fc2ブログ
めぐろのY子より ホーム » 2019年10月

Y子倒れる

今日はハロウィンですね!

昨年、たまたま渋谷を通ったのですが、
もう、ヤバい雰囲気でアワワワでした💦
今年は無事でありますように♪


さて、11月24日(日)開催の
1ヶ月早いクリスマスイベント!

定員まで、残り僅かとなりました。

2019Y子イベントお申込みフォーム
↑ ↑ ↑
☆ ☆ ☆ ☆ ☆

【社長より】
めぐろのY子ダイアリー10周年記念イベントに
申し込んだけれど、詳細メールが届いていない方へ。

info☆m-yko.net ☆部分を「@」に変更して
お名前をお知らせください。
その際に、可能であれば、申し込まれた時と違う
PCなどのアドレスをお知らせいただけますでしょうか。
※その際に、@m-yko.netを受信可能にしてくださいね。

☆ ☆ ☆ ☆ ☆
アナタに伝えたいのであります by Y子





さてさて、
8月から作り始めた
Y子カレンダー&ダイアリー、

ようやく、全部入稿いたしました!



「やった〜!終わった〜!」と
安心するとこうなります。↓

191031終わった!


突然バタっとなるので、
私もかんさんもビックリです。

その分、カレンダー達は
エネルギータプタプで
今年のは更にキラキラです。





今日はシールの色校正が
送られてきました!
(シールは卓上カレンダー(単体)、
 壁掛けカレンダー(単体)、
 3点セット等のオマケです!)




191031しるるる

金を使うだけで、
グレードアップ感ハンパないです!




今回のは、自分でメッセージが
書けるデザインなんですよ!

191031シール02




おやつ・おやつ〜♬


おやつ何かな〜?♬



191031シール03




ノートの端っこから
こんにちは!とか

191031シール04




何かモノ言いたげな
プレゼントとか

191031シール05




なにやら
ぺちゃくちゃしてるだけ!とか



191031シール06


そんなん奴らが
オマケでついてきます!




可愛い奴らに会いたくなったら
こちらからどうぞ♬

↓  ↓  ↓

2020年Y子ダイアリー&カレンダーサイト




そうそう!

まさかの
「ゾンビカレンダー欲しい!」
のお声に



「11月24日のY子イベントで
じゃんけん大会やって
その景品にしちゃおうか〜!」


と盛り上がってます。



191031カレンダー



ゾンビカレンダーは、
色校正と言って、

色が変だったり、
Y子とインコがゾンビだったり、
文字が間違ってたり、

ある意味希少価値が高い
一品かもしれませんっ!

ジャンケン勘を磨いてきてくださいね!





それにしても、気が抜けるとやって来る
風邪ウイルス!

いやや〜〜


有効な風邪のひき始め対策あったら
教えてくださ〜い!







背中のゾクゾクとか

↑押してくれるととっても嬉しいです



鼻奥のカイカイとか、たまら〜ん

↑こっちも一緒に押してくれると超嬉しい!





ゾンビ出た!?

先日は巨大ナスにいろんな
推測ご意見ありがとうございました。

なかなか皆さんいいセンいってまして
笑った!(^0^)

気になる答えは下にございます!









さて、



待ちに待ってた荷物が来ると、

とってもワクワクしませんか?


昨日、Y子カレンダーの全ページが
ようやく送られてきました。






何ヶ月もコンピュータで作ってたものが、

紙に印刷されて、
カレンダーの形で来る瞬間、

とてもワクワクいたします。


特に、今回は金色がどう出るのか
モニタ上では全然わからなかったので
本当にドキドキヒヤヒヤ💦
どうなってるかワクワクしましたよ!





ところがっ!




思ってもみない
とんでもない物が
出てきたんですよっ!




191029_02.jpg


金色のワラのベッドで
みんなが昼寝をしてる
ほんわかイラストのハズが





Y子とインコだけ

ゾンビになってた!? 
ヘ(0Д0ヘ)


191029_03.jpg







どどどどどういう事!?


ゾンビというか
他殺体というか!


Y子とインコの寝息の
「すぴ〜」とか「ぐう」とか


断末魔のつぶやきの様にすら
見えるんですがっ



ト、トリ川さ〜ん💦




191029_04.jpg



なんと!

Y子の凡ミスでした!

すぐに修正データを送って




平和なお昼寝に戻った〜

191029_05.jpg
スヤスヤ何事も無かったかのように
眠ってます。


ホッ






でも、あのままアレを活かして、




Y子カレンダーゾンビ版を数部数だけ
レア版で作っても面白いかもですね。



191029_06.jpg

口から出てるのは血じゃなくて
みんなスイカの汁設定で。









そんな隠れストーリー満載の
Y子ダイアリー&カレンダー
こちらからどうぞ♬

↓  ↓  ↓

2020年Y子ダイアリー&カレンダーサイト




Y子ダイアリー&カレンダーの売上げは
意外にも、
Y子活動の軍資金となってます。
ということで何卒よろしくお願いしま〜す!











そうそう、


例の巨大ナス



191029_nasu.jpg



かんちゃんは


「オレの☓☓☓みたい」って
言い放ったんですよ。


☓☓☓の部分は、
最近ドリルで大人気のアレです。







かんちゃんの
腸内フローラ満開のようです。






☆ ☆ ☆ ☆ ☆



さてさてこっちも盛り上がってます!

2019Y子イベントお申込みフォーム
↑ ↑ ↑
こちらがフォームになります。
フォームの中にイベント内容が書かれてますので
お好きなコースをお選びください。

★参加をご希望される方は、お早めにお申し込みくださいね。



Y子ダイアリーイベントに
お申込みいただいた方々、お会いできるの楽しみです!
前回とお申込み方が変わってすみません💦
お振込み完了時点で、ご参加OKとなりま〜す!




この記事を読んで→Y子イベントお申込み開始しました
何かを感じた方は
もしかしたら良き出会いになるかもです♬









正直言いまして、Y子&インコゾンビ、

↑押してくれるととっても嬉しいです



出てきた時に爆笑しました!

↑こっちも一緒に押してくれると超嬉しい!





巨大ナス

昨日はデカ芋の調理アイデア沢山
ありがとうございました!
芋をリンゴジュースで煮る!なんて
すごい斬新!(^0^)






さて、そんなところに
社長のお母さんから大きなおナスを
いただきまして・・・




191025なす



☓☓☓☓☓☓



まったくひどいもんです。










☆ ☆ ☆


さて!気を取り直して

Y子カレンダーの絵です。
(卓上カレンダーの色校正がきました!金の質感わかるかな?)


カバにご注目!

191025カバ



夏頃、
長崎バイオパークのカバが
スイカを丸ごと食べてる動画を見て、

見てるだけで楽しくっておかしくって
何度見ても飽きないので
思わず絵に描いちゃいました。


コチラです!
(音は多少出ます)





なんか気持ちよくないですか?


カバの絵を見るたび、
この気持ちよさを
思い出したいな〜と思いまして。









そんな隠れキャラ満載の
Y子ダイアリー&カレンダー
こちらからどうぞ♬

↓  ↓  ↓

2020年Y子ダイアリー&カレンダーサイト



めでたい金の実
風水の「西に金!」
金運アップグッズとしてもどうぞ♬






カバに負けそうなので
今回はY子ちゃんねるはお休みです。





☆ ☆ ☆ ☆ ☆



さてさてこっちも盛り上がってます!

2019Y子イベントお申込みフォーム
↑ ↑ ↑
こちらがフォームになります。
フォームの中にイベント内容が書かれてますので
お好きなコースをお選びください。

★参加をご希望される方は、お早めにお申し込みくださいね。



Y子ダイアリーイベントに
お申込みいただいた方々、お会いできるの楽しみです!
前回とお申込み方が変わってすみません💦
お振込み完了時点で、ご参加OKとなりま〜す!




この記事を読んで→Y子イベントお申込み開始しました
何かを感じた方は
もしかしたら良き出会いになるかもです♬







ではでは良い週末を!







☓☓☓☓☓は、実は

↑押してくれるととっても嬉しいです



私もちょっと思った・・・

↑こっちも一緒に押してくれると超嬉しい!





Y子農園のおっさん達の心意気!

Y子農園のある、長野県は
台風19号で甚大な被害が出ました。


Y子農園のある伊那は無事でしたが、
近隣の街では被害も大きかったようです。


そんな中、Y子農園から
第一回目のお米&お野菜が届きました。
(10月から1年間のコースなので)



19_10月Y子農園01

今回はリンゴづくしです。

ジュースとかジャムとか
無添加手作りなので、
ホント美味しいんですよ。



こうやって1年間のご契約があると、
Y子農園のおっちゃん達も
安定収入となるので
とても有り難いんだそうです。



191024Y子農園さつまいも



コイツです!

↓ 

19_10月Y子農園02


でっかいサツマイモ、
どう調理したらいいでしょう?

料理下手なY子の為に
アイデア教えてくだされ。




「ネタがねえ〜!」と騒いでた
ヒロミチおじさんですが、


今回の「Y子農園便り」は秀逸!
ヒロミチおじさんの素朴オモロイ語り口に
思わずクスクスしてしまいます。









☆ ☆ ☆


さてさて、

Y子カレンダーの絵です。

たわわに実ってる木!
金の実もたわわ。

トリ川さんが
「金をジャブジャブ使っていいですよ」と
言ってくれたので、金キラ使ってます。


191024壁カレンダー絵





そんな令和2年の
Y子ダイアリー&カレンダー
こちらからどうぞ♬

↓  ↓  ↓

2020年Y子ダイアリー&カレンダーサイト



めでたい金の実
風水の「西に金!」
金運アップグッズとしてもどうぞ♬





せっかく撮り貯めたY子チャンネル
今回は卓上カレンダーのご紹介です。



喋りが初回よりスムーズになってきてます。
そんな成長も見てもらえましたら嬉しいです。






☆ ☆ ☆ ☆ ☆



さてさてこっちも盛り上がってます!

2019Y子イベントお申込みフォーム
↑ ↑ ↑
こちらがフォームになります。
フォームの中にイベント内容が書かれてますので
お好きなコースをお選びください。

★参加をご希望される方は、お早めにお申し込みくださいね。



Y子ダイアリーイベントに
お申込みいただいた方々、お会いできるの楽しみです!
前回とお申込み方が変わってすみません💦
お振込み完了時点で、ご参加OKとなりま〜す!




この記事を読んで→Y子イベントお申込み開始しました
何かを感じた方は
もしかしたら良き出会いになるかもです♬






Y子農園のおっちゃん達は

↑押してくれるととっても嬉しいです



みなさまが喜んでくれるのをホントに喜んでます。

↑こっちも一緒に押してくれると超嬉しい!





即位の礼の日に虹!

昨日は「即位の礼」でしたね!


前回の平成の即位の礼の時は
まだ学生だった為、上の空でしたが、



今回は
朝からソワソワTVに釘付け。


雨にも負けず、
即位の礼始まった〜!

191023即位の礼01




なんか、
まるで、


191023即位の礼02







等身大の雛飾りを見てるみたい!

191023即位の礼03

全部、本物の漆塗りなんだろなあ〜
あの帳(カーテン)全部絹なんだろなあ〜
と、本物感に圧倒!





平安時代から続く行事とのこと、


平安時代にあった光景を
見ることができて嬉しい!
まるでタイムスリップしたみたい。






天皇の即位の宣明に、

偉そうでなんなのですが、


小さい時から映像を見てるもので
お兄さんみたいな気分もあって、


191023即位の礼04


思わず感無量。






あれ!?

191023即位の礼05

晴れましたよね!
幸先いいぞお〜と嬉しくなっちゃった!





そしてそして〜


雅子さまのりんとした美しさに
圧倒されました。


191023即位の礼06


色々おありになっただけに
その強いまなざしに
皇后としてのご覚悟を読み取り、
感無量です。





191023即位の礼07




そしてね、海外の貴賓ゲストの方々!


191023即位の礼08

もう、ね。

世界中の王様達が集まってきたのが圧巻で〜
(要人とか含めて王様達ってくくっちゃいますよ)




世界中の王様達が
集まって来られたんですよ!






そうそうないですよ〜



ラグビーの世界一のチーム達が集まってくるわ、
来年はスポーツの世界一の人々が集まってくるわ、



今回は世界の王様達が集まってくるわ、



豪華絢爛すぎます。

生きてるうちに見れて良かった。






饗宴の儀はTV放映されてなくて
残念でしたけど、



夜のニュースで
その日、大きな虹が空にかかってたと聞き、



191023即位の礼09

なんか、もう、こう、すごく
縁起いいじゃ〜ん!と、

胸が熱くなった一日でした。





さてさて、
縁起いいづくしの流れで


Y子カレンダーの中の
一番縁起の良さそうな絵です。


191023壁

七福神、福禄寿役のYの頭が
ニョ〜っと伸びてます。

人生は旅のようなもの。
みんなで遊んでる気分で
人生楽しんでいきたいですね!





そんな令和2年の
Y子ダイアリー&カレンダー
こちらからどうぞ♬

↓  ↓  ↓

2020年Y子ダイアリー&カレンダーサイト


めでたい金づくしです!
風水で言う「西に金!」
金運アップグッズとしてもどうぞ♬









せっかく撮ったので良かったら見て!
壁掛けカレンダーのご紹介です。


どんな風に金が効いてるか、
Y子の鼻の穴がどんだけデカイか
ハッキリわかりますよ〜!







☆ ☆ ☆ ☆ ☆



さてさてこっちも盛り上がってます!

2019Y子イベントお申込みフォーム
↑ ↑ ↑
こちらがフォームになります。
フォームの中にイベント内容が書かれてますので
お好きなコースをお選びください。

★参加をご希望される方は、お早めにお申し込みくださいね。



Y子ダイアリーイベントに
お申込みいただいた方々、お会いできるの楽しみです!
前回とお申込み方が変わってすみません💦
お振込み完了時点で、ご参加OKとなりま〜す!




この記事を読んで→Y子イベントお申込み開始しました
何かを感じた方は
もしかしたら良き出会いになるかもです♬






日本の文化を知れたのも良かった

↑押してくれるととっても嬉しいです



みなさまおすべらかし可愛かった💗

↑こっちも一緒に押してくれると超嬉しい!




週末、ワンコに癒やされた話

週末、朝の散歩に出ましたら・・・



191021ワンコ祭り


いやあ〜

面白かった!


ワンコ達の無垢な瞳に
癒やされました!


そんな中でも
注目を浴びてた子達。
↓ ↓ ↓

nuigurumika.jpg
ぬいぐるみかっ!














今年のY子カレンダーは
動物がいっぱい!


Y子を癒やすワンコもおります!

yuruyuru.jpg
〈Y子ダイアリー〉





Y子を笑かした猫ちゃんズも!

nekokarena.jpg
〈Y子カレンダー〉







今年のは動物いっぱい
なぜならY子がいっぱい癒やされたから!


↓  ↓  ↓

2020年Y子ダイアリー&カレンダーサイト


昨晩、ようやく全部入稿いたしました!
自分で言うのもナンですが、すごく可愛い。
Y子カレンダー、絶対オススメですよ♬






☆ ☆ ☆ ☆ ☆



さてさてこっちも大盛況ですよ!


2019Y子イベントお申込みフォーム
↑ ↑ ↑
こちらがフォームになります。
フォームの中にイベント内容が書かれてますので
お好きなコースをお選びください。

★参加をご希望される方は、お早めにお申し込みくださいね。



Y子ダイアリーイベントに
お申込みいただいた方々、お会いできるの楽しみです!
あと、ご質問ありがとうございます(^^)!!
お振込み完了時点で、ご参加OKとなりま〜す!




この記事を読んで→Y子イベントお申込み開始しました
何かを感じた方は
もしかしたら良き出会いになるかもです♬






ウチはペット不可なので

↑押してくれるととっても嬉しいです



主に動画で癒やされてます〜♬

↑こっちも一緒に押してくれると超嬉しい!




Y子イベントお申込み開始しました!


お待たせしました!

Y子イベントお申込み開始です!


19101801.jpg



今回のタイトルは、





Y子ダイアリー発売10周年企画イベント!

10年以上介護しちゃったよ一看取っちゃったよ一
「Y子、どん底からの脱出&リボーン」
これを聞いたらあなたも確実に元気になれる!



Y子のブログでは語れなかったお話と
そこからの脱出劇!





そして!先生を招いての

ゆるゆる〜のタプタプ〜になる

ワークショップ!!
「たまふる」
(魂が震えるワークショップ)



繊細なアナタも繊細でないアナタも
子ども心に戻って、心と身体を開放しちゃえます。

下の方にたまふる体験談を描きました!読んでね!





先着順だ!早く申し込んじゃおう!というアナタ!

191018たまふる02



2019Y子イベントお申込みフォーム
↑ ↑ ↑
こちらがフォームになります。
フォームの中にイベント内容が書かれてますので
お好きなコースをお選びください。





もちろんイベント後の打ち上げもありますよ!
(打ち上げ場所もヒカリエ内です)

191018たまふる03


久々の方、初めての方、
いつも来てくださる方、
みんなごっちゃで楽しみましょ♬



初めてのお一人参加の方も心細くならないよう
Y子が14年間女子校で培ったワザで
あなたを寂しくさせません!うふふふ〜



191018たまふる04



今回ゲストで来てくださるのは
魂を震わすワーク「たまふる」の
酒井ゆき先生


音楽学校で先生をしながら、
心と身体を動かすワーク
たまふるで活躍されてます。


191018たまふる05


実はっ

Y子と社長は昨年1年間、
ゆき先生に月に2回会社に来てもらって
たまふるワークを受けてたんです。


それがすごく良かった。

1年間受けてホント良かった。
だからいつか皆にご紹介したいと思ってたんです。




たまふるはとても不思議。


体操じゃないんです。


声を出しながら(ぐいーんとか)
体を動かすだけなんですが、


191018たまふる10


どんどんポッポポッポと
血行が良くなってくる。



声は振動。
体を動かすのも振動。
その振動でどんどん気持ちよ〜くなってくる。



そのうち、みんなアクビが出てくる。

しまいにはヨダレがたれるほど
ユルユルになっていく。
(社長はヨダレ対策でハンカチを下に敷いてました)


191018たまふる06





たるんたるんになって、

肺が広がったように息がラク〜になる。




191018たまふる07




気持ちよさに夢中になってしまう。


そして、重心が下にきて、
足の裏がペタ〜と床にくっつく。


191018たまふる08





実はっ、


3年前から社長は
胸に痛みを感じてました。



ナイフが刺さったような痛みだそうです。

191018たまふる09



こりゃヤバい!と病院に行き、

胃カメラ、心電図、血管年齢
ぜ〜んぶ検査したけど異常なし。





そんな時、たまふるを知ります。




191018たまふる11

不思議な事に、たまふるワークが終わる頃には
ナイフの存在が無かったかのように痛みは消えるんです。


そこで、本格的に1年間
「たまふる」をやってみようということになりました。



1年後、ナイフは完全に消えました。

たまふるすげ〜




たまに、不調のときなどは、
仕事中にも「たまふる」をやると、

一瞬で効果が現れるので、不思議です。






と、言うことでいつかたまふる
みなさんに紹介したいと思っていたのでした。





今回のY子イベントでは
午前中に、ゆき先生の
たまふるワークが1時間半あります。
(Y子も社長も参加します!)


午後からY子イベントが始まり、
その中でもたまふるをちょこっとやります。


午前中のたまふるを含むコースと
Y子イベントだけのコースと
色々取り揃えました。

アナタの好奇心に合わせて
お好きなコースをお選びください。



そうそう!


あの伝説のキムさん
いらっしゃることが決定しました!
火事で「断捨離です」と言い切ったおじさんです。

「火事にあっても軽やかな人」


191018たまふる12


永遠の少年、
キムさんの優しいギター弾き語りは
ココロがあったかくなりますよ。





そして今回は
社長の息子くんも手伝ってくれるそうです。

社長とおんなじ顔の若いイケメンくんです。

Y子カレンダーの購入の仕方がわからないアナタ、
彼が当日手伝ってくれるそうで〜す!






191018たまふる13






そんないろんな出会いが待ってるY子イベント、

良かったら一緒に遊ぼうぜい!


191018たまふる14






朝から一日遊んじゃおう!



2019Y子イベントお申込みフォーム
↑ ↑ ↑
こちらがフォームになります。
フォームの中にイベント内容が書かれてますので
お好きなコースをお選びください。













Y子ダイアリー&カレンダーに
もちろんサインさせていただきますよ♬


今年のは是非、使ってほしい。
ホントに可愛いから!


↓  ↓  ↓

2020年Y子ダイアリー&カレンダーサイト











ではでは

↑押してくれるととっても嬉しいです





待ってますよ〜♬

↑こっちも一緒に押してくれると超嬉しい!




ゆるゆるのタプタプになろうよ!


毎日色々なニュースが流れきて
色々考えさせられます。


Y子も大変な時がありました。


その時、
Y子が心の底から思ったコトを
告白します。


191017タプタプ01


コレ本音です。


家族を守るには
まず自分から!





191017タプタプ02



自分を大事にするって
どーすんの?



簡単です。
今すぐにできます。


191017タプタプ03



もっと言ってしまえば、




191017タプタプ04




そうするとね、



191017タプタプ05



家族の為に我慢しちゃったり
どうしても自分後回しにしちゃうものだけど、

まずは自分から!



自分が元気だと
家族も元気になっていく。

家族が元気だと
自分も更に元気になっていく。




191017タプタプ06






今回のY子イベントは
アナタをリラックスして
ゆるゆるにして
そしてエネルギーでタプタプに
する会にします!
(^^)



191017タプタプ07



ゆるもうよ!

タプタプになっちゃおうよ!





そして今回の体験を
人生の習慣にしてください。

アナタは幸せで溢れてます。







Y子イベント
明日からお申込み開始です!


1ヶ月早めのXmasイベントとして
11月24日(日)に
東京の渋谷ヒカリエで開催です!


ダイアリー&カレンダーを持参いただければ、
サインさせていただきますね〜!




あと残席少し!

ゆるゆるたぷたぷの
2019Y子イベントお申込みフォーム
↑ ↑ ↑
こちらがフォームになります。
フォームの中にイベント内容が書かれてますので
お好きなコースをお選びください。

★参加をご希望される方は、お早めにお申し込みくださいね。



アナタにお会いできるの、
(アナタがゆるゆる〜になるのを)
楽しみにしてますよ〜♪








カレンダーの11月の絵です。



【タプタプ雀】
栄養タプタプで〜す


タプタプ雀






今年のY子ダイアリー&カレンダーは
あなたをタプタプ嬉しくさせますよ。




2020年Y子ダイアリー&カレンダーサイト











アナタの心からの笑顔は

↑押してくれるととっても嬉しいです





みんなに幸せをまきちらす

↑こっちも一緒に押してくれると超嬉しい!


フルーツ王子

191016シャインマスカット



果物にハマってます!





なぜいきなりご褒美が
プリンから果物に移行したかと言うと、


果物王子の存在を知って、
面白すぎてハマってるんです。



元東大教授で果物研究家の中野瑞樹さん。

果物は完全栄養食だ、と
この10年間、果実だけしか口にしていず、
水分さえも果物だけから採っていて、
それでいて健康体を維持しているという。


果物王子



面白い人がいるなあ〜
ホント体をはって研究されてるんだなあ〜


と、果物を食べ始めたら、
ホント面白い位、調子よくって〜









そんなこんなで

ちょっとずつY子カレンダーの
絵をご披露〜!

昨日の「雲よ去れ〜」の別バージョン。



【星を集める】

191016星








そしてお気に入りの
【で?】

de.jpg





今年のY子ダイアリー&カレンダーは
あなたをとても元気にする自信がありますよ。




2020年Y子ダイアリー&カレンダーサイト











自分をとことん褒めよう応援しよう

↑押してくれるととっても嬉しいです





世の中の不安な空気に染まるな負けるな

↑こっちも一緒に押してくれると超嬉しい!

台風お見舞い申し上げます

台風19号、
恐ろしかったです。

とりあえず我々、
及び、長野県伊那市のおじさん達もY子米も、
皆無事です。
ご心配、ありがとうございます。

犠牲になられた方たちのご冥福をお祈りするとともに、
被災された皆様に心よりお見舞いを申し上げます。

水害に遭われた皆様の日常が取り戻せるよう、
一日も早い復旧・復興を祈っております。




191015台風











そんな次の日、

ラグビーのカナダチームの
ボランティア活動のニュースには
目頭が熱くなりましたよ。



今回ワールドカップで
初めてラグビーの試合を観たのですが、

ボールを持って、前へ行こうとするのを
阻まれ、阻まれ、
でも、次の人へボールを
つなげてつなげて・・って

すごく感動しますね。




私自身、
今の自分がその時はダメでも
なんとかタスキをつないで
次の私、その次の私に
希望を託したいと思うのでした。







壁掛けカレンダーの中身が見たいとの
リクエスト、ありがとうございます。


実はまだ製作中だったりします。
(絵を描くのはとても時間がかかるのです💦)


たまたま台風中に強い思いでラフを描き、
今日描きあげた1枚があるので、
よろしかったらご覧ください。


大変な思いをされてる方たちへの
応援になったら幸いです。




【雲よ去れ〜〜〜!!】

191015掃除01








みなさまの応援になったら幸いです。




2020年Y子ダイアリー&カレンダーサイト








復興を手伝ってくださる方もいれば

↑押してくれるととっても嬉しいです





SNSで心無いニセ情報を流すヤツもいる

↑こっちも一緒に押してくれると超嬉しい!

こっちもオススメ!
胃袋の声

2018/02/06

停電レシピ

先日はたっくさんのあったかいコメント
ありがとうございました💗うるうる



さて、っと。


空模様が
なんかソワソワしますね。


やってくるぞ
ヤツがやってくる〜




昨日の話です。


191012台風


っていうか、
ここでアップしておこう!



ちょっと文字が小さいですが、

良かったらご参考までに!




↓クリックすると大きくなります。

停電レシピ




そんでもって、

ちょいと阿呆な映像で
現実逃避されたい方は

どうぞこちらを!






Y子ダイアリーの中身詳細です。





1回目よりは緊張感がほぐれてるっぽいですが、
Y子の顔が半分切れてるトコあったり
シロウト感満載です。


もはや失笑レベルですが・・とほほ


でも、なかなかいい内容じゃないかと
社長は申しております。。

ちょっと長いです(4分ちょっと)








歯茎が見えとるぞ〜!





もし、お心動かされましたりしましたら、
詳細はコチラ!



2020年Y子ダイアリー&カレンダーサイト

















自転車家の中に入れました

↑押してくれるととっても嬉しいです





プリン3個買いだめ(全部自分用)

↑こっちも一緒に押してくれると超嬉しい!

こっちもオススメ!

2020Y子ダイアリー&カレンダー予約開始!

いよいよ今日から
Y子ダイアリー&カレンダー予約販売開始です!


今回のはもう、
Y子が心っから欲しい〜!!ってモンを
作りました。




字が大きくて読みやすいこと!マスト!
シンプルでオシャレでフニャ〜ってなること。

毎日見てて癒やされるモノ!



詳しくは下記サイトをご覧ください。

2020年Y子ダイアリー&カレンダーサイト






そしてそして〜


191010ダイアリー予約受付開始!


Y子ダイアリー初CM、

ところどころ頭が真っ白になって
止まってるシーン満載ですが、
良かったら見てみてください。

恥ずかしすぎるので一番下にあります。



いや〜



ユーチューバーの人たち
すげえ・・・








さて、とりあえずコレは見てほしい
今年の商品ラインナップです!




191010商品ラインナップ
うわ〜いいな〜早く欲しいな〜








はい、2020年ダイアリー&カレンダーCMですよ〜
(音が出ます。)





初めてなので許して・・・
も、もちっと精進します










ご予約&詳細はコチラ!



2020年Y子ダイアリー&カレンダーサイト

















アイテムごとに1分間CMを

↑押してくれるととっても嬉しいです





ボチボチ上げていく予定だそうです💦

↑こっちも一緒に押してくれると超嬉しい!

トリ川さんの大胆発言の真相!

印刷業界の貴公子、
トリ川さんの大胆発言の話です。




2ヶ月前くらい、



Y子ダイアリー&カレンダーの
打ち合わせをしていた時の話です。







Y子ダイアリーカレンダーで
金が使えるっていうのはすごい話!

なぜならゴールドシルバー



インクが激高いんです!



今まで金銀使いたくっても
使えなかったんです。






191009_02.jpg





なんでも書きま帳で
初めて導入する機械だから、
まだメーカーも書きま帳さんも
試行錯誤の連続!


よってテストとして

Y子関連でいっぱい使ってみて〜

ってことらしいです。






Y子ダイアリーカレンダーが


金銀でキラキラ光るんですって〜!!



ラッキーきましたーーー!!





191009_03.jpg




なんと!

上品な黄金ノート
3点セットの全員プレゼント
してくれるらしい!



またまた
ラッキーきましたーーー!!






それから新しい機械をめぐって



Y子とトリ川さんで2ヶ月間、
本当に試行錯誤の日々が始まりました。





目指すは美しい金銀を作ること!




191009_04.jpg




Y子もトリ川さんも


ホントにゼイゼイ言いながら
何度も何度も色校正を出して、






ようやく


ようやく形になってきました!





それがこちら!


191009_05.jpg


金銀満載(しかもY子のデザインだから上品!)←と自分で言うヤツ


本当にキレイです。✨


金は金運アップに最高だって
風水でも言われてる!



そんな感じで明日の
予約受付開始に向けて、



トリ川さんと未だに
ガヤガヤやってるY子です。


今年のは金運アップの
お守りカレンダーですよ〜〜!!




明日お楽しみに!








トリ川さんと作ったシャンパンゴールドは

↑押してくれるととっても嬉しいです





本当に美しい輝きですよ!

↑こっちも一緒に押してくれると超嬉しい!




※ポロッと漏らしてしまったトリ川さんの本名は
絶対絶対の秘密ですよ〜〜💦

トリ川さんのマジ。

それを聞いたのは

今から2ヶ月前くらいだったでしょうか。



191007トリカワ


そうです。






Y子が腰ぬかす位の
マジでした。






つづく









意味深に

↑押してくれるととっても嬉しいです





つづくのだった

↑こっちも一緒に押してくれると超嬉しい!





仕事中にマッサージ!?

昨日は秘孔を見事に突く
新人マッサージくんのお話でした。
秘孔を突かれて生き返った話





が、


「仕事中にマッサージ!?」


確かに、
言われてみればそうだなあ〜


という反応があって新鮮でした!





ホントそうだよなあ〜




昔働いてた会社では、
そんなの不可能だったよな〜








まあ、デザインしたり
イラスト描いたりという




アイデア命!的なところもあって、




「煮詰まった時対策」も

仕事の一環なのかもしれません。





191004アイデア


昼寝用のボンボンベッドが
用意されてたり、


体をほぐす用の
ヨガマットがあったり、



普通の会社ではあまりないかもですね!





でも、マッサージは


Y子ダイアリー&カレンダーシーズンのみの
特権なんです〜(^0^)💗
(自腹だけど)




※りーこさんへ
行きつけのマッサージ屋さんは
日によって当たり外れが激しく〜

ってコトを含めて今度お会いした時に
お伝えしますね!
「りーこです!」って名乗ってくださいね〜(^^)






等身大鏡があるのも

↑押してくれるととっても嬉しいです





ダンベルがあるのも変わってるかも!

↑こっちも一緒に押してくれると超嬉しい!





秘孔を突かれて生き返った話

Y子ダイアリー&カレンダー
佳境に入っております!
というか、遅れに遅れております!

なぜならば、新しい技術に、
私もトリ川さんも試行錯誤しまくってるから!




そんな中、朝から晩まで
カキカキしておりますと、
背中がこわばるこわばる。



よって、この時期
ちょっと贅沢して
近所のマッサージ屋さんに
行くんです。



1年ぶりのマッサージ屋さん、
新人君が入ってました。






なんと言いますか。
こう、まだ、おヘタと言いますか。


肩とかモミモミする際に
肩の肉をつねってるし〜
つねらないで、モンで〜




と、ブツブツ考えていたその時!



その青年の天性の才能が
ブイブイうなり始めたのですっ!




191003_02.jpg

ひゃ〜〜〜!!!
踊らされるとは
この事を言うのでしょうか。




新人君は秘孔(ツボ)を突くのが
天才的にうまく、
的確に当てていくんですっ!


秘孔を突かれて生き返りましたよ!



モミモミはまだだけど、
ツキに関しては「北斗の拳」の位をあげたいっ!




私のこわばってた全身の筋肉は
フニャフニャになりました。


191003_03.jpg





いい感じに
ゆるゆるな絵が描けそう(^^)




あと、間に合いますよう、
良かったら応援してくださ〜い









「今度いつ行こうかな」

↑押してくれるととっても嬉しいです





自分へのご褒美♪←大好きな言葉

↑こっちも一緒に押してくれると超嬉しい!





当たった!当たった〜!

それは仕事中のことでした。




191002パラ




パラリンピック当たった〜!





陸上決勝〜!
やったやったやった〜!










鉄人達の熱い闘いが観れます〜〜!




ヤッホ〜〜!!







ようやくオリンピックが

↑押してくれるととっても嬉しいです



身近に感じてきましたよ

↑こっちも一緒に押してくれると超嬉しい!





アナタにだけ特別こっそり情報公開

これはアナタだけにこっそり公開の
超極秘のすごい情報です。



って書くと、

怪しさ満載ですね〜






でもっ!


Y子イベントの場所決定しました〜!





なんと!

渋谷駅ビルのヒカリエです!






アナタを心身からゆるませてくれる
豪華ゲストも決定!(後日発表!)




11月24日(日)ですよ!

久しぶりにアナタに会いたい!
だから来て!

私も行くから!(何言ってんだコイツ by かん)
だから絶対来て〜〜!








そして、
今すっごく可愛いくなりつつある
Y子カレンダー&ダイアリー、

10月10日予約販売開始で〜す!




今年のコンセプトは




こんな感じ〜


191001コンセプトト











全体に〜

191001Y.jpg






力が抜ける〜



1910001neko.jpg















作りになってます〜




191001とり




先日のワンコも、今検討中〜








カレンダーもダイアリーも
字が大きくて読みやすいよ!
色覚特性の方も見やすい作りです!









11月24日(Y子イベント)
        と
10月10日(カレンダー予約販売開始)


忘れないでねっ!

日程と、
壁と机の上とかばんの中、

空けといてね〜!






超極秘のすごい情報、
アナタにだけこっそり
公開しましたよ〜!














間違ってシェアしてくれちゃっても

↑押してくれるととっても嬉しいです



許す〜〜

↑こっちも一緒に押してくれると超嬉しい!