インフル後遺症。。。
皆さまはどう過ごされますか?
我が家は総倒れの余波がまだまだ残っておりまして
まず何よりかによりお片づけ・・って感じであります。
そして・・・こんなところにも余波が残っておりました。。。

ブログランキングに登録しました。
ワンプッシュ プリーズぅ↓

人気ブログランキングにも参加してみました。
皆さんの愛はやる気の素!
↓↓↓こちらもついでにポチしてくださいな!

2007-12-20 │ ウチでの話 │ コメント : 12 │ トラックバック : 0 │ Edit
2007-12-20 │ ウチでの話 │ コメント : 12 │ トラックバック : 0 │ Edit
サンタさん
かんちゃんのお鼻早く治してあげて下さいね~
インフルエンザ、かなり長引くようですので、Y子さんもぶり返さないよう気をつけて下さいね☆
2007-12-20 21:04 │ from ウオ │ URL │
かんちゃんのお鼻。
まさか無呼吸症候群じゃないですよね?
元彼のイビキがあまりに酷いと思っていたら、息を吸ったら、そのまましばらく止まってました。
当時、無理矢理顔を横に向けたりして、気道を確保していました(横向きにした瞬間、しゅごーって感じの音のデカイため息的な呼吸してました)。
ちなみに私、看護資格持ってないんですが。。。
ただ、相当危ない!!というのだけは、わかりました。
もし無呼吸だと、相当脳はダメージ受けてますよ!
ヤバイです(--;)
2007-12-21 01:45 │ from ねーさん │ URL │
菊門
Y子さん・・・
ぐ・ぐるじぃですぅ。
面白すぎですぅ。
この手の「屁ネタ」・・・私の大ツボなんです。
ステキなクリスマスプレゼントをありがとうございました
2007-12-21 08:22 │ from こきゆ │ URL │
かんちゃんの咳は、睡眠中にクチあけてるから乾燥してるんですかね?
ぜひ、うがいをオススメします。1帰宅・1うがい!(つまらん・・・)
私も帰宅したらすぐにうがいしてますが、あれってメンドイんですよね。
なにはともあれ、お大事になさってください。
2007-12-21 10:10 │ from よーこ │ URL │
鼻うがい
鼻うがいやってみましょう!
痛いけど・・・
参考まで・・・
http://www.hanaxhana.com/tokushu/02_senjou.php
2007-12-21 14:48 │ from Luis-JP │ URL │
クリスマスプレゼントに
「普通の鼻孔を…」という願いは
たぶん世界初。
サンタさんも叶えてくれることでしょう。
でも、鼻の穴がお尻の穴って
いやだなぁ。
2007-12-21 20:21 │ from まる │ URL │
放屁!?
かんちゃあん。
ネタにされてますよぉ~!!!
知ってますかぁ~?
では さよ おなら。
2007-12-21 23:06 │ from おっとっと │ URL │
アデノイド
Y子さん、こんにちはー。
ウチの次男は、赤ちゃんの頃からオヤジ級のイビキで無呼吸になることもあり、
昼間は口が半開きで表情に絞まりがなくオバカに見えたので、
5歳の時にアデノイドを切除しました。
切除後は、おくちポカンも口呼吸も直り、イビキも無くなりました。
今では、キリリと口元の閉まった醤油顔のイケメンです(笑)。
かんちゃんは、アデノイド肥大していませんか?
2007-12-21 23:13 │ from 都筑ネーゼ │ URL │
みなさまご心配をおかけしておりましたが
なんとかかんちゃんの異音は収まってきましたよ。
色々なアドバイス、ありがとうございました!!
でも、たまにイビキ&異音のモノマネをして
かんちゃんをからかうのが最近マイブームでございます。
>ウオさん
ありがとうございます!
こんなにインフルエンザが長引くものだとは
思ってもみませんでしたよ。
大の大人が何週間も引きずるんですからね!
ウオさん、次のブームはノロウィルスのようですよ!
お互い気をつけましょうね♪
>ねーさんさん
とっても参考になるありがたいご助言、
ありがとうございました。
それだのに、それだのに・・・
「相当脳はダメージ受けてますよ!
ヤバイです(--;) 」
に爆笑してしまった自分がここにおります・・
ああ・・しどい・・・私って人間は・・・
>こきゆさん
おお!ここにもいらっしゃいましたか!
下ネタならぬ、屁ネタがお好みのお方が!
いやあ、いつも
「Y子さんてなんて下品なのかしら!」って
ギャラリーの声を想像しつつチャレンジしておりますので
ちょっとホッといたしました。
これからも果敢に挑むつもりでございます!
>よーこさん
おっけ~です!了解いたしました!
「1帰宅・1うがい!」ですね!
来年のかん家のスローガンに決定させていただきました!
でもおっしゃる通り、睡眠中いつも口を
ポカーンとあけておりますよ。
そっと口をふさいだら、しばらく止まってましたが
「ブッホ~」と空気もれしておりました。
何はともあれ大事にさせますね!
>Luis-JPさん
おお!Luis-JPさんお得意の鼻うがいですね!
さぞかしこの年末忘年会では鼻うがいで
ギャラリーを沸かせられたことでしょう!!
参考ページありがとうございました!!
私個人的には「エネマシリンジ」が
かなり気になりますね!
鼻うがいもおカンチョもできるっていう
マルチな辺りが将来性を感じさせます!
>まるさん
そ~いえば、クリスマスを境に異音が消えたような
気がいたします!
そしてクリスマスを境に隔離が解かれたのは
事実なワケですよ!
そっかそっかサンタさんのおかげってことですかね。
まるさんは幼稚園でサンタさんをされたのですか?
こういう時、お子さんが沢山いると楽しいだろうなあ~^^
>おっとっとさん
はっはっは
「さよ おなら。」
懐かしい~~~!!!
小学校の頃、よくやってたような記憶が懐かしいです。
かんちゃんは当初、「オレそんな音ホントに出してんの~!?」と
憤慨しておりましたが、私がリアルに
再現してあげると、納得せざるを得なかったようです。。
ご希望でしたらいつでも再現いたしますので!!
>都筑ネーゼさん
ほう!アデノイドですか!
早速検索してみました!!
なるほど~~~確かにいつも鼻声な感じですよ。
アデノイドが肥大してるかもしれないです!
口も半開きで寝てるし!!
手術したらかんちゃんでさえも
キリリと口元の締まった醤油顔のイケメンに
なれますでしょうか!
どーなのどーなの?
そっちのが重要なんです~~~!!!!
>yyubha さん
どーもです!
そちらさまも頑張ってくださいね!
2007-12-26 19:59 │ from めぐろのY子 │ URL │
サンタさんからのプレゼント
かんちゃん、しっかり受け取ったようですね~。
良かったっす。
保育園では、子ども達の知らない人に
サンタさんになってもらいました。
知ってる人だと、すぐにバレてしまうので。
いつもながら、サンタが登場すると
子ども達の口は開きっぱなしです。
中には「いやっ!こっちに来ないで」と
全面拒否の子どももいます。
でも、プレゼントはしっかり受け取るという…。
2007-12-26 20:09 │ from まる │ URL │
Y子さんの、そのコメント見て大爆笑のワタクシでございます。
無呼吸=脳に酸素がいってない、と思ってるので相当な脳細胞のダメージを想像しちゃったんですよね~。
酸素がいってないって事は血流もヤバイって思って。
ちなみに、起きてるうちはちゃんと頭の方向を変えたりしていた私ですが、眠くなるとてけとーでしたとさw
自分の睡眠のほうが大事。
2007-12-28 00:43 │ from ねーさん │ URL │