fc2ブログ
めぐろのY子より ホーム » 2021年02月

Y子ショック死しかけました。

ここ一週間、山場が続いて
エッサホイサエッサホイサ!


210226.jpg


どうも、

ザザムシとやら、

食すチャンスを

いただいたようで・・・




ぎゃ〜〜〜〜〜〜!!
(ああいうルックスだとは思わなんだ〜!)
(もっと蜂の子みたいな可愛いもんかと)
(かんちゃん曰く「ああ、釣りのエサのアレね)
(虫食はトレンディって無印が言ってたから〜)






大事なタンパク源です!

↑応援してくださるととても嬉しい



イナゴが弁当に入ってた女です!

↑こっちも応援してくださると大喜びします!



こっちもオススメ!
タトゥ

2009/10/05

生徒の絵を見るというか聞くというか

今年も最後の授業が終わりました。


週に1日だけだけど、
もう14年も先生をやってることになり、


やはり14年もあると色んな生徒と出会え、
その後の人生も垣間見れます。


時に冷や汗かきそうになる事も
なくはないです。


210224聴く


最初描こうと思ったことと、
なんだかズレてしまった・・・










ただの自分のつぶやきですね〜

↑応援してくださるととても嬉しい



独り言まんがもあっていいじゃあないか

↑こっちも応援してくださると大喜びします!



病院待合室でY子爆死した事件

今日は2月22日ですね!
しかも大安吉日の一粒万倍日だっ!
22時22分に何かいいこと起こるかもしれないっ!

来年の2022年2月22日の22時22分には
あえて何かしてみたいっ!


週末、関東は4月並の暖かさになり、
公園には沢山の人々が集い、
日光浴などされてましたね!


しかしっ!Yにはできない!

花粉が飛散してるので、
それはできない!



ので、今日、病院に行ってきました。



その待合室でのとある紳士の
心あたたまる行動が
Y子を爆死させた話です。






眉毛をね、元気の良い
黒い毛虫のように
うねうね動かされるんですよ。

それが絶妙でね、

赤子より、Y子の方が
3倍は笑っていたかと思います。
(笑いをかみ殺すのに必死でした)

むしろ、落ち込んだ時とか
気分の上がらない時に

電話して呼び出したい位、
表現力のある眉毛をお持ちでした。


みなさんは赤子を笑わす術をお持ちですか?
Y子はその辺については実力不足でござる・・・



明日は天皇誕生日とのことで、
またまたお休みですが、
みなさま花粉に気をつけて
楽しい休日お過ごしくださいね!






こんなおじいちゃんがいたら

↑応援してくださるととても嬉しい



楽しいだろうなあ〜

↑こっちも応援してくださると大喜びします!



アナタはもしかしたら財産持ちかも!?

自分は財産の無い女だと
思っていたのですが、

そうでもないかもしれないです。


ええ!もちろん、アナタもですよ!


210219まんが


どうしても好きでとっておいた漫画が
今、とんでもない価格をたたきだしてました。

(とんでもない価格でも、
 やっぱ手放せないけど・・・)


どうも、中くらいの人気で
再版の可能性の無さそうなものが、
高値で取引されてるようです。


アナタも大事にとっといてる漫画とか
ちょっと試しにググってみたら、
思わぬ価格になってるかもですよ!



昭和レトロって言うのね・・・(^^;)





サンリオの漫画雑誌「リリカ」とか

↑応援してくださるととても嬉しい



昔のOliveとか後で見てみよう

↑こっちも応援してくださると大喜びします!



こっちもオススメ!
テント化?

2007/04/13

イスが裂けました・・・

私が悪いのです。


ええ、ええ、許可なく
太ってしまったから・・・


でもでもでも・・・


210217裂けた椅子









210217_02.jpg


デブってすいません・・・







かんちゃんの血圧低下のご意見
たくさんありがとうございます!




イス裂け事件、


「二人揃って痩せろ」って
天からのメッセージですかね〜!







あったかくなったら

↑応援してくださるととても嬉しい



考えよう

↑こっちも応援してくださると大喜びします!



かんちゃんの血圧のはかり方

健康診断で「血圧高い」と
指摘されたかんちゃん、

毎晩、血圧をはかるようになりました。


その血圧を
はかる前の儀式がありまして。




血圧をはかる前に
深々〜と深呼吸して
少しでも血圧を下げたいと
ささやかな努力をしているかんちゃんに

血糖値とか何も考えず
チョコレートをあげてしまいました!


食べるタイミングさえ気をつければ
いいんですよねえ?ね?ね?



居眠りかんちゃんの生え際を
アイラインで気づかれぬようになぞったら


210215_02.jpg


になりました。


平和だ・・・












お菓子作りの天才ひろみさんが
バレンタインのマドレーヌを
作ってきてくれました!
コロナが収まったら皆さんにご披露したいくらい
美味しいです。
210215_03.jpg



今日は雨。

美味しいマドレーヌでお茶しようっと!






血圧下げるのって

↑応援してくださるととても嬉しい



運動?食事?痩せ?ですかね?

↑こっちも応援してくださると大喜びします!



ほうれい線を伸ばす方法&祝日が変更に!

あっ!今日は新月です!
「新月の願い事」お忘れなく〜!


ラブコメドラマ
「この恋あたためますか?」
最終回までイッキ見しちゃいました!
キュンキュンしすぎて呼吸困難になったY子です。

次は「恋は続くよどこまでも」
にいく予定!
キュンキュンすると肌ツヤが良くなる不思議。

ラブコメ美容法は続くよどこまでも!




さて、今日の出来事です。


シワシワのハンカチも
洗ってのばして干しておくと
シワシワとれるじゃないですか。

それと同じ原理と言いますか・・・


210212シワのびーる



そういえば、Y子のハハも
思わずシワをアイロンでのばそうとして
火傷してたっけ・・・


親子だなあ・・・





【大事なお話!】

〈Y子カレンダー&ダイアリーをご購入くださった皆様へ〉

2021年、東京オリンピック・パラリンピックの開催に合わせて
2021年の祝日(「海の日」「スポーツの日」「山の日」)が移動しました。


7月19日(海の日)→7月22日に
10月11日(スポーツの日)→7月23日に
8月11日(山の日)→8月8日に




昨年、2021年のカレンダーの祝日が
オリンピックの影響で変更になるかもと
情報がカレンダー業界(って言うのか?)に流れました。


印刷時期になっても変更日時が発表されず、

「法改正により、祝日が変更になる可能性があります」

とカレンダーに入れるしかできませんでした。



思いっきり祝日が変更になった為、
書きま帳さん達と相談して、


ダイアリー、卓上カレンダー、壁掛けカレンダーの
祝日が変わった部分を修正して、
ご自由にダウンロード・プリントアウトできるように
データを準備する事にいたしました。


またご希望の方に、配送手数料のみで、
卓上&壁掛けカレンダーの変更部分の
シールをお届けする形にしようと話しています。
(ダイアリーはちょっとシールにするのは大掛かりなので
 データダウンロードのみとなります)


色々と準備できるのが3月になってからとなりますが、
とりいそぎ、祝日変わっちゃいましたよ!って事を
お伝えいたします。


祝日変更の首相官邸HP↓


2021年の祝日変更












プク〜と頬をふくらませると

↑応援してくださるととても嬉しい



そこだけツヤツヤの若肌に見えたもんで・・・

↑こっちも応援してくださると大喜びします!



若返り健康法!

夕ご飯の後、

かんちゃんと昔の
ラブコメドラマを観ています。


「この恋あたためますか?」

去年TBSでやってたそうです。


210210_01.jpg 


「主演の子がいい演技するんだよ」

は、かんちゃんの言い訳で、


その子がかんちゃんの好みだろうとは
ピン!ときました。


Y子は結構ごっつい歴史ドラマとか
スポ根ドラマが好きなタイプ、


「家族サービス」くらいな気持ちで
見始めたんですね!




210210_02.jpg

ドハマリです。


若者たちの恋愛模様の
キュンキュンシーン満載ドラマに

手の平を転がされるかのごとく
キュンキュンしまくって大騒ぎ!


最近老後に静かに暮すことばかり考えてた脳が
見事に活性化ですっ!





若いなあ〜

青いなあ〜

元気だな〜

いいなあ〜



一晩2話ずつ観てるだけですが、

今朝、鏡を見てビックリ。



210210_03.jpg



ラブコメは美容にも健康にも
とてもいいようですよっ!





そんな昨日、

懐かしい方からお菓子が届きました。
Uさんと言います。

この方、

Y子ブログの「拍手」の第一号の方なのですっ!



14年前、Y子ブログを始めた時、

誰もその存在を知りませんでした。


当時、mixi(ミクシィ)が流行ってて、
そこに小さく「ブログ始めました」って
出したんだったかな。


1日に来てくれる方が3人。

そのうち1人がY子、
1人が社長、

そして、最初の1人がUさんだったんです。


ず〜〜〜っとY子ブログを
見ててくれたんだなあ〜

嬉しかったなあ〜
初心に返ります。

そのUさんが働いてるお菓子屋さんの
ケーキを送ってくれました。


210209お菓子

Uさんありがとう!
美味しかったよ〜
働いてる皆さんの一生懸命さが伝わってきたよ!

注文販売もされてるそう。
ご興味ある方はどうぞこちらを御覧ください。
ぱれっとワークス自然館


無添加で一生懸命な美味しい焼き菓子でした。








思わず、最後まで見てなかった「冬ソナ」のラストを

↑応援してくださるととても嬉しい



ググってみてショック受けました💦

↑こっちも応援してくださると大喜びします!



コロナな休日何してる?

自粛要請が出て、ほとんど
休日は外出してません。


ドラマもすっごい見てるし、
映画もすっごい勢いで見てるし、
本も今までの10倍読んでるし


休日に外出しないと
色んなことが出来ますね!


でも、家の中ばかりだと
ちょっと飽きてきちゃうのも事実。(^^;)
(介護な日々を思い出すと超贅沢ですが)


せめて家から出ないと息がつまる!


と、いうことで、
週末カメラマンになってみました!


もちろんカメラは携帯です!
近所の公園へGO!です!








パシャ!(梅がもう咲いてる!)
21ume02.jpg




パシャシャ!(カメラの性能がいいので素敵に撮れる!)
21ume01.jpg




おお!枝垂れ梅発見!垂れてる垂れてる〜
21ume03.jpg



今のスマホのカメラは上手っぽく撮れるので
撮影がすごく楽しい!
気に入らなかったらすぐ消せるし。



あっ!
私の大好きなポップコーン梅!
(梅の蕾)
ツブツブしてて可愛い!


21ume04.jpg

そうっ!


今、関東は梅が始まってます!


梅の木の下では
親子が小さな花見をしています。



210209_02.jpg

梅の香りって

いつも想像以上に爽やかで大好き!

春ーーーーっ!って

小さな声で叫んでるみたいです。

あっっと〜
花粉も検知したのでお気をつけくださいね!


春がやってきましたね!





会社の陽気チューリップ姉妹は
どうしてるかな・・・





210209陽気姉妹


もはや何の花かわかりません。
でも、相変わらず楽しそうだから、良し!




花を挿してる瓶は、
近所の自然食品屋さんで空き瓶を配ってた
マテ茶のボトルです。(飲んだことないけど)


そして後ろに鎮座してるのはH+ちゃんの「弁天ちゃん」









スマホカメラマンごっこは

↑応援してくださるととても嬉しい



帰宅後に見る楽しみもあってハマりそう!

↑こっちも応援してくださると大喜びします!


変身!

花柄おパンツ事件以来、


「きゅん



と胸ときめくものに
出会う機会が多くなりました。


(多分、きゅんアンテナが
立ち始めたんだと思います)



先日のことです。

210205_011.jpg



華やかな色なのに、
花びらがヒラヒラ綺麗なのに、
楚々とうつむいてるチューリップに


「きゅん


てなっちゃったんです。




「きゅんとなったらお持ち帰り」
(お小遣い内で)


というゲームを続行してまして、


今の自粛生活の中で
これがとても元気の源になって良いので

チューリップも1輪お持ち帰りし、
会社の片隅に飾っておきました。




らっ!



210205_022.jpg



なんか別人みたいになっちゃいましたが、


それはそれで元気を放ってくれてて
可愛いもんです(^^)




↓ね!陽気に狂い咲き!って感じでしょ!

210205_02.jpg


なんて種類のチューリップなんでしょうね!






お菓子作りの天才ひろみさんが
ちょっと寄ってってくれました!
ありがとう!

210205ひろみ


出かける機会も減ったり、
人とも会う機会も減ったりするけれど、

ここのブログはいつも開いてますよ!





それでは良い週末を!(^0^)





チューリップちゃんの変身っぷりが

↑応援してくださるととても嬉しい



想定外すぎて楽しい気分になりました!

↑こっちも応援してくださると大喜びします!


昨日節分で、Y子は鬼滅の鬼に!?

昨日帰りがけ、
今年は2月2日が節分だと知りまして、
慌ててコンビニで豆買ったY子です。

みなさん豆まきされましたか〜?



ただいまの声もそこそこに



はい、今、巷で「鬼滅の刃」の
「パワハラ会議シーン」を
カスタマイズするのが流行ってるようなので、
Y子家バージョン作ってみました。

わかる人にしかわからないネタ
すいません💦



そんでもって、
豆をまきましたよ〜


210203_02.jpg

7粒とか8粒では
物足りなかった子どもも、

食べきれない程の
年に育ちましたっ!

恵方巻きはすっかり忘れ、
豚キムチ食べましたっ!


鬼も追い払ったことだし、
今年も元気に過ごしましょうね!





まだ家に100粒くらい残ってる

↑応援してくださるととても嬉しい



タンパク質だと思って食べようっと!

↑こっちも応援してくださると大喜びします!


山口百恵さんラストコンサート&おうちのお花畑

今日から2月ですねっ!
冬真っ只中!


先日の山口百恵さんラストコンサート
ご覧になりました?

いや〜美しくて貫禄あったなあ〜
当時21歳なんて思えない!
たたずまいも、お声も、視線も。
子どもの頃の記憶を遥かに越えて
歌唱力が素晴らしくて感動いたしました。




さて!

Y子の土曜日の小冒険の話を致しましょう。


最近は下着は合理的に




としてたんです。



これを5組。
ボロっちくなったら、
同じものを取り替えればいい。
そこに無駄はない!

この方法はとても便利だったんです。


210201_02.jpg



しかしっ!

先週末の風呂上がり、
ふっとパンツを履きながら


210201_03.jpg

と思っちゃったんです。

「着替えるのがつまんない・・・」と。





土曜日、百恵さんを見た後、
食材買い出しにスーパーに行きました。


210201_04.jpg



そのスーパーの2Fに
ワ◯ールの下着売り場があって、



210201_05.jpg



下着売り場なんて
久しぶりだな。
華やかだな〜
ちょっと入りづらい〜・・・
(心はおっさん)


だども!おっさん見入っちゃった!

210201_06.jpg



そこで不思議な
心の奥からの声がしたのです。


この中で1番キュンとするのを
探すゲームをしてみよう!
ゲームだから!
あくまでゲーム!!



201201_10.jpg


1枚のお花の柄のが
私のハートを
打ち抜きました。

淡い花柄に薄いレースが
かかってるヤツ。

乙女が水浴びした後に
履きそうなヤツ。


あろうことか心の声が
こう言ったのです。




210201_11.jpg



選ぶゲームでは、
「私が履く」という
設定はなかったのです。


だから自由に選べたのです!


でも自分で履くなんて
こんなおばさんが
こんな薄桃色の淡いお花の柄
おパンツなんて〜レースとか
すごい可愛い
おパンツなんて〜


そこでハッと気づきます。


私、いつの間に
こんなに自尊心ダダ下がっちゃったんだろう!

いつの間に花柄パンツも履けない女に
しちゃったんだろう!

そんな自分にショックをうけた心の声が言いました。



210201_08.jpg

ドキドキしながら

お小遣い持って
修学旅行用のパジャマ買う
中学生のような気持ちで

キュンパンツ3枚買ったよ!

1枚1500円
が高いか安いか


210201_09.jpg


洋服ダンスを開けるたび、
ちょっぴりキュンとします。
そこだけちょっと春が来たようで、

それが嬉しくて何度も開けたり閉めたりしています。

見てるだけで幸せ。






かんちゃんに見せたら

↑応援してくださるととても嬉しい



「君っぽくないね」とバッサリ(^0^;)

↑こっちも応援してくださると大喜びします!