fc2ブログ
めぐろのY子より ホーム » 2020年05月

家族について質問です

素朴な質問です。







我が家の場合、

ほぼ90%は転がってるモンなので

他のお宅はどうなのかしら?と

素朴に思ったワケです。





※昨日のポエムっぽい記事に
コメントありがとうございました。
栗の花の香りがどんな香りか、
是非、仲の良いご友人に
聞いてみてください。
快く教えてくださると思います。

老婆心ながら
決して肉親にはお聞きになられぬよう。







みなさま良い週末を
お過ごしくださいね!





ウチには椅子もソファもないから

↑応援してくださるととても嬉しい





転がってるしかないからかなあ〜

↑こっちも応援してくださると大喜びします!

マスクを外してみると・・・

まだまだ油断は禁物ですが。


200528香り


久しぶりにマスクを外したら、

ブワ〜〜っと
周囲の香りに巻き込まれました!

いつもはそこまで敏感じゃないのに、
マスクで遮断してたもんだから、

季節の香りってこんなにあったんだーと
あらためて気づきました。



しんどいがあるから嬉しいもある。
無いがあるから有るもある。



そんな事を思いながら
5月の夕暮れの中歩きました。







この時期の雨の香りは

↑応援してくださるととても嬉しい





どうしようもなく好きなんです

↑こっちも応援してくださると大喜びします!

オンライン授業大笑い事件勃発〜!

緊急事態宣言、
東京も解除されました。

ステイホームで頑張ってたみなさん、
一応、お疲れさまでしたー!

まだまだ安心はできないけど、
ちょっと開放感でましたね!



はい、今日はオンライン授業の2回めでした!


授業の中で皆で大笑いした事
シェアいたします〜!


200526zoom授業

このバーチャル背景を超える瞬間が、

なかなかに面白いんです。





と、余裕ぶっかましてるっぽいですが、
依然、Y子先生ガクブルしてます。


使用ソフトが多すぎて、
混乱気味。


混乱してる場合じゃないので、
とうとう担当の先生に
サポートしてもらうことにいたしました。



Y子「○○先生、ミスが怖いので
サポートしてもらってもいいですか?」


○○先生「いいですよー!(快諾!)」


人に頼むのって勇気いるけど、
(今回みんな忙しいから本当に勇気いった!)

頼むと結構快く応じてくれるもんで
ホロっとしました。


そして頼んだ途端、頭痛がス〜ッと消えて、
ああ、自分相当ムリしてたんだ〜って
気づきました。





今回コロナの件で
昼も夜も休日も先生たちで集まって
ミーティングしまくりでした。


時に焦り、時に笑い、時に険悪になり、
Y子に至っては怖気づいてしまったりしたけど、
なんとか授業はみんなで続けてます!


コメント応援くださった方たちありがとう!
同じ境遇のYちんさんとか
一緒に頑張りましょうね!





子どもたちの笑顔って!

↑応援してくださるととても嬉しい





ほんと嬉しいもんだ!

↑こっちも応援してくださると大喜びします!
こっちもオススメ!
学校風景

2009/09/28

最後の授業

2023/02/01

バス逆コースを歩いてみた

先週は
色々とバタバタしてたので
(愛あるコメント嬉しかったです!)

週末はじっくり
休むことにいたしました。


200525ピクニック

なかなか逆コースって行くことないけど、

一体どんな街が広がってるのか、
なんか小さなモヤモヤが晴れて良かった!

川まで眺められて面白かったです!



まともに歩いて帰ってきたら
2万4千歩!


バス通りウォーキングは
気が楽でもあるのであった!







久しぶりに野外に出た!

↑応援してくださるととても嬉しい





それも気持ち良かった!

↑こっちも応援してくださると大喜びします!


こっちもオススメ!
おニュー!

2013/08/30

昨日おとといはありがとうございました!

ありがとう!ありがとう!ありがとう!






結構自分、
肝がすわってる方だと思うのですが、


今回にかぎっては完全に腰がひけて
ビビってしまってました。


でも、みなさんからの応援メッセージが
ぞくぞく入ってくるのを
そのたびに噛んで含めるように読んでいましたら、
なんだか力がちょっとずつ溜まってきたんです。

不思議な程に。

そして一晩明けましたら、

メラメラしてる自分になってまして。


「そうだ!授業をするんじゃない!
Y子イベントをやるつもりでいけばよい!」

と開き直りました!



ビビリ〜が「笑かしたれ!」
変貌を遂げたのです。



これは本当にみなさんの心からの
励ましのおかげ!


授業中、ミスもあったけど

本気でやったことのミスって、
後で本気で何度も検証するから
絶対二度とやらないって事がわかりました。

ミスって怖くない。
次に繋げる実験なんだ。
(うそ、やっぱりちょっと怖い)


ホント今回の件、ありがとうございました!


やっぱりこの場大好き!
私はこの場を本気で続ける!守るぞ!


みんな大好き!

ありがとう!




200520_02.jpg



一つ山を乗り越えた!

↑応援してくださるととても嬉しい





今日、別のお山に登ってきます

↑こっちも応援してくださると大喜びします!


こっちもオススメ!

どうか!ビビリYに力をください!

最近、毎朝うなされて起きます。


200518オンライン授業前日

気分で言うと、

受験前夜って感じです。


いっくら勉強しても
頭に入ってこない絶望感!


興味ある事は
聞きかじりでもしっかり覚えてるのに、
興味ない事は
何回読んでも抜けてしまう。


あ〜う〜



一応カタチにはなった。

けど、無性に明日が怖いです!



何がわかんないのか
もはやそこがわからないから怖い!






ホント気分は(準備不足の)受験生!



どうかみなさん
Y子に力をください〜〜〜!



covalllisさんいつぞやはありがとうございます。
ホント慣れればどうってこと
ないんだろうけどね〜💦









初授業の前日と同じ気分だ!

↑応援してくださるととても嬉しい





Y、静かにパニクってます

↑こっちも応援してくださると大喜びします!


Y子ブログは温かい場でありたい

先日は、

Yかさんへの応援メッセージ、

沢山沢山、
胸が熱くなりました。


遠くにいる家族が倒れちゃって、
自分は何もできなくて、
アワアワしてても
祈ることしかできなくて。


Yかさんは(アフリカのY子さんも)
そんな渦中で
一人踏ん張られてるんですね。


わかります。
すっごいわかります。


だからこそ、
声かけくださった方たちのあたたかさに
Y子もほっこりいたしました。


このY子のブログは
そういう良いエネルギーの
交流の場でありたい。



皆で支え合える場であってほしい、
私信に使ってくださっても結構です。


13年間続けてきた甲斐が
あるってもんです!


Yかさんも
アフリカのY子さんも、
見守ってますよ!




え?

私?


今、仕事中ですが?




え?

これが仕事なんですよっ!


こ・れ・が〜〜〜!!!




200514ぷリエ


ここからイラストを起こすのです・・・






Y子が道端で突然催した時は、

↑応援してくださるととても嬉しい





かんちゃんは他人のふりをするそうです

↑こっちも応援してくださると大喜びします!


姫の秘め事をイケメンシバが守った話

可愛い姫がおった。


幼なじみのシバと仲良く
散歩していた時のこと。


200512イケメンシバ

シバイケメン!


久しぶりに胸キュンいたしました。。。









ロックコメントくださったYかさん


言葉だとどうしても伝わらない思い

Y子はこんな気持です。


200512.jpg


痛い程その気持わかる。
一緒に祈ろ!







Y子が道端で催した時、

↑応援してくださるととても嬉しい





かんちゃんは隠してくれるのか
他人のふりをするのか


↑こっちも応援してくださると大喜びします!


森三中大島さんとY子が!?という変な夢を見た。

変な夢をみました。

変なんだけど、えらい気持ちいい。


森三中の大島美幸さんと
布団になる、という夢なんです。







もちろん、私と大島美幸さんは
まったく面識はありません。


なぜこんな関係になっちゃったのか
本当にわからない。


けどっ


大島美幸さん
フワフワしてとても気持ちよかったですっ!

布団の才能大アリだと思います。





かんちゃんに話したら


200511_02.jpg



そろそろ
アイスが美味しい季節になってきましたね!











あなたは誰と

↑応援してくださるととても嬉しい





布団になりたいですか?

↑こっちも応援してくださると大喜びします!


タウン用リュックのオススメ!

もう〜!
毎日気持ちよくって!

この気持ちよさをシェアしたくって〜

今日の記事は

「タウン用リュックのオススメ!」です!

歩くのがホント楽しいですよ!


200508リュック01


私はず〜っと
肩掛けショルダー使ってたんですが、


最近iPad入れたりして
ホント重い。


そこでガジェットオタクの
かんちゃんが愛用してるリュックを借りたら、

ま〜楽ちん!楽しい!


リュックで楽しいってなに!?って
感じですよね〜!


リュックの重さの配分が絶妙で
重いのが気持ちいいって感じなんです!
マッサージっぽいっていうか〜


で、かんちゃんのと同じ
リュック探したんだけど、
もう廃盤で、

同じメーカーの別のを買いました。


これが良くって〜


コレ、ぜんっぜん宣伝じゃないですよ〜


ただこれから絶対体力必要だし、
だったら長く歩けるリュックシェアしちゃおうと。



Y子の選んだのはコレ!


200508リュック02

OSPREYってメーカーのリュック!


スカートにも合う!


200508リュック03
(全身ユニ○ロなのが残念ですが。。。)


また土日がきますが、

小さいお子さんと一緒にお出かけされる方とか、
買い物に行かれる方とか

荷物重いの大変ですからね!



良い週末を!(^^)




万歩計見るのが

↑応援してくださるととても嬉しい





楽しいんです

↑こっちも応援してくださると大喜びします!
こっちもオススメ!
おセンチな秋

2008/11/05

GWどうしてました?

普通ならGWって
ちょっと楽しみなのにねえ〜





要な外出な為、
実家に行く羽目に!


でも、煮詰まりきった心にも体にも
雑草抜きが新鮮すぎて、


ブルドーザーの様に

「こんの!こんの!
 こんのヤローっ!!」



って、抜いて抜いて抜きまくってきましたよー!




みなさんはGWどう過ごされました〜!?


煮詰まってる方には
実家の雑草抜かせてあげたい。


こんの!こんの!
こんのヤローーーっ!ってな感じで!






気分はいいけど

↑応援してくださるととても嬉しい





筋肉痛にはなります

↑こっちも応援してくださると大喜びします!

学校の先生達、すっごい頑張ってる

これは私が言っていいのかどうか
わかりませんが


「学びを止めてはいけない!」


学校の先生たちは寝食を忘れ、
学校再開にむけて
東奔西走されてます。


「先生倒れないで〜!」って位!



子どもたちよ〜!
もちっと待っててね〜!

ちょっと変わった形だけど
学校始まるからねー!










簡単な人物のデッサン
(というかスケッチ)で〜す!












完成!


200401_02.jpg




ではではまったね〜!!








ネタがなくて

↑応援してくださるととても嬉しい





ごめんねーっ!

↑こっちも応援してくださると大喜びします!