やられた!
してやられました。
っていうか~
よくやられます。。。

ううう・・・
さて、
コメンテーターのhanaさんから、
ちょっと嬉しいお便りがきました。
この絵、
ま、Y子ダイアリーの4月の絵なのですが、

hanaさんの職場の方達で(お子様含む)
壁飾りを作られたそうなんです。
「満開の桜を牛乳パック再利用
(洗って乾かした牛乳パックを切って煮立てて、
ビニールをはがして乾かして、桜色に色づけて、
それから桜形や花びらの形に切って、
満開に見えるよう子どもたちが一面に張り付け)をしました。
(全行程に3ヶ月くらい経過しているかなぁ)
壁面飾りとして、皆の良く通る渡り廊下に展示しました。
子どもたちもとっても喜んでました。
「一気に春が来た~」ってな感じになりました。」
それがこちらです!

子供たちが一生懸命作ったお花、
立体的になってますっ!

壁いっぱいに花が咲いて、とってもキレイ!
こちらこそ楽しいご報告、
ありがとうございました~っ!
ホントの「楽しんだ」は
↓ ↓ ↓

見ている周りも楽しくなる by 社長
↓ ↓ ↓

2012-03-19 │ 笑える! │ コメント : 7 │ トラックバック : 0 │ Edit