fc2ブログ
めぐろのY子より ホーム » 思い出話 » 虹のリボンちゃん

虹のリボンちゃん


今日の夕立はすごかったですっ!


実家のヒガシムラヤマでは

またまたヒョウが降ったそうです。



そして・・・



空にぶっとい虹がっ!!




うわ~~~~~~

虹なんて見たの何十年ぶりだっ!??


ちょっと感激してしまいました。



虹のリボンちゃん




虹の根元に行くと
   ↓ ↓ ↓


願い事がかなうって言いますよね^^
 ↓ ↓ ↓


コメント
非公開コメント

かかか、可愛すぎです!

2012-05-28 17:53 │ from yoko │ URL │

『虹のリボンちゃん』っすかぁ~、カワイイっ! 今でも踊れるんすか?

オレは幼稚園年少だった御幼少の砌、お遊戯会で『おさかなすいすい』ってぇのをやった・・・らしいっす。なんだか超オキニだった模様で、その当時は寝ても覚めても『おさかなすいすい』踊りまくってた・・・らしいっす(らしいというのは、このたびの引越に際して過去モノをチェックしてたら、なんと幼稚園の連絡帳が出てきて発覚! コレ、つい昨夜でしたがな)。

しか~し! 今ではそんなことすらシッカリ忘却、何の話?誰のこと? ってぇモンですけどね^^;

ともかく。
今でも魚大好き、肉より魚なオレですな。Y子さんが虹見て感動するように、キレイにできてる魚料理に感動しまくってます^^
(もうアナタ、アラカブの唐揚げとかあった日にゃ~!!)

2012-05-28 18:05 │ from マクシミリアン │ URL │

虹のリボンちゃん、初めて聞きました。
是非、動画でお願いします^^
子供って可愛いですよね♪
気に入ったら一直線!!
寝ても覚めても同じ事やれるんですよねぇ
虹はいつ見ても感動しますねぇ
私の幼稚園の思い出はおままごと。
木で出来た食器がお気に入りでしたぁ~^^

2012-05-28 18:13 │ from ピカピカ │ URL │

あ~なんか、

小さいころ自分で作詞作曲して庭で歌ってて、
兄に見つかって恥ずかしかった記憶がよみがえりました...

しかも兄はまだ覚えているという...

2012-05-28 18:59 │ from ゆう2 │ URL

喜びを体いっぱい使って表現できる術を持っているなんて、何て幸せなのだろうと思います。

お歌も覚えてらっしゃる?

2012-05-28 20:18 │ from みずな │ URL │

可愛らしいお話(^^)

子供の心って本当に純粋そのものですよね。

十人十色…いつしか真っ白なパレットの上に色んな色を重ねていくんでしょうね。

Y子さんのパレットには、とても純粋で綺麗な虹色がのってそう(^^)

2012-05-28 22:01 │ from こいけさん │ URL │

最後のコマ、良いですね。絵本の表紙みたいです。
幼稚園のお遊戯会では「草」役でした(笑)。セリフは「草むらに火が付いたー(腰をくねくね)」(笑)。

2012-05-29 00:09 │ from いわくら │ URL

こちらアメリカでは「虹の根元には金貨が詰まった壷が埋まっている」と信じられています。

ある日激しい夕立の後、二階の窓からふと外を見たら駐車場の植え込みからくっきり太い虹が!ほんとに掘り返してみようかと思いましたですよ。

私ではないのですが、弟の幼稚園のお遊戯会の思い出は、歌の最後の「お見送り」という歌詞を「ゴクオクビ」だ!と主張して譲らなかったこと(笑)今でも母と笑います。「ゴクオクビ」って何だよ~?

2012-05-29 00:33 │ from Corvallis │ URL │

ミニY子さんすごくかわいいです(*^_^*)

一生懸命踊っているのが目に浮かびます。

2012-05-29 07:54 │ from たかはし │ URL │

虹の根元に行くと願い事がかなう…

子供の頃、歩いていこうとしたけど、見つからずに、とぼとぼ帰ってきた記憶があります。
うちの親曰く「虹の根元がすぐ近くにあると、みんなが集まって大変なことになるから、わからないところにあるんだよ」と話してくれました。今でも、根元を見てみたい自分がいます

虹って、見ているとなんであんなにやさしい気持ちになるんでしょうね…

2012-05-29 09:46 │ from しずちゃん │ URL │ 編集

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2012-05-29 09:50 │ from │ │

一生懸命

何の意味も無いことだけど、
誰に喜ばれる訳でも無いことに
無心になれる子どもの心は
素晴らしいですね!

じーん。

心の栄養には
意味の無いことに熱中するのが
良さそうですね。

2012-05-29 10:32 │ from 社長 │ URL │

息子が

先日の夕立の後にもでっかい虹出ましたよ!

6歳の息子が、
「どうやったらあの根元に行けるの?!行ってみたい!!」と。

子供は素直でかわいいですねー。
あの時の虹は5分くらいで消えてしまったけど
虹ってものすごい興奮しますね。

2012-05-29 10:37 │ from まい │ URL │

雨が降ったわけでもないのに、この前の土曜日のつくば100キロウォークスタート直前、虹を見ました。きっとお空も私たちの事を応援してくれてたのかなと思います。

23時間21分かけて無事完歩してきました!
キツかったけど、やったよー!!!

2012-05-29 17:13 │ from にゃご │ URL │

ただひたすらにとか、一心不乱にとか
そういった世界からすっかり遠ざかってしまった
毎日・・・

ちびY子ちゃんの後姿を見ていたら、あ・涙が・・・

幼い頃は、今いる世界に一所懸命だった
そんな小さな頃の自分に会えたら
抱きしめちゃうかも

Y子さんはちびY子ちゃんと沢山遊べましたか?

2012-05-29 19:53 │ from selene │ URL │

虹に向かって踊ってるY子ちんは、かわいいけど大人よりもステキに見えて・・・じんごろうウルウルしちゃいます。 サラリと素敵な事言ってる社長さんにも胸がジンとしちゃって・・・じんごろう鼻汁垂れそうです。

2012-05-29 20:46 │ from もみじんごろう │ URL │ 編集

Y子ちゃん、まっこと可愛いねぇ!

子どもの頃は、こんなことがよう有るがやき~♪
純粋ながよね~!!

2012-05-30 20:10 │ from MarcyURL

あら!

ご実家ヒガシムラヤマなんですね~
・・・私もヒガシムラヤマ在住ですw

28日の雹は凄かったですよ!
思わず息子を呼んで見せてしまいました

その後の虹の方が喜んだんだろうけど気付かず・・・もったいない事をしましたv-356

2012-05-31 10:55 │ from とも │ URL │ 編集

> yokoさん

 あ、あ、あ、あ、あ、
 
 ありがとござまーすっ!!!(>∀<)









>マクシミリアンさん

 今はもう、踊れない踊り子です。。^^;

 私はマクシミリアンさんの
 「おさかなすいすい」が是非見たい!
 ええ、ええ、 
 今のマクシミリアンさんの踊る
 「おさかなすいすい」がねっ^皿^











>ピカピカさん

 ど、動画をアップ・・・!?((◎д◎ ))

 い、今の私に踊れ・・と??

 幼稚園の時のおままごとの食器が
 木なんてオシャレですね〜!!

 なんだかドイツのオモチャみたい^^












>ゆう2さん

 か、かわいい〜〜〜〜^^
 子供が歌作って歌ってるなんて〜!

 本人にとってはすっごく恥ずかしいんだけど、
 端から見ると可愛いですよね〜^^

 お兄さんの脳みそに電極刺して、
 なんとかして復元して見てみたい^皿^












>みずなさん

 なんとな〜くしか覚えてないんですよ〜
 ううう・・・残念・・・

 でも、子供心に、ホントに虹に感動して、
 その熱いパッションを表現したかったのかな〜って
 オモシロイです〜^^











>こいけさんさん

 まあ、美しい表現をありがとござまーすっ!

 人の美しいところが見える方って、
 その方にも美しいところがあるからなんですって!

 ですので・・

 こいけさんさんは純粋で綺麗な
 虹色の心をお持ちなのですよ〜^^












>いわくらさん

 笑った^0^
 
 草!

 「草むらに火がついた〜」

 慌てふためく幼いいわくらさんの
 迫真の演技を見てみたかったでっす!
 ^0^










>Corvallisさん

 ゴクオクビ、大笑い^0^!!!

 お見送りをゴクオクビと、
 弟さんは幼いながらに、頑固にも
 断固として譲らず、歌いきったのですねっ!

 いやいや〜^0^
 
 弟さんに「ご立派ですっ!」と
 お伝えください。^皿^












>たかはしさん

 ありがとうございます^0^

 幼稚園の頃は「大きな子供」だったので、
 「かわいい」とかあまり言われず、
 たかはしさんのお言葉そのまま
 幼稚園時の自分に聞かせてあげたい
 気持ちです^0^











>しずちゃんさん

 わ〜か〜る〜^0^
 一度は虹の根元を目指すものなのか!?
 お母さんのお話がステキ^^
 
 ここだけの話、
 金環日食よりも何十年ぶりかの虹の方が
 コーフンしてしまった自分でありました^^

 なんか、頑張れば根元に行けそうな
 気がしませんか?ー^^













>#1さん

 おおっ!今日、面接だったのですね!
 どうでした?どうでした?^0^

 物事には遅すぎることはありませんっ!
 これはホントですよ!
 その人に合った時期が来ると、
 物事ってようやく動き出すんですっ!

 だから#1さんにとって、動き出した今が
 「時期」なんですよ〜^0^!!

 きっと楽しく色々進んでいきますよ!
 わ〜ステキ!^0^










>社長!

 いや〜我が社長ながら
 イイコトおっしゃる。

 社長の言葉集作ろうかな^^













>まいさん

 わ〜息子さん可愛い^0^
 できることなら根元に連れてってあげたい!

 ホント虹はコーフンしますよねっ^0^
 私はラジオで「今、虹が出てます」と聞いて、
 向かいのビルの屋上まで一気に駆け登って
 しまった程!(普段疲れるからしない)

 たぶん同じ虹だったんじゃないかな?
 すっごく太い虹でしたよね^^














>にゃごちゃん

 おおーっ!
 とうとう100キロウォーキングやったの!
 すっご〜〜〜い!!!

 ろじぱらさんの時は大雨だったのに、
 にゃごちゃんの時には虹だったんだ^^

 おめでとう〜〜!!
 アレは参加するだけでエライ!すごい!
 完歩すごい!












>seleneさん

 seleneさんはそういう心を
 お持ちの方ですよっ!
 だってだって〜
 タケノコ掘った時とか
 一心不乱だったのではありませんか?
 そういう時って子供心に戻ってるんだと
 思うんです〜^^

 私は子供のままおっきくなっちゃったから、
 大人のフリするのが大変でごじゃる!















>じんごろ丼!

 なんと!
 鼻汁!?

 そ、そ、そりは・・・・

 やっぱ小人さんだね。

 チミも小人さんやるしかないね。

 そして、ヌッタヌタの中を
 歩いてくれたまえw(( ̄ ̄0 ̄ ̄))w














>Marcyさん

 Marcyさんのブログ見ると、
 同じニオイを感じますですよ^^

 特に幼虫を愛でる時のMarcyさん!

 社長が羨ましそうに見てますよ〜^^

 Marcyさんも純粋ながよね〜!











>ともさん

 なんと!
 ヒガシムラヤマご在住!?

 結構頻繁に行ってるので、
 意外とスーパーとかで隣になってたりして^^

 先日のヒョウはすごかったようで、
 父が「車のガラスが割れる!」って
 メールしてきたほどでした!
 大丈夫でした〜?

 記事の私が踊った虹も
 ヒガシムラヤマの虹ですよ〜^^

2012-05-31 19:40 │ from めぐろのY子 │ URL │ 編集

トラックバック

https://ykomeguro.blog.fc2.com/tb.php/1099-f5645c0b

まとめtyaiました【虹のリボンちゃん】

今日の夕立はすごかったですっ!実家のヒガシムラヤマではまたまたヒョウが降ったそうです。そして・・・空にぶっとい虹がっ!!うわ~~~~~~虹なんて見たの何十年ぶりだっ!??ちょっと感激してしまいました。虹の根元に行くと   ↓ ↓ ↓願い事がかなうって言...

2012-05-28 23:46 │ from まとめwoネタ速neo