fc2ブログ
めぐろのY子より ホーム » ウチでの話 » お父さんへのおもてなし!

お父さんへのおもてなし!

お父さんが来る!





こ、こ、





  こ、小人さ〜〜ん!!!










※もし、おもてなしで「これはいいよ!」というアイデアがありましたら、
 是非是非教えてください!

 例えば・・・例えば、枕元に水差しがあるといいよ!とか・・・
 バスタオルセットを置いといてさしあげるといいよ!とか・・・





会社の人達は、



トランクルームに全て放り込め!って言います・・・





こっちもオススメ!
満月ライト

2015/07/15

コメント
非公開コメント

アイディアではないですが、やっぱりキレイに片づけた方が(ゲフンゲフン 笑)

2013-03-13 00:22 │ from いわくら │ URL

うちの場合、タオルセットも用意しますが、
シーツや布団・枕カバーはパリッと糊効かせてます。
よそのうちに行ったとき気になるのは、
お風呂以外にも台所やトイレなどの水回りに目がいきます。
食器の汚れも才チェックですよ~。
物はとりあえず、すべて平行にきちんと積めば
そこそこきれいに見えませんか~?

2013-03-13 00:24 │ from ねこ │ URL │ 編集

どちら派

初コメです。うーむ、きれい好きにはきれい汚い系でのきれい好きと、片付いてる散らかってる系のきれい好きがなんとなくありますが、どちらかというとどちらでしょう。それにあわせて焦点を絞ってみては。両方な場合はもうありのままを受け取ってもらう!...?お掃除頑張ってください。

2013-03-13 05:52 │ from ろんろん │ URL │ 編集

トランクルームに一票(笑)

2013-03-13 10:11 │ from ゆう2 │ URL │

いっそ断舎離!

私は「死ぬときまでに荷物を段ボールひとつまで減らすのが目標」とどこかで読み、断舎離スイッチはいりました。

一年で押入れ2つ分くらい処分しましたよ~。

物が減ると断然掃除がしやすい。

ふぁいと!!!

2013-03-13 10:32 │ from はーにゃ │ URL │ 編集

トランクルーム+残りは「角をそろえて平行に」に一票。(^_^;)

喜ばれるの・・・
お呼ばれして、いつも食事がプレートだとなんか安心しました。
あとはお出しするお茶以外にペットボトルのお茶かお水1本、用意してお渡しておくといいような?
”自分の飲料”は持ってるだけで安心するかも。

y子さん、がんばって!

2013-03-13 10:46 │ from ママンず │ URL │

お泊り

かんちゃんやY子さんに会うのを
すごく楽しみにしてると思います。
ふだん、お父様が生活されているのに
近い感じで気軽におもてなしできると良いですね。

2013-03-13 13:32 │ from みを │ URL │

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2013-03-13 13:46 │ from │ │

初めてメッセします。
いつも楽しく読んでます^^

この際、今必要ないものは捨てましょ。
あとはお泊りセット
タオルに歯ブラシなど綺麗に洗ったものを揃えて
「楽しんでいってください♪」とメッセージとお花を添えて~(キャー恥ずかしい)かもですが、
特別な日を思い切り演出されるの(オーバーに)男性は好きみたいですよ^^
女性より男性の方がロマンチストだから・・・・・

2013-03-13 13:57 │ from smile │ URL │

清潔感第一を心掛けて、サクサク不要品を処分なさって、どんどん片付けしていきましょう。
最悪清潔感一本勝負ですが、お気を落とさないで下さい。逆に清潔感がないと、いくら家が片付いていても全てが残念になりますもの。
中だるみが生じたら、さよ先生のブログでテンション上げましょう。一気に燃え上がります。

2013-03-13 14:35 │ from みずな │ URL │

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2013-03-13 16:08 │ from │ │

された側ですが…

私がされて嬉しかったのは
お布団で寒くない工夫でした。
起毛のシーツや湯たんぽ。
すごくありがたかったし、あったかでした^^
お部屋のお掃除、私もがんばろー^皿^

2013-03-13 18:22 │ from ゆきやん │ URL │ 編集

私が気をつけるのは、歯を磨く時のコップです。
お客様専用の紙コップを用意しておきます。
これは持ち歩きにもかさばるし、かといって他人のものは使えないので手で水をすくってうがい等をしますが、やりづらいですね。

2013-03-13 19:23 │ from ひまわり │ URL │

>いわくらさん

 がんばりまっっす^^;!!!(マジで)













>ねこさん

 確かに〜
 
 ・シーツタオルパリ!
 ・水まわり!
 ・食器!

 ありがとうございます〜
 参考になります!^0^











>ろんろんさん

 私は、お掃除はマメなのですが、
 片づかない系ですっ!
 部屋や、収納が狭いので、
 モノがはみ出てるのが
 とても見苦しいんです〜^^;













>ゆう2さん

 ありがとうございます^^;

 会社に持ってきちゃうって手も
 あるかな〜

 なんて・・・^^;













>はーにゃさん

 そうですね〜
 そう思います^^
 死ぬ時は身の回りの物だけで
 充分な人になっていたい・・

 断捨離やるかーっ!!^0^












>ママンずさん

 うわ〜い!

 ・角をそろえて平行!
 ・プレート!
 ・お水かお茶のペットボトル!
  (これはナイスアイデア!)
 
 さすがだな〜と感心しきり!
 ホント、マイ飲料があるって安心ですよね!
 ありがとうございます!^^












>みをちゃん

 そうね〜
 お父さんの生活に近い感じ・・・

 ダイニングセット必要かなっ!?
 お父さんは腰掛ける生活、
 ウチは座る生活なのーーー^^;

 きゃーー!!












>#1さん

 そっか〜

 足元ライトか〜

 確かに慣れない家だと、
 夜中困りますものね〜^^
 ありがとうございます!














>smileさん

 ありがとうございます!

 昨日、早速今いらないモノを
 出してみました!
 意外に沢山あってビックリ!

 ・タオル歯ブラシセット
 ・一言メッセージ♡(←これいい!)

 思いっきり演出してみます〜^0^











>みずなさん

 ホントそうですね〜

 さよさんのブログが丁度、
 沢山のケーブルのまとめ方特集みたいのやってて、
 目を皿のようにして、
 必死に学ばせていただいてますっ^^!!

 いいな〜みずなさん、実際学べて!













>#2さん

 そうですね〜!
 お花一輪挿し作戦は
 思い付かなかった〜^0^
 
 ホッとできるように、
 ソッと用意いたします〜^0^
 ありがとうございます!











>ゆきやんさん

 わかります〜^^
 私もサムガリータなので、
 お義父さんが私の為に
 部屋にストーブ用意してくれたりとかが
 ありがたかった〜
 
 お父さんはキレイ好きなので、
 とにかく、お父さんが横になる所は
 キレイにキレイにしときたいと思います^^










>ひまわりさん

 そうですよね!

 ホントそうだ!

 今日、100均でシンプルなコップ、
 見てきます〜!
 
 ああ〜聞いてよかった^^

 ありがとうございます!

2013-03-13 20:10 │ from めぐろのY子 │ URL │ 編集

ちょっと思い出しました。

家庭によって習慣が様々なので、
お父さんのおうちではどうだかわかりませんが、
うちでは食事の際、
「取り箸」と「各自の台拭き(手拭き)タオル」が必ずあります。

お父さんの喜ばれる姿を想像しながら、
お片づけがんばってください♪

2013-03-14 00:47 │ from ねこ │ URL │ 編集

お父さん専用のパジャマなんかを買って用意するといいんじゃないでしょうか?
「我が家においておきますので、いつでも来て、使ってくださいね」って感じで、我が家感出しておくと、きっと家族の一員になったような感じでうれしいと思いますー。

2013-03-14 05:48 │ from tecology │ URL │

初めてコメントします

床に座るのならラグとかの汚れ、
気になっちゃうかもです

一番は玄関からお客様になったつもりで
家の中に入ってみると
ここはキレイにしなくちゃっていうのが
見えたりしますよ〜
あとは写真に撮ってみるのも効果的です

イラストで気になったのは
テレビの上の沢山の飾りと
(ブラウン管でなくても乗せられるんだ、と
ちょっと感心しました)
床の上の荷物です

週末まであと少し、がんばってくださ〜い

2013-03-14 10:10 │ from アック │ URL

ご苦労様です!笑
素敵なお嫁さんですね♪
寝るときに水が枕元にないと不安なので、ペットボトルに賛成です。
楽しい週末になりますよーに!

2013-03-14 18:55 │ from 森川 │ URL │ 編集

あ・・・ウチもなる!そんな時はゴミ袋!!なんと3つもでるwいらないものばかりですよ~

2013-03-14 22:00 │ from サン │ URL

>ねこさん

 ありがとうございました!
 お手ふきは慌てて用意しましたよ^0^
 確かにすぐ手にとって、顔拭かれてました!
 助かった〜^^











>tecologyさん

 そうですよね〜
 できたら手ぶらがいいですもんね!
 ただ・・・間に合わなかった・・・^^;
 ウチの近所にパジャマ売ってる所なくて、
 次回にパジャマ案は回す事にいたしました!
 アイデアありがとうございました〜^^












>アックさん

 アックさんのご意見を元に、
 玄関から家の中を見てみたら・・・
 ひゃ〜!!
 玄関がまるでなってないっ!
 靴がいっぱい!
 慌てて片づけました^0^;
 ホント助かりました〜^^











>森川さん

 ペットボトル水ね〜^0^
 そういや人の家に泊まった時に、
 「お水」問題に困ったのを思い出し、
 ペットボトル用意いたしました!
 これはナイスアイデア!
 ありがとうございました!












>サンさん

 ウチは狭いから〜って思ってたら、
 本当はいらないモノが沢山
 丁寧にしまわれてるだけで・・・^^;
 私もものすっごく沢山、いらないもの出ました!
 間に合わなかったので、ベランダに隠匿・・くくく

2013-03-19 17:00 │ from めぐろのY子 │ URL │ 編集

トラックバック

https://ykomeguro.blog.fc2.com/tb.php/1283-5c65c2c8