Y子ダイアリー・手作りペンホルダー!
100円で作れる
手作りペンホルダー!の巻

Y子ダイアリー2013の感想を、
沢山沢山いただきまして、
本当にありがとうございます〜!!!
良い所は心から褒めてくださり、
改善点・ご希望は優しく指摘くださり、
ホント手を合わせて
「勉強になります。ありがとうございます^^」
と、やってます^^。
その「ご希望」の中でとても多かったのが、
「ペンホルダー」!!
書きま帳さんとの打ち合わせでも、
何度も議題にあがったのですが、
丁度良いペンホルダー業者さんが見つからず、
今回は見送らざるを得なかった件です。
残念に思われた方、ごめんなさいね。
でも、せっかくお使いくださるのに、
不便なのを見るにしのびない。
そこで・・・
簡易なものですが、
作ってみましたーーーっっ!
100円で作れますので、
皆さん、よろしければ、
夕ご飯の後にでも、
ちょちょちょっとやってみてくださいね!
基本的材料は、コレ!↓

100均で売ってるビニールテープです!
こんな感じに簡易ペンホルダーになります。↓

ちょこっとデコれば、結構イケル?↓
使うには、全然支障ありませんっ!
むしろ自分でサイズ調節できるので便利!

デコマダム風、適当ペンホルダー作り方
材料は、ビニールテープ、
金色シール、キラキラシール
(たまたま、その辺にあったものばかりです^^;)

まず、使いたいペンの太さ分、
テープを切ります。べとつき注意!

10cmくらい、
ジョキンと切ります

ベトベト部分を内側にして、
貼り合わせます(ズレないように丁寧にね!)

裏にテープが貼ってある部分を
外に出す形でノートのカバーに貼ります

裏にテープが貼ってある部分を
くるんと巻いて貼ります。

裏から見たところ

表から見るとこんな感じです

飾りたい場所に、
適当にシールを貼って、出来上がり!

裏から見るとこんな感じ

調子にのって、デコりました^^キラーン

こんな風にアレンジも!

簡単なので、是非、
チャレンジしてみてくださいね〜^0^
ペンがすべる!って時は、
内側に貼る部分を布とかにするとすべりませんよ!
そして、
「私、こんな風なペンホルダー作りました!」
って方、是非、
info★m-yko.netに(★→@)
に、お写真をお送りください^^
皆さまのアレンジペンホルダー、
こちらでご紹介させていただきます〜!!
見るとちょっと面倒くさそうだけど、

やるとすっごく簡単ですよっ^^

2012-11-14 │ Y子商品企画部 │ コメント : 5 │ トラックバック : 0 │ Edit