その音声を聞くと、
必ず寝落ちする!
という
ヨガのアプリがあります。
その名も
「寝たまんまヨガ」
Y子は寝付きがあんま良くないので
早速アプリ導入!
(色んなメニューがありますが
1つ120円〜400円くらい)
さてさてどんなもんかな?
驚いたっ!
ホントに寝落ちる!
その音声は15分位なのですが、
最後まで聞けません!
そしてY子にとって
15分以内で寝れるってすごいこと!
毎日いそいそ使ってました。
やはり音声を最後まで
聞けた試しがありませんでした。
今でも使ってますが、
たった1度だけ、
どうしても寝れなかった夜が
ありました。
その時の事を描きましょう。
この日はかんちゃんも一緒に
床につきまして・・・
かんちゃんのイビキがうるさくて
「寝たまんまヨガ」が
聞こえない!
ボリュームを大きくすると
今度は音声がうるさくて眠れない!
聞こえない!
うるさい!
聞こえない!
あ〜〜〜〜!!!
という無限ループな夜でありました。
でも「寝たまんまヨガ」
なかなかいいですよ。
Y子的には
マインドフルネスというメニューが
とてもお気に入りです!
仕事の合間にも使ってます。
(寝ないけど、とても休まります)気になる方はググってね!社長が美少女に化けた雑誌欲しいとの声、
ありがとうございます。
もう、掲載誌の次号が出ちゃって
本屋さんに無いので
こっそりここにリンク貼っときますね。
↓久しぶりに陽射しが!↓

↑押してくれるととっても嬉しいです
↓一気に暑くなりました!↓

↑こっちも一緒に押してくれると超嬉しい!
初めての人はここから見て〜
2019-07-18 │
ウチでの話 │
コメント : 7 │
トラックバック : 0 │
Edit

普段は
「寝てるんじゃないか?」
と、疑われるくらい、
無言で仕事してるんですが
昨日から勝手にブツブツブツブツ
自分の口が怖いくらい。
特にしゃべらなくても
誰かがいてくれる気配って
私にとって大事なのかもしれません。
【追記】
文字修正しました!
↓ええ、ええ、私は人の目がないと↓

↑押してくれるととっても嬉しいです
↓仕事がはかどらないタイプです↓

↑こっちも一緒に押してくれると超嬉しい!
初めての人はここから見て〜
2019-07-10 │
会社での出来事 │
コメント : 9 │
トラックバック : 0 │
Edit
先週末から
怒涛の展開が続いております。

なんなんですかっ!
あなた達〜〜〜ッ!
(高校時代の家庭科の先生の口癖を引用)
ななななななんか
すごいことになってる象〜!
全くもって
びっくらこきまろですよっ!
ま〜Y子も
命がけで描きましたけどねっ!
みなさんはその
心意気を刈って、いや
買ってくださったのでしょうか。
それとも「いいね」の存在に
気づいてくださったのでしょうか。
それともくだらなすぎる内容に
泣けて泣けての一票だったのでしょうか。
どちらにしてもなんだか
とても嬉しい(^^)💓。
しかしっ!
かな〜り赤裸々な内容に、
もちろん我が家でも、
軽く一悶着ありましたよ。
日曜日の夜の(昨夜だっ)
一悶着です。
↓

一瞬で終わった一悶着でしたが、
なにげにかんさん、
優越感に浸ってないですか?
俺のネタが刈ったじゃない勝った的な?
しかし、言い方が
なんか悔しいぞ。。。
悔しいので引き続き
潜入レポートつづくかも〜!
Yのジャーナリズム精神に火がついた!?
みなさんのコメントに
爆笑しまくりでありましたっ!
ありがとうございます。
↓「死ぬ前に知れてよかった」↓

↑押してくれるととっても嬉しいです
↓と言ってくださって光栄です。↓

↑こっちも一緒に押してくれると超嬉しい!
初めての人はここから見て〜
2019-07-08 │
ウチでの話 │
コメント : 5 │
トラックバック : 0 │
Edit
ド梅雨です。
昨夜のTVニュースを見て唖然としました。
九州地方の方達、
ホントに大変な大雨で、私も驚いてます。
どうぞ、大事が無いことを
心から願っております。
さて、私めは、今週は怒涛の忙しさで、
気づいたら既に木曜日でした。
気づいたら人と話してない!
パソコンに向かって
「あっヤバイ!」
とか
「そりゃないよ〜」
とか
「ったくありえない・・・」
とか呟く日々。
大してネタ的な事が
無い・・・
いえ、昨夜・・・
あったんです。
もう〜ビックリ!
でも、今日は燃え尽きてるんで
前半のみです。

いや〜〜〜
驚いたなあ〜〜〜
もう〜〜〜
すみません、手が震えてきたんで
今日はこれ以上描けなさそうであります。
意味不明な前振りですいませんです〜
続くかも〜〜〜。
↓湿度高すぎて↓

↑押してくれるととっても嬉しいです
↓ここは水中かっ!?↓

↑こっちも一緒に押してくれると超嬉しい!
初めての人はここから見て〜
2019-07-04 │
ウチでの話 │
コメント : 9 │
トラックバック : 0 │
Edit