バウ!バウバウ!

注意!
先輩から注進が入りました!
歌詞カードを作ったのは、
VOW編集長ではなく、
文字まつがい大御所の
蜂野さんだったとのことですっ!
この方も面白い方です→蜂野さん物語
VOW編集長ごめんなさい。
でも、さすがVOWっぽい展開!
バウ最新刊!大爆笑しちゃいます!
電車の中で読んではイケマセン・・・
若者扱い受けるのって

こ、こ、こそばゆい〜〜

2013-02-12 │ シンカン先生 │ コメント : 6 │ トラックバック : 0 │ Edit
2013-02-12 │ シンカン先生 │ コメント : 6 │ トラックバック : 0 │ Edit
うちの高校、「温泉」と呼ばれ、自主独立をモットーとしていまして大概濃いメンバーばかりですけれど、その後はどうか知りません。
Y子さんの高校卒業生、人生充実していらっしゃる方ばかりで楽しそうです。きっと素敵な校風なのでしょうね。
2013-02-12 21:54 │ from みずな │ URL │
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2013-02-13 00:49 │ from │ │
えーっとぉ、歌詞カード作ったの、俺じゃないと総本部長は言っております、いいまつがいの女王、ハニー姐さんです、あたしが泣かないようにとの確信犯とみました
2013-02-13 12:13 │ from abetomo │ URL │ 編集 │
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2013-02-14 16:32 │ from │ │
VOW なつかしー、青春真っ盛りの頃を思い出します。
おまけにこの歌詞はチューリップではないですか。
胸あつー。
2013-02-15 12:28 │ from ぴよ志 │ URL │
>みずなさん
ウチの高校の校風!?
そんなものあったのかな〜?
とにかく貧乏都立高校で、
部室も無く、更衣室も無く、
何にもなかったので、
逆に今同窓生と
「なんにも無かったね〜」って
言えるのかもしれません^^;
>#1さん
なんと!
一番上にありがとうございます!
早速私もちょっとお名前を替えて
載せさせていただきました。
世界中の人が自分の周り5mだけでも
気分良くさせれたら、世界平和って
可能なんでしょうね〜^^
>abetomoさん
その節はありがとうございました!^0^
とても楽しい会でありましたっ!
総本部長には、「スイマセン!」と
お伝えくださいませ。
キャンディーズ歌わせてもらえたの、
とても嬉しかったです^^
>ぴよ志さん
すごい!
歌詞の一部でわかっちゃうんだ〜^0^
すごいですね〜!!
私もVOWには相当お世話になった口で、
あの頃の甘ずっぱい思い出が
走馬灯の様に、走り抜けました〜^0^
2013-02-15 17:35 │ from めぐろのY子 │ URL │ 編集 │