fc2ブログ
めぐろのY子より ホーム » 2023年08月

天国はすぐそこにある!の話

人間卒業したらどこ行きたい?

天国〜〜〜っ!


と常々思ってますが、
この夏、天国を沢山見つけました・・・




現場が過酷だっただけに、

たった一吹きのそよ風が、

たった一口の冷水

天国!でした。






その後も


230829_022.jpg

行く場所行く場所、
座れるだけで、
汗を流せるだけで、
涼しいだけで

もう、大天国大バンザイ!という

幸せ絶好調〜な有様だったわけであります。



今は、事務所仕事に戻り、
冷たい水も、涼しい環境も
アタリマエの事になってしまい、
アレ程の感動を感じなくなっていきました。


230829_03.jpg

まあ、大人のM的遊びはともかく、

ちょっと体に負荷をかけると、
ちょっとした事が
すごくありがたく感じるんだなあと

自分のあり方で
天国はいっぱい作れるんだなあと
しみじみ感じる日々でございます。



【8月のY子米】

今月もやってきたY子米!
今年は「採れたてのトウモロコシ」
送ってくださいましたよ!


Y子農園23_8月

トウモロコシの種を3回に分けて日時をずらして撒き、
その3回目の収穫時の物が、
ちょうどY子米発送と合致したとか!

しかもY子米を発送した途端、大雨&ヒョウが降ってきて、
残りのトウモロコシ&ズッキーニがボロボロで
商品にならなくなってしまったらしいです!

ラッキートウモロコシ🌽とズッキーニ🥒です!
ありがたいありがたい😀✨




猛暑がまだまだ続くようなので、
気をつけてお過ごしくださいね!



いいな!と思ったら、こちらもポチッと

↑応援してくださると大喜びします!





ハマのY子Tシャツご注文はコチラから
↓↓↓↓↓↓
★現場のY子Tシャツ
現場のY子T
〈夏編〉中央のY子が薄着

★むさしのルネTシャツ
むさしのるねT
〈冬編〉中央のY子がダウンジャケット着

定番Tシャツでお値段は2,600円(税込み2,860円)送料170円(離島別)
お好きな色、サイズを選べます。色選ぶのワクワクしますよ〜



【Tシャツ注意書き】
Tシャツは洗濯の際にイラスト面を裏返して、
ネットに入れて洗濯してください。
白のドライTシャツは、
イラストの色落ちが激しいです!

カラーTシャツの場合、
土台に白インクを刷ってくれるので、
色落ちは軽減されるようです。

かんパパの独り言・・・

かんパパの独り言・・・


230824_01


嬉しくない手紙

230824_02


きた!

230824_03


そして恒例の

230824_04


焼肉の後、
アイスクリームかじりながら
3人で帰途につきました。





いいな!と思ったら、こちらもポチッと

↑応援してくださると大喜びします!





ハマのY子Tシャツご注文はコチラから
↓↓↓↓↓↓
★現場のY子Tシャツ
〈夏編〉中央のY子が薄着

★むさしのルネTシャツ
〈冬編〉中央のY子がダウンジャケット着

定番Tシャツでお値段は2,600円(税込み2,860円)送料170円(離島別)
お好きな色、サイズを選べます。色選ぶのワクワクしますよ〜




夏休み明けました!



お久しぶりです!Y子です!
夏休み明けました〜!
みなさんお元気でしたか!?


しかしっ暑いですね〜!!
ぜんっぜん気温下がらないですねっ!

少し北の方に行ったら涼しいかと思いきや、

230821_02.jpg


新潟はかん家のお墓参りで行ってきました!

お墓も暑くて暑くて、住職に
「お墓も熱いので直で触らないように」
注意を受けるほど!

なんと!墓石が連日の猛暑炎天下で
ヤケドするほど熱くなってるんですって!

ちょっとお水をかけたら、
墓石から「ジュッ」と音がしましたよ!

かん家の墓石は黒いので、
バーベキューとかできそうですっ!
(そろそろご先祖様に怒られそうなのでやめときます)


夏休みはあとは〜高校の同窓会がありましたっ!

全員同じ歳って年齢詐称しなくていいのでラクです。


カラオケでは「昭和しばりでいこう!」

「GOGO〜!GOGO〜!」と55歳の雄叫びを上げつつも、


我らが大好きなサザンもユーミンもドリカムも
平成以降の名曲も多く、
昭和縛りって結構難しい💦と気づきましたよっ!


230821_03.jpg


そんな夏休みでありました!

みなさんはいかがでしたか?

今日は久しぶりにパソコン触ったので、
指がヨタヨタしています〜

しばらくは夏休みボケのリハビリブログに
なりそうです。

それではこれからもよろしくお願いしまーす!

Y子




いいな!と思ったら、こちらもポチッと

↑応援してくださると大喜びします!





ハマのY子Tシャツご注文はコチラから
↓↓↓↓↓↓
★現場のY子Tシャツ
〈夏編〉中央のY子が薄着

★むさしのルネTシャツ
〈冬編〉中央のY子がダウンジャケット着

定番Tシャツでお値段は2,600円(税込み2,860円)送料170円(離島別)
お好きな色、サイズを選べます。色選ぶのワクワクしますよ〜




Y子Tシャツが購入できるようになりました!

みなさん暑中お見舞申し上げます。

今日は終戦記念日ですね。
平和を心から願う日々ですが、

このお盆前に集中豪雨があったり、
山火事があったり、あちこちで大変な事が次々起こり、
被害に遭われた方たちには心からお見舞い申し上げます。


さて、みなさまいかがお過ごしですか?
Y子はお盆ですが、出社しております!

これは、お盆をずらして、
ちょっとでも渋滞を避けたい作戦からです。

今年もかんパパを連れて新潟にお墓参りに行ってきます。


230815-03.jpg

東京→北茨城→新潟と
結構日本横断の旅です。
(日本は細いからいいけどねっ!)


そうそう!
この度は、「現場のY子」「むさしのルネ」Tシャツを
作っていただいた皆様、ありがとうございます!
写真投稿も、ありがとうございま〜す!
嬉しかったです〜ホントに!
最後まで頑張れましたよ!



●下記のようなコメントを頂いたところ…
・現場のY子のイラストのダウンロードの仕方が分からない〜!
・UP-Tサイトの操作がわからない〜!
・Tシャツを簡単に購入させてよ〜!

●そんな時に、UP-Tからメルマガが!!!
UP-Tでは、「マーケットショップ」というのがあって、
商品販売できるそうなんです!

社長が、シドロモドロ設定をしましたので、
やっとこさ購入できるようになりました。


しかも、購入画面の「アイテムを変更」ボタンで、
定番Tシャツのほか、ドライTシャツやペットの服、
スマホケースなども色々と選べますよ!
是非、ご活用くださいね。




ご注文は、コチラ
↓↓↓↓↓↓
★現場のY子Tシャツ
〈夏編〉中央のY子が薄着でマスクしてません!

★むさしのルネTシャツ
〈冬編〉中央のY子がダウンジャケット着て、
マスクをしてます。

定番Tシャツでお値段は2,600円(税込み2,860円)送料170円(離島別)
お好きな色、サイズを選べます。
色選ぶのワクワクしますよ〜


Y子は社長の作ってくれたフォームから
試しに2枚目のTシャツを作ってみました。
それとユニクロのエアリズムパーカとセットで
着ています。(色と質感が似てるので)
230815_02.jpg

ドライTの水色を選んだY子

------------------------------------------------

洗濯の際にイラスト面を裏返して、
ネットに入れて洗濯してください。
結構、白いドライTシャツで
イラストの色落ちしてしまいました。


それでは暑いけどエアコンガンガンかけて
夏休み、ゆっくり休んでくださいね〜!
また元気でお会いしましょうね〜!!


Y子



【ハマのY子になった理由】
私、めぐろのY子はおっきな壁画を依頼され、
3月から7月まで横浜の工事現場に通って
壁画を描く日々でした。
なので「ハマのY子」なのです。
工事現場では壁画家であろうとも、
ヘルメットと安全ベルトが必至。
毎日粉塵にまみれ、体力の限界ギリギリで
壁画制作おりました。
長い間応援ありがとうございました!





いいな!と思ったら、こちらもポチッと

↑応援してくださると大喜びします!





壁画無事に完了いたしましたっ!

みなさま!

ついに!


壁画完了いたしましたーーっ!!!



230801_05.jpg


ぶっちゃけ、途中から始まった「猛暑」
きつかった〜


とにかく

「ケガしちゃいけない」「倒れない」「スタミナつける」
「ちょっと疲れたらすぐ休む」「こまめに元気水飲む」

と続けてました。


結果、倒れることなく、ケガすることもなく
無事完了いたしました。


おまけに5キロ太ってました!

なんでぇ〜!?








最後の日は、全部お片付けして、
全部見回って、万感の思いを込めて、

お楽しみの・・・

230801_02.jpg

この日がくるが不思議。
無事終わったのが不思議。

なぜかY子はホゲ〜っと脱力してて、
なぜか社長が「大変だったけど、楽しかったよ〜」と
涙目になってて、
社長夫人がニコニコしてました。



本当ならここで
描いた作品とか場所とか
お知らせしたいのですが、

9月末のオープンまで
情報公開してはいけないとのことなので、
ちょい見せだけさせてください!


まずは
「情熱」の絵!

230801_03.jpg

ホントに小さい面積ですいません。
全体にすごい迫力だと
皆は言っております。



次に「平和」の絵!

平和の絵は当初「平和のイメージ」のはずが

描いてるうちに、「平和を願う」絵になっていきました。

230801_04.jpg

本当に感謝感謝です!
私一人で描きあげたものではなく、
手伝ってくれた社長、社長夫人、かんちゃん、

そして、ず〜っと応援してくれてた
みなさんの力のおかげなんですっ!


もう最後の方なんか嬉しくて嬉しくて
現場からコメ返しとかしてました。

ご心配おかけしました!
そして無事終わりましたっ!

本当にありがとう〜!!

ありがとうのエネルギーで描けました!
9月にオープンしたら是非見てやってね!

ハマのY子


【ハマのY子になった理由】
私、めぐろのY子はおっきな壁画を依頼され、
3月から7月まで横浜の工事現場に通って
壁画を描く日々でした。
なので「ハマのY子」なのです。
工事現場では壁画家であろうとも、
ヘルメットと安全ベルトが必至。
毎日粉塵にまみれ、体力の限界ギリギリで
壁画制作おりました。
長い間応援ありがとうございました!





いいな!と思ったら、こちらもポチッと

↑応援してくださると大喜びします!