にゃごちゃんの就活な日々・どん底編
2013-02-06 │ 会社での出来事 │ コメント : 7 │ トラックバック : 0 │ Edit
2013-02-06 │ 会社での出来事 │ コメント : 7 │ トラックバック : 0 │ Edit
もしかして海外で就職したとか?
いえね、志望校落ちたという友達の息子さんが
父親の赴任先の「外国」の高校に行くことになったと
聞いたばかりだったので^^;
2013-02-06 18:03 │ from 都筑ネーゼ │ URL │
わかります…ゴールの見えないマラソンの恐怖。。。
節約して転職費用にまわしたいから、とお金使わないようにってなると人と会わなくなるし。
で、たまーに息抜きしたくなるんですよ。
でも息抜きしたからって、心機一転で決まるわけでなし…
辛かったなぁ(涙)
2013-02-06 22:43 │ from ねーさん │ URL │
ううううう
わかりますわかります
わかるけど
私の場合はもう無理かも・・・・ぐすぐす
2013-02-06 23:58 │ from ゆうた │ URL │
自分も就活で苦労したので、不安な気持ちは分かります。
就活って心を折られますよね…。
2013-02-07 00:03 │ from いわくら │ URL │
同じです。
こんにちは
にゃごさん、おめでとうございます!
自分の場合、わけあり無職期間が4年ほどあるので、就活始めたのは10月でしたが色々と心折れ折れしてます。
なんつーか、書類選考で落ちる時がつらいです!
話を聞いてぇぇぇぇぇって思うしorz
面接こぎつけて、「あなたのような人と働きたい!」とまで言われたのに不採用だったし。
ふと、人間不信になりますよね。。。
さて、明日もがんばろっと。
2013-02-07 01:35 │ from 30代後半!女! │ URL │ 編集 │
あぁ、わかります。私も(弟も)就職には苦労しました。
書類だけで落とされるのもショックでしたが、
費用と時間をかけて遠方まで面接に行ったにも関わらず
最初から合格者は決まってた、感じのやっつけな面接にも凹みました。
書類とか短時間での面接で私の何がわかるんだ?とも思いますが
落ちるたびに人格否定されたような気持ちになりますよね。
最近始めかけた婚活も、同じです・・・
2013-02-07 11:45 │ from yui │ URL │
>都筑ネーゼさん
ほう!
外国の高校って、なんだか
憧れますな〜^^
ビバリーヒルズハイみたいな!
>ねーさんさん
ねーさんさんも頑張られましたよね〜
うんうん。思い出しましたよ。
すっごい頑張ってた。
あの頃があるから、
今があるんですね〜^^
>ゆうたちゃん
ゆうたちゃん、
大丈夫だよ。
あのサボテンの様に、
諦めることを辞めなければ
いいだけなんだよ〜
ゆうたちゃんから昔もらった
フェルトのケーキの1個を
就職祝いににゃごちゃんにあげました。
勝手にごめんね^^
でもなんとなくフと思ってね。
にゃごちゃんの運がゆうたちゃんに
逆流するといいな〜って思ってね。
それもあるし、なんとなく大丈夫だよ〜〜。
>いわくらさん
そうですか〜
いわくらさんも苦労されましたか。
相当くるみたいですね〜
かんちゃんも相当苦労してました。
金を稼ぐって大変だ!
って今はよく言ってます^^;
>30代後半!女!さん
おぅっ!
書類選考は思いの外、
敷居が高いようで、かんちゃんも
続々と落ちてましたっけ。
人間不信になるのもわかります。
こわいですもん。
こわくない人が遠くで
応援してるんですけどね〜^^/
> yuiさん
そ、そ、そんなオトリ就職試験も
この世にはあるのですかっ!?
な、なんのために・・・?
婚活!
婚活でしたら、
是非、楽しまれる方向でいかれると、
「色んな人に会える〜」風の軽い気持ちが
一番楽しいのではないかと、
老婆心ながら・・・^0^
2013-02-08 10:15 │ from めぐろのY子 │ URL │ 編集 │