久高島話、


マンガ化するのに、
超時間かかってしまいましたっ!


週末、友人たちに会ったら言われました。


「Y子〜島どうだったの〜!?
 下痢大丈夫だったー?
 浄化とか言っちゃってるからさあ」




半笑いですよ。

確かに浄化とか、普通言わないか。




「いや〜その島がね、
 要は沖縄のユタが集まって、
 神に祈りを捧げる聖地なのよ。
 島のあちこちに、立入禁止の聖域があるの!
 そこで、突然ピー!とか始まったらどう思う?」



「そら浄化だわ。デトックス!」 
 



話を戻そう。



Y子は飛び入り参加だったので、
参加者達のプロフィールを
よく知らんまま、


「よろぴこ〜!」
って

行っちゃったわけ。




でも、よくよくフタ開けたらね、
皆さん、「ワクワクで生きてる」人たち。


考え方がこっちが不安になる位自由で、
人類愛から全て発する人たちだったんですっ!




会社員はY子だけっ!




〜登場人物紹介〜


170808沖縄01



一応メンバー紹介しましたが、
よくわからんでしょう。
ええ、未だに彼らの職業はよくわからんです。



でも、スーパー心が開いてるから、
垣根がないの!
すぐ仲良くなれちゃう。



しかしっ!



バリバリ資本主義社会の
ルールの中で生きてきたY子には、


彼らの話のツボが
よくわからない。




例えばっ


メンバーの中にカップルがいて、
ちょっと揉めたりしてたんだけど、


それを全員で何時間も協議するの。


Y子には不思議でしょうがなかった。


「そんなの本人たちの問題じゃん。」




でも、彼らにとっては、他人事ってのがないの。
全部自分ごとなの。
たぶん。



だから、深いところまで全員でシェアし合う。


それがY子には退屈で退屈で・・・





170808沖縄02



結局、入り込めないから孤立感。
退屈。
時間のムダ(って感じちゃう)


気づいたら、外に飛び出してた自分。



ああ〜風が気持ちいい〜



そして埠頭でボーっと空を見てました。


そして気づいてた。


「私のパターンが出てきた〜
 自分の意見は言わないで、
 胸に押し込めちゃって
 その場がイヤになって離れちゃう」






内容はともあれ、
自分の気持ちを押し込めちゃうのは、



長年抱えてた私の課題だ!




170808沖縄03



「皆に自分の気持ちを言えば良かった」



皆の会話にポンと自分の言葉を投げたら、
またそこから何か化学変化が起きたに違いない。


その器がある人達なんだから、
試してみたらいいじゃん!

練習させてもらえばいいじゃん!






170808沖縄04



ダンマ・ディンニャの目が
あまりにもあったかかったから、
自分の気持ちを洗いざらい話してみた。



そしてなんか溜まってたモンが
抜けた気分になったら、
ダンマ得意の瞑想を
Y子に施してくれたの。



南の島の夕暮れの浜辺で
波の音を聞きながら、瞑想って


とてもとても気持ちいいんです。




そして、今度は


心の浄化祭りが
始まったんです。




明日につづく
(長くてごめんね!明日で最終回!)








後で知ったんだけど、皆にもそれぞれ


↑押してくれると嬉しい



自分の課題が来てたみたい

↑こっちも押してくれると更に嬉しい


Y子今夢中!

Y子が久高島での浄化(腹イタ?)の話が
途中で止まっててスイマセン!



今、久高島のエキスを
Y子ダイアリーに入れてたら、
(今、製作中なんですが)



もうっ!
楽しくって楽しくって

時間忘れてた!


昨日も気づいたら23時!



ヤバイ!
楽しすぎる!


久高島のパワースポットの写真集を
今回は中に入れようと思ってて、
カメラマンちゃんと写真選んでたら
もうこんな時間!


というワケで、

お話の続きは来週となります!


スイマセンですっ!



お詫びに
Y子ダイアリーのトップに入る絵。


フッと降りてきた、
京都の弥勒菩薩像のイメージです。

miroku.jpg



みなさまが週末を素敵に過ごされること、
心より祈っております〜!!

Y子




ダイアリーなのに、本を作ってるみたいで

↑押してくれると嬉しい



本当に楽しくてしょうがないです!

↑こっちも押してくれると更に嬉しい



Y子、神の島で浄化が始まる!?

神の島、久高島、レポート3!



それはいきなり訪れた


Y子
激しい浄化始まる!




神はY子を内側から洗い直そうと、
それはそれはもんのすごい浄化を
施されたのであります・・・




170802浄化


Y子は胃腸が丈夫で正露丸も飲んだことがない程!


だから、最初は「食中毒か?」と
子ども達から遠ざかってたんですよ。


でも、誰〜もなんもない。


Y子だけっ!


Y子だけチュドーンチュドーン
大騒ぎなワケですよ。



こんな事ないっすよ。



Y子は疲れると風邪ひくタイプだから、
意味不明のチュドーンなんですよ〜



そのうち、浄化の雨(?)さえ降ってきたから、
せっかくなんで庭に出て、
頭から雨かぶっときました。



内から外から浄化しまくり!


その頃皆は、自転車で島巡り!


いいなあ〜〜〜



しかしこの後から、

本当の浄化が始まったのです!!




つづく






上から下からチュドーンは

↑押してくれると嬉しい



ちかれたび~・・・

↑こっちも押してくれると更に嬉しい