ピンチヒッタートリ川さん
2012-09-20 │ Y子本!? │ コメント : 12 │ トラックバック : 0 │ Edit
2012-09-20 │ Y子本!? │ コメント : 12 │ トラックバック : 0 │ Edit
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2012-09-20 19:04 │ from │ │
Y子さん夏休み満喫してますか~
動画観ました!
本当に一つ一つが手作業なんですね(゚Д゚)
ちょっと感動(T^T)
ダンナの会社も印刷屋だから
「オフセット印刷ってなに?」って
聞いてみようかな(^^)
絵本届くのが楽しみです((o(^-^)o))
2012-09-20 20:38 │ from モッキィ │ URL │
懐かしい!
昔々、小さな印刷会社に勤めていました。
まだ写植機が現役で、イラストも手書で、切ったり貼ったりしながら版下を作っていましたね。
それからDTPでしたっけ?パソコンから直接フィルムに焼き付けることが出来るようになりました。
Macもまだ出始めたばかりで、あれこれ苦労しました~。
工場には、ほとんど行ったことが無かったので、こうして見る事が出来てうれしいです。
絵本が届くのを楽しみにしています。
2012-09-20 20:58 │ from ぽんぽこママ │ URL │
感動です。
丁寧に大切に作られているのを拝見できて感動で、うるうる。Y子本を注文して本当によかったと思いました。内容も楽しみですが、こうやって人の手で大切に作られた本を手に取れるのもまた楽しみです。こんなに手作業が多いことにも驚きで、お値段もっとはずんんでもよいのに♪とも思いました^^。本が出来る工程を拝見できて、作られている方々の様子、職人技を拝見できて、手元に届くその日には、赤ちゃんを抱くような愛おしさを感じます。製本会社の皆さま、本当にありがとうございます!!!
2012-09-20 22:08 │ from mei │ URL │
たくさんの人の手を経て出来上がるんですね〜
内容を読んでしまわないように目を細めて見ました。
2012-09-20 23:26 │ from Corvallis │ URL │
胸が熱くなりました。
一つの夢をみんなが温かく包んで支えている。
機械がとても優しく見えました。
ふわふわ綿毛の種をそっと運ぶ風のようでした。。。
2012-09-21 01:09 │ from 友人W │ URL │
中学からの友人の家が印刷会社をやっていて、動画を見てると、その友達の家独特のインクのにおいを感じられました。
2012-09-21 01:36 │ from いわくら │ URL │
昔、業界は違いますがものづくりの会社にいたので、工程の動画を見ちゃうと目頭が熱くなっちゃいます
(涙腺弱いのでしょうかねw)
製造に携わってくれたすべての皆様、ありがとうございます
2012-09-21 09:28 │ from しずちゃん │ URL │ 編集 │
動画面白い!
こんなの大好きです。
はいできました!ってどーんと来るのもいいですが、
工程が見られると、またちょっと違う気分じゃないですか?
Y子さんの作品ながら、自分の子供が他人の手で生まれる気分で見ました ^^
トリ川さんはご出演されてないんですね...
残念
2012-09-21 10:41 │ from ゆう2 │ URL │
楽しみ~~♪
うわぁ~~!こういう風にして誕生した本が手元に届くんだと思うともう感動でございます!
中身のちら見もできましたし(^◇^)
動画みてるだけでワクワクしました!!
ほんと楽しみです。
とり川さんがいらっしゃらないのが残念です!
Y子さん、バカンスでリフレッシュされてますか?
日ごろの疲れを十分に癒してくださいね(^_-)-☆
2012-09-21 12:02 │ from kiro's mama │ URL │
楽しみです〜
すごーい‼なんだか感動しちゃいました。
Y子さんのブログ、いつも楽しく読ませてもらっています。
一冊一冊心を込めて‥って感じですね♡
手元に届くのが楽しみです。
4月に生まれた娘のために購入しました。きっと宝物の一冊となってくれるでしょう(o^^o)
Y子さん、
トリ川さん、ありがとうございます。
めぐろのY子@お返事遅れてスイマセン4!!^^;
>#1さん
モッキィさん
ぽんぽこママさん
meiさん
Corvallisさん
友人W!
いわくらさん
しずちゃんさん
ゆう2さん
kiro's mamaさん
いのさん
みなさん、お返事がかなり遅くなりましてスミマセンでした!
丁度私が夏休みをとってる間の、
とり川さんのピンチヒッターでした^^
案外、印刷関係の方からのコメントが多くて
嬉しかったです^^
印刷行程が面白くて、ガップリ!さんにいる時、
ず〜〜っと見させてもらいました。
飽きないんですよ〜面白くって^^
そして、職人の方、お一人お一人が一個ずつ作られてる様が
なんだか「愛がある」って思いました^^
とり川さん撮影なので、ご本人が登場してないのが
ちょっと残念でしたが、ちょっと楽しい動画でした^^
遅くなっちゃったけどありがとうございました!
2012-10-03 11:30 │ from めぐろのY子 │ URL │ 編集 │