fc2ブログ
めぐろのY子より ホーム » 実家ネタ » かんちゃんのお墓参り

かんちゃんのお墓参り

週末、有休をとって、
新潟に行って参りました。


もう4月になるというのに、
まだ3mもの雪に埋もれた地域もあり、

雪の壁の間を縫うように、
車は進んで行きました。


ママの眠ってる丘に、
進んで行きました。



かんちゃんのお墓参り



一度位、流してあげたかったろうな・・・





私もあんなに丁寧に
   ↓ ↓ ↓


洗ってほしいっ!・・・ス、スイマセン・・・
 ↓ ↓ ↓
コメント
非公開コメント

お墓参りはいいもんです。
言葉は返ってきませんが、日頃の感謝を伝え、
いろいろと報告しているうちに、自分と向き合う
ことが出来るというか、何というか・・・。
迷った時悩んでいる時にお墓参りをすると
スッキリします。

2012-04-02 20:37 │ from ゆっこ │ URL │

かんちゃん・・・やはりいい人ですなぁ!

オレも墓掃除は、やっぱり念入りに行う派です。なんか細かいとこの汚れが気になって、どうしてもね、つい・・・ <せせこましい性格なんですな、間違いなく^^;
とか言ってみたモノの、墓参りはホントにたま~にしか、ってか今までも数えるほどしか行ったことないズボラ野郎です。なのでオレは『天使のような』マクシミリアンではないですヨぉ・・・(一見気弱な言い方ながらも断言しちゃいます!

2012-04-02 21:08 │ from マクシミリアン │ URL │

私も昨日、お彼岸からチト遅れてのお墓参りに行ってきました。
うんうん、スミズミまで洗う気持ちわかります。「一生守っていかなくちゃ!」っていう使命感がなぜかみなぎるんですよね~。
かんちゃんの一所懸命で優しい姿をみて、「背中を流してあげている」なんて感じるY子さんも優しいなぁ~。

2012-04-02 22:46 │ from よーこ │ URL │

私は知人が亡くなった後、お墓参り行った時はお線香たてて拝んだ後はしゃがんで色々報告しながら…草抜きしてました。
お墓参り行きたいなぁ。。。

2012-04-02 23:53 │ from 願 │ URL │

墓参り行かないとな、と思いました。
両親が亡くなったらきっと今よりも丁寧に墓掃除をするんだろうな…。
その時自分はどんな気持ちなんだろう?

2012-04-03 03:06 │ from いわくら │ URL

かんちゃん、いい息子さんですね。

そうだ、私も今度行くときは歯ブラシを持ってって彫られている名前を掃除するんだった。父のお墓も丘にあって風が強いと寒いんですけどね。

そこはお酒とかたばことか供えちゃいけないので、ちょっとかわいそう。。。亡くなってから禁酒禁煙とは(笑)まあ、生きてる間にたくさん飲んだし喫ったからいいか。

2012-04-03 03:15 │ from Corvallis │ URL │

お墓参りって自己満足なのかもしれないけど気分がすっきりとしますよね。
一方的なのかもしれないけど言葉に出さずに心で会話をしてみたりして…。

2012-04-03 11:08 │ from gayousi │ URL編集

「愛を投げると愛が返ってくる。のか?」シリーズ2弾。
今日はわたくしの誕生日なので妻に背中を流してもらおうと思います。

2012-04-03 16:24 │ from こうすけ │ URL

言葉にしなくても・いろいろな思いがあるのでしょうね。
母との思い出は、きっと永遠ですね。
繋がった生命を大事にしないと・・・とよく自分も思います。

2012-04-03 18:39 │ from 株式・投資マニアの最終奥義 │ URL

かんちゃんパパもお元気そうで、良かったです。

2012-04-03 18:43 │ from 写真館の若女将 │ URL │

>ゆっこさん

 ゆっこさんはそうやって、
 ご先祖とお話されてるんですね^^
 ご先祖も喜ばれてるだろうな~
 お墓が近いといいなあって思います^^









>マクシミリアンさん
 
 マクシミリアンさん家のお墓って
 やはり十字架だったりされるのですか?
 失礼な質問だったらスミマセンっ!!
 
 でも、マクシミリアンさんはとりあえず
 パワスポ巡りでは天使そのものでしたよ^^












>よーこさん

 エライ!隅々まで洗うよーこさんもエライ!
 たま~のことだから、キレイにしてあげよう!とは
 思いますけどね、「一生守っていかなきゃ」って
 ホントですよね~^^
 まだ、その境地に達してなかっただ・・^^;











>願ちゃん

 お久しぶりです!
 赤ちゃん大きくなった?
 草抜きしながら色々ご報告・・・
 もうお墓っていうよりも
 親しみのある場所になっててステキですね^^










>いわくらさん

 友人がお母様を亡くし、自分の家の近くに
 お墓を建てて、週に2回は寄って、
 生前できなかったようなお話とかで
 慈しみのヒトトキを過ごしているって
 言ってました^^私もそうしたいな~












>Corvallisさん

 亡くなってから、禁酒禁煙^0^!
 なんだか面白い!
 まあ、天国は、お酒もタバコも必要ない程、
 ステキな場所らしいから、
 いいんじゃないですかね~^^












>gayousi さん

 そうですねっ!
 お墓って心で会話する所ですね!
 そういえば、私も沢山話しかけてたな。
 そういう場所だと思うと、お墓のイメージも
 また変わってきますね!










>こうすけさん
 
 おおっ!お誕生日おめでとうございます~!
 そして、こうすけさんの
 「愛を投げたら愛が返ってくるシリーズ」第二段!
 いかがでしたかっ!?
 それはそれは優しくいやらしく背中を洗って
 もらいましたか~~~っ!!??










> 株式・投資マニアの最終奥義さん
 
 どうも血のつながりって余程深いものなのか
 たぶん長いこと会わなくても、
 死別してしまったとしても、
 つながり続けるんだろうな~って思います^^
 そして、いただいた命は大切にしないとね!










>写真館の若女将さん

 おお!

 かんパパをお気にかけていただいて、
 ありがとうございます^^
 
 できるだけかんパパネタは描かないようにしてますが、
 ママが亡くなった後、リュウと2人、家を片づけ、
 地域交流に積極的にいそしみ、体に気をつかい、
 我々をも気づかってくださり、
 Y子両親より、よほど健康的な毎日を過ごされてて^^;、
 元気にやってらっしゃいます。
 うちのおっちゃんがパソコン系まったくダメなのに、
 同じ年のかんパパは見事に使いこなし、
 「やれやれ」って思ったりもしてます^^;

2012-04-04 10:58 │ from めぐろのY子 │ URL │ 編集

トラックバック

https://ykomeguro.blog.fc2.com/tb.php/1065-dcc17346