ずっと高熱でぶっ倒れてました。
ぶっ倒れてました。
花粉症じゃなかったです!
でも、コメント欄にあった「じゃばら」100%果汁を
早速アマゾンで注文しましたよ。ありがとう!
そう、私は3日前、
どうしても乗り切らなきゃいけない
大きな山を越えようとしてたんですね。
それなのに、
どんどん熱が上がって、
とうとう動けなくなっちゃったんです。

なぜにICU?とかは置いといて、
人生って時に、
面白い現象を引き起こすようです。
今回のピンチ事件では
振り返ってみると
沢山の人生テストが行われてたみたい。
ええ、ええ、
両親介護してた時に学んだはずの
数々の学びのテスト(復習)です。
執着は手放せ!
一人で抱え込むな!
誰かに協力してもらえ!
相談するなら専門家!
初めての事で
かなりの難問で、
誰に相談していいのやら
誰に協力してもらったらいいのやら、
さっぱりわからない。
無我夢中の一ヶ月でした。
最後の最後で
動けなくなって
「かんちゃんに協力してもらう」
というフラグを乗り越え、

目の前にすべての答えを持ってる
賢者が座ってて、
Y子の持ってる問題をニコニコ
一緒に考えてくれようとしてたのでした。
ああ〜〜
ちゃんとたどり着いたよ〜!
救われた〜〜!
かもしれない・・・
とりあえず一息つきました。
本当に意味不明のブログに
沢山の応援コメントありがとうございます。
あと、心配して連絡くれた友人たち、
ありがとう!
私は一人じゃ弱い。
みんながいてくれるから
たくましくいれたりもするんだ。
それはみんな一緒。
誰かがいろんな形で支えてるから
たくましくもなれるし、
強くもなれるんだ。
それなりの得意な形で
お互い力を与え合うのが
最良の形、あり方なんだと思います。
どうぞこれからも
よろしくお願いいたします。
つづく
つらい肩こり、首こり、腰痛がアッという間に!
→2019バイオイーザーお得なキャンペーンはコチラ
交流磁気治療器の難しい説明は下記をご覧くださいね。
→詳しい説明
↓とりあえず一山越えたら↓

↑押してくれるととっても嬉しいです
↓安心してすごく寝た↓

↑こっちも一緒に押してくれると超嬉しい!
2019-03-29 │ ピンチ! │ コメント : 13 │ トラックバック : 0 │ Edit