fc2ブログ
めぐろのY子より ホーム » 2021年10月

2022Y子ダイアリー&カレンダー予約販売開始です!

ついにきました!
2022Y子ダイアリー&カレンダー

予約販売開始ですっ!


詳細・お求めはこちらから!

2022Y子ダイアリー&カレンダー
 予約販売ページ



211028_011.jpg


・ダイアリー
・卓上カレンダー
・壁掛けカレンダー


の3種類です。


今回のは魔法のダイアリー&カレンダーです。

日常をハッピーに切り替えていく「気持ちE〜!」ワークが
それぞれに入っています。

気持ちE〜!ワークとは

心や頭がモヤッとしたり、
体がダルい・凝っているなどの時に
ちょっと気持ちE〜!ワークをやっただけで、
不思議とスッキリとしてくるんです。

こんなのが入ったダイアリー&カレンダーなんて
世界初!?かもですよ!






211028_ダイアリー011




3冊に見えますが、
1冊お求めで、この3種類のカバーが
全部ついてきます!


211028_022.jpg





表紙が今年のはとても美しいんです。

21ダイアリー01

愛情運アップの「銀の花」模様 
北欧風シルバーの輝きが本当に美しいです。





21ダイアリー02

金運アップの「金の葉」模様
角度によって金色に輝くアジアンビューティー





21ダイアリー03
健康運アップの「ピンクのウサギ」

実は読者様からご応募いただいた動物の赤ちゃんから
うさちゃんを加工して作成してみました。
(猫さんワンちゃんは沢山いたので不公平にならないようにしました)
すごく可愛い!




ダイアリーの中身も
ちょっと見てみます?


ダイアリーはマスが大きくて
とても書きやすいと評判!

21ダイアリー05



Y子マンガあります。
21ダイアリー04



今回の売り!気持ちE〜!ページの一部です。
21気持ちいいページ




眼福ページ!
動物の赤ちゃんがい〜っぱい!

21動物

癒やされます。ホントに。あと3ページあります!




詳細・お求めはこちらから!
2022Y子ダイアリー&カレンダー予約販売ページ





次は卓上カレンダー!

211028_03.jpg



表は10年間、
研究しぬいたサイズ&書きやすいマスの大きさ!

普通、裏は真っ白ですが、Y子版では
裏には美しい絵!絵!ええええ〜!

211028_033.jpg

こちらにも「気持ちE〜!」ワーク入ってます!




次にすっごい大人気
壁掛けカレンダー!!


211028_044.jpg
こちらにももちろん「気持ちE〜!」ワーク入ってます!




ダイアリー
卓上カレンダー
壁掛けカレンダー


全セット3点をお求めの方には
素晴らしいプレゼントが!

211028_04.jpg

ふらっとノート史上最高の
オシャレ仕様になってます!✨






211028_05.jpg



詳細・お求めはこちらからどうぞ!

2022Y子ダイアリー&カレンダー
 予約販売ページ




アナタに届けたくて一生懸命作りました!





* * * *


ダイアリー&カレンダー発売記念!
【Y子先生のオンラインお絵かき教室!】やります

Y子先生のお絵かき教室が大好評だったので、
ダイアリー&カレンダー発売記念にやることにしました!


コレ↓一緒に描きませんか?
211027_03.jpg

どんなに絵が苦手な方でも描けます。
これホントです。前回も皆さん驚いてました。


日時: 2021年10月30日 14時〜14時半

必要なもの:紙、ペン、色のつけられるもの(色鉛筆とかマーカーとか)

会費:無料!


一緒にお絵かき楽しみましょう!

15分前から入れるようになっています。
早めに入って待っててね!


〈参加される際、↓のURLをクリックしたらzoomに入れます。〉
https://us04web.zoom.us/j/72145505292?pwd=cGlWeElpR1dVT2lyZDdUUVE0c1YyZz09

〈万が一パスコード聞かれたら、下記の数字を入れてね!〉
ミーティングID: 721 4550 5292
パスコード: KmBq5p



ああ〜今年も熱くなってきた〜!



こちらもポチッと

↑応援してくださると大喜びします!



Y子ダイアリー&カレンダー明日予約販売開始です!

お待たせしました!
2022年Y子ダイアリー&カレンダー

予約販売日が決定しました〜!



明日!
10月28日(木)AM10時より

このブログにて
予約販売開始いたします〜!


いよいよ私の生み出した子が
みなさんのお手元に
届きます〜!


↓明日の朝、こんな感じで始まりますので、
どうぞお楽しみに!

211027_05.jpg


で、ですね〜

ダイアリー&カレンダー発売記念イベントとして
またまた「Y子先生のお絵かき教室」
やろうと思います!


211027_02.jpg



今回みなさんと描こうと思ってるのは
コレ!

211027_03.jpg

丁度ハロウィンだし、
可愛いし、
いいかな〜って。



難しくないです。
誰でも描けます!
Y子と一緒に描けば
み〜んな可愛く描けます!
お一人でもご家族でも
みなさん一緒に楽しめます!


そもそもお絵かき教室をやろうと
思ったきっかけは

「今年のダイアリーのイラストは
 色鉛筆で描いてみよう」

と思ったところから始まりました。


211027_04.jpg


だから一緒に気持ちよ〜くなりましょう!

今回のダイアリー&カレンダーの主題、
「気持ちE〜!」お絵かきです。


zoomの招待状を記事の1番下に貼っておきますので、
当日15分前にそのURLから入ってくださいね!

zoomは事前にアナタの機械(スマホとかiPadとかPCとか)に
ダウンロードしておいてくださいね!



zoomのインストールの仕方
zoomの簡単参加方法


zoom招待状は記事の1番下です。↓



今、Y子ブログで大人気コンテンツ
【うろ覚え描きリクエスト】

今日のお題は「エースを狙え!」
うろ覚えお蝶夫人似てるかな〜??

211027うろ覚え

ウチの高校は硬庭部と軟庭部とあって、
宗像先生は軟庭部の先生でした。
宗像先生は現役の頃もクールでかっこよかったけど
未だにクールでかっこよいです。



【Y子カレンダーチラ見せ】

これは壁掛けカレンダーの11月の絵です。

11月カレンダー

言葉の部分にカレンダーがきます。
子どもの頃はホント暗くなるまで
遊んでたなあ〜



【Y子メルマガ】

どうぞメルマガ登録されてね!
ココから無料で登録できます。

めぐろのY子

ヒミツの裏日記

金曜夜発送です。


こちらもポチッと

↑応援してくださると大喜びします!






【カレンダー発売記念!Y子先生のお絵かき教室!】
時間: 2021年10月30日 14時〜14時半

必要なもの:紙、ペン、色のつけられるもの(色鉛筆とかマーカーとか)
会費:無料!

一緒にお絵かき楽しみましょう!

15分前から入れるようになっています。
早めに入って待っててね!

〈参加される際、↓のURLをクリックしたらzoomに入れます。〉
https://us04web.zoom.us/j/72145505292?pwd=cGlWeElpR1dVT2lyZDdUUVE0c1YyZz09

〈万が一パスコード聞かれたら、下記の数字を入れてね!〉
ミーティングID: 721 4550 5292
パスコード: KmBq5p



か、かんちゃんの冬着が仮面ライダー!?

突然冬になっちゃったような寒さ!

かんちゃんの部屋着(下着?)が
おニューの冬仕様になってビックリ!

その姿はどう見ても・・・





かんちゃんのおニューの冬部屋着が
「うろ覚え描きリクエスト」に来てた
仮面ライダーV3と同じ配色だったんです!

普通、赤と緑はクリスマスカラーと
言われてますが、かんちゃんのソレは
まさに仮面ライダーV3!にしか見えない!
(若い方は知らないかな!)


しかし・・・
宮内洋さんより
仮面ライダーV3より


Gメン75’の香港編に必ず出てくる
敵役さんをすっごく覚えてる不思議・・・

なぜなら従兄弟にソックリだったから!
(Gメン75’自体若い子は知らないかな)



【Y子ダイアリー&カレンダーチラ見せ!】

10月28日前後、予約販売開始決定の
Y子ダイアリー&カレンダー!!

そもそも「何それ?」という
Y子歴浅い方の為に説明しましょう!

Y子がここ10年くらい制作販売してる
ダイアリーノートとカレンダーの事です!

211025_02.jpg



211025_03.jpg



211025_04.jpg

の3種類があります。

読者さまへの感謝と愛を込めて作成してるので
手にされた時に「ズシッ」と愛を感じる作りです。
(と言ってみる)

10年以上研究しながら作成してるので、
使い心地はバツグン!
もうっコレ無しじゃ生きていけな〜い!
(と偉そうに言ってみる〜!)


それがいよいよ今週半ばに
予約販売開始するというお話です!
どうぞお楽しみに!



【今日の気持ちE〜!】


〈気分がどんより目覚めが悪い時〉

水は冷たければ冷たいほど、
効果があります。


211025_05.jpg

水で洗わなくていいんです。
濡らすだけでいいんです。
どうも交感神経の関係らしく
スカッと脳みその奥が目覚めるようです!

てな事が、今週予約販売する
Y子ダイアリー&カレンダーに
てんこ盛りになってます!




【Y子メルマガ】

どうぞメルマガ登録されてね!
ココから無料で登録できます。

めぐろのY子

ヒミツの裏日記

金曜夜発送です。

今、このページの左上に→ココ

「このメルマガをまぐまぐ2021年大賞に推薦する」

というボタンがありまして
ポチッとしていただけると嬉しいです。




こちらもポチッと

↑応援してくださると大喜びします!




Y子ダイアリー&カレンダー出来ました!

ようやくアナタに
来年の幸運を届けられますっ!



これでアナタの2022年、
更にハッピーに迎えられますよ!



今回のダイアリー&カレンダーは
すごいんです。


なんと!


211022_02.jpg

社長の直感てすごいんですっ!

こんな小さな会社が
26年、続いてきたのは

多分に社長の直感力
よるところが大きいと思いますっ!


211022_03.jpg

そもそもY子ブログを始めたのも
社長の直感からでした。


その社長が自ら

「今回のダイアリー&カレンダーは
 俺の直感に任せてほしい。
 今の世の中に絶対必用な内容だから!」


と直々に直訴があっての


「気持ちいい!」を感じる為のコツ満載の
ダイアリーとカレンダー達だったわけです。


211022_04.jpg


そ〜なんです!


気持ちいいことに意識をフォーカスしてると
全然世界が違って見えるんです!


アナタもそう!
私もそう!
すごく大事な事!


だからダイアリー、壁掛けカレンダー、
卓上カレンダー全て

「気持ちE〜!」のコツ、
全部違う内容にいたしました!


なるたけ沢山お伝えしたかったから!






211022_hannnaki.jpg


Y子は途中で「間に合わない」と
半泣きで皆にヘルプを求めました。


助けを求めると応えてくれるもので、
皆でこの1ヶ月、突っ走りました!



211022_06.jpg


予約販売は
来週後半となりましたっ!


10月28日前後ですっ!


どうぞ、
アナタご自身に、
大事なお友達に、
親孝行したい親御さまに

是非!



【今日のダイアリーチラ見せ】

ダイアリーの表紙が
出来上がってきました!

バッグの中でも机の上でも
とても気分が上がります!


金運アップ!「金の葉」模様!

21金



愛情運アップ!「銀の花」模様!
21銀



健康運アップ!「ピンクのウサギ」!
21うさ

ダイアリー1冊に、全部の表紙が入ってるので
気分に合わせて着せ替えてみてね!

ホント素敵だよ〜!



【今日のうろ覚えリクエスト】

ダイアリー&カレンダーが出来た
そんなめでたい日でも
うろ覚えリクエストは
楽しいからやってしまうのだった!


211022思い出しカリメロ

カリメロは覚えてるんだけど、
プリシラの色がなんとな〜く
こんなような違うような・・・







【今日の気持ちE〜!】


〈気分を落ち着けたい時〉

211022surumeika.jpg


コレやってみて!
固めのスルメイカっていうのがコツ!

カミカミに気をとられ、
次第に出てくる美味しい味に気をとられ、

なんか「あれ?」って
面白いくらい、落ち着きます。

ええ、今回、焦ると
スルメイカをカミカミしてました!





【Y子メルマガ】

どうぞメルマガ登録されてね!
ココから無料で登録できます。

めぐろのY子

ヒミツの裏日記

今回は明日か明後日発送になりそうです。





こちらもポチッと

↑応援してくださると大喜びします!





こっちもオススメ!
今のY子

2011/12/26

「おばさん」呼ばわり「おばあちゃん」呼ばわり

中腰でなにかしようとしたら、
グギっと痛めちゃったようで、


行動がソロソロと
腰をかばうような動きになります。




ちょっと前まで
「おばさん」と言われないように
必死に若作りしてましたが、


「おばあちゃん」呼ばわりされると
なんかこう、もう、

「ばかな、早すぎる・・」じゃなくて

「きたか、とうとう」

と、諦観の境地といいますか

自然に老いていく自分を
優しく見守れるように・・・・


なるかーいっ!
まだまだ若いんじゃーい!


まつげエクステ行かなきゃ!
まつげエクステ!


とりあえず気をつけましょうね。
お互いね。
腰もあちこちもね。


【今日のうろ覚え描きリクエスト】

ポツリ、ポツリと
懐かしいリクエストが届きます。

あ〜こんなんあったなあ〜と

気分は昭和に戻れます。


今日のは

211020_02.jpg

歌は覚えてるけど、
メルモちゃんの髪型が
微妙に違うような気がします〜

キャンディ食べて大人になっちゃっても
服だけは子ども服で
ピッツピツでボディコンになってたな〜



【今日のY子カレンダーチラ見せ】

来年3月の絵です。
3月の緑って
緑の中でも赤ちゃん色っていうのかな。

淡くて黄緑で

「生まれたばっかです〜」って

色なんですよね!

2022_03.jpg

文字部分にカレンダーが入ります。

みんな自分の心の中に森を持っていて
そこでも四季があって、
早春の森はやはり
爽やかなんだよ〜



【今日の気持ちE〜!】

頭を洗う時にやってほしい事


211020_03.jpg


「よっしゃよっしゃおつかれちゃん」

言いながら頭を洗ってあげると
頭皮と脳みそが喜びます。

仕上げに首の根元を両手で
あったかく包んであげると
頭蓋骨含め頭部全体が
気持ちE~!と喜びます。

ってヒントがY子ダイアリー&カレンダーに
いっぱい描かれてま〜す!


Y子ダイアリー&カレンダーは
10月後半予約販売開始予定で〜す!



【Y子メルマガ】

どうぞメルマガ登録されてね!
ココから無料で登録できます。

めぐろのY子

ヒミツの裏日記

金曜夜発送です。


こちらもポチッと

↑応援してくださると大喜びします!



パニクってる時はこうしたらいい。と神が言った。

まーパニクってます。

毎年この時期はパニクってます。


211018_011.jpg


突然現れた神様。

その御言葉に従い、

やるべきことを全部書き出し、
優先順位をつけ、

まず、1番最初のものを

「それだけに集中してやる」

をやったら、

スイスイと進みましたよ。

神様ありがとう〜


【今日のうろ覚えリクエスト】

今日のは懐かしいですよ〜!


211018_02.jpg

ロボコンはともかく、

ロビンちゃんは憧れて憧れて
毎日描いてました〜!!

でも、ロビンちゃん超合金は
あまり可愛くなくて(当時のY子基準)
可愛いのが欲しかったな〜





【今日のY子カレンダーチラ見せ】

かんちゃんの実家が
海が近いんで、

よくこういう光景見てまして
描いてみまして。

この時間帯の海って
浪漫チックですよね〜

2022_09.jpg


Y子ダイアリー&カレンダー
楽しみに待っててくださいね!



【Y子メルマガ】

どうぞメルマガ登録されてね!
ココから無料で登録できます。

めぐろのY子

ヒミツの裏日記

金曜夜発送です。






こちらもポチッと

↑応援してくださると大喜びします!



あしゅら男爵って覚えてる?

実はわたしは
自己紹介が苦手です!





普段はここまで話さず
「会社員です」とか誤魔化しちゃうかな。




そして、実は

自分の作ったものを宣伝するのも
どうも苦手です。

この時期、一生懸命作ったカレンダーを
皆さんに知っていただく為に
「宣伝」する必要が出てくるのですが、



211015_02.jpg


これくらい気合入れて
宣伝に臨みます。


やっぱ商売感が出てくると

「ヤダヤダ〜」って

思われちゃう気がしちゃって、

きっと私は
読者に嫌われたくないんでしょうね。


でも、一生懸命作ったカレンダー達、
ここで私が伝えないと
誰にも一生伝わらないっ!


風の便りで伝わったらいいのにと
心から思うのですが。


Y子の渾身の宣伝、
読んでくれると嬉しいな。


211015_03.jpg


壁掛けカレンダーには13枚の絵が入ってるのですが、



この絵がね〜

すごくいいなあ〜と我ながら気に入りまして。

2022_12.jpg

文字部分にカレンダーがきます。

山の黄昏の時を描いてみました。


世界中には素敵な場所がいっぱいあります。

そしてその場所にも最高に素敵な季節があって、
その素敵な季節の1番素敵な時間ってあって
(好みはそれぞれですが)

今回はそれを13枚、
描いてみました。

ボ〜っと見てると気持ちよくなる絵
がテーマだったから。


そんな気持ちよ〜くなる
壁掛けカレンダーが出来上がりつつあります。

是非、がんばったご自身に
大好きなお友達に、
一生懸命生きてらっしゃるご両親に

お届けください。



【今日のうろ覚え描きリクエスト】


この人物のリクエストいただいた時、

「この人はなんとなく覚えてるけど、
なんのアニメに出てた人だっけ?」

と、思い出すのに1週間かかりました。

顔半分が男性で
顔半分が女性の
ラスボスの人!


211015_04.jpg

「ガッチャマンだ!」

と思い出した途端、
主題歌が出てきました!

「誰だっ誰だっ誰だー!
空の彼方に踊る影!」


映画「かもめ食堂」でも
主人公が一生懸命思い出そうとしてたあの歌!
ガッチャマンです〜!

何でわざわざ鳥の格好?
という素朴な疑問はさておき、

クールなこの人かっこよかったな。


211015_05.jpg

ちなみに、当時、
「ガッチャマン」とか作ってた
虫プロダクションじゃなくて(ご指摘ありがとう!)
タツノコプロが実家の近くにありまして、

もちろん子どもだったから
アニメ作ってるとは全然知らなくて、

庭に大きな「みなしごハッチ」とか
タツノコプロの人形がドカンドカンと
置かれてたのを記憶してます。


211015_06.jpg

「うろ覚え描きは365日リクエスト募集してますよ!」

〈追記:ここまできて、すべてをひっくり返す
 情報をいただきました。
 あしゅら男爵はガッチャマンじゃなく
 マジンガーZのラスボスでしたっ💦〉
 

【今日のY子カレンダーチラ見せ】

↑上でもお見せしたけど、
今日は多め!

7月のカレンダーの絵です。
花火を細かく描くのに
時間かかったけど楽しかった!
花火見たいな〜


2022_07.jpg

10月中旬になっちゃったのに、
いつ予約販売できるんだ〜!?自分!

すいません💦

今年は余裕〜とか思ってたんだけどっ!

2022年Y子ダイアリー&カレンダーは
10月中旬予約販売開始予定でしたが、
今日既に10月中旬なので、
10月下旬くらいを予定してます。

m(_ _)m💦


【今日の気持ちE〜!】

なんか全身緊張しちゃって
眠れない時の気持ちE〜!です。


211015気持ちE~!

全身力入れるのがコツ!

↑こういうのもY子ダイアリー&カレンダーに
いっぱい入れてます。

とにかく気持ちよいコツをいっぱい入れたの。

凝りすぎたかなあ。

いや、その分、中身の濃い作品に
なってると思いますっ!




【Y子メルマガ】

どうぞメルマガ登録されてね!
ココから無料で登録できます。

めぐろのY子

ヒミツの裏日記

金曜夜発送です。
(今夜ですね!お楽しみに!)


こちらもポチッと

↑応援してくださると大喜びします!





ジュリーに首ったけ!

今日の話題は全体的に
お若い方にはわからないかもです。

でも、でも、
ときめいちゃうの〜

YouTubeのおかげです〜〜!





リモートワークになった友人が

「仕事そっちのけで
YouTubeの沢田研二漬けよ〜」


と言ってたんですよ。


今、私にそのブームがやってきちゃった!


ちょうどドリフ世代で、
志村けんさんと沢田研二さんで
よ〜くコントやってたっけ!


子供の頃は「面白いお兄さん」て
イメージだったんだけど、
今改めて見るとまあ、

こんなに素敵だったっけ!?
惚れ惚れしちゃいますね〜!


今、もし当時の沢田研二さんに

「あなたが欲しい」と懇願されたら・・・

いや〜

いや〜〜〜

いやん






【まだ続くうろ覚え描きリクエスト】


なにげに細々と続いてます!
うろ覚え描きリクエスト!

211013_02.jpg

ググれないので志穂美悦子さんの
「み」の字が思い出せない。

あ!文字変換したら出てきた!

美か!
美だよな〜
味じゃないよな〜!


っつーか保が穂じゃん!

字も敗北〜



ビジンダー大敗北です。


でも、志穂美悦子さんの格好は
たぶん合ってます。キリッ



【Y子2022年壁掛けカレンダーチラ見せ】

これは来年の4月の絵です。
大好きな春の夕暮れを描きました。
「明日は晴れるよ」のところに
カレンダー部分がきます。

2022年Y子ダイアリー&カレンダーは
10月中旬予約販売開始予定です。
(もうすぐ10月中旬じゃんかよ〜💦)

2022_04.jpg





【今日の気持ちE〜!】


突然涼しくなっちゃいましたね!

「あっ!今日薄着だ!寒むっ!」って時、
下腹部(丹田)に片手を当て、
その上にもう一方の手を当ててると

そのうちにお腹がポカポカしてきますよ!

211013_03.jpg

あと、なんか不安な時も
こうするとお腹から安心感がきて
気持ちよ〜くなってきます。

この気持ちE〜!はダイアリーにも
カレンダーにも沢山てんこ盛りしてます!

カレンダーに合わせて動画で配信する予定です。
お楽しみに!



【Y子メルマガ】

よかったらメルマガ登録されてね!
ココから無料で登録できます。
Y子の本音の呟きが垣間見れます。

めぐろのY子

ヒミツの裏日記

金曜夜発送です。



「Q&Aコーナー」を設けてます。
なにか質問があったら、このブログのコメント欄に
ロックコメントで入れてくださいね!
くだらない内容でも大丈夫ですよー(^0^)



こちらもポチッと

↑応援してくださると大喜びします!



Y子がたった1日で泳げるようになったワケ

今日は唐突な話の始まりになっちゃいます。

でも、
誰かの人生が広がるきっかけになるかも、と


唐突話から始めます。


Y子は子供の頃から
泳げませんでした。


それが、高2の夏!
たった1日で
100mも泳げるようになったんです!



夏の体育は水泳。
泳げない私はプールの時間は毎回ブルーでした。




高2の夏、泳ぎの得意な友人が
コツを教えてくれることに!


1番カンタンな「平泳ぎ」です。

211011_02.jpg



目からウロコとはこのこと!



211011_03.jpg


Y子は小学校の頃から
手足の動かし方が間違ってたんだ!


だから泳げなかったんだ!



こんなに簡単に前に進むなんて〜!


211011_04.jpg

なんと!

その日、前に進むのが楽しくて楽しくて

平泳ぎで一気に100mも泳げるように
なっちゃったんですっ!

まさかコツを知らなかっただけだったなんて!



それから私はプールの時間が
嫌じゃなくなったんです。


211011_05.jpg

美大の体育の鬼先生のおかげで
クロールもちょっと泳げるようになり、

今では海でシュノーケリングが出来るまでに
なりましたっ!


世界が広がったんです!




苦手な事ってありますよね。


211011_06.jpg

Y子にとって数学がそうです。

中学まではそうでもなかったのに、
高校の微分積分あたりから
わかんなくなってったんです。


授業がわからないと
数学自体が苦手になっていきました。



そんなY子はお絵かきは得意です。



で、日曜日に突然の思いつきで

「体育の日なのにお絵かき教室」
というのを開いたんですね。

211011_07.jpg



コレを皆で描いてみましょう!と。

211010見本
タイトル
「カフェラテかと思ったらハリネズミ!」





絵が苦手〜って方でも
カンタンに可愛く描けるコツ
お伝えしました。

211011_08.jpg


そしたらね!


驚いた事にたった30分で、
みんな、すっごく可愛く絵が描けた。

見て見て〜!


211010お絵かき

みなさん、すごく喜んでくださった!
Y子もそんな皆の笑顔がすごく嬉しかった!


イラストにもそういうコツが沢山あるんです。
昨日もそれをちょっとお伝えしただけ。


「絵を楽しく描いたの初めてです!」

という喜びの声まで聞こえてきて、
ホントやった甲斐がありました!




皆さんご存知の通り、
私はお料理が得意ではありません。


今、コツをかんちゃんや友人から
習っています。


211011_09.jpg

小さなコツで
カンタンに美味しいお料理ができるんですね!

これも目からウロコです。
すごく楽しい!


コツって楽しくやるための
最短ルートなのかもしれません。



初心者お絵かき教室は大変好評だったので、
また近々やろうと思います。

絵が苦手な方は是非参加してみて!
ホントにコツなんです!コツ!

もし、人生の中に「絵を描くのが楽しい」があったら
世界が広がると思いませんか?

それをジャブジャブ惜しみなくお届けします〜!




【2022年壁掛けカレンダーチラ見せ】

ちょうど10月のカレンダーになります。
羊雲と羊達です。

今は「見上げてごらん」って
言いたくなるような高い空ですよね!

そんな文字部分にカレンダーが入ります。

2022_10.jpg

お楽しみに!

Y子ダイアリー&カレンダーは
10月中旬予約販売予定で〜す!





【今日の気持ちE〜!】

微妙な空気を変えたい時!

211011_10.jpg

パンっと手を打つ!

パンって音が空間を浄化してくれる
らしいですよ!







【Y子メルマガ】

どうぞメルマガ登録されてね!
ココから無料で登録できます。

めぐろのY子

ヒミツの裏日記

先週のちょっと黒いY子の本音に
沢山の返信が来て感激してます。

ちょろちょろ返していきたいな〜と
思ってます〜ありがとう!





こちらもポチッと

↑応援してくださると大喜びします!



昨日の地震でかんちゃんの本音が見えた

【10月10日14時Y子お絵かき&塗り絵教室やります!】

「絵なんか描けない!」

と思ったアナタでも
可愛いイラストが簡単に描けます!

何百人もの高校生を教えてきた
「コツ」があるんです!

今回は
「カフェラテかと思ったらハリネズミだった!」


AE62BC31-6FB3-41C0-98D5-74EB3D58D9AC.jpeg


サンプル↑

をやります。

「ええ~難しそう〜」
と思ったアナタ!

全く初心者の方でも大丈夫!
ホントに簡単に描けます!

奇跡を体験してみませんか?

皆で描いて、好きに色塗りを
したいと思います。


zoomでやるので、ご使用の機械
(スマホとかipadとかパソコン)に
zoomをダウンロードしておいてくださいね!

10月10日の12時に
この記事のコメント欄に
招待状を貼りつけておきます。

1つイラストが描けると
お手紙にちょっと添えたり楽しいですよ!

〈用意しとくもの〉
紙、ペン、色をつけるもの

あっ!〈無料〉です!

たくさんのお越しを
お待ちしてまーす!

ーーーーーー

昨日は発熱の為、1日寝込んでました。

夜、まだ微熱が残ってたので、
夜気が気持ちいいなあ〜と
うとうとしてたんですね。


211008_01



そこにっ!



211008_02



結構大きい地震です!



211008_03



思いの外長くて大きい地震でした。

(後に報道で震度5と発表されてました)


211008_04




Y子の上に
覆いかぶさってきたんです。




211008_05



(わ〜汗がつく〜)

と微熱Y子は決して思ってませんからね〜!(^^;)



211008_06


こんなガイコツが見つかったら
それはそれでいいかもしれない・・

熱で頭がボ〜っとしてるので、
なんか考えることもボ〜っとしてます。



2人で何も語らず、

かんちゃんは自ら肉布団となって
Y子を守ろうとしてるのか
怖くてしがみついてるのか(笑)



211008_07

そして、それは
決して派手ではないけれど

Y子の心に刻みつけられた
1つの優しい思い出となったのでした。



そんなY子に
【うろ覚え描きリクエスト(最後?)】


211008_08

キカイダーは体の半分が赤で半分が青で
頭の半分が透明っていうのを
覚えてます〜!!



【今日の気持ちE~!】

顔がむくんでる時!
コレやると気持ちE〜!ですよ!

211008_09.jpg

コツは手の平全体で
顔全体を持ち上げキープ!



【今日のY子2022カレンダーチラ見せ!】

来年の5月のカレンダーの絵です。


2022_05.jpg

「ずっと友達だよ!」は
Y子ブログに来てくださる皆さんへの
Y子からのメッセージ!

ここにカレンダー部分が入ります。
アナタのお部屋に是非飾って欲しい!

Y子ダイアリー&カレンダーは
10月中旬予約開始予定です!







【Y子メルマガ】

どうぞメルマガ登録されてね!
ココから無料で登録できます。

めぐろのY子

ヒミツの裏日記

今夜発送です。
今夜のは、人にいいづらい
本音がちょろっと入ってます。


「Q&Aコーナー」を設けてます。
なにか質問があったら、このブログのコメント欄に
ロックコメントで入れてくださいね!
くだらない内容でも大丈夫ですよー(^0^)



こちらもポチッと

↑応援してくださると大喜びします!




こっちもオススメ!

うろ覚え追加リクエスト!

最初に言っておきます。

今日のブログは
内容が全く無いです!

けれども、
インパクトはあるかもしれませんっ!


それでもいいですか〜?
いいですね〜〜!?



続けます。



なんと!
「うろ覚え描きリクエスト」に
追加注文がきました〜〜!



しかも!難しい系ですっ!
というか、無敵だったY子(そうでもないか?)

全く歯が立ちませんっ!




レインボーマン本体が
全然思い出せませんっ!

これぞホントのうろ覚え!

Y子ほぼ敗北〜!



さて、そんな負けY子の元に
「滋賀のきょんちゃん」から
梨が一箱送られてきました!


おお〜!!梨大好き!
果物大好き!


しかもっ!
今日のコーディネートと
ピッタリ合ってるので
記念写真を撮りました!


211006_02.jpg


すいません。
これでも高校で先生やってます。
(学校にはナイショということで・・)





そんなY子が懇親の愛を込めて作った
2022年の壁カレンダー!


今日の1枚!
21カレンダー8


地中海のイメージです!

海外に今しばらく行けなさそうなので、
カレンダーで妄想旅行していただきたく!


そうだ
旅に出よう


(JR東海の広告が好きすぎて、
 オマージュですが、
 ここにカレンダー部分が入ります)



そんなアナタに


【今日の気持ちE~!】

どうも肩こり背中こりがある方

肩甲骨を動かしましょう!
気持ちE〜!がやってきますよ!


211006_03.jpg



【Y子メルマガ】

どうぞメルマガ登録されてね!
ココから無料で登録できます。

めぐろのY子

ヒミツの裏日記

今夜発送です。
今夜のは、Y子の気が狂いそうな本音
ダダ漏れです。


「Q&Aコーナー」を設けてます。
なにか質問があったら、このブログのコメント欄に
ロックコメントで入れてくださいね!
くだらない内容でも大丈夫ですよー(^0^)



こちらもポチッと

↑応援してくださると大喜びします!



ワークマン(作業服屋さん)がオシャレですごい!

実家の近所に
作業服屋さんの「ワークマン」てあって、

なかなか面白い品揃えなので
たまに遊びに行ってたのですが


最近、どんどんオシャレになって、
「女子にも嬉しい店」になってきてます!




スノーブーツって
なかなか普通に売ってないのですが、
(レインブーツはあるけど)

ワークマンで昨日、
あまりにもオシャレで機能的なのを見つけたので
とうとう買ってしまいました!

あったかい!裏がすべらないゴツゴツ仕様!
お値段も庶民に優しい!
突然の豪雪でも怖くない!

お近くにワークマンがある方、
ちょっと覗いてみて!

スノーブーツ使えますよ〜!




【うろ覚え描き最終回】


211004_02.jpg

あまり知ってる人はいないと思うけど、
すっごく見てたマジンガーZ!

あの女性ロボットのオッ○イが
ミサイルでズドーンズドーンって
敵に打ち込むんですよ。

今は絶対ない設定だよな〜


【2022年Y子カレンダーちょい見せ】

緊急事態宣言で外出規制が続く中、
見たい空、海、夕焼け、日差し、
そんなものを呆然と描く日々が続きました。

それ描いてる間は幸せなのでした!
ほんっとうに美しい景色に埋もれたかったんだ自分!

それらを今年はカレンダーに致しました。

これは2022年1月のページです。
(中央にカレンダー部分が入ります)

全てのページに希望の虹が描かれてます。

2022_01絵

2022年Y子ダイアリー&カレンダーは
10月中旬予約販売予定です。

壁空けて待っててくださいね!


【Y子メルマガ】

どうぞメルマガ登録されてね!
ココから無料で登録できます。

めぐろのY子

ヒミツの裏日記

今夜発送です。
今夜のは、Y子の気が狂いそうな本音
ダダ漏れです。


「Q&Aコーナー」を設けてます。
なにか質問があったら、このブログのコメント欄に
ロックコメントで入れてくださいね!
くだらない内容でも大丈夫ですよー(^0^)



こちらもポチッと

↑応援してくださると大喜びします!



お父さんとお風呂

今日から緊急事態宣言解除ですねっ!
ようやく外でビールが飲める!
気を引き詰めつつも、
心のどこかがフワッといたします!


さて、
お父さんと何歳まで一緒にお風呂に入ってましたか?

私はたしか〜10才くらいまでだったかな?
「すごく嫌」になっちゃったんだよな。
自然の摂理ですね!
友人からも「娘が一緒にお風呂に入ってくれなくなった」と
せつない声が聞こえてきます^^


でも、小さい頃はお父さん(おっちゃん)と
お風呂入るの大好きだったんだよな〜!

だって、お父さんとお風呂って
アトラクションみたいだったんだもんっ!





この「ザッブーン!」が楽しみすぎて、
何度も何度もねだったもんですっ!

おっちゃんもこのおかげで
筋トレになったことでしょう!



211001_02.jpg

今、髪の毛がものすご〜く
長くなっちゃったので、
サリーちゃんのパパ的魔王を超えて、
ラスボス感満載になりそうですっ!


そんな流れでの
【今日のうろ覚え描き】

は!もちろんコレ!

211001_03.jpg

大好きなアニメだったのに、
小さすぎて、内容とか覚えてな〜い!

でも、サリーちゃん見て育ったおかげで
立派なサリーちゃん足になってますぅ〜




【今日の気持ちE〜!】

体をねじる!
この動きは普段は滅多にしないから、
足腰の筋肉がとても喜びます!
気持ちE〜!部分に意識集中すると
ホント幸せ〜になりますよ!


気持ちE211001_01

この気持ちE〜!は、心にも体にもいいから
世に広めていきたいので、
Y子ダイアリー&カレンダーにも
入っております!

ようやく壁掛けカレンダーができてきたので
お披露目です!

もうっ、自分で言うのもなんだけど、
心震えるほど素敵なカレンダーです!

Y子は今、MAX海外に旅に行きたいのっ!
すっごく行きたいの!みなさんもそうじゃない?

せめてカレンダーの絵で旅気分を味わってもらおうと、
今年は異国風の景色満載にしました!


気持ちE211001_02
2021年12月のページ→ドイツのクリスマスマーケットの絵です!

予約販売開始は10月中を考えてます。
お楽しみに〜!









【Y子米新規お申し込み本日10月1日24時までです】

ブログ用Y子米広告


■Y子米の詳しい内容、送料、
 FAX申し込み(PDFダウンロード形式)

コチラ


■Y子米お申し込みフォームこちら





【Y子メルマガ】

どうぞメルマガ登録されてね!
ココから無料で登録できます。

めぐろのY子

ヒミツの裏日記

今夜発送です。
今夜のは、Y子の気が狂いそうな本音
ダダ漏れです。


「Q&Aコーナー」を設けてます。
なにか質問があったら、このブログのコメント欄に
ロックコメントで入れてくださいね!
くだらない内容でも大丈夫ですよー(^0^)



こちらもポチッと

↑応援してくださると大喜びします!