ひと夏の出来事
実は読者第一号は、
この人でしたっ!

絵本ダミー(絵本の卵)完成!
手描きのページとプリントしたページと
本の形に切って並べてWクリップで留め、
最近、仕事でお疲れ気味の
かんちゃんに見せたろ!と
意気揚々と家に持って帰りました。

衝撃の発言!
リストラ!?
お仕事を頑張ってたかんちゃん、
相当ガックリしてました。
そりゃ落ち込みますよね。
何も言う言葉が見つからない。
何を言っても、届かない。
ただただ、
そばに一緒にいるしかできなかった。
そして・・
火事現場にジョウロで水を注ぐような気分でしたが、
「かんちゃんを助けたって!」
と祈るような気持ちで・・・
その夜、そっと例の出来立てほやほやの
絵本の卵をさりげな〜く渡してみました。
「励ます絵本」を作ったその日に、
とても励ましたい人が出てきたタイミング!
偶然とはとても思えませんでした。

基本、かんちゃんはY子作品に
あまり興味がないようなのですが、
この時だけは、目が真っ赤になってました。
なんていうか、心の底から
ちょっとでも役に立ったなら、よかった〜
って思いました。
かんちゃんは「宝物」として、
自分の本棚に入れてくれてます。
そしてもう一冊ダミーを作り、クマ部長の所に
持っていくことになるのです。

私はかんちゃんの気持ちは
想像しかできないけれど、
旦那がリストラされた
家族の気持ちはよ〜く分かりました。
落ち込んだ家族がいるって、
こういう気持ちなんだ〜。
家族を励まし、そんな自分を励まし、
言葉だけじゃない、
ただ、そばに居るってことが
どれだけ相手を励ますかとか、知ったんです。

今まで我々は、生活時間がまるで違ったので、
こんなことがきっかけだけど、
一緒に朝ご飯が食べれるのがとても楽しかった!
早く帰った日はお夕飯も一緒に食べれて、
それが嬉しかった!
夜、アイスを食べながら散歩するのも
とってもとっても楽しかった!
かんちゃんも大変だったろうに、
不安いっぱいの心の窓はそっと閉じ、
家では明るくいてくれて、
時にはケンカっぽい日もあったけど、
神様が与えてくれた大事な時間を
新婚生活を送るように、
ただただ楽しく過ごしてましたよ。

会社の皆もね、
「かんちゃん、行く所なかったら
ウチの会社で絵描いてりゃいいじゃん!」とか
冗談ばっかり言ってたんだけど、
(かんちゃんは絵、描けません・・・^^;)
実際決まったら、すごく喜んでくれて、
それだけ実は応援してくれてたんだな〜って
皆のあったかさがしみました。
Y子絵本予約発売の前日に終息した、
かんちゃん再就職てんまつ記。
これからも色んな出来事があると思うけど、
「大丈夫大丈夫」の魔法の言葉があれば、
なんとか乗り越えられる!って思えた
ひと夏の体験なのでした。
かんちゃんを励ました(?)
Y子絵本ホントの第一号
(表題はエンピツ書きだ!中身も手描きだ!^0^;)

こんなペラペラダミー本から始まった、Y子絵本、
これから何度も脱皮して、今の形になりました。
アナタの味方です。
→Y子絵本ご予約ページ
今はちょっと世の中が不安定で、
やはり同じような思いをされてる方もいらっしゃると思います。
思ったけど、笑顔は大事!
どんなことでも楽しめる力がこれからもっと必要になると思います!
フラれちゃった〜!誰かいい人いない〜!?
位の勢いで、
リストラされちゃった〜!どっかいいとこない〜!?
って笑い飛ばそうではあ〜りませんかっ!
でも・・・
人って、ポジティブなことでもつながりが深まるけど、
ネガティブっぽい出来事を一緒に乗り越えることで、
より一層、絆が深まりますね〜^^
私が励まされたように
↓ ↓ ↓

沢山の人を励ましたいです
↓ ↓ ↓

2012-08-03 │ ウチでの話 │ コメント : 31 │ トラックバック : 0 │ Edit