先週土曜日は、ぬり絵イベントやりました。
と、言ってもY子のZOOMの練習に
付き合っていただいたようなもんです。
来てくださったみなさんありがとう!
参加された朔太郎と豆兄弟さんの描いたアマビエが
動き出しちゃいましたっ!↓すごいですよ!見て見て!
※音楽がちょっと出ます
らくがきARというアプリだそうです!
今は面白いアプリがあるんですね〜!(^^)
今日が学校だったので
追記事でした〜!
………………………
ぬり絵と言っても
ぶっちゃけ奥は深いです。
日本海溝位深いです。
その入口をお伝えしただけですのに、
みなさんまあ〜お世辞でなく
素晴らしい作品の数々!
下にあげてるので見てね!
(勝手Y子感想も入ってます)
いやはやオンラインって面白いですね!
北は北海道、南は鹿児島の方も参加され、
海外の方も気楽に来てくださって、
距離が無くなるのがいいですねっ!(^0^)
ぬり絵の残りの時間で「アマビエを描く」をやりました!
Y子が手元画像をお見せしながらアマビエを描くのを
みなさん上手に一緒に描いてくださって嬉しい。
どうぞ疫病退散!のお守りとして飾ってください!
↓オンラインぬり絵&お絵かきの様子です。
沢山の「ひまわり」が咲きましたよ〜!
ひまわり畑に虹まで出て、
皆さんのオリジナリティがとても嬉しいYでした。
ね〜ステキでしょ!
ちょっとオンライン出来るようになったので、
また別のイベント考えようかな。
Y子介護話も聞きたいと、
感想くださった方もいらしたので、
リクエストあったら言ってくださいね!
あっ!前回子○と描いたのを気にかけてくださった方!
まったく意味ないで〜す!ご安心を(^^)
絵本大賞、いよいよ来週締切ですね!
今のところ何人応募されてるのかな。
ガップリ!さんに聞いてみよう。———————————————————————————
「絵本を作る夢叶えちゃおう大賞」の入選後の
お問い合わせついてお答えさせていただきますね!
デジタル及び手描きなどのアナログの写真やイラストと、
タイトル&文章のテキストをお送りいただければ、
担当者が親切丁寧にアドバイス&サポート
いたしますのでご安心ください。
・デジタルデータは、インターネット回線でお送りください。
・アナログの写真やイラストは、ご郵送ください。
詳しくは、入選された方へ個別対応させていただきますので
ご安心くださいね。
———————————————————————————↓絵本を作れるチャンス!
絵本大賞は締切9月10日です! めぐろのY子
→絵本を作る夢叶えちゃおう大賞について!
→詳しい募集要項ページ
→お申し込みフォーム
参考までにどうぞ!
→Y子が絵を描いた絵本無料プレゼント中
ぬり絵で皆で大作を合作しても楽しいかと!
↑応援してくださるととても嬉しい
簡単イラスト教室とかどおかな(^^)?
↑こっちも応援してくださると大喜びします!
初めての人はここから見て〜
2020-08-31 │
イベント │
コメント : 7 │
トラックバック : 0 │
Edit
※緊急!明日ぬり絵参加してくださるみなさんへ
最初に送ったZOOMのURLが間違ってたので、
今、慌ててみなさんに正しいURLを送りました!
8月28日19時23分着のメールです!
確認してくださいね〜!
汗汗です!ごめんなさいね〜〜💦
(それ以降参加表明の方は大丈夫です)
夏の夜にはいろんな魔物が潜んでいます。
昨夜、かんちゃんは顔面蒼白の
大危機に遭遇いたしました。
名付けて「ご開門!」
いや〜一時は「出ちゃうかも!?」と
こっそり焦りましたが、
なんとか間に合ったようです。
ドアを閉めてコトに及んだので
扇風機は無用でしたかね。
以前、弊社には子○という若い子がいたのですが、
(先日元気で子育て中と連絡ありました)
その子が1度、Y子マンガの中で勘定をしたのですね。
その報告によると、
1番「お尻ネタ」が多かったのがかんちゃん。
1番「便器に座ってる」回数が多いのがY子だったそうです。
(=▽=;)
ちょっと不安な世の中に
元気の花を植えていくプロジェクト。
種を植える(リクエスト)のはアナタで
花を咲かす(描く)のはY子。
来年用のY子カレンダー&ダイアリー上で
どんどんお花が咲いていってます。
今丁度満開!の百日紅を描きました。
百日紅リクエストくれた方ありがとう!
百日紅には青空が合いますね!
zoomによる、Y子のぬり絵教室
詳細記事→8月29日オンラインぬり絵やります
ぞくぞくお申し込みありがとうございます!
いよいよ明日ですね!
ご参加の方、13時45分から開いてます!
お顔出しされなくてもOKだけど
出してくれるとちょっと嬉しい(^^)
Y子緊張してますんで!
スマホ等、台を置いて顔の高さに設置すると、
下からカメラで「ぎゃ〜!二重あご〜!」と
焦らなくて済みますよ〜!
お申し込みは→コチラから!お申し込みは当日13時までです。絵本大賞、問い合わせも増えてるみたいです。
お気軽にチャレンジしてみて!
こわくないから〜(^^)
———————————————————————————
「絵本を作る夢叶えちゃおう大賞」の入選後の
お問い合わせついてお答えさせていただきますね!
デジタル及び手描きなどのアナログの写真やイラストと、
タイトル&文章のテキストをお送りいただければ、
担当者が親切丁寧にアドバイス&サポート
いたしますのでご安心ください。
・デジタルデータは、インターネット回線でお送りください。
・アナログの写真やイラストは、ご郵送ください。
詳しくは、入選された方へ個別対応させていただきますので
ご安心くださいね。
———————————————————————————↓絵本を作れるチャンス!絵本大賞は締切9月10日です!
めぐろのY子
→絵本を作る夢叶えちゃおう大賞について!
→詳しい募集要項ページ
→お申し込みフォーム
参考までにどうぞ!
→Y子が絵を描いた絵本無料プレゼント中
あっ!簡易トイレを持ち歩けばいいのか!
↑応援してくださるととても嬉しい
で、どこでやるのだ?
↑こっちも応援してくださると大喜びします!
初めての人はここから見て〜
2020-08-28 │
ウチでの話 │
コメント : 8 │
トラックバック : 0 │
Edit
さっき気づいて
ほんっと心底
ビックリしてる
ところですっ!
今日は金曜日だと
すっかり信じ込んでおりました!
明日はすっかり土曜日の気分!
明日はZOOMでぬり絵だ!と
大丈夫かな?ドキドキ!と、
すっごく朝から緊張してたんですよ!
それがまだ明日もあるのね。。。
いや〜どこで一日抜けたかな?
そんなことあります?
さて、今日も見かけちゃったのですが、
実はこの夏、ユ○ク○で
真っ赤なワンピを買ったのですね!
情熱の赤!
すてきなワンピ!
重たい心に明るい色!
って思った方が
ことの外多かったのか、
ちょっと気恥ずかしい・・・
元気なお花を植えるキャンペーン!
今日はレンゲとイヌフグリですよ〜!
イヌフグリは、色が大好き。
ネーミングは笑える。
zoomによる、Y子のぬり絵教室
詳細記事→8月29日オンラインぬり絵やります
思いの外、ぞくぞくお申し込みありがとうございます!
明日だと思ってたから、まったくもう〜(^_^;)お申し込みは→コチラから!お申し込みは当日13時までです。絵本大賞、問い合わせも増えてるみたいです。
お気軽にチャレンジしてみて!
こわくないから〜(^^)
———————————————————————————
「絵本を作る夢叶えちゃおう大賞」の入選後の
お問い合わせついてお答えさせていただきますね!
デジタル及び手描きなどのアナログの写真やイラストと、
タイトル&文章のテキストをお送りいただければ、
担当者が親切丁寧にアドバイス&サポート
いたしますのでご安心ください。
・デジタルデータは、インターネット回線でお送りください。
・アナログの写真やイラストは、ご郵送ください。
詳しくは、入選された方へ個別対応させていただきますので
ご安心くださいね。
———————————————————————————↓絵本を作れるチャンス!絵本大賞は締切9月10日です!
めぐろのY子
→絵本を作る夢叶えちゃおう大賞について!
→詳しい募集要項ページ
→お申し込みフォーム
参考までにどうぞ!
→Y子が絵を描いた絵本無料プレゼント中
そして明日も、
↑応援してくださるととても嬉しい
朝から緊張してしまうのであろう
↑こっちも応援してくださると大喜びします!
初めての人はここから見て〜
2020-08-27 │
会社での出来事 │
コメント : 6 │
トラックバック : 0 │
Edit
週末の花壇ボランティア、
参加3回目になりました。
熱中症になりそうになりながらも、
参加してしまうY子、
なんで?
なんで私はクソ暑い中、
わざわざ早起きして赴いてしまうの!?
イングリッシュガーデンのコツを
ただで盗もうとする以上に
なんかの理由があるに違いないっ!
そ・れ・は・で・す・ね〜〜
花壇ボランティアのリーダーがめっちゃ
カッコいいからなんですっ!
前回から軽く1ヶ月たっちゃってるし〜
会ってない間に(って言い方好き💓)
記憶の棚に大事にしまわれてしまうみたい。
でも、リーダーステキなんですよぉ。
真の大人って感じ?
そんなホロ切ない花壇ボランティア、
名前覚えてもらえるまでがんばりまーす!
と言いつつ盗人Y子の
【見て盗んだイングリッシュガーデンのコツ】
雑草対策として土にフタになる植物を植えるようです。
→グラウンドカバーと言います。
例えば芝生とかツタとか!
見た目もいいけど、雑草対策でもあったのですね!
zoomによる、Y子のぬり絵教室
詳細記事→8月29日オンラインぬり絵やります
思いの外、ぞくぞくお申し込みありがとうございます!
「絵がシンプル」という声がチラと聞こえてきたので、
ガンガン塗りたい方用に、めっちゃ細かい版作りました。
どうぞプリントアウトしてお使いください(^皿^)
クリックで大きくなります。↓
お申し込みは→コチラから!お申し込みは当日13時までです。絵本大賞、問い合わせも増えてるみたいです。
お気軽にチャレンジしてみて!
こわくないから〜(^^)
———————————————————————————
「絵本を作る夢叶えちゃおう大賞」の入選後の
お問い合わせついてお答えさせていただきますね!
デジタル及び手描きなどのアナログの写真やイラストと、
タイトル&文章のテキストをお送りいただければ、
担当者が親切丁寧にアドバイス&サポート
いたしますのでご安心ください。
・デジタルデータは、インターネット回線でお送りください。
・アナログの写真やイラストは、ご郵送ください。
詳しくは、入選された方へ個別対応させていただきますので
ご安心くださいね。
———————————————————————————↓絵本を作れるチャンス!絵本大賞は締切9月10日です!
めぐろのY子
→絵本を作る夢叶えちゃおう大賞について!
→詳しい募集要項ページ
→お申し込みフォーム
参考までにどうぞ!
→Y子が絵を描いた絵本無料プレゼント中
花壇ボランティアは基本、
↑応援してくださるととても嬉しい
雑草をひたすら抜いてる感じです
↑こっちも応援してくださると大喜びします!
初めての人はここから見て〜
2020-08-26 │
ウチでの話 │
コメント : 5 │
トラックバック : 0 │
Edit