fc2ブログ
めぐろのY子より ホーム » 日々ネタ » 持って生まれた役割

持って生まれた役割

一説によると、






人には、


持って生まれた役割がある、とも


言われているようですが。





この流れでいくと、

私の役割って・・・?




最後の人



ホントにどうでもいい話だ、と
   ↓ ↓ ↓


独りごちる晩秋の夜長・・・
 ↓ ↓ ↓




コメント
非公開コメント

ワタシは最後の人になった時
逆に、ペーパー取り替えて
一番の人になった!♪
って、思っちゃうな~~
最後では終りませんよーー
絶対、新しいのを一番で使うよ~ん

2011-12-20 21:44 │ from mama │ URL │

えっと、私はあと少しで終わるな~と思ったら新しい
ペーパーにクルクル巻きつけてからセットします。
因みに我が家はシングルのみを愛用しております。
ダブルは減りが早いのよね・・・。

2011-12-20 22:04 │ from まゆ │ URL │

分かります!!
まさか、Y子様も補充戦士だったとは!!
再び訪れることはないだろう
と思うような場所のトイレでも補充することになること多数。
不思議に思ってはいましたが…
持って生まれた役割とあらばしかたありませんね。

2011-12-20 23:16 │ from あのまろ │ URL │ 編集

私も最後の人率、高いかも。
しかーし!取り替えるだけではつまらんので、必ず最初の人になります(つか、単に足らんかっただけとも言いますが)

ちなみに我が家もまゆさん宅と同じく、シングル派です。
ダブルって、ほんと早いんですよ。。。

2011-12-20 23:49 │ from ねーさん │ URL │

めからうろこ

私も最後率が高くなる時(一度なると続くことが多い)のですが、mamaさんやまゆさんのコメントを読み、「そういう考え方&やり方」があったんだぁぁぁと感心してコメントさせていただきました!!!

みなさん前向きです!!
私もそう考えよ~!!

2011-12-21 10:34 │ from きょんここ │ URL編集

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2011-12-21 11:44 │ from │ │

私もそうかも・・・

なるほど補充戦士いいですね。ステキです。
でもY子さんには他にも役割ありますね。
Y子カレンダー自分と友達用に購入させテいただきました。友達に超感謝されました。
そして役員会でスケジュールに事があって取り出したら「いいな~~~」って羨ましがられました。内心メチャ嬉しかったです。

2011-12-21 12:58 │ from たっこんぐ │ URL │

まだ社会経験が少ない歳から地球の平和を守るような使命を背負うより、人生有意義に過ごせると思います。
それに、こういう小さな事がとっても大事ですよ。良い役割じゃないですか。コッソリ出来るって、とってもおいしいと思います。

2011-12-21 14:35 │ from みずな │ URL │

なかーま

ペーパーだけ使ってある確立高し。
セットする一手間で自分が気持ちよく使えるので、最近は何も考えず自動的にセットしてます。
皆、何故そのひと手間を惜しむんだろう?
と思っていたけれど、使命だったのね、選ばれし補充戦士ってス テ キ !

2011-12-21 20:58 │ from さんご │ URL │

わたしのときはいつも満タンなぐらいですw


逆にスライド式のトイレットペーパーを動かすのをやりたいぐらいなのに

絶対なくならない量で困ってるぐらいですww

2011-12-21 21:49 │ from KITTY │ URL │

自分もありますね~。
最後の人になるとしばらくの間、どこ行っても最後の人になりますよね(笑)

2011-12-22 04:13 │ from いわくら │ URL

>学大アネキ~!

 まゆさん

 あのまろ嬢!

 ねーさんさん

 きょんここさん

 #1さん

 たっこんぐさん

 みずなさん

 さんごさん

 KITTYちゃん

 いわくらさん



ホント、しょ~もない話が
こんなに盛り上がって嬉しかったっす!
なんだか飲み会みたい~^^

でも、セットして自分で使う!とは
新説でありました~^^;

2012-01-12 18:37 │ from めぐろのY子 │ URL │

トラックバック

https://ykomeguro.blog.fc2.com/tb.php/1005-68e8b909