fc2ブログ
めぐろのY子より ホーム » 会社での出来事 » カメラマン君の星空

カメラマン君の星空


昨日のあなたへのプレゼント、

星空



ご覧になりました?



これを撮ったカメラマン君のお話、
ちょっと話していいですか?

たっくん11


ヘタクソくんでした^^;



たっくん22




でも、

世の中甘くはなかった・・・




仕事が全然こない!







ある日我が社に遊びに来た彼、
痩せこけて、肌がボロボロ。

栄養失調で皮膚病になってたんです・・・

でもでもっ、
たっくん星空01

大変だったと思う。
不安な夜も沢山あったと思う。
それでもいつも何か撮っていました。




年月は流れ、
素敵なお嫁さんと出会い、
カワイイ娘も生まれ、
仕事もどんどんこなしていき、



そして、


「世界でいちばんの星空」




たっくん星空2


彼は、挑戦し続けたんですね。





そんなカメラマン君を見たい方、

コチラをどうぞ!
音が出ます・2分弱の映像です。



チェックのシャツに黄緑のジャケットが
カメラマン君です。


悪路を渡り、
地面に這いつくばって、
雪原に横たわって、
一番美しい瞬間を撮る為に、
ほとんど眠らずの撮影期間だったそうです。


もう一度見たい方

「世界でいちばんの星空」

美しすぎる映像です・音と共にお楽しみください。





話長くなっちゃった!

美しい映像だけでなく、
そこに辿り着いたカメラマン君を

ちょっと知ってほしかったんだ!


私は、自分の「生」をただただひたむきに



生きてる人が大好きなんだ!と、思います。





「世界でいちばんの星空」を見た友人が
素敵な言葉をくれました。


「本当に美しい^^
 でも、街が明るくて見えていないだけで、
 事実、同じ世界が私達の上にも存在しているのです。
  全ての人々の上に平等に・・・
 宇宙には上も下もないから、
 包まれているといった方がいいかもしれません。」



そうだね!


私達はこんなにも素晴らしい星空に包まれて
生かされているんだね!


コメント
非公開コメント

ありがとう
カメラマン君の眼差しは どんどん神さまの眼差しに近づいてゆく
カメラマン君の自我は消えて 神が観ている風景を 自分の眼差しを通して ただそのままに映し出してゆく
そんな風に思いました。
私もそんなピアニストになりたい(*^ ^*)

2012-12-21 21:08 │ from 友人W │ URL │

素敵すぎます。
映像も カメラマン君の生きざまも・・・。
風景だけでなく なんか 神々しさも感じます

2012-12-21 22:56 │ from へむし │ URL │

そうだと思いました。人を感動させる何かを残せる人は、簡単な人生ではないと。
努力と想像以上の苦労を乗り越えた人だと。だから、だから。

これからも、素敵な写真を!

2012-12-21 23:08 │ from めろん │ URL │ 編集

感動しました

美しい星空をファインダーに収めるため、
全力で仕事をされている姿に感動しました。
素晴らしい映像ですね。
Y子さん、ありがとう!

2012-12-22 00:28 │ from 五十嵐 │ URL │ 編集

こんばんは。
前記事より、見せてもらいました。
暗い部屋でみると臨場感があり、感動しました。
ありがとうございます。
長い時間の言われぬ努力と、ご苦労が
この為にあったのですね。
素晴らしいです!!!!!!

2012-12-22 17:55 │ from 投資マニア │ URL

カメラマンくん!!!
イケメンの影にものすごい努力が…!
目が熱くなりました。

2012-12-22 21:19 │ from │ URL

もしかして,朝日新聞の「ひと」欄に載っていた方でしょうか?上着の色がそんな感じでした(って,それだけかい!)

2012-12-22 23:18 │ from │ URL │ 編集

感動しました。
見ているうちに、心の中のトゲトゲやイガイガが取れて、澄んだ気持ちになっていました。
こんなに美しい自然を、映像として私たちに見せて下さったカメラマン君に、感謝です。
それを紹介して下さったY子さん、ありがとうございます。
カメラマン君、苦労したり、回り道をしたり…、でも、この映像を見たら、人生に無駄なことなんて無いって、わかりました。

2012-12-23 00:42 │ from lenon │ URL │

泣いた翌朝

はじめまして。
いつも楽しくて読ませて頂いて‥‥読み逃げしてた者です(; ̄ー ̄A

Y子さんの記事でこの映像を知り
地球って、空って、みどりって、時間って
こんなにきれいな本当の姿していたんだって‥‥
カメラマンさんの人となりも存じませんでしたが
もう映像だけで うるうるっとしてしまいました。

出来れば‥‥大きなスクリーン、プラネタリウムのように
全身かこまれたように見てみたいです‥‥


そして うるうるっとした翌日、今朝のNHKで
『町のカメラ屋さん』の奮闘を紹介しており
アイデアを凝らし、こんなモノあったらいいな♪な商品を作っていて‥‥

(゜O゜;
それが あの自然をゆっくり移動しながら写真を撮れるものだったのです。
紹介映像で ナメクジちゃんが木を登って行くシーンなど使われていました

『町のカメラ屋さん』と カメラマンさんの情熱と‥‥

なんだかY子さんの記事を読んで より熱くなりました( ;∀;)

ありがとうございました・・・

2012-12-23 01:23 │ from ようか │ URL │

Y子さん、観たきに~!!
まっこと、こんな美しい光景は初めてやったちや♪
感動しました!

やっぱり、「志」やねぇ!!
カメラマン君には、
「人を感動させろ美しいものを撮りたい!!」
という、誰にも負けん「志」があったがやと思います。

こじゃんと幸せな気持ちにさせて貰うたぜよ♪

2012-12-23 08:02 │ from MarcyURL

メイキングも見せていただき、普段私たちが見ている作品はいろんな方のたくさんの努力に支えられてる…と改めて実感しました。
偶然、最近カメラマンの方たちのパーティーに参加することがあり、なんとなくじんわり感じるものがありました。
カメラマン君、Y子さん、ありがとうございます!

2012-12-23 12:36 │ from たかはし │ URL │

はじめまして

いつも楽しく拝見しています。
映像とても素敵で勇気をもらいました。
絵も漫画も写真も、芸術って本当に素晴らしいなと思いました・・・
ああっ「生きる」って本当はこういう事なのかな・・・と
なんだかすごく透明な気持ちになれました。
カメラマン君さん、そして紹介して下さったY子さん、ありがとうございます!

2012-12-23 19:17 │ from ym │ URL │

見ましたよ~^^
とっても、素敵ですね。

カメラマン君
諦めないって凄いですね。
諦めなくて良かったですね。

2012-12-24 00:55 │ from ピカピカ │ URL │

いつも楽しく拝見させていただいています。
素晴らしい写真のご紹介と、カメラマンさんのお話も、どうもありがとうございました!
映像も、カメラマンさんのお話も、子どもと一緒に見させていただきました。
子どもも、「すごいね~」と、星空はもちろん、カメラマンさんのあきらめずに写真を続けたことに感動したようでした。
素敵なお話を、どうもありがとうございます!!

2012-12-26 11:57 │ from みー │ URL │

>友人W

 うん、そうね〜。
 カメラマン君がモノを見る時に、
 私等とは違うモノを見てる気がする。
 ものすご〜く深い所を見てる気がする。
 それが写真とか映像に表われるのかも^^
 そうなりたいね〜!











>へむしさん

 神々しい!
 まさに!
 カメラマン君はとてもストイックな人で、
 どんどんシンプルになっていってる
 感じがいたします。
 確かにそれって神々しいです^^












>めろんさん

 これからも素敵な写真を!
 
 伝えておきます^^
 カメラマンの世界も厳しいもので、
 彼曰く「皆、努力してるんで、
 自分だけ苦労してるワケじゃないんですけど」
 って照れてました^^
 ありがとうございます^^












>五十嵐さん

 ホント!全力で仕事してますよね!
 素晴らしいポイントを写す為には、
 自分が地面に這いつくばったり、
 しんどい姿勢になったり、
 岩だらけのすごい場所に陣取ったり
 カメラマンの仕事ってすごいと思います^^












>投資マニアさん

 ああ、暗い部屋で見ると、
 一層、星が綺麗に輝きますよね!

 ホント、我々の頭の上にも
 まったく同じ光景があると思うと、
 なんだかとても嬉しいですね!
 彼の苦労はそういうことを我々に
 教えてくれるためかも!










>#1さん

 はははは^0^
 イケメンの陰にものすごい努力!
 
 彼に言ったら喜んじゃいますよ!
 イケメン!・・・ですね〜^0^
 ありがとうございます。













>#2さん

 なんと!朝日新聞!?

 私は朝日新聞をとってないので
 ちょっとわかりませんが、
 もし新聞に載ってたとしたら、
 す、す、すごい^^!!!!











>lenonさん

 人生に無駄なことなどない!
 ホントだ!
 lenonさんイイコトおっしゃる!^0^
 
 なんでも経験として受け入れて、流していくのが
 人生なのかもしれませんね。
 私も星空見て思いましたよ。ありがとう!














>ようかさん

 へ〜〜〜〜〜〜〜!!
 「町のカメラ屋さん」が
 あのカメラ移動機を作られてたんですか!
 すっごいな〜〜^^
 手作りなんですね!
 目の前にあるモノ一つ一つに、
 色んな人の英知が含まれてると思うと、
 全部がありがたいですね〜^0^












>Marcyさん

 感動してくださって、
 私も嬉しい^^
 カメラマンくんとの付き合いも長いですが、
 ホント、「志」が深いんですよ。
 私なんかより遥かに遠くを見てるというか。
 だから、どんどん作品が研ぎ澄まされて
 いくんでしょうね〜
 あと、ご当選おめでとうございます!^^
 あれは書きま帳さんでコンピュータで選出したもので、
 私達はノータッチ!Marcy さんの運ですよ!












>たかはしさん

 ほう!カメラマンさん達のパーティー!
 それはそれは良い場所に行かれましたねーー^0^
 ああいう方達は志がホント深いので、
 話してると、僧と話してるような気に
 なりますよね!
 それは良いご縁だ^^













>ymさん

 「生きる」ってこういうことなのかな!
 って、すごいですね^0^
 あの映像を見た方達は色々な気持ちになると
 思いますが、「生」について気付きが
 あったとは、ymさんにとって、
 とても良い出会いだったのかと
 嬉しく読ませていただきました^^
 











>ピカピカさん

 とってもステキですよね^^
 私もあの映像は大好き!
 何度も見ちゃいます^^
 彼はカメラを撮るのが
 彼にとって「生きる」なのかも!
 ちょっと最近そう思ってます^^












>みーさん

 わ〜嬉しいな!
 お子さんと一緒にご覧になられたとのこと。
 そういうのってとても嬉しいです。
 沢山の人に伝えたかった、
 この星空の映像。
 1人の未来を担うお子さんに伝わって、
 何より嬉しかったです!

2012-12-27 11:40 │ from めぐろのY子 │ URL │ 編集

トラックバック

https://ykomeguro.blog.fc2.com/tb.php/1227-ddfead90