fc2ブログ
めぐろのY子より ホーム » 社長話 » ニューシネマパラダイス in 大阪

ニューシネマパラダイス in 大阪

昭和40年代の日本、大阪。

そこで多感な少年時代を過ごした
社長のお話です。


ニューシネマパラダイスin大阪



昭和40年代・・・



ドリフも全盛期・・・




Y子ダイアリーの売上げの一部で
プチ援助させていただいている、
宮城県名取市、海岸再生林のマツオ達。
随分立派に育ててもらっておりますよ〜!

その、視察ツアーが6月15日(土)にあるそうです!
よろしかったら是非、
みなさんのマツオ達の少年期をご覧あれ!

「クロマツめんこい発芽視察ツアー」

201.jpg





こっちもオススメ!
コメント
非公開コメント

今日のはオチが読めましたね~(笑)

2013-05-29 16:18 │ from ゆう2 │ URL │

昭和って

いいですよね~♡
まさか、そんなところに出てくるとは!!
そのゆるさが、なんか好きです^^

2013-05-29 18:25 │ from ゆきやん │ URL │ 編集

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2013-05-29 20:13 │ from │ │

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2013-05-30 00:21 │ from │ │

まさしく「ニューシネマパラダイス」ですね。タイトル付けるセンスが来てますね!

2013-05-30 01:31 │ from Damage Destructor │ URL │

大阪の万博でも地元の子供のみ知れ渡った秘密の通用口があって、通っていた当時のお子さんが以前TVの生放送で話していました。
草の根的な地域貢献のひとつとして根付いているのかしら、もうこういうのは無いのでしょうけれど。

2013-05-30 09:14 │ from みずな │ URL │

あははは、社長、同年代!
親から水筒を持たされて、
「ゴジラ」を近所の映画館に一人で見に行きました。

紙芝居のおっちゃんとか来てたんだけど、社長、見てない?
衛生管理皆無ってな粗末な木箱から取り出した
駄菓子を買わないと見れないの。
おっちゃんが女の子の声色出して紙芝居するの。
「きゃー、助けて、黄金バットー!」みたいな・・・。w

2013-05-30 12:41 │ from Linus │ URL │

>ゆう2さん

 それはすごい!
 私は社長の話を聞きながら、
 「トイレに四つん這いで〜!?」
 ってところに超反応してしまってて^^・・・








>ゆきやんさん

 ホント昭和ってゆるかったんですね〜^^
 社長話を聞いてると、
 今はアウト!なお話もいっぱいで、
 なんだか「自由だなあ〜」って
 大笑いなんですよ〜!











>#1さん

 そうですね〜昔はありましたね〜^^
 今もあるのかな?上野とかにありそうな・・・

 FBは全然オッケーですよ!^^
 ただ、全然使いこなしてなく、
 ミクシィ状態になっておりますが^^;












>#2さん

 ありがとうございます!^0^
 助かりました〜!
 早速直しましたよ〜〜!!











>Damage Destructorさん
 
 たははは^^;
 「最後、もらったフィルム片をつなげて
 素敵な映画とか作らなかったんですかっ!?」
 
 「そんなんもらわんかった!
  思いつきもしない!」

 と・・・^^;
 
 それでもニューシネマパラダイス・・・















>みずなさん
 
 大阪万博では
 そういうのあったのですか〜^^
 実家の近所に「西武園」という
 遊園地がありまして、
 やはり、子供しか知らない
 抜け道がありました〜^^;











>Linusさん

 うわ〜!
 きっと社長と話が合いますよ!
 紙芝居見たって言ってましたもん!^^
 水あめ?を買わなきゃいけなくて
 買ったんだか買えなかったんだか
 とにかく紙芝居が来るのが
 楽しみだったって^^

2013-05-31 13:17 │ from めぐろのY子 │ URL │ 編集

トラックバック

https://ykomeguro.blog.fc2.com/tb.php/1326-79d94968

ケノーベルからリンクのご案内(2013/05/30 08:51)

名取市エージェント:貴殿の記事ダイジェストをGoogle Earth(TM)とGoogle Map(TM)のエージェントに掲載いたしました。訪問をお待ちしています。

2013-05-30 08:52 │ from ケノーベル エージェント