fc2ブログ
めぐろのY子より ホーム » Y子商品企画部 » 疲れてた自分にY子絵本を試してみた・・・

疲れてた自分にY子絵本を試してみた・・・

気持ち良い季節なのに、

なんか変!

なんか変!01


これ、モロ、

「心が疲れてる」

症状ですよね〜!


気付くのに時間かかっちゃった!




さてどうしよどうしよ!


友達に相談してみるか、
その手の本とか読んでみるか・・・




そうだ・・・


なんか変!02



なんかないかな〜と見回してたら、

本棚のコレを見つけたんです。



ちょっと、こんな時だけど、

ホントにちょっとでも楽になるのか?

と、


半ば挑む気持ちで
他人の目で手にとりました。


作り手と受け取り手って違いますからね。


なんか変!03


親のつけてくれた名前って、

愛がこもってるからかな〜

なんかホッとする温かさとか感じて、
懐かしさとかも相まって・・・


これには驚きました。



そして、ゆ〜っくり見てみました。


なんか変!04


自分で言うのもなんですが、

これは「眺める絵本だな」と思いました。



なんか変!04-2



眺めて、浸って、のめり込んで、
色んな感情出して味わって、


そして、ホッとする、という。



作ってた当時、
ハハとか失業してたかんちゃんとか
励ましたい人沢山いたから、

もっとずっと前、
こういう風に励ましてほしかった
自分がいたから、


こういう作りになったのかな。



なんか変!05



そんなY子絵本でした。



よろしかったらどうぞ。



明日6月4日火曜日AM10:00から
このブログ上にて、再販いたします。→コチラ




コメント
非公開コメント

わかります、わかります。
よほど、溜まっていたんですね…。

以前もこちらに書かせていただきましたが、もっとほんわかしたいので、ぜひぜひ、Y子さんのマンガタッチで読みたいのです…。
あなたのブログの絵力、色も含めてすごいと思うんです!
ほっこりしたいんです…。

2013-06-03 14:00 │ from very │ URL │ 編集

がんばってたんですね。
ディズニーシーの企画にお仕事に奥さんに娘さん業。

どれも一生懸命やりたいんですよね、Y子さんだから。
みなさん、頑張ってるY子さんをわかってますよ。(・-・)(。_。)

無理に抗わず、流れに身を任せて風に吹かれるように
ゆったりしてくださいね。(^.^)
濡れ雑巾はそのうち乾いちゃいますよ♪

大丈夫大丈夫♪(^^)v

2013-06-03 14:34 │ from ママンず │ URL

名前って不思議な力を持っていますよね
親の思いや願い、期待がそれだけこもっている
という事なのでしょうか

Y子さんの絵本は開いたときの心の状態で
しみじみと慰められるページが異なります
改めて感謝です!!!

たまに娘がふざけて「○○○ちゃん」と呼びます
私は何よ~なんて言いつつも
心の中ではふにゃふにゃに照れている幼い私が
「はぁ~い」って返事をしています

絵本の呼びかけ○○○ちゃんにしておけば
良かったかな・・・・・

2013-06-03 15:11 │ from selene │ URL │

きっと他にもたくさん

なんか、ときどき思うんですけど。
時候の挨拶に続いて「元気?」って
言うのも言われるのも実は苦手です。
本当は元気かどうか自分でもわからないし、
なんか、そういうの一言で「そんなでも」って
言うのもそっけないし。って思っちゃって。

仕方がないから「うん。」って答えていますが。
自分以外の誰かを思う時、何も言ってこなければ
平穏無事に過ごしているんだな。元気にやって
いるんだろうな。って何となく思い浮かべるけど、
本当はみんな違うんじゃないか、という気もします。

いろいろあって、でも、なんとか頑張って生きていて、
いっぱいいっぱいなのに、ちっとも報われなくて。
そういう人がきっと沢山いるんだと思う。

Y子ちゃんのように体の不調を感じている人や、
この気持ちをどうしたら良いかわからない人や、
誰かに言いたいのになんかカッコ悪くて言いづらいって
思ううちにどんどん不安やストレスが大きくなっちゃう人も。
かく言う私もその一人です。

みなさん、自分を知らずに追い込んでいませんか?
泣きたいのに、文句を言いたいのに、何に言えば良いのか
わからなくて、モヤモヤばっかり溜まっていませんか?

自然に笑えなくなったら、「めぐろのY子」ブログが特効薬ですね。
今日家に帰ったら、Y子ちゃんの本、私も開いてみよう。

2013-06-03 16:27 │ from みを │ URL │

ぬれぞうきんが、ちょいパリ。
すごく納得しました。
確かに「大丈夫、大丈夫」後。はそんな感じでした…
本当にありがとうございますm(_ _)m
そして、遠くからですが、Y子さんが今日も元気で幸せであることを願っております。

2013-06-03 17:01 │ from clematis │ URL │

Y子さん、毎日頑張りゆうもんねぇ!!
たまには、息抜きもせんといかんぜよ...。

人のことばっかりで、そこがY子さんらしいえいところやけんど...。
そんな人に限って、自分には厳しいがよね~!?

頑張った自分を、たまにゃあ誉めちゃりよ♪
自分が幸せにならんと、人は幸せにはできんがやきねぇ!

2013-06-03 20:48 │ from MarcyURL

疲れは本人が

一番気づきにくいらしいですよ、私は夜中に返せー!とうなり
猫と娘と主人に驚愕されたらしい…
です。こうでなければ、という自我がつよい時に出るようで
そのあとぜんそくになって反省
リラックス」でいきたいですよね

2013-06-03 21:13 │ from dousi- │ URL │

そう!

そうそうそう!そうなんです!
前回の発売の時に感想でも書かせていただきましたが、
最初の手書きの名前を見ただけで、「ウルッ!」っとくるんです…!

前回書いていただいたのは、友人の名前ではなくあだ名でした。
何故か本名とはぜ~んぜん関係ない、彼女のお父ちゃんだけが呼んでいたあだ名。
彼女が20代半ばの頃にお父ちゃんは亡くなってしまい、今ではそう呼びかける人はいません。
だから、私がお願いして書いて頂いた名前だけど、
お父ちゃんが呼びかけてくれているようで、
「ウルッ!」としてしまったのかなぁと、今、思いましたwww

誰かが名前を呼んでくれるって、いいですよね( *´ω`*)
そいえば、再販も名前を書いて頂けるのでしょうか?

2013-06-03 22:58 │ from にいがたのY子 │ URL │ 編集

いかに自分らしく生きれたかが重要だと考えてます。自分で自分を褒めるなんて素敵な事だと思いますよ。

2013-06-04 18:21 │ from いわくら │ URL │

Y子ちゃん、ありのままでいいんだよ。
頑張っているあなたも素敵。
頑張らないあなたも素敵。

2013-06-04 21:32 │ from │ URL │

名前

私が書いていただいたのは
世界で一番好きな人が私を呼ぶときの名前。
今は会えないけど
その名前を読むだけで声までよみがえってきて
うるうるしちゃいます。

私には涙を流すというのが結構いいストレス発散になるようです。

2013-06-04 23:45 │ from Corvallis │ URL │

>very さん

 ありがとうございます。
 すごくすごく嬉しいです。
 絵力色力なんて・・^^
 ありがとうございます〜!










>ママンずさん

 濡れ雑巾、
 ママンずさんのおっしゃるように
 ホント乾くもんですね〜^0^
 その節はありがとうございました^0^!












>seleneさん

 可愛い娘さん!^^
 ちゃんづけで呼んでもらえて、
 なんかこっちもホッコリしましたよ!












>みをちゃん

 わかります〜^^
 人の感情って単純じゃないですものね!
 色んな感情が集まって
 笑う方向に出ちゃう人もいれば、
 怒る方向に出ちゃう人もいたり、
 出方がわからない人もいて、

 色んな事ガマンしてると
 出口が狭まっちゃって出づらくなって、
 感情が溜まっちゃって、
 体に出ちゃう・・そんな人多いと思います。
 私も含めてみんな、
 楽楽がいいですよね〜!
 

 
 









>clematisさん

 遠くからの祈りが届きました!^0^
 濡れ雑巾、
 パリッといたしましたよ!
 ありがとうございます〜^^














> Marcyさん

  Marcyさんの言葉って
 いっつもあったかいやがき〜
 ホントあったかい人なんよね〜^^
 だから日記もあったかいやがき!
 ありがとうございます!^^
 似顔絵Tシャツ笑いました〜^^













>dousiさん

 笑っていいのかな?
 「返せ〜!」
 についふははは^0^と。
 すいません!^^;
 体って無理を色んな症状で
 教えてくれるから、
 大事にしなきゃ!ですよね〜^^













>にいがたのY子さん

 そうなんです!
 にいがたのY子さんの感想
 読ませていただいて、「そっか〜」って
 そして、今回自分で経験して
 「ホントだ〜」って^^
 今回もお名前入れさせていただきますよ^0^
 下手字ならぬ、Y字だけど^^;













>いわくらさん

 そうですね〜
 まず、自分を認めるってこと、 
 案外忘れがちになっちゃうっていうか。
 うっかりしちゃうところですね〜^^;













>#1さん
 
 優しい言葉を
 ありがとうございました。
 濡れ雑巾時、ジワ〜と温かいものが
 胸に溢れましたです^^











>Corvallisさん

 なんだかとてもロマンチック!
 そういうのもいいですね!
 そういう存在がおありになるっていうのが
 なんだかステキです^^

2013-06-13 20:47 │ from めぐろのY子 │ URL │ 編集

トラックバック

https://ykomeguro.blog.fc2.com/tb.php/1329-81cdcb72