fc2ブログ
めぐろのY子より ホーム » ウチでの話 » 小人さんで治るのか!?

小人さんで治るのか!?

鼻水が止まらない病です・・・
(いわゆる鼻風邪だっ)


液も濃くなってきたようなので、
なんらかの対策を打たねば!と、

「耳鼻科~?」とか言ってたところに



オモシロイもんを見つけてしまったのであった・・・



小人さん1


つづきは明日!

ごめんね!



つづきはこちら
 ↓
「小人さんでホントに治るのか!?後編」


鼻うがいって
   ↓ ↓ ↓


ホントに痛くないの~?
 ↓ ↓ ↓

コメント
非公開コメント

Y子さんっ
・・・・ふふふ。痛くないですよ。鼻うがい愛好家のみずながやってきましたよ。

家族で愛用しているのは、アマゾンでも販売しているナサリンというシリコンが付いた注射器のような器具です。ナサリンのホームページには使い方動画があります。ムスコも大人用を愛用しています。
使用期限がありますが、それは動画のようにナサリン本体をマドラー代わりにガツガツとビーカーに当てて雑に生理食塩水を作っているような扱いをするからであって、ずっと問題なく使っています。

以前ハナノア使っていましたが、こっちの方がたっぷり使えて爽快度が桁違いですし、自分で生理食塩水を作ったほうが割安ですし・・・。
生理食塩水は毎朝ムスコが作っています。
痛くないですよ。ほんと。

むしろ溜まっているものがドコドコと出てきて、耳かき以上に楽しいと思います。
花粉症が楽になるとオットは言い、鼻がきれいになるとムスコは言い、蓄膿家系の末裔にピッタリだと私は思います。
お勧めですよ。

2012-05-30 19:34 │ from みずな │ URL │

治りますように治りますように

2012-05-30 19:35 │ from みずな │ URL │

小人さん

もしかして、七●式ですか?
トレーニングすれば、小さい子はこういうことが普通に出来るようになるって読んだことがあります。大人でも、信じればきっと・・!
小人さんがきますように。。
お大事に~

2012-05-30 22:20 │ from あみ │ URL │ 編集

小人さんになったイメージって、なんかわかるような、ムズいような(-.-;)
鼻水が濃くなってきたのは、快方に向かってるんじゃないすか? ユルユルの水っ洟はバイキンたっぷりなのを流すためだし、濃いめなのはバイキンの死骸を固めてるからだと思っとります、オレ的に。
とりあえず峠は越したようで、なによりでごわす。

そいえばオレの歯も、スッタモンダの挙げ句、抜かずに収まりそうっすよ。大学病院、さすがっす。麻酔治療ってぇのをやったら、痛みが緩和されました(^^)v

2012-05-30 22:48 │ from マクシミリアン │ URL │

虫歯は小人さんじゃ治らんのよ。

2012-05-31 00:47 │ from マンボ#5 │ URL │

小人でもオッサンでもジジ・ババでも良いから、Y子さんの鼻風邪早く治れー!

2012-05-31 00:50 │ from いわくら │ URL

もしかすると

いつも楽しく拝読しています。
イメージ療法で治っているならいいのですが、粘りが濃くなってきたという部分が、経験者としてちょっと気になったので…。

余りに長い間、鼻水が止まらない&ティッシュで引っ張れるような粘りのある鼻水が続くようなら、急性副鼻腔炎かもしれません。
もしそうなら、副鼻腔内に膿が溜まっている状態なので、鼻うがいは不必要に鼻の中を湿らせて、症状を悪化させる可能性があります。
ちゃんと治療を受けないと慢性に移行する可能性もあるので、早めに耳鼻科に行った方が良いと思います。

2012-05-31 09:10 │ from 玲 │ URL │

>みずなさん

 おお!鼻うがい!
 
 ナサリン?注射器?
 ほう・・・面白そうですな^^

 これって風邪の時だけやるのですか?
 それとも予防の為に週に一回とか?
 花粉にいいんなら我が家にも導入したい!


 あ・・・小人さんで治りました^0^

 ありがとうございます〜^0^















>あみさん

 半信半疑だったのですが、
 結構真剣に夢中でイメージしてみたら、
 次の朝、ホントにスッキリしてまして
 ビックリ!(@o@)!!

 臭くて「蓄膿か?」と思ってたので、
 ホントびっくりいたしましたよ〜^0^
 
 よかったらあみさんも小人さんに!














>マクシミリアンさん
 
 おお!歯を抜かずに済みそう!
 よかったよかった^0^

 歯って、抜いちゃったら、
 もう生えてきませんもんね〜!!

 いや〜ホントよかったですね!

 あとは引っ越しね^^













>マンボ#5先生!

 な、なんでバレたの??

 ええ、ええ、虫歯の方も、
 小人さんやってみたけど、

 あっちはあんま効かなかった・・・^^;

 あさって小人さんのかわりに
 やっつけてくださいませっ!













>いわくらさん

 あ、あ、ありがとうございます〜^^

 正確に言うと、小さいけど若くはない
 小人さんが入ってったワケで、

 若くはないワリに、過酷な環境下、
 頑張ったんじゃないかと・・・
 (イメージですが^0^;)














>玲さん

 ありがとうございます〜^^

 ホントそうなのですよ〜

 粘りが濃くなって、ニオイが臭くなってきたので
 「蓄膿か?」とググったら、それこそ
 「急性副鼻腔炎」と出てきまして、
 次の日耳鼻科に行こうと思ってたんですっ!

 治療しないと慢性になっちゃうんですね!
 それはコワイコワイ!
 そういう貴重な情報、ありがとうございます〜^^!
 次回小人さんが効かなかったら、
 即耳鼻科ですねっ!^0^

2012-05-31 19:53 │ from めぐろのY子 │ URL │ 編集

トラックバック

https://ykomeguro.blog.fc2.com/tb.php/1100-d58928bc