fc2ブログ
めぐろのY子より ホーム » 思い出話 » 子供の挑戦!

子供の挑戦!

子供1
子供2



バトントワリングに憧れる〜

とかいうもんでもなく、



そこに折畳み傘があるから〜

ただただキレイに着地できるかの
挑戦なんですっ!



気分はオリンピック!
   ↓ ↓ ↓


100%真剣100%集中!でしたっ^0^;!
 ↓ ↓ ↓

コメント
非公開コメント

熱中

こんなに熱中できることが、
仕事になれば楽しいですね!

でも、なかなか儲からないから難しいです。

もしかして、極めれば雑技団に入団できるかも!?

2012-08-23 17:52 │ from 社長 │ URL │

私の家族のどうでもいい特殊能力

 どんなに美人でもニューハーフを見抜く妻。
 交番に貼ってある指名手配犯の顔と名前を全員暗記してる娘。
 子供のくせにアナゴとウナギの味の違いが判る息子。
 夜空を見上げると必ず流れ星が流れるわたくし。←おしゃれ

2012-08-23 18:25 │ from こうすけ │ URL

分かります!

私も子どもの頃に、ペンを回す技(?)を
家で勉強もせず熱心に回して回して練習したものです(笑)

だから数十年経った今でも
ペン回し得意です(^_^;)

2012-08-23 21:28 │ from お茶猫 │ URL │

子供の時って無駄なことに挑戦しますよね。でも、年を取ったから「無駄」と言い切れるのであって、ふと今思うと何で「無駄」って言い切れちゃうんだろう?
役に立たなかったから?でも、絵が好きで好きで、絵の仕事をしてる人もいるし、大人でもヨーヨーの達人とかルービックキューブの日本1位の人とか…子供の時にやったことを大人になっても続けている人がいる…。
「無駄」って思うと同時に自分の可能性を狭めてしまってるのかも?むむむ、難しくなってきたので就寝(笑)

2012-08-24 01:19 │ from いわくら │ URL

やりました~!!
私の場合、何回転でもいくら高くても必ず柄の方をキャッチする!!
というルールを決めてやっていました。
無駄だとは思っていません!
役にたっています。。。たぶん。。。。ぜったい!!

2012-08-24 08:38 │ from えり │ URL │ 編集

わかる~

そういえば…

ムスコが自転車(ペダルなし・補助輪なし)に乗って
家の周りを ぐるぐるぐるぐる~ 
していた時に

自転車に乗るために自転車に乗ってるなぁ。と。

大人って どこかへ行くために 乗るでしょ。

そんな時間が 大切なんだと 感じてました。

そのムスコは今は片道30分の距離を
徒歩で通学しています。
おかげで 鍛えられた ボディに(*^^)v

2012-08-24 09:36 │ from みわ・らららん♪ │ URL │

山があるから登るというのではなく、子供の場合、山がなけりゃ山を作って登るなぁ…と、観察していて感じました。山というか、トラップというかはさておき…。

2012-08-24 23:16 │ from みずな │ URL │

>社長!
 
 そうっすね〜
 大人になってもこれだけ熱中できたら・・・
 雑技団?










>こうすけさん

 こうすけさんの投稿は毎回大笑いさせてくれます!
 ロマンチックな(?)こうすけさんはともかく、
 アナゴとウナギの味の違いがわかる息子は
 親としてちょっとアレですな〜^0^わっはっは!














>お茶猫さん

 いたいたいた〜!!

 ペン回しが天才的な男子がクラスに3人位いた!
 2回回しとか〜逆回しとか〜
 自由自在に〜しかも授業聞きながら・・・

 アナタでしたか!













>いわくらさん

 そうそうそう!^^

 難しくなってきたら、
 寝てしまえ!ですよね^0^

 私も頭の中を空っぽにするのが
 最近のマイブームです〜
 (っていつもか!?)










>えりさん

 おお!
 私も技に更に負荷をかけた技に
 挑戦されてましたかっ!
 なんか嬉しい!
 私も久々に回してみましたが、
 あの頃のウルトラCは難しかったけど、
 結構回りましたよ〜^0^












>みわ・らららん♪さん

 わ〜〜^0^

 子供のそういうの大好きです!
 好きだから乗ってるんですね!
 移動じゃなくて、乗るのが好きだから
 なんですね〜^0^

 それって根源ですよね〜
 うーん、・・・息子さんによろしく!










>みずなさん

 あーなるほど〜^0^
 
 子供って「面倒くさい」がないんですね!
 すべてが遊びなんですね!

 そんな日々って、幸せじゃないですか〜^0^

2012-08-29 10:56 │ from めぐろのY子 │ URL │ 編集

トラックバック

https://ykomeguro.blog.fc2.com/tb.php/1147-7006cf6f