歯医者さんの本音!
昨晩の出来事でありますっ!

歯医者さん達の本音は
すご〜く熱いっ!
患者さんの為、
歯の為にすっごく熱いっ♩
ジャーン♩
子羊「私、糸ようじが入らない・・・」
↓ ↓ ↓

若いとスキ間が狭いのね・・・くくぅ・・
↓ ↓ ↓

2012-06-08 │ 会社での出来事 │ コメント : 12 │ トラックバック : 1 │ Edit
2012-06-08 │ 会社での出来事 │ コメント : 12 │ トラックバック : 1 │ Edit
あたしもです(泣)
超極細!って書いてあるのを選んで買ってきてもダメでした。
無理にやると血が出るしw
やはり定期的に歯医者さんに行って歯垢をとってもらうのが一番なんですがねぇ^^;;;
2012-06-08 21:28 │ from 蚊取り犬 │ URL │ 編集 │
歯医者で働いてます!
歯間ブラシは入らないところは無理せず(広がっちゃうかも)、
入るところは夜なんかにしっかりやってもらって
自分である程度コントロールしつつ、
それでもついちゃうものは歯医者で取ってもらってくださいね(^O^)
2012-06-08 21:34 │ from ナオ │ URL │
さっそくネタになってますね
今度の通院のときにいじめてあげようw
私も、主治医さんのところにいって、みっちり勉強させてもらってるんです…
目からうろこですよ^^
私の歯は、治療してある部分が多いのでリスクも大きいんです…
だから健康な歯の方には絶対かなわないんですよ…
ちなみに、一生お世話していただく約束になってます
ヘビメタ先生にw
2012-06-08 22:03 │ from しずちゃん │ URL │ 編集 │
歯間ブラシ、心地よくて好きなのですが、歯磨きも面倒臭い(←腰が重い)私にとって、歯間ブラシや糸ようじは忘れンぼアイテムです。
・・・・洗面所のどこかにあるはず・・・・。
見えるところになきゃ出来ないかな、私・・・・。
あと、歯間ブラシの替え時がよく分かりません。
2012-06-08 23:08 │ from みずな │ URL │
自分も歯医者さんで歯石を取ってもらった後から歯磨きに気を付けてますが、力入れ過ぎてるのか歯ブラシ血が付いてるので、逆にこれは歯茎にダメージを与えてるんじゃないか?と思っていつもの磨き方に戻しました(笑)
最後に、大泉洋さんの出てる「水曜どうでしょう」と言う番組をご存知ですか?あれで小林製薬の糸ようじのものまねをするシーンがあるのですが、面白いので動画先を貼っておきます。面白いので是非、ご鑑賞下さい(笑) http://www.youtube.com/watch?v=l8BXsmDpsWc&feature=player_embedded
2012-06-09 04:51 │ from いわくら │ URL │
確かに
糸ようじ!なるほどぉ、そこまでとは、知りませんでした!勉強になりまする
確かに、すっきりします。口臭もアラ、不思議『お口臭くなぁい♪』です
私も歯はガタガタで、治療の歴史となっています。
歯医者さんの敷居は高すぎで…切羽詰まり、只今、通院中(苦笑)、歯が綺麗な人はうらやますぃ
幼い頃から歯医者にお世話になりっぱなしな私。
今回の生地はものすごーーーーく共感しました!
いろいろ歯グッズは使っていますが、個人的オススメ
としては、小林製薬さんのやわらか歯間ブラシとか、
デンタルフロスでしたらライオンさんのクリニカスポンジフロス。ちょっと専門的になると、ルシェロのフロッサー(これ柄が長いので奥歯の歯間をやるとき楽なんです)、仕上げにコンクールFという口腔洗浄液ですすいでまーす!
あと、プラウトさんのワンラフトブラシというブラシの部分が歯1本分ぐらいしかない歯ブラシも歯と歯茎の境目や奥歯の奥を洗うのにすっごくいいです。
参考まで。。
ルシェロさん http://www.gcdental.co.jp/ruscello/flosser/index.html
歯の隙間が狭い人はSがオススメですが、銀歯があったり差し歯ですと割りと切れやすいです。
2012-06-09 08:43 │ from ないの │ URL │ 編集 │
歯と歯の間の・黄色・・・
ペッ!した時の・赤色・・・
リアルですね(^o^)
さすがY子さん!!
歯医者さんの、お知り合いがいていいですね~☆
2012-06-09 20:47 │ from 株式・投資マニア │ URL │
近所の歯科医院に美人女医さんがいて、とてもサディスティックな治療を施すことで有名です。
とても繁盛してて予約が難しいです。
す、すみません。あんまり関係なかった・・。
2012-06-11 14:45 │ from こうすけ │ URL │
糸ようじって単純にゴミを取るだけじゃなく
唾液を通すって役目があったのですね!!
知らなかったです。
たまにしかしなかったけど…
もう少し頻度を上げてみようと思います(*^_^*)
>蚊取り犬さん
おお!お口が小さいんですね!
私は口がビッグなので、スコスコ入りますよ^^;
歯垢は食べかすじゃなくて、菌のカタマリだ!って聞くと、
焦りますよね!!
是非、歯医者さんで取ってあげてくださいませ^^!
↓下の方のないのさんがオススメアイテムあげてくださってますよ^^
>ナオさん
おお!関係者さんですね!
今回は色々と参考になるお話が聞けて、
いや〜〜聞いといて良かった!って思いました^^
さっそくデンタルフロスを買ってきて、
毎晩くきくきやってます^^
コントロールコントロール!
>しずちゃんさん
おおっ!ヘビメタ先生の患者さん!
あの方は本当にマシンガンのように
色々面白可笑しく語ってくださいますよね!
もう、一生のお約束されてるんですね^0^
きっと完治されますよ!そんな勢いです!
なんだか人生を3倍も4倍も濃厚に生きてる感じの
ヘビメタ先生、楽しい方に出会いました^^
>みずなさん
はははは^0^
何かがひっかかってないかぎり、
うっかりしちゃいますよね!
私はようやく奥歯にデンタルフロスを通すことに
昨晩成功しました!^0^
結構慣れってあるのかも!
>いわくらさん
もう、みんなが「水曜どうでしょう」が
面白い面白いって言ってたけど、
超笑いました^0^
くだらなすぎていいっ!
録画してでも見たい!
ありがとうございました〜^^
> ににこさん
ね〜!!
歯間を唾液で殺菌する為の
糸ようじだったなんて!意外!
まめに水でうがいするとか
糸ようじするとか
そんなんでいいんですって!
治療大変かもしれませんが、
乗り切ったら後は維持するだけ!
頑張ってくださいね!
>ないのさん
すっっっっっっっごく参考になりましたっ!^0^
早速、今日、学校の帰りに薬屋さんに寄って
買ってきましたよ!^0^
意外に売ってないので、あちこちハシゴしました!
ホント歯ブラシばかりで、
デンタルフロス系ってあまり置いてないのですね!
ありがとうございました〜^^!
> dodoさん
何と言いますか・・・
全然慰めになりませんが、
年を取っていくにしたがって
歯と歯のスキ間がちょっとずつ
広がっていくようなので、
そのスキにえいやっといっちゃいますか^^;
>株式・投資マニアさん
はい!
貴重な医療関係者知り合いができました^0^
歯のことで困ったら、ちょちょっと聞けますもんね^^
そんな気楽に色々聞ける内科医さんが
お友達になれるといいな〜って思ったり^^
色々便宜を図ってくれる政治家さ・・・いやいや^^!
>こうすけさん
個人的にそういうお話は大好きです。
こうすけさんも予約されようとされたって
ことは・・・・
M系でいらっしゃいますか・・・・^皿^
> yumekonさん
そうですねっ!
私もまったくその辺知識なかったので、
寝耳に水でした!
(大げさ^^?)
デンタルフロス、一緒にやりましょう!
シコシコシコシコ^^
2012-06-12 18:40 │ from めぐろのY子 │ URL │ 編集 │
https://ykomeguro.blog.fc2.com/tb.php/1106-1eb8aa4a
昨晩の出来事でありますっ!歯医者さん達の本音はすご〜く熱いっ!患者さんの為、歯の為にすっごく熱いっ♩ジャーン♩子羊「私、糸ようじが入らない・・・」 ↓ ↓ ↓若いと...
2012-06-10 02:44 │ from まとめwoネタ速neo