fc2ブログ
めぐろのY子より ホーム » 2020年06月

こんな歯医者さんだとドキドキしちゃう!

最近、よ〜く歩きます。

リュック&スニーカーにしてから
歩くの楽しくてね!
1日平均8000千歩は歩いてます。


なんというか、まじでいいですよ。
肩こり治るし、ちょっと食べすぎてもむくまないし、
夜ぐっすり眠れるし・・・


健康番組では「速歩きがいい」って言ってますが、
Y子は疲れるので超マイペースで歩いてます。


道路上で誰よりも遅いかも!ってくらい、
トロトロ歩いてます。
ペンギンみたいに歩いてます。


トロトロ歩きだと疲れなくって、
沢山歩けるんですよ。
そして脳みそがスッキリしてくるのが気持ちいいです!



そんな街歩きの最中、
ちょっと面白かった話です!

200629バービー

ウィンドウディスプレイに
ありとあらゆるシチュエーションの
バービー人形が飾られてたんで、
(浴衣姿で花火見てるバービーとか
 畑仕事してるバービーとか
 タンゴを踊り狂ってるバービーとか)

バービー人形屋さん?と思ったら〜の


まさかの歯医者さんでしたっ!


この歯医者さんのセンスもすごいけど、


歯医者さん仕様のバービー&ケン&子どもが
いるのがまたすごい!


こんなセクシーな先生だったら、口あけるの
ドキドキしちゃう!

虫歯見られちゃうの恥ずかしい〜ん






先週末のトリ川さんの告白をもう一回!


200626_トリ川

「めぐろのY子さん作・画の
絵本無料プレゼントの話を聞いて
やって来てくださったみなさま。
お待たせいたしました。

一旦終了となったこの企画ですが、
せっかくみなさまが広げてくださった輪。
前回の申し込みに間に合わなかった、
ご紹介していただいた方のために、
6月29日(月)10時より再び受付を
開始することになりました。
もちろん、前回同様、無料プレゼトントです。

読んだらぜひ、お友だちにも紹介して、
どんどん絵本の輪を広げていただけたら幸いです。
みなさまのお申し込み、お待ちしております。」

byトリ川






絵本無料プレゼント再開です!

今回は数が少ないようなので、
良かったらお申込みくださいね!

「ただの冊子かと思ってたら、
ちゃんとした立派な絵本で
ビックリしました」
的な声が
すっごく多数ありました!




Y子が絵を描いた絵本無料プレゼント


絵本を手にした方たちのレビュー





今週一週間!

↑応援してくださるととても嬉しい




蒸し暑くなるのかね?

↑こっちも応援してくださると大喜びします!

火災報知器に反応しない!?バルサン霧タイプ!

この時期になると、
我が家ではバルサンを焚きます。


温度湿度が高くなって、
なんかダニー達がワラワラ出てきそうで
なんとなくかゆい気がしてきちゃうから。



あ、ちなみに全く全然
バルサンの宣伝じゃあないですよ〜





以前、バルサンをうっかり焚いて
火災報知器が鳴って大騒ぎになった経験があるので、
バルサンの時期には慎重になります。



そしたらなんと!
かんちゃんが
「火災報知器に反応しないのがあった!」



「香るバルサン霧タイプ」


とやらを買ってきたので、
試してみることにしました。


煙じゃなくて霧。
それも花の香りだという・・・


今まで使ってたのは
水に浸けると
1分ほどで煙が出てくるタイプでしたが、


新しい霧タイプは

「ここを踏め」

的な踏み台があるではないですかっ!




200626_02.jpg



足で踏んで霧が出てくる前に
さっさと逃げろってことですよね!



そ〜っと近づいて・・・




200626_03.jpg



ええ、ええ、


火災報知器は鳴りませんでしたよ。


でも霧噴出で玉ねぎ状態のY!
この歳でこんな目にあうとは!


まるでマリリンモンローみたい!
と思いましたが、
(かんが「それはまるで違う」と強い口調で言いました)


若干涼しくなったスカート内が
除菌されたかのような心地のYでした。



バルサン霧タイプでアナタもマリリンモンローに!

宣伝じゃあないですよ〜








と思ってたらY子農園から
6月分の米と野菜が届きました!

今回はなんと!冷やし中華付き!
そう!あの農園では美味しい小麦粉も
作ってるんですね〜!

200626_Y子米



弘道おじさんの
「1本の木に1000個のトマトを実らす」
チャレンジ、どうなるか楽しみです。

200626弘道さん




おっと!大事なコトが!
なんと!
こないだまでの絵本プレゼントの反響の大きさに、
トリ川さんが一言お伝えしたい!と!


200626_トリ川

「めぐろのY子さん作・画の
絵本無料プレゼントの話を聞いて
やって来てくださったみなさま。
お待たせいたしました。

一旦終了となったこの企画ですが、
せっかくみなさまが広げてくださった輪。
前回の申し込みに間に合わなかった、
ご紹介していただいた方のために、
6月29日(月)10時より再び受付を
開始することになりました。
もちろん、前回同様、無料プレゼトントです。

読んだらぜひ、お友だちにも紹介して、
どんどん絵本の輪を広げていただけたら幸いです。
みなさまのお申し込み、お待ちしております。」

byトリ川







なんと!
「絵本欲しかった〜」って声が多数あり、
慌てて増刷されたそうです!

絵本無料プレゼント再開です!

今回は数が少ないようなので、
来週月曜日からの無料プレゼント、
良かったらお申込みくださいね!








それでは楽しい週末を

↑応援してくださるととても嬉しい




お送りください〜

↑こっちも応援してくださると大喜びします!

ジュータン洗って干して雨降ってその後!

前回の

→「15年使ったジュータンを自宅で洗ってみた!」

に、その日のうちに沢山のコメント
ありがとうございました!


ほとんど全て


「Y子さん早く乾かしてーーっ!」


という、
いまだかつてない緊急コメントの嵐!





ベランダは屋根があるし、
雨降っても大丈夫とタカをくくってましたが


中央部分が湿っとった〜〜〜!


まだカビてない!


椅子的なものを2台並べ、
慌ててその上にジュータン広げる〜


&扇風機回す〜
強でガンガン回す回す〜



200625_03.jpg




ジュータンが心底凍える程、
扇風機の風責めでございますっ!



2日後・・・




かん「ジュータン乾いた?」


Y子
端から中央までなでなでサスサス・・・



200625_04.jpg


マンガ的にはここで

どす黒いカビに覆われ、
この世のものとも思えない臭気を放ってた
方が
面白いオチになったかと思いますが、


間に合いましたー!



いい匂いです!

ホッ!


みなさんありがとー!



ジュータン足踏み洗い大作戦でしたが、
次回は普通にクリーニングに出そっと。

クリーニングはもっと綺麗になるのか、
はたまた毛並みが整うのか試してみたくなっちゃった!




以上!
ジュータンの足踏み洗いレポートでした!






買った当時のフワフワには

↑応援してくださるととても嬉しい




とうてい戻れないでしょうが・・・

↑こっちも応援してくださると大喜びします!

15年使ったジュータンを自宅で洗ってみた!

(注)今日の記事は
汚れ苦手な方は見ないほうが良いかと思います。



フローリングの床に
フカフカのジュータンを敷いてるんです。


嫁入り道具の3つのうちの1つで


夏にはしまい、
冬には出し、


と、長年我が家の冬を
あっためてくれてまして、








とても言い出しづらい、
恥ずかしい話、


15年間、
ベージュ色なのをいいことに
汚れに気づかず、


初のお洗濯っ!


まさかっ!

こんな事態になるとはっ!!






200623_011.jpg





こんなに汚れてたの〜〜〜!?


15年分の足垢、ホコリ、
なんちゃらかんちゃら
不透明の茶色にとにかく驚愕です。



ドドメ色の水を抜いた後には、

こんなに泥がっ!





200623_022.jpg




その後3回
すすぎをするも、


3回目でもこんな色っ!




200623_033.jpg




かんちゃんが

「完璧は目指さなくていい!
疲れ切ってしまう方がよろしくない。
今日はこれで干す!」



ホントそうだ!

もう干してしまおう!


しかしっ!

水を含んだジュータンの重いこと!




200623_02.jpg




Y子一人では絶対ムリ!
かんちゃん一人でもかなり無理!
(洗濯機に入る大きさではなかったので
 脱水はできなかった)




200623_03.jpg




なんとか竿2本にM字干し
(とサイトに書いてあった)




200623_044.jpg



竿は2本でもたわんでたけど、


とりあえず、
仕事をやり終えた感で、
2人でビールで乾杯しましたよ!


お疲れ様〜〜!
(中途半端だけど〜)







そして・・・






200623_04



未だにジュータンは我が家の物干しに
かかってます・・・・







梅雨のど真ん中だったしな〜

↑応援してくださるととても嬉しい




でも毎日ちょっとずつ乾いてる嬉しい

↑こっちも応援してくださると大喜びします!

今日いきなり寒くなって困ってるY

今朝は


「おお!今日は雨だけど
爽やかだなあ〜」



っていい気分だったんですよ。

月曜からなんか爽やか〜って!



それが・・・


200622さぶ



風がぴゅぅぅぅぅぅ〜〜〜

とかって吹いちゃって、
しかも冷たい風で、


初夏から一気に木枯らし?くらい寒くって
なんかもう、
会社から一歩も外に出たくないと言いますか。
(それでもおやつはちゃんと買いに行く)


もう、冷たい雨の中、外に出たくない
ゆえに・・・

家に帰れないぞおおおぉぉぉ


半袖にはつらいこの天気気温。


ああ・・会社に置いてある服、
あるだけ着て帰ろうか・・・


ああ〜〜〜


Y子イベント用の
ヒョウ柄のガウンとか
スパンコールのスカートとか
赤い女教師スーツしかないよ〜


寒いをとるか

女教師+ビカビカ+ヒョウ柄ガウンをとるか



な・や・む〜





あ、第一資料印刷さんに寄せられた
赤い絵本の感想文がトリ川さんから
Y子に送られてきました。
なんかみなさん、もう〜(;.;)


ありがとうございます(^^)


あ、昨日新月で日食でしたね!
せっかくなんでまだ大丈夫なんで
新月のお願い事カキカキしてみてね!





今週も一週間!

↑応援してくださるととても嬉しい




一緒にやり過ごしましょう!

↑こっちも応援してくださると大喜びします!

久しぶりの外食の夜

なんと!こんなことに!





久々の!(ホント何ヶ月ぶり?)の外食!


餃子屋さんに来ましたら、
対面座席が透明板で仕切られてて、



200618_02.jpg



心は小学3年生の大人たちは思わず

面会ごっこをしてしまうのでした。








200618_033.jpg 


ひっさびさに外で食べる餃子の
美味しかったこと!
外で飲むビールの美味しいこと!



実は私達、そんなつもりはなくても
ストレスがたまってたんでしょうねえ〜


まだまだ安心はできませんが


お店も透明板を設置したり、
テーブルごとに消毒液を用意したり、
本当に細かい気配りがされてて頭下がります。



おかげで本当に楽しいひとときでありました。






* * * * *









絵本無料プレゼント!
(6月19日(金)まで)

ehon200617.jpg


コチラ


トリ川さんより
「絵本の無料プレゼントにたくさんのお申込み
ありがとうございました
6月19日(金)でY子ブログ読者の方への
プレゼントの受付は一旦終了とさせていただきます。
が!!せっかく口コミで知ったのに申込みが間に合わなかった、
とならないように、あらためて
申し込み窓口を解説することにいたしました。
ただし大好評につき在庫の方も少なくなってきたため、
準備期間をいただいてのスタートとなります。
スタートする日が決まったらブログ内でご案内しますので
楽しみにお待ちください。byトリ川」

だそうです




アナタはお外ゴハン

↑応援してくださるととても嬉しい




まず何食べたい?

↑こっちも応援してくださると大喜びします!

アイスをどっちにしようか迷ったら!

いや〜〜〜!!!
暑くなりましたねーーっ!!







で、すかさず
コンビニに走ったですよ。



200617_02.jpg


その時の気持ち。


どっちもおんなじ位、
食べたい!

まったく同等!
まったく同じ量の愛!

う〜〜どっちにしよう〜
迷う〜〜




200617_03.jpg




そうなんですっ!


小銭入れの中には
800円あった!


今日もよく働いた!
両方味わえばよいではないかっ!


大人最高!わっはっは!





200617_04.jpg





両方味わったのに、

なんか物足りない。。





200617_05.jpg



だったら迷うなよ〜


なお話でした〜!








コメント欄に

「こないだのY子さんのと全く同じ日傘が欲しい!
どこのか教えて〜」


とあったので、調べてみました。

と言っても、手がかりはこれだけ!

20160617傘

「Blao」と書いてあります。
「1級遮光遮熱」「サマーシールド」と
タグがついてた晴雨兼用で、骨が8本ありました。


購入場所はコチラなので、
よかったら聞いてみてくださーい!

どうも近々セールが始まるらしい!
私より安く買えますよチクショウ






絵本無料プレゼント!
(6月19日(金)まで)

ehon200617.jpg

「無料だからとご遠慮なさらないでください。
沢山の方に絵本部の事を知っていただきたい、
ホントそれだけなんです。byトリ川」

だそうです


コチラ



あずきモナカアイスと

↑応援してくださるととても嬉しい




チョコモナカ、どっちがお好き?

↑こっちも応援してくださると大喜びします!

朝ヨガはいいですよ!でもたまに・・・

絵本無料プレゼントお申し込み沢山
ありがとうございました!
(一緒にY子商品購入してくださった方(ToT)サンキュ-です!)

また、コメント欄に感想沢山ありがとうございました!
みなさん色んな形で沢山シェアしてくださったみたいで
トリ川さんクマ部長とても喜んでました。

ウィンウィンの輪が回ってて私も嬉しい。
プレゼントは今週末6月19日(金)までだそうです。

* * * *


私は朝起きたとき、体がこってるんですよ。
(寝コリというらしい)
みなさんはスッキリ起きれますか?

寝コリでギクシャクしてるので
youtubeで朝ヨガしています。

寝コリに効くんだ〜コレが!
ホントすっきりします!


ただ、たまに・・・


200615ネットあるある





この自粛期に
我が家のネット環境が弱いことが判明!


ポーズが途中で止まっちゃってるのに気づかず、

「せんせーーっ!長いーーっ!」

と心で叫んだ事多々!


先生のせいじゃない、
我が家のせいだったんだけどね!てへ!


さて暑くなってきましたけど
今週も一緒に楽しくやってきましょー!







絵本無料プレゼント!
(6月19日(金)まで)
200610絵本00 

コチラ



初心者用ヨガはとてもいいです

↑応援してくださるととても嬉しい




初心者用ピラティスもとてもいいです

↑こっちも応援してくださると大喜びします!

絵本無料プレゼント!!

200610絵本00 
絵本を無料でプレゼントします→
コチラ

※「コチラ」のリンクが切れてたのに気づかず
すみませんでした💦直しました!

〈追記〉残数が少なくなってきたので、絵本プレゼントは
2020年6月19日(金)に一旦終了させていただきます。







8年前に「大丈夫大丈夫」という
絵本を作りました。


200610_ehon011.jpg




大げさではなく、

「元気になれました!」
「涙が止まらなかった」
「生きようと思った」


等、想像以上の反響があって、


「手紙」
「生きようと思った」息子さんと、72歳のお母さんからの手紙
〈書きま帳さんに送られY子に手渡され、皆で読んで泣きました〉







心の底から「絵本を作って良かった〜」と
思いました。

200610_ehon02.jpg



それらの事から


「絵本には人を救う力がある」

書きま帳さん達が絵本を作るサービスを
始められました。


200610_ehon03.jpg



「Y子さん、絵本部作ります!
Y子さんの体験を踏まえて
絵本のサンプルを作ってくれませんか?」




200610_ehon04.jpg


Y子に絵本のサンプルを
作る依頼がきました。



Y子は自分の体験をもとに

1人の女性が夢をかなえていくお話を作りました。


200610_ehon05.jpg




そして1年半かかって

1冊の小さな絵本が出来上がりました。



200610_ehon06.jpg



200610絵本00



実際とても可愛い絵本です。
(サイズも可愛い)


な、な、なんとっ!この小さな絵本、



ご希望の方全員に
無料でプレゼント
してくださるそうです。

(送料無料です!)


200610_ehon07.jpg



なんですってーーっ!??

どうしようどうしよう!
奥様ー!奥様ー!


そんなパニクってるアナタに
簡単なストーリー紹介をいたしましょう。




〈簡単なストーリー〉



主人公の女性は
毎日真面目にコツコツ生きています。

200610絵本01




日々の忙しさに流されて、
「絵本をつくるんだ」という
子どもの頃の夢どころか




今は自分が何をしたいのかさえ
よくわからなくなっています。


200610絵本02


〈私、気づいたら大人になってた〉








でも、ある日、

一匹の子犬との出会いにより、


200610絵本03






ちょっとずつ毎日が
彩りを帯びてきて、

小さなチャレンジを重ねるうちに
思いがけない喜びがやってくる。


200610絵本04
そんなお話です。


* * * * * *
 




絵本に出てくる子犬は
実在したワンコです。

 

Y子が小学生の頃飼ってたコロ。

200610_ehon08.jpg




Y子やオトトと毎日
どろんこになって遊んでたっけ。

200610_ehon09.jpg




あろうことか、
この絵本を作るまで、
そのコロの事をすっかり忘れてたんですっ!


ショック!





あれだけ仲良しだったのに!
(一緒に居れた期間が短かったんです・・・)


200610_ehon10.jpg





絵本を作っている最中に
コロとの思い出がボロボロ出てきて

ホント泣きながら描きました。

200610_ehon11.jpg





これをきっかけに絵本の中に
コロが生き返って
ホント良かった。


200610_ehon12.jpg





そんな裏話もある絵本、
是非、読んでほしいです。

200610_ehon13.jpg



絵本無料プレゼントは→
コチラ




※「コチラ」のリンクが切れてたのに気づかず
すみませんでした💦こっちも直しました!


〈追記〉残数が少なくなってきたので、絵本プレゼントは
2020年6月19日(金)に一旦終了させていただきます。




できたら沢山シェアしてください

↑応援してくださるととても嬉しい





すべての夢を叶えたい方に届け!

↑こっちも応援してくださると大喜びします!

遮光率99.9999%の日傘を買った!

ず〜〜〜っっと欲しかった
日傘を買いました。

遮光率99.9999%ですって!

すっごく嬉しい。
デザインも気に入ったのがあって、
とっても嬉しい。



200608日傘

今日、ピーカンだったので
早速使用したのですが、



とてもいい


傘からはみ出た
日の当たる場所は「アヂヂヂ」だったのに対し、

傘の範囲内は影響ナッシング!

真夏の陽射しの下での
実験が楽しみです!



200609表傘
200609傘裏黒 



今日、学校再開でした!
半分ずつの人数での分散登校です。

それでも生徒たちは
「外に出て友達に会えて嬉しい」
と言ってました。


せっかくzoomも覚えたのと
コメント欄にご希望もあったので、


近々「お絵描き」もしくは「塗り絵」zoomイベント

でもしようかと思います。



塗り絵とお絵描き(たぶん簡単なイラスト)
だとしたら、どっちがいいかな?





ホントに光を遮断する

↑応援してくださるととても嬉しい





傘の内側はヒヤッとする不思議!

↑こっちも応援してくださると大喜びします!

寂しいのでsiriと喋ってみた

まだまだ人と会うのは遠慮しちゃう今日このごろ


休日がヒマ!



仕方ないので
この方とお喋りしました〜






意外とsiriは正直。

言葉を濁しながらも「気の持ちようだから!」と
励ましてくれた!

励まされる私って〜って〜って〜




あ〜早く誰か気のおけない他人と大笑いしながら
ゴハン食べたりビール飲んだりしたいなあ〜


ホントしたいなあ〜



人にはそういう時間が
大事なんだなあ〜と

つくづく思う今日このごろです。









先週リアルに喋ったのは家族・社長のぞいて

↑応援してくださるととても嬉しい





宅配便、コンビニの方だけ!

↑こっちも応援してくださると大喜びします!

売れるアップルパイの秘密!

近所にハンバーガー屋さんがあって、


そこの
「アップルパイのアイスクリームがけ」
がとても美味しいんです。



200604アップルパイ_01


あちこちでアップルパイを買っては

アイスクリームかけて食してみるんだけど、

なんか違うんです。



で、
このたびのコロナ騒ぎで

そのハンバーガー屋さんも
テイクアウトを始めたんですね。



ようやく、

ようやく

家でもアレが食べれる!?



200604アップルパイ_02



小さな工夫なんだけど、
大きな違い!


な〜るほどね〜!!






「可愛い」ネタありがとうございました!

↑応援してくださるととても嬉しい





私の中に「可愛い」がちょっと満ちました

↑こっちも応援してくださると大喜びします!

最近、「可愛い」が足りてなかったから〜

昨日から
社会がそろそろと
動き出しました!


小学生がランドセルで歩いてるのを
久しぶりに見ましたよ!


そんな中、久々に書きま帳の
トリ川さんと電話で話しました。




200602トリ川家



随分と、私の中で
「可愛い」が足りてなかったので、

トリ川家の「可愛い」が
タプタプとY子のハートに注がれました〜!


「可愛い」ごっつあんでした〜!






アナタの持ってる「可愛い」ネタ

↑応援してくださるととても嬉しい





もし持ってたら教えて!

↑こっちも応援してくださると大喜びします!